-
- 1
- お断り ★
- 2024/07/11(木) 11:08:55.19
-
The left-wing French coalition hoping to introduce 90% tax on rich
Multiple parties are jockeying for position in the aftermath of France's seismic snap election. The leftist New Popular Front (NPF) insists its ideas should be implemented.
富裕層に90%の課税をしたいフランス左派連合
激震のフランス統一選挙を受け複数の政党がしのぎを削っている。左派の新人民戦線(NPF)は、
自分たちの考えを実行に移すべきだと主張している。
新人民戦線(NPF)は現在議会で最大のグループとなっており、新たな富裕税やガソリン価格統制を含む自分たちのアイデアを実行するよう首相に要求している。
左派連合は先のフランス選挙で最多議席を獲得しているが下院の過半数に必要な289議席には届いていない。
NPFの要求は、最低賃金の引き上げ、生活必需品、電気、ガス、ガソリンの価格を統制すること、
定年を60歳に引き下げること、年間所得が40万ユーロ(33万7954ポンド)(約7000万円)以上の場合、90%の課税を行うこと
詳細はソース 2024/7/9 ソース英語 スカイニュース
https://news.sky.com/story/the-left-wing-french-coalition-hoping-to-raise-minimum-wage-and-slap-price-controls-on-petrol-13175395
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720650080/
-
- 142
- ! 警備員[Lv.17]
- 2024/07/11(木) 11:47:17.59
-
>>139
その税金に依存してるのが日本の企業なのよ
-
- 143
- 2024/07/11(木) 11:47:21.60
-
>>58
野球選手は現役期間短いから
短期に稼がないとその後の人生で詰む。
-
- 144
- 2024/07/11(木) 11:47:22.55
-
>>117
それが出来たのはソ連の存在があったからよ
国が赤化して財産没収されるよりはマシだから、高い税金払っていた
-
- 145
- 2024/07/11(木) 11:47:36.18
-
格差酷いことになってるしこの流れ広がりそうやな
-
- 146
- 2024/07/11(木) 11:47:43.87
-
多くの一般国民は年収7000万円も無いから「ふーん」って感じなんじゃね
で、優秀な人材が国外へ逃げるって?
しっかり国へ税金を納めて国に貢献する人材が残れば良いわけだろ
実はかつての日本がそうで、経営者の給与が低くてもイノベーションを起こせてた
昔の日本は奢侈品や嗜好品に掛かる物品税も取ってたしな
低所得者を含む大衆から徴収する消費税を導入
(&一般大衆に対する増税に次ぐ増税)してから逆に内需が冷え込んだわけだ
国内でモノを造っても国内でモノが売れないし、グローバル化に拍車が掛かった
反グローバル資本主義ならこの政策が効果的だろうよ
-
- 147
- 2024/07/11(木) 11:48:03.13
-
>>32
違うよ、フランスの税率から計算すると課税所得7000万円で所得税率39%くらい、これに「25万ユーロを超えた分の3%」が追加で課税
50万ユーロを超えるとさらに超えた分の1%が追加で課税
7000万円だと40万ユーロくらいだから1.2万ユーロ(210万円)追加で税率42.3%かな
-
- 148
- 2024/07/11(木) 11:48:05.37
-
>>31
それってお金の使い方を知らないからでしょ。
住宅に数億使って、メイドを数人雇う。
休日は、旅行に行って1泊100万ぐらいのホテルに泊まり
プライベートジェットを所有。
年間7000万ってあっという間になくなるよ。
-
- 149
- 2024/07/11(木) 11:48:13.79
-
でも年収7000万の奴は前年や前前年の収入で既に財産数億あるよな
-
- 150
- 2024/07/11(木) 11:48:22.27
-
>>139
それはまんま
立憲の目指す社会。
-
- 151
- 2024/07/11(木) 11:48:27.46
-
外人税導入しろ
-
- 152
- 2024/07/11(木) 11:48:28.86
-
日本も見習うべき\(^o^)/
-
- 153
- 2024/07/11(木) 11:48:28.83
-
別に2億円の利益があったら1億円の所得があっても良いと思うがな
1000万円しか利益をあげられなければ所得500万円は当然
貧乏人は自分がいくら稼いでいるのかを考えてみると良い
-
- 154
- 2024/07/11(木) 11:48:46.66
-
フランスは今でも半社会主義で土地も国の物だしな。
-
- 155
- 2024/07/11(木) 11:49:05.17
-
日本一の富豪さんて誰
3兆あるん?
-
- 156
- 2024/07/11(木) 11:49:05.85
-
大企業の内部留保にこれやろう
-
- 157
- 2024/07/11(木) 11:49:17.02
-
ちょっと極端にやり過ぎでしょ
-
- 158
- 2024/07/11(木) 11:49:55.52
-
>>149
年収7000万円だと過去2年で一億貯めるのは無理だね、税金払うんだから
-
- 159
- 2024/07/11(木) 11:50:04.25
-
貧乏人は日本の手厚い社会保障に
タダ乗りしてる自覚がない。
お前らは800万稼ぐようなスキルやガッツはあるのかと。
怠けてきただけだろ。
-
- 160
- 2024/07/11(木) 11:50:12.02
-
"【また裏金】防衛省・1300億余るも増税は必要…川重裏金問題も露見し国民の怒り爆発!"
https://youtu.be/UZvzwIKRM68?si=GekNNU8Nn2eP2i5t
お金にプラスチャンネル
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1718953716/913
-
- 161
- 警備員[Lv.1][新芽]
- 2024/07/11(木) 11:50:12.97
-
パヨクってその後どうなるかの想像力が欠如してるよなw
-
- 162
- 2024/07/11(木) 11:50:43.93
-
金持ちざまあみろ\(^o^)/
-
- 163
- 2024/07/11(木) 11:51:11.09
-
とかく、
この政策は絶対にやるべき。
日本でも。
海外に逃げる?逃げたければ逃げればいい。
そもそも、結局は逃げない。
何故か?
ほとんどの香具師が「日本で自慢がしたい」「日本で優越感に浸りたい」「日本で安心して暮らしたい」
だからですよ。
逃げるぞー逃げるぞー
と、チラつかせてますが9割以上は絶対に逃げません
日本にしがみつきます。
-
- 164
- 2024/07/11(木) 11:51:22.94
-
>>155
フォーブスの資産データだとユニクロ柳井は6兆弱
孫が4兆
-
- 165
- 2024/07/11(木) 11:51:31.91
-
>>134
実際、社会主義者のオランドの政策が失敗して
フランス経済は著しく落ち込んだ
その後に出てきた新自由主義者のマクロンの政策は法人を優遇して
フランス国内にドイツ企業を誘致するなど一定の成果を出しているものの
一方で、企業優遇政策で国民をないがしろにしてきたため
イエローベスト運動が起き暴動が多発し治安は前よりも悪化している
その結果、親ロシアのルペンの極右政党や左派政党の支持が拡大し
マクロン政権はコントロールを失っている
-
- 166
- 2024/07/11(木) 11:51:50.64
-
年収7000万以上だろ
おまえらに関係ないじゃん
金持ちのケツ舐めてもクソすら放り出さないぞ
情けない
-
- 167
- 2024/07/11(木) 11:51:51.23
-
>>159
800万で子供複数人育てていたらそれは平均以下やわ
-
- 168
- 2024/07/11(木) 11:51:58.18
-
>>1
ぜひやってくれ
日本はやらんけどな
-
- 169
- 2024/07/11(木) 11:52:18.70
-
さて昼飯だな
おまえらが妬むから今日はラーメンに炒飯にしておくか
-
- 170
- 2024/07/11(木) 11:52:31.47
-
>>164
へー
-
- 171
- 警備員[Lv.10][新芽]
- 2024/07/11(木) 11:52:46.40
-
>>157
極端でなければ極左じゃないわな
-
- 172
- 2024/07/11(木) 11:53:37.57
-
>>169
すごい
夏バテで私はザルそばにしたわ
-
- 173
- 2024/07/11(木) 11:53:38.96
-
6990万ならセーフで7010万なら地獄だなw
-
- 174
- 2024/07/11(木) 11:54:07.90
-
草
白人追い出して衰退したアフリカの国みたい
-
- 175
- 2024/07/11(木) 11:54:36.74
-
そもそも、フランスの所得税ってのは年収200万円弱まではゼロ、200万円~700万円ぐらいまでは11%、それを超えた部分は30%だ
だから700万ぐらいまでは独身でも圧倒的に日本よりも税金が安い
さらに子供を含めた世帯課税だから、例えば旦那700万、嫁さん500万、子供2人だと、子供を0.5に換算するから1200万÷3で400万の年収に対して課税して三倍するわけ
そうするとざっくり所得税は年間で60万程度になり日本よりも圧倒的に安い
それで現状でも富裕層には日本をはるかに超える課税をしている
日本の下層~中流の納税者はもっと怒るべきだと思うよ
-
- 176
- 2024/07/11(木) 11:54:44.63
-
9割取るんならせめて2億以上にしとけよ
-
- 177
- 2024/07/11(木) 11:54:47.18
-
10億稼いで1億なら余裕だが7000万稼いで700万はキツすぎる
-
- 178
- 警備員[Lv.19]:0.03613548
- 2024/07/11(木) 11:54:48.32
-
>>169
大盛りミートソースパスタ食った
-
- 179
- 2024/07/11(木) 11:55:08.48
-
金持ちに厳しくして貧乏人には甘くする
これは悪手
-
- 180
- 2024/07/11(木) 11:55:17.73
-
出ていくっつっても出ていって年収確保できんのかな
もし年収7000万程度で金持ちの楽園に行っても下の下だろうなw
-
- 181
- 2024/07/11(木) 11:55:43.10
-
フランスは大学タダなんだよね
-
- 182
- 2024/07/11(木) 11:55:51.36
-
>>163
ひろゆきなんかもフランスに住んでると言ってるけど
実際にはフランス社会とはまったく関わりを持ってないし
いつも日本社会にしつこく絡んでいるからな
まさに日本人に自慢がしたくて優越感に浸りたいためだ
で、できれば日本で安心して暮らしたいけど
日本で多数の恨みを買いまくって裁判に訴えられてるから無理
-
- 183
- 2024/07/11(木) 11:56:02.95
-
>>173
税額13.5万円しか変わらないけど、地獄か?
-
- 184
- 2024/07/11(木) 11:56:06.96
-
パヨクはどこの世界でもアホなんだな
-
- 185
- 2024/07/11(木) 11:56:08.53
-
社長も会社畳むだろw
-
- 186
- 2024/07/11(木) 11:56:18.61
-
>>12
奴隷リーダーが統治者になられても奴隷サイドも困るんよ
-
- 187
- 2024/07/11(木) 11:56:50.60
-
オリンピックやIRでローカル破壊をしてきた総本山パリで、パリオリンピックなのに悪いことが起きないのは不自然だ、ということで作られたニュースですから。
-
- 188
- 2024/07/11(木) 11:56:55.81
-
生きてるうちの税金よりも子への相続に制限かけた方がいいと思うけどな
-
- 189
- 2024/07/11(木) 11:57:00.54
-
>>87
君は7000万も稼がんだろ
-
- 190
- 2024/07/11(木) 11:57:10.10
-
今回の給与明細みたら6万増えてたけど
一回きりなんよね
ケチな岸田
このページを共有する
おすすめワード