facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • PARADISE ★
  • 2024/07/11(木) 10:49:20.70
 厳しい暑さが続くなか、9日は番組では「涼しさ」にこだわります。千葉県勝浦市では、もはや「寒い」スポットがありました。

■「猛暑日なし」 勝浦 おでんが人気

 連日続く猛暑。もはや“寒い”スポットがありました。

観光客
「(車の)窓開けたら涼しいし、やっぱ違うな」
「きのうの夕方も涼しかった。夜は寒いくらい」

 “猛暑日知らずの町”の勝浦市。400年以上の歴史を持ち、年中開催される名物の朝市。この町では7月でもおでんが人気です。

おでん店の人
「朝方は結構、涼しかったり海に行ってから体がひんやりしている時は食べる。海に行く人が夏は多くなる分、夏もおでん買う人が多い」

 それもそのはず、今月に入って30℃を超える真夏日はまだ3回。1906年の観測開始以来、35℃以上の猛暑日はまだありません。

 水深が深く海水温が低いため海からの涼しい風が気温を下げます。ちなみに今月9日の気温は午後1時現在で25.4℃です。

地元の人
「半袖半ズボンだと少し寒い」
「旅行で群馬に行った時、暑さが違うのでびっくりした」

 そんな涼しい街のさらなる涼スポットがありました。猛暑が続くここ数年は“涼しい街”として脚光を浴び、移住者も増えています。

 実は先ほどのおでん店も…。

勝浦市へ移住した人
「2年前に移住してきた。浅草に6年ぐらい住んでたので、海の近くに住みたくて藤沢とか湘南探しながら朝市を知って好きになったので、移住してきた」

 移住者はどんな生活を送っているのでしょうか。4年前、都内から移住したIT企業に勤める木村一紀さん(39)。海が望めるテラス付きの3LDKを購入しました。

4年前都内から移住 木村一紀さん
「日差しは強いが風はさわやか。暑くないので嫌な感じがしない。冷房はほぼ入れてない」

 趣味のサーフィンを通じ、勝浦市を知りました。

4年前都内から移住 木村一紀さん
「コロナのタイミングで大家さんに声を掛けていただき、縁があってという形」

 その出身地は…。

4年前都内から移住 木村一紀さん
「明らかに涼しい。朝外に出て庭掃除とかやるが、“熊谷”じゃできない、夏の時期は」

 埼玉県熊谷出身です。暑さの町、そして海のない町で育ち念願の移住を果たしました。

4年前都内から移住 木村一紀さん
「僕は夢が叶ったと思っているので、非常に恵まれている」

■「天然のクーラー」三大名瀑に異変

 負けず劣らず涼しいスポットがありました。気温32℃を超えた茨城県大子町。車で走ること5分、気温ががらりと変わります。

袋田観瀑施設 菊池宏明さん
「天然のクーラーみたいな感じで、だいたい気温からマイナス4から5℃くらい涼しい。入った瞬間ヒンヤリとする感じになってますね」

 目指す場所はトンネルの先にあります。日本三名瀑の一つ「袋田の滝」。高さ120メートルから流れ落ちる荘厳な滝は天然の避暑地となっています。

福島から来た観光客
「下の方暑かった。蒸し暑いなか来ました」

袋田観瀑施設 菊池宏明さん
「だいたいマイナス4から5℃くらい涼しくなっている」

 ただ、この猛暑。滝にも異変が起きていました。

袋田観瀑施設 菊池宏明さん
「今、降水量が少ないのでちょっと流れてない状況になっている」

 今年4月の映像。3カ月前は岩肌が見えないほどの水が流れ落ちていましたが、現在は岩肌が見え、水量が少なく見えます。

 大子町周辺では6月の雨量が平年の65%ほどとなっています。

福島から来た観光客
「多分、水不足なのか、もっと(水しぶきが)くると思った」

横浜から来た観光客
「もう羽衣のごとく」

袋田観瀑施設 菊池宏明さん
「今週末も雨予報が出ているので、もう少し雨が降れば岩肌が見えないくらいの水量になるので、かなり見ごたえがあると思う」

■湘南に「熱中症ゼロ」海水浴場

 意外な涼しいスポットが湘南にもありました。

TORAMII KUGENUMA代表 南裕樹さん
「天気も良かったので、海水浴の客は始め結構、人は出ていた。天気もずっと雨も降らずに続いている」

 神奈川県の海水浴場。今年は雨も少なく、客足も上々です。


「海のビールが一番おいしい」

 ただ、海水浴場と言えば気になるのはギラギラの太陽が照らす“暑さ”です。

 気温30℃となった周辺。熱中症の危険もありそうですが…。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/099e2d4be86fa136e826b85ba52200c3ccd972a7

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:52:31.91
坂だらけだからクルマ運転できなくなったら終わり

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:52:39.54
>>1
80年代から“働かない女”が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:52:45.60
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    https://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:53:02.18
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:53:12.58
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:53:20.60
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:55:57.82
挨拶するのよ海風に

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:57:34.23
東京はビルが乱立してるから風通しが悪くて熱がこもりやすいからな
千葉みたいな田舎の方がまし

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:03:34.98
勝浦は湿度高めでベタベタしてるよ
爺婆は乾燥してるから丁度良く感じるんだろうけどね

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:04:23.64
和歌山県南部もいつも気温低い

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:18:45.95
ここ首都圏では異常に涼しいよね

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:19:35.21
もう勝浦を首都にしろよ

ここまで見た
  • 14
  • 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
  • 2024/07/11(木) 11:20:19.74
熊谷でサーフィン(* ´艸`)クスクス

海あらへん

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:23:38.60
サザンやTUBEが似合わない

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:23:57.93
毎年テレビで取り上げてるけど、
湿度が80%ぐらいらしいじゃないか
釧路に住め

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:24:00.43
勝浦いいね
ファイアしたら移住するわ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:26:26.97
熊出ません
夏涼しい

不動産の売り文句になりそうw

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:28:53.55
都市部は建物が多く風が通らないからね
今後50年の都市作りとして全ての道路を倍の広さにし風の道を通してくれ

ここまで見た
  • 20
  • 警備員[Lv.23]
  • 2024/07/11(木) 11:30:33.59
>>18
キョンは?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:33:54.17
100年後は暑いです

ここまで見た
でもトンキン大震災来たら津波ヤバくね?

ここまで見た
  • 23
  • 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
  • 2024/07/11(木) 11:34:37.76
JK水着はどうした?(^。^)y-.。o○

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:34:54.96
湘南のくだりよくわからん 
どこなんだよ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:34:56.85
>「旅行で群馬に行った時、暑さが違うのでびっくりした」
この文言そっくりそのまま去年も見たような気がする

ここまで見た
  • 26
  • 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
  • 2024/07/11(木) 11:35:34.92
>>24
辻堂や(^。^)y-.。o○

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:35:59.55
>>22
そっちよりも、来ると言われている
千葉沖の大地震の方がヤバそう

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:36:53.43
キムさんの出身地は朝鮮半島では?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:43:01.38
勝浦真帆選手に応援よろしくお願いします
https://www.boatrace.jp/owpc/pc/data/racersearch/profile?toban=4884

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:44:38.05
木村一紀の名前をそんなに売り込みたいんか?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:44:59.19
おでんだと

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:52:15.35
こういうのバラしちゃうのやめろよ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:52:44.53
勝浦市だけクーラー入れるとか卑怯やろ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2024/07/11(木) 12:11:11.73
千葉の南側はアクセスが悪すぎる

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2024/07/11(木) 12:13:15.95
陸の孤島だもんね
健康じゃないと住めない
何かあっても大病院にすぐいけるわけじゃない

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2024/07/11(木) 12:17:22.97
アクアラインでブルジョワが行くんだろうな

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2024/07/11(木) 12:21:58.39
外房は陰気だからね
陽気な内房の館山あたりがベイトよ
普通に海風で涼しいし

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2024/07/11(木) 12:22:11.39
ベタついてダメだったわ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2024/07/11(木) 12:23:46.70
>>35
隣の鴨川市に日本トップクラスの「亀田病院」あるぞ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2024/07/11(木) 12:26:57.85
おととい大間に泊まったら寒過ぎた
海風来るとこは夏快適だろうな

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2024/07/11(木) 12:27:56.56
どうせ勝浦やろと思ったら勝浦やった

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2024/07/11(木) 12:28:47.79
キョンの大群がいるから住むにはおすすめしない

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2024/07/11(木) 12:35:11.64
勝浦て普通電車で新宿まで片道2時間半
で、千葉駅まで1時間半くらい?
つまり首都圏の端っこでも無いでしょ?

人によって感覚は違うだろうけど
首都圏てのは新宿駅まで普通電車で片道
1時間半とかで通勤通学出来る範囲が
俺の首都圏の感覚

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2024/07/11(木) 12:36:44.22
家電や車がすぐに錆び錆びになるんでしょ?

ここまで見た
  • 45
  • 警備員[Lv.6][新芽]
  • 2024/07/11(木) 12:37:50.77
>>13
津波きたら一発で
沈みそうだけどね

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2024/07/11(木) 12:41:11.02
関西人やからか和歌山の那智勝浦町を連想してまう

ここまで見た
  • 47
  • 警備員[Lv.21]
  • 2024/07/11(木) 12:41:17.67
>>43
首都圏は国道16号線の内側

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2024/07/11(木) 12:44:25.67
川の方がもっとヒンヤリする。
危険な時あるけど

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2024/07/11(木) 12:46:10.42
>>46
徳島にも勝浦町はある。
なお、海に面していない。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2024/07/11(木) 12:46:12.76
海沿いに住むなんて家ただで貰っても嫌だわ

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード