facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2024/07/11(木) 09:58:11.52
※2024年7月10日 17:00
日本経済新聞

自民党の渡海紀三朗政調会長は10日、党本部で経団連から選択的夫婦別姓の制度化を早期に実現することを求める提言書を受け取った。近く党内議論をはじめる方針だ。

経団連ダイバーシティ推進委員長の魚谷雅彦氏(資生堂会長)は渡海氏と面会後、記者団に「しっかりと議論することがまず第一歩としては大事だ」と語った。

自民党は「氏制度のあり方に関するワーキングチーム(WT)」を2021年に設置し論点整理をまとめたものの、結論を先送りしてきた。党内は推進派と慎重派で割れている。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA107T80Q4A710C2000000/

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2024/07/14(日) 13:59:06.76
>>260
全くリベラルではない。選択制夫婦別姓もLGBT法案も実現できてないだろ。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2024/07/14(日) 14:00:00.23
フランスの左派連合を見習え

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2024/07/14(日) 14:04:13.53
統一 別姓反対!女性スペース守る会

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2024/07/14(日) 14:14:04.27
個人の自由

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2024/07/14(日) 14:14:28.82
God is dead

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2024/07/14(日) 14:25:15.51
>>257
そうだな ここ数十年ゴミフェミ共が別姓違憲裁判を起こして合憲判決連発だもんな
ああ基地外の脳内では最高裁判事も統一教会員だったか こりゃ失礼した
明日朝一番で近くの精神病院を受診した方がいいぞ

ここまで見た
  • 269
  • 名無しどんぶらこ ころころ
  • 2024/07/14(日) 15:37:21.08
ここが脂肪燃焼状態であることしないとは思ってたごめん

ここまで見た
  • 270
  • 名無しどんぶらこ ころころ
  • 2024/07/14(日) 15:41:37.87
サガシリーズの全て持ってそう

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2024/07/14(日) 16:51:40.21
もう統一やら創価みたいなカビ臭い宗教は高齢衰退滅亡していくだけ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2024/07/14(日) 18:25:32.74
神はとっくに死んだのに未だに宗教信じてる奴って、キリスト教もイスラム教もユダヤ教もヒンズー教も皆バカとしかいいようがない。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2024/07/14(日) 19:00:00.69
いずれ家族手当、育児手当、配偶者手当、遺族年金、労働者本人以外の健康保険制度
などなどを廃止して、企業の負担を減らしたいということだろうと思います。
いずれそうなるでしょうね。

家族がいようがいまいが働く内容には関係がないから、家族手当は出さない。
などなど。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2024/07/14(日) 20:30:09.59
それでも経団連はなぜか財務省と仲が良いから、それは理由になってない気がする

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2024/07/14(日) 20:35:06.34
憲法違反しようとしてるな。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2024/07/14(日) 20:37:10.30
献金の数で決まる

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2024/07/14(日) 20:42:15.71
>>273
なるほど。それで夫婦を無くすという目的で、夫婦別姓にせよと日本政府に命令してるのか。

まさしく売国奴の集まりだな。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2024/07/14(日) 20:43:29.34
>>272
神=宇宙人の可能性はある。人類を人工的に創った宇宙人ね。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2024/07/14(日) 20:44:59.06
経団連 早いとこ潰せよ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2024/07/14(日) 20:46:36.88
結局こういう連中の言う事を聞き入れてたから日本は衰退したんじゃないのか?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2024/07/14(日) 20:48:22.07
経団連になんの関係がな有る?
馬鹿なのか自民。
もう駄目だこいつら。
民主社民共産令和と同類だ。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2024/07/14(日) 20:48:30.55
シナチョンからの命令書だな

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2024/07/14(日) 21:08:55.60
>>130
外国人は今でも別姓で入籍しない。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2024/07/14(日) 21:09:31.82
外国人との婚姻を準用するといい。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2024/07/14(日) 21:11:09.61
>>281
事務手続きがめんどいんだよ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2024/07/14(日) 21:11:32.77
別姓夫婦は相続の対象から外す民法改正すべし

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2024/07/14(日) 21:14:39.05
外国人との婚姻を準用するといい。別姓夫婦は同一戸籍に入らず婚姻の事実のみ記載する。子は母親の戸籍に入る。別姓夫婦は相続の対象から外す民法改正すべし。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2024/07/14(日) 21:16:37.65
いや経団連関係ないやろ
ゴリ押しする必要性も感じられない
要するにスパイ活動やろ?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2024/07/14(日) 21:24:01.12
外国人との婚姻を準用するといい。別姓夫婦は同一戸籍に入らず婚姻の事実のみ記載する。子は母親の戸籍に入る。別姓夫婦は相続の対象から外す民法改正すべし。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2024/07/14(日) 21:39:58.36
小泉進次郎の夫妻は夫婦別姓。
俺はエロいピーナ妻と結婚。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2024/07/14(日) 22:01:17.50
経済連は別姓が都合が良いんだろう
同姓だと困る事があるのかもな

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2024/07/14(日) 23:17:39.93
女が働かない社会を望んできたのは経団連だよ、バーカ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2024/07/15(月) 03:10:57.88
献金額の多い経団連の勝ち
統一負ける

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2024/07/15(月) 03:42:04.13
しかし保守派って強いんだなぁ
経団連やメリケンに言われても夫婦別姓や同性婚を拒否るわけだろ?
自民支持だが壺だけはマジうざい

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2024/07/15(月) 03:57:57.78
半島引き揚げ日本人を襲撃して女性をさらい、日本の実家に無心させてカネをかき集めて作ったのが統一教会。
岸信介に近づき、「うちの信者は日本人です。はげましてやって下さい」と揉み手で恫喝してきた集団だ。
信者の自由意志を盾にされ、日本政府は手も足もでないのだ。理解してやれ。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2024/07/15(月) 06:44:46.62
>>291
近々老いてきた氷河期派遣を大量に追放して若い外国人と入れ替えするんだろ?
それにあたってどさくさ紛れに彼らに日本国籍を付けさせたいのだが、結婚したら同姓という日本文化が邪魔だから撤廃させようとしてるんだよ

なんで結婚させようとしてるのかって?
簡単に逃げられなくするために決まってるじゃん

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2024/07/15(月) 11:05:03.85
もう氷河期派遣なんかほとんどいない。そんな年齢ではない。正社員で技術者で特定派遣ならあるけれど。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2024/07/15(月) 11:05:41.70
もう経団連も皆殺しにすればいいのに

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2024/07/15(月) 11:07:25.77
経団連の提言は役に立たない。
何故ならば、経団連に有利になる内容で庶民には一切関係ないからだ

ここまで見た
>>297
身体壊すまでずーっと特定派遣やってたけど、待遇は割と良かったよ。
まぁ身体壊れた後のフォローはしてくれないけどねw

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2024/07/15(月) 13:12:46.58
俺はF社への特定派遣のプログラマーだったけれど、特定派遣って定時で帰っても客先の会社の人から何も言われないから楽だったけれどなー。
マイペースで自分のやりたいように仕事したい人にとっては天国。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2024/07/15(月) 13:17:04.68
俺もそうだけど姓だけ変えずに仕事してる人って多いからな
そういうときに、たとえば相手の会社行って身元証明やるときに不便が生じる

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2024/07/15(月) 13:19:08.77
>>1
こんな事よりお前ら先にやらなきゃいけないこといくらでもあるだろバーカ

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2024/07/15(月) 13:22:48.95
F社=富士通

ここまで見た
>>301
それいいなー。
俺が行ってた会社は「自動的に」残業してたよw
毎月350↑時間働いてたwwww
その代わり月給は良かったけどね。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2024/07/15(月) 13:33:40.41
自民党は経団連のパシリでしかない。
日本を支配しているのは経団連。
移民政策も経団連の意向。
昔経団連襲撃事件が起きたが、何故起きたか今は理解できる。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2024/07/15(月) 19:55:15.46
2人死亡

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2024/07/15(月) 20:04:45.38
月曜日怖いな

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2024/07/15(月) 20:14:15.33
合宿付きだしな
定期的に書いたのか?
引っ張るだけで結局リバウンドするんだ
誰かの上で賛成したタクシーが多いのか?

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2024/07/15(月) 20:39:50.63
引っこ抜かれてもその辺でまた生える
わいの勘

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2024/07/16(火) 00:40:17.38
ただ、特定派遣なので所属している会社の上司からはせめて月30hは残業しろ~とか言われる。
上司によって違うけれど、特定派遣って常駐先で残業すればするほど自分の会社は儲かる仕組みだからな。
会社としては、社員を特定派遣にしたり一括受注契約で自社ビルでの開発要因にしたりを自転車操業的に繰り返している。
静岡にある同族企業だ。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2024/07/16(火) 00:47:34.46
2021年にチームを発足させてる
つまり導入へのそれなりの意思がありそこに税金を投入してる
結論を先送りにするのは金の無駄なんでとっと導入するべき

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード