facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

“選択的夫婦別姓の導入 国民の意見踏まえ検討” 林官房長官 | NHK | ジェンダー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240611/k10014477441000.html

2024年6月11日 17時35分

経団連が「選択的夫婦別姓」の導入に必要な法律の改正を早期に行うよう求めていることについて、林官房長官は、今も国民の間にさまざまな意見があるとして、その動向などを踏まえて丁寧に対応を検討していく考えを示しました。

経団連は、夫婦別姓を認めない今の制度は、女性の活躍が広がる中で海外でのビジネスなどの際に支障が出かねないなどとして「選択的夫婦別姓」の導入に必要な法律の改正を早期に行うよう政府に求める提言を初めてまとめました。

林官房長官は記者会見で「制度の導入については、現在、国民の間にさまざまな意見があることから、しっかり議論し、より幅広い理解を得る必要があると考えている」と指摘しました。

そして「政府としては、まずは関係団体からの提言や要望などを含めて、国民各層の意見や国会における議論の動向などを踏まえて対応を検討していく」と述べました。


加藤女性活躍相 “国民各層の意見の1つと真摯に受け止める”

加藤女性活躍担当大臣は記者会見で「男女共同参画基本計画でも夫婦の氏に関する具体的な制度のあり方に関し、さらなる検討を進めるとされている。経団連からの提言についても国民各層の意見の重要なものの1つとして真摯(しんし)に受け止め、国民に充実した議論をしてもらえるよう後押ししていきたい」と述べました。

立民 岡田幹事長「自民の反対理由わからず 説明すべき」

立憲民主党の岡田幹事長は記者会見で「保守的と言われる経団連ですら求めている中で、政治が先送りすることは許されない。自民党が反対している理由もよくわからず、今の国会できちんと対応すべきだ。それができないなら、公党として理由をしっかりと説明すべきだ」と述べました。

公明 山口代表 “自民党も真摯に受け止め積極的に対応を”

(略)

※全文はソースで。


※前スレ (★1 2024/06/11(火) 19:29:32.44)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718101772/

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2024/06/13(木) 00:16:16.48
>>840
現代日本の戸籍制度のおかげで日本人は誰が親で誰が家族か一目でわかるようになってます。
帰化した人は帰化したってこともね。
それが一部の連中には気に食わないんでしょう。
それならそうとはっきり言ってほしいですね。
無理に理屈をつけようとするから「ハンコ変えるのがめんどくさい!」「姓が変わると社会生活に支障が出る!」というような
荒唐無稽なデマとウソに走っちゃうんでしょうね。
素直に日本の家族制度を破壊し、日本社会を混乱させたい!だから夫婦別姓をやるべきなんだ!と言ったらどうですか?
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2024/06/13(木) 00:18:00.83
>>848
苦痛?
そもそも、同じ戸籍に入れたり
同じ姓や名字にするのは
同族を守るためだし

日本人としての帰属を明確にして、日本人を守るためのもん

中国? 農村戸籍の件は?

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2024/06/13(木) 00:19:45.74
>>850
人類の歴史は奴隷の歴史

石炭石油と同じ感覚で
古い時代は奴隷が存在していた
奴隷≒エネルギー

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2024/06/13(木) 00:21:38.07
>>853
あくまで主観的な見方
正当化できる事情とはならない

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2024/06/13(木) 00:23:44.57
確かに別姓婚を認めたら戦前みたいに入籍してもらえず事実婚で我慢させられる女性が
増えるかもしれない、別姓なら法律婚か事実婚か区別できないし
たまにTVで見るが長年事実婚を強いられてきた女性が高齢になってプロポーズしてもらえて
涙流して喜んでいた、フランスやイタリアの話

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2024/06/13(木) 00:25:08.04
>>855
主観?
戸籍がない人は法的な助けを得られないのでは?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2024/06/13(木) 00:26:05.11
>>848
ですから早く夫婦別姓にしなきゃいけない理由を論理的かつ的確に説明してくださいよ。
夫婦同姓による苦痛って何?氏を改めたことによる不利益って何?
何度聞いても全然理解できないんですけど?
もちろん「一夫多妻制で女を奴隷にしたいから一夫多妻制にすべき!」だの「女児が好きだから婚姻年齢を12歳にすべき!」
と同レベルのアホな妄想は聞いてないですよ?w
日本人みんなが聞いて理解できる理由でお願いしますね。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2024/06/13(木) 00:26:53.43
結局膨大なコストをかけて導入するほどのメリットがない

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2024/06/13(木) 00:28:55.78
そこまで推し進めるなら
なんで懸念されているかぐらい調査しなよ
立憲もさ

>>859
そうだと思うが、賛成派は全くかからないと言い張るわけよw
色々なレベルで行政コストは積み上げられると思うけどな
投資的なものではなく通常に積み上がっていくと思う
裁判も含めてな

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2024/06/13(木) 00:44:37.10
気色わりいな
反対派がこんなのばかりじゃ、そりゃ賛同者は増えないわ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2024/06/13(木) 01:51:14.33
今Amazonとかの宅配の配達が大変って問題になってるけど、夫婦別姓にしたら両方の名前書かなきゃいけないし
両方書かないで「あれ?このお宅どっちの人?」って分からなくなることがどんどん増えるだろうね

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2024/06/13(木) 01:53:11.07
>>860
むしろ行政コストだけで済めばいいけどさ
例えば普通の会社でも夫婦別姓絡みで就業規則変更になると
組合との合意が必要になって組合は合意するのに組合員の意見を聞かないと駄目だから
こんな生産性のない話で会社と組合で話し合いしたり職場で集会開いたり
そんな手間が全国の事業者で発生するんだよね

それ以外にも給与納税絡みで姓名再確認したり手間を考えるだけでも面倒臭い

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2024/06/13(木) 02:47:42.62
裏金カルトのほうがコストがかかってるだろう。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2024/06/13(木) 02:48:56.06
コストがかかるなら消費税減税すればいいだけだしな

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2024/06/13(木) 02:50:43.03
どう考えてもコストは変わらんわな、カルトの言うことはわからんよな。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2024/06/13(木) 03:09:56.69
国際結婚だと今でも別姓選べるのに日本人同士だとなぜか同姓を強制される謎
日本人と外国人の結婚よりも日本人同士の結婚の方が不自由という歪な日本の婚姻制度

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2024/06/13(木) 03:38:27.77
さっさとやれよ
この程度の潮目が読めない自民
マジで大丈夫か?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2024/06/13(木) 03:46:23.86
選択的夫婦別姓を導入するなら子どもも親以外の好きな名字つけれるようにしないと
卍翔太郎とか増えそう

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2024/06/13(木) 04:00:25.68
世襲議員にとって苗字こそ宝、その苗字があってこその存在意義ですからね

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2024/06/13(木) 04:05:36.48
選択的夫婦別姓に反対するのは、家族制度を守りたいからだろう
年寄りを家庭で介護させるために家族制度は死守せねばならんからな
少子化の元凶は家庭での介護の悲惨さにあると思うんだが,まあ裏金たっぷりプールして高級老人ホームに入る人らは高見の見物でしょうね

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2024/06/13(木) 04:10:28.87
これを導入したらより少子化に拍車がかかるな
最近のバカ女はとにかくサクっと離婚するからな
で、シンママになって職場や子供に迷惑かける
本当に社会悪
そんな時代に、さらに夫婦別姓なんてやったら、もう離婚率爆上がりになるよ

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2024/06/13(木) 04:14:51.44
コストがどうのこうの言ってるけど
定額減税やるときにコストがかかる給与明細の減額金額の表示は ごり押し したく

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2024/06/13(木) 05:01:37.32
>>873
定率減税みたくメリットがあるなら良いさ
別姓なんて手間ばかりかかって得るものがない

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2024/06/13(木) 05:02:39.68
右翼がキリスト教的価値観の夫婦同姓を守ろうとしてるのが謎や

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2024/06/13(木) 05:57:24.34
>>874
名前変える個人の手間が膨大なので、それを減らすための行政の手間なんて理由にならんな

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2024/06/13(木) 06:15:31.41
こんだけメリットがなさそうな話にこんだけ必死、ってのは、なにか言いにくいメリットがあるんだろうな

これを宣言した女性を優先的に採用したい企業
とか
海外がらみで偽装結婚や結婚詐欺に使うと便利
とか
単に日本の秩序、習慣、家族制度を破壊したい
とか

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2024/06/13(木) 06:27:01.21
まぁ、特許とか論文とか国際契約とかに
無関係なブルーカラーの人には、客観的
不利益はないな

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2024/06/13(木) 06:28:33.60
仕事上、同じ名前を使い続けられる
銀行やらなんやらの名義変更の手間がなくなる

個人にとってはメリットだらけだろ

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2024/06/13(木) 06:30:13.80
あと最近は離婚も珍しくなくなったし、そのとき名字戻すのもダルいしな

ここまで見た
  • 881
  • 2024/06/13(木) 06:35:08.52
元F1ドライバーでチャンピオン経験のあるキミ・ライコネンの奥さんもライコネン姓で仲良しみたいだけどな

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2024/06/13(木) 06:52:39.04
>>64
強制的夫婦同姓の国は世界中で日本しかない
だからどこからも理解されない

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2024/06/13(木) 07:02:37.40
国によって法律や文化が違うのだから、結婚制度も国によって違うのは当たり前ではないか?
多様性とか言って独善を押し付けてくるグローバリストにはもう騙されないよ

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2024/06/13(木) 07:04:04.65
>>883
選択制に仕様って言ってる側が押し付けてるわけないじゃん
レスする前に一回考えろよ

ここまで見た
  • 885
  • 2024/06/13(木) 07:12:43.11
>>797
何を言ってるんだお前は
法律で禁止されてるのは「自らの意思で二重国籍に"なる"こと」だぞ
国際結婚の子供が二重国籍状態を成人後も続けることは違法ではない
ただ、国会議員の場合は、日本を引っ張る人間として逃げ道があるのはどうなのかという批判は成り立つ
国際婚による二重国籍をズルいと思うならパパとママを恨むんだな
実際はズルくもなんともない

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2024/06/13(木) 07:12:47.81
これ明らか経団連から自民党に対する助け舟だよな
毎回のように総選挙が近づくとこの下らない議論をさせて諸問題の矛先を逸らしすっていう
最高裁で合憲となってるし憲法改正なんてハードル高過ぎて現実的じゃないし
そんなことを分かっててやってるんだろうけど

ここまで見た
  • 887
  • 2024/06/13(木) 07:13:36.64
>>883
お前が同姓を押し付けてきてるんだろw
少しは考えてからレスしろよ

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2024/06/13(木) 07:15:25.36
>>884
対応させられる企業や行政にとっては押しつけ

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2024/06/13(木) 07:16:23.41
>>888
そんなこといったらマイナンバーですら押し付けだろ
レスする前に一回考えろよ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2024/06/13(木) 07:17:24.20
>>885
日本では22までに国籍選択しないと違法だぞ

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2024/06/13(木) 07:18:04.66
>>889
マイナンバーは押しつけだろ
レスする前にちっとは考えろよ

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2024/06/13(木) 07:22:06.83
同性が押し付けと思うなら結婚しなきゃいいだけ
結婚しないのは自由

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2024/06/13(木) 07:24:33.92
変えるの無理だからあーだこーだ言ってもしゃーないで

ここまで見た
  • 894
  • 2024/06/13(木) 07:27:18.30
>>890
努力義務なので違法ではないよ
努力義務違反が違法なら反ワクは全員違法存在だ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2024/06/13(木) 07:36:38.95
もう結婚ていう仕組みも廃止すればいいじゃん
一切の補助金も出さないようにすれば良い

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2024/06/13(木) 07:36:47.59
タレントみたくビジネスネームでの仕事推進してほしい
名札見た人から
アンタはどこどこに住んでる人か? どこどこの出身の人か?
と毎回言われるのもう嫌だ

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2024/06/13(木) 07:37:30.29
>>884
私は田中君のママだけど、鈴木と呼んでください、って強制してるんだよ

言われた側は「田中さんと呼ぶ」か「鈴木さんと呼ぶ」か選択できるわけじゃない
名前を間違うのは大変失礼なことであるから、絶対、確実に従う必要がある

これが強制でなくて何なのか

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2024/06/13(木) 07:40:44.25
>>897
そういうめんどくさいことになるわけか
というか○○くんのママで間違いないと思うけどな
働いていたりする場合じゃないかな?
ならそのままでもいい気がするんだがな
○○くんのパパの田中さん
〇〇くんのママの山田さんとかって面倒だよね
色々な意味で俺は個人的には反対だわ

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2024/06/13(木) 07:41:18.43
親子別姓反対

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2024/06/13(木) 07:42:25.15
まあ戸籍は夫婦別姓認めずで良いと思うよ

その代わり、住民登録とか健康保険とか免許証やパスポートとかで
別姓使用を認めれば良いのだわ
今だって山谷えり子や高市早苗みたいに別姓で活動している国会議員は多いわけで
そういう風に別姓使用の範囲だけを拡大していけばよい

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2024/06/13(木) 07:44:44.18
>>897
そういうのってさ、普段使うのは旧姓だけど
子供の学校とかだけ夫の姓を使えば良いだけなんじゃね?

ここまで見た
  • 902
  • 2024/06/13(木) 07:45:28.27
>>897
ワロタ
どう考えても逆だわ
田中だったけど結婚するから鈴木と呼んでくださいというのを周囲に強制してるんじゃねえかw

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード