facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • パンナ・コッタ ★
  • 2024/04/04(木) 10:45:21.11
米国で、電気自動車(EV)の「政治化」が進んでいる。

トランプ前大統領が、現職のバイデン大統領が目玉政策として推進するEV普及の失速を格好の政争の具にしたからだ。11月の大統領選挙で返り咲きを目指すトランプ氏にとり、EVの不人気がバイデン氏の政策の信用性を攻撃する効果的な武器となっている。

トランプ前大統領は、EVをバイデン大統領への攻撃材料にしている Photo/gettyimages
しかし、EV政治化の裏には、次の4つをはじめとした米社会の分断に根差す構造的な対立がある。

1.経済格差によるクルマ購買力
2.党派に左右される環境意識の高低
3.計画経済的な「EV押し付け」を嫌う一部消費者の不満 
4.自動車産業労働者のEVに対する反感」

この記事では、もともとクルマ購入のひとつの選択肢に過ぎなかったEVをめぐる文化戦争の様相を読み解くことで、バイデン対トランプの個人的な対決のせいで、政治色がさらに強まる「乗りもの」の未来を占う。

EVは「意識たかい系」の乗りもの

現代ビジネス
https://gendai.media/articles/-/126845?page=1&imp=0

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:33:08.23
>>597
でしょうね

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:33:55.59
>>105
空間送電の技術が実現すればEV一択でしょ
もっともそんなSFが実現するころは車そのものがどうなってる かな

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:34:49.60
EVを買った、EVを持ってる。これだけであーアレかと人物評価されてしまうw

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:35:12.26
発電所をバンバン作らないとEVに電気が回らない 環境に良いはずないだろ

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:35:29.73
郵政も郵便配達用バイクをじわじわEVにしてる
それならわかる
走る距離決まっていて、充電時間も明確にとれるから

赤帽個人業者はEVはありえない
東京の本社から名古屋の工場にコレ届けて!
その後大阪支社でアレ回収して東京戻ってきて!
ダッシュで!

充電?なんかの冗談か?

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:36:11.22
EVなんて脱税車じゃん、電気にも課税しろ

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:36:21.25
EVは「補助金前提」の乗りもの

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:36:36.30
アメリカ人みたいな大根買うノリで車持ち帰るせっかちな人種に、充電のために何十分も待つの無理ゲーじゃね?

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:36:55.47
いつの間にかも何も最初からそうだったと何度言えばわかるんだよ
普通に考えりゃEV車を持つハードルが高いってのが理解出来ないのか?

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:37:03.68
BEVの充電池製造時に温室効果ガスは発生しないのでしょうか

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:37:36.47
上級国民の嗜好品にすぎないEVのために補助金を出す
補助金のために貧民たちはせっせと税金を払う

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:37:47.96
EVが普及しないのは航続距離が問題じゃないのよ
高額な値段と充電設備の圧倒的不足
値段が安ければ売れるし、いつでもどこでもすぐに充電できればバッテリーは200kmも走れば十分

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:39:06.72
走る距離決まってる商用車両からEVはじめたらよかったのに、なんで個人向けに売ろうとしたのか謎だわ
まあ、バカだからだろうけど

ここまで見た
今って「軽い、蓄電量多い、充電早い」の
夢の蓄電池待ちだと思うの。
これに成功したら世界征服レベルの対価が集まる。

それにお金ないアメリカ人は
20年乗りつぶしが、少なくない。
EV20年は無理だもの。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:39:59.09
>>610
んな訳ないだろ数十分も充電で待たされるとかストレスでしか無い

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:40:05.24
2500万近いロールスロイス秒で飽きて
三日後に3000万近いロールスロイスに乗り換える位の金持ちなら(実話)
コレクションとして飾ってもいい
マジで乗ろうとする馬鹿はいない

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:40:45.87
アメリカは成功者への嫉妬が酷いからな

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:41:09.37
>>584
静岡でも浜松市天竜区とかあり得る生活だよ
ダム沢山あるから電力系の人が結構住んでる
地元のスーパー以外だと隣は新城、60キロはあるね

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:41:28.34
>>39
サクラじゃねーか

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:41:46.60
格差社会アメリカならではのEVの普及の仕方じゃん

ちなみに原始共産主義に戻れば誰もEVなどというインテリ向けの
乗り物乗らなくなるよ
インテリは処罰されるから

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:42:05.27
パッケージに閉じ込めた可逆の化学反応が燃焼に勝てるわけがない。電池進歩はもう限界に近い。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:42:35.52
>>7
自己満

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:42:40.05
>>610
つまり都市部コミューターでのみ使えるってことだな?

北海道、札幌旭川間、100キロ以上あるが仕事で
一日何往復もする事あるぞ。

何が十分?ナメてんの?

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:43:03.24
上級かな?
単に詐欺に騙されやすい人だろ

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:43:06.83
>>577
普通ではないわ

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:43:39.74
>>615
は?
それは日本だ。
バカタレ

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:44:24.15
>>623
普通だ。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:44:32.42
そんな金持ち向けなら補助金要らんよね?
辞めたら?

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:44:46.36
>>610
>値段が安ければ売れるし

安くもないわな

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:44:54.59
>>625
具体的にどこでの普通だ?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:44:58.58
そらそうだろ
趣味でしか乗れない欠陥車だもの
金持ちしか所有できん

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:45:27.22
テスラのあのぶっとんだデザインからしてそんなの分かってたろ

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:45:47.93
>>628
都市部以外全部の、だ。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:45:56.26
>>621
日本人ドライバーの9割以上は1日の走行距離100kmも走らないのにそんなニッチな利用条件言われても
そういう人はHV車でもどうぞとしか

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:46:16.96
>>631
じゃあお前の認識違いだな

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:46:38.57
不便で安くもないから一般人は買わない、金持ちはセカンドカーとして買うからそういったデメリットを無視できる
・・・EVは選ばれし上級国民の乗り物だ!

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:46:40.24
住み分け進んでくのじゃないかな
富裕層の多い大都市はEVで所得の低い地方や商用はエンジン

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:46:53.19
ジェレミー・クラークソンは正しかった。
それだけの話だ。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:47:23.64
環境性能ってのは製造、使用、廃棄だけじゃなく道路やインフラにかかるものまで含めるのが当然。
重たいEVがエコなんてありえへん

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:47:31.12
>>346
非効率だとは思うよ
物理的に軽い方が良いに決まってる

今のところは要は電池の搭載量で決まるw
日産サクラは日産デイズと比べて200kgも重いけど丸々電池重量分の差
リーフe+はクラウンとほぼ同じなのでサイズと車格で比較したらかなり重い

アリアB9は逆にレンジローバーやランクルより30%程度軽い、サイズが少し小さく(ホイールベースが10cm以上短い)四駆機構も2モーターでガソリン車と比較してシンプルなのが貢献してると思う
日産エクストレイルのガソリン車はアリアより少し小さいが、2割ちょっと軽い

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:47:46.79
>>118
満タンで600km走る。なかなかいいぞ

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:48:10.33
アメリカは気象条件がさほど良くなくてそれだからこそカリフォルニアがここまで大きくなれたのに電気自動車とかいうおもちゃを普及させるなんてなったらカリフォルニア以外の超広大な土地にステーションをみっちり用意しないと無理だよ日本の25倍でかい国なのにあれで大移動せよは無理がありすぎる

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:49:01.48
まあ、3年おきに車を買い替える層はいいんじゃね?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:49:12.63
>>1
EVの売り上げの勢いは若干落ちたものの
まだ前年比50%増しぐらいいってんじゃん?

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:49:43.18
一般の人は今のガソリン車よりメリット無いと乗り換えないだろうから500キロ充電時間は5分以内じゃないと自称地球環境の事考えてる人じゃなければ乗り換えないだろ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:50:01.93
EVと軽自動車で棲み分けしたら?
アメリカなんて田舎の方が圧倒的に多いし農家もかなりの面積の土地だから軽自動車がもっと普及することが出来るなら日本車が更に売れるけどな

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:50:27.99
リチウムの欠点そのままのうちにEV化に本気出すとか思ってもいなかったな
案の定ぽしゃった

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:50:54.66
E 偉そうにしてるだけの 
V ヴァカ

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:50:58.20
EVを米国内で生産すれば割高にならざる得ないからな
だからEV普及=工場労働者の仕事は増えるのに
EVで仕事が減る減ると叫んでるトランプに騙されているし

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:51:06.58
上級国民が補助金で太陽光パネル設置して補助金でEV乗るんだよ
貧乏人は補助金も受けられないんだろうなぁって優越感味わいながら

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:51:33.64
>>644
アメリカじゃ敷地走るのにちょうどいいって軽トラ大人気になってきたからな

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード