-
- 1
- パンナ・コッタ ★
- 2024/04/04(木) 10:45:21.11
-
米国で、電気自動車(EV)の「政治化」が進んでいる。
トランプ前大統領が、現職のバイデン大統領が目玉政策として推進するEV普及の失速を格好の政争の具にしたからだ。11月の大統領選挙で返り咲きを目指すトランプ氏にとり、EVの不人気がバイデン氏の政策の信用性を攻撃する効果的な武器となっている。
トランプ前大統領は、EVをバイデン大統領への攻撃材料にしている Photo/gettyimages
しかし、EV政治化の裏には、次の4つをはじめとした米社会の分断に根差す構造的な対立がある。
1.経済格差によるクルマ購買力
2.党派に左右される環境意識の高低
3.計画経済的な「EV押し付け」を嫌う一部消費者の不満
4.自動車産業労働者のEVに対する反感」
この記事では、もともとクルマ購入のひとつの選択肢に過ぎなかったEVをめぐる文化戦争の様相を読み解くことで、バイデン対トランプの個人的な対決のせいで、政治色がさらに強まる「乗りもの」の未来を占う。
EVは「意識たかい系」の乗りもの
現代ビジネス
https://gendai.media/articles/-/126845?page=1&imp=0
-
- 300
- 2024/04/04(木) 12:12:11.55
-
>>143
電池の劣化スピードを考えたら遥かに短くなるぞEVは
-
- 301
- 2024/04/04(木) 12:12:12.13
-
>>249
指くわえて見てるだけの殿様商売でいいのかな
-
- 302
- 2024/04/04(木) 12:12:14.37
-
>>1
今の電池性能では利便性でどうしてもHVやガソリン車にかなわない
EV買えるのは、アクセサリーとしてEVを買える金が有る層
-
- 303
- 2024/04/04(木) 12:12:40.49
-
自動運転じゃないならEV要らんやろ
-
- 304
- 2024/04/04(木) 12:12:54.99
-
マツダ車なんかは外からでも振動伝わってくるような音してるよな
-
- 305
- 2024/04/04(木) 12:13:00.26
-
この話は合ってそう
-
- 306
- 2024/04/04(木) 12:13:09.09
-
川勝静岡県知事みたいな内容のスレだな
-
- 307
- 2024/04/04(木) 12:13:17.33
-
静かっていうメリットだけでEV買わないよ
ロードノイズ気になるから結局うるさいし
-
- 308
- 2024/04/04(木) 12:13:18.94
-
ISO14001とかは取引先業者すらちゃんと環境に配慮しているか後追いするんじゃなかったっけ
EVオーナーも売却後廃棄後まで面倒見てね
-
- 309
- 2024/04/04(木) 12:13:40.85
-
>>7
i-MiEV乗ってたが振動が無くて快適だった
軽自動車の快適性を失わせてたのは煩いエンジン音でも走行性能の低さでもなく振動だったと知れた
-
- 310
- 2024/04/04(木) 12:13:45.09
-
急速充電のみで使用していると
寿命は持って5年位ですかねえ
500万円のBEVも中古で売れないとなると
全部パーですやん
確かに金持ちしか買わないですよね
-
- 311
- 2024/04/04(木) 12:13:58.06
-
>>212
EU中心と米がトヨタ潰しに始めた事でしょ?
中国はそもそも大気汚染問題でEV強制転換進めてたのを
シロンボどもが舐めてたからこんなザマみせてるだけ
-
- 312
- 2024/04/04(木) 12:14:00.12
-
>>7
運用のためのインフラ整備が容易なのと、作りによっては整備性が良くなる
つか、近距離コミューター向けの小型軽量で簡素な作りのものこそ活躍できるのに既存のガソリン車の椅子を狙ったから変な方向に行ったって感じだわな
-
- 313
- 2024/04/04(木) 12:14:22.89
-
後あまり話題にならないけど
ギガキャストとか膨大なエネルギーで圧力加えてボディ成型するが
あのエネルギーは何から生み出されているんだろうな
-
- 314
- 2024/04/04(木) 12:14:28.01
-
金持ちに補助金
-
- 315
- 2024/04/04(木) 12:14:35.80
-
>>267
駄目だこりゃ
道具の観点から価値が成り立ってない
-
- 316
- 2024/04/04(木) 12:14:52.74
-
ネトウヨは勘違いしてるが
内燃車を禁止してEVだけになると貧乏人が乗れなくなるじゃん
それで良いんだよ
目的はCO2削減だから
-
- 317
- 2024/04/04(木) 12:15:05.50
-
>>304
ロータリーはブリッジやペリは当然としてサイドを拡げたのもな
あと今や絶滅危惧種な直6もそれなりだがさすがに静か。うっせーのはディーゼルやね
-
- 318
- 2024/04/04(木) 12:15:17.37
-
そりゃガソリンスタンドのように電気スタンドが普及していないのと
あとは量産体制が整ってないのと
それじゃあ大衆車にほど遠い
-
- 319
- 2024/04/04(木) 12:15:22.48
-
EVは環境に悪い
これ豆な
-
- 320
- 2024/04/04(木) 12:15:29.04
-
3気筒は振動すごいからな
軽なんかは回転数上がるしうるさいだけで進まないw
-
- 321
- 2024/04/04(木) 12:15:30.68
-
まだまだ発展途上の車
環境のためという題目で、わざわざ高い金出して使い勝手が良くない物を買う
まぁ、「意識が高い」と言えばその通り
-
- 322
- 2024/04/04(木) 12:15:39.89
-
EV下げは貧乏人の嫉妬
って補助金乞食がよく言うよねw
-
- 323
- 2024/04/04(木) 12:15:44.57
-
>>7
環境保護のメリットもない
製造から廃棄までの総CO2排出量はHVと変わらない
そもそも環境保護がビジネスのための口実である事は脱石油の言い出しっぺであるクラウスシュワブ本人が言っている事だから間違いない
つまりどういう事かというと、投資家が金儲け目的で新たに産業を興そうとしても、既存の産業が強過ぎてすぐに潰されてしまうよな
EVだって、それ単体ではガソリン車に勝てないだろ
かと言って、自然発生的なパラダイムシフトを待っていては時間がかかり過ぎる(個人向けPC、ネット、スマホ、AIなどの一大投資イベントは10年に1回程度しか起きない)
だから環境保護のキャンペーンを張り、新興産業への補助金と既存の製品の販売禁止のセットでゴリ押しする
中でも石油産業が集中攻撃されているね
・ガソリン車(石油)は禁止、EVは補助金漬け
・火力発電(石油・石炭)は削減目標、再エネは補助金漬け
・プラスチック(石油)は環境汚染で削減、代替品には補助金(←マジで補助金出てるから調べてみて)
ぜーんぶ同じパターン
プラスチックの害なんて未だ証明されていないのに、有害である前提で削減が進んでいるんだから異常としか言いようがない
他にも牧畜はメタンでバッシングしてコオロギは補助金漬けとかもある
要するにスマホが発売されてガラケーからの乗り換えが起きたりする産業の脱皮現象を、技術の成熟を待たずに人為的に起こそうとするのがグレートリセット
-
- 324
- 2024/04/04(木) 12:15:50.40
-
マスクはネトウヨなのに上級ってわけわからんね
-
- 325
- 2024/04/04(木) 12:16:09.10
-
>>289
ハムスターに引かせようぜ、夜間限定だけど
電力不足でコンピューターがダウンして、ハムスター車発電(10匹くらいいる)を試みる
というのが「デクスターズ・ラボ」にあったな
電力メーターが80%くらいまで伸びるが、ハムスター達がへばってしまって失敗
-
- 326
- 2024/04/04(木) 12:16:18.67
-
道へこませて
タイヤ粉塵振りまいて
バッテリーどこに捨てるの
-
- 327
- 2024/04/04(木) 12:17:01.20
-
>>7
鬼トルクによる下手なスーパーカー以上の鬼加速と下手な高級車以上の静粛性
なので高級車から普及した
-
- 328
- 2024/04/04(木) 12:17:20.64
-
意識高い系馬鹿の乗り物
-
- 329
- 2024/04/04(木) 12:17:28.43
-
SDGsな乗り物じゃねえのかよ
意識高い系銭ゲバどものオモチャだろw
-
- 330
- 2024/04/04(木) 12:17:46.05
-
>>90
電池が山積みなのかな…燃えたらヤバそう
-
- 331
- 2024/04/04(木) 12:18:08.29
-
>>233
いや、だからその方向性で舵切ってるならみんなそうかな?と思ってるよ
補助金の出し方とかまるで違うのにその話をするのはどうかと
-
- 332
- 2024/04/04(木) 12:18:31.99
-
バッテリー交換させない それだけで騙すための商品って判るわな
-
- 333
- 2024/04/04(木) 12:18:33.53
-
アルコール燃料HV
メタンブタンガス燃料HV
が、本命やろ
-
- 334
- 2024/04/04(木) 12:18:36.59
-
EV買うなら、悪いことは言わないから全固体電池搭載車が出るまで待て
-
- 335
- 2024/04/04(木) 12:18:44.32
-
EVは一人しか乗らず重い荷物も載せず冷暖房使わなかったら航続距離長いのを認めないアンチ
-
- 336
- 2024/04/04(木) 12:19:39.05
-
>>327
レシプロエンジンはある程度の回転数にならないと最大トルクを発揮しないけど
電動モーターは回り始めが最大トルクだもんなあ
-
- 337
- 2024/04/04(木) 12:19:41.38
-
途上国新興国市場とかでもどんどん売れてるようなものだから、別に金持ちでなくても普通に買えるんじゃね
-
- 338
- 2024/04/04(木) 12:19:45.12
-
車重が重く、タイヤがもたない。
-
- 339
- 2024/04/04(木) 12:20:29.45
-
電気自動車は実質燃費代タダなのは大きいよ
-
- 340
- 2024/04/04(木) 12:20:30.19
-
重いってだけで環境的にもマイナスだと思うわ
-
- 341
- 2024/04/04(木) 12:20:33.39
-
>>336
EVは最高速は大して出ないしな
高出力にしてもすぐ頭打ちする
-
- 342
- 2024/04/04(木) 12:20:42.24
-
最近、自動車評論家さん達が大人しいんじゃね
2022-2023 インポート・カー・オブ・ザ・イヤーに「ヒョンデ IONIQ 5(アイオニック5)」
これが不味かったような・・・
-
- 343
- 2024/04/04(木) 12:20:57.13
-
単純に低性能
ポルシェ博士の電動ティーガー戦車程度の実用性でよくもまあ商品化したよな
-
- 344
- 2024/04/04(木) 12:20:58.40
-
>>324
マスクはネトウヨじゃなくてリバタリアンだよね
EVは本人がいいと思って初めて、それが結果的にグローバリストが仕掛ける脱石油の潮流に乗って成功した
一方でグローバリストが仕掛ける言論統制には反対
宇宙産業に手を出したのも完全に本人の嗜好
-
- 345
- 2024/04/04(木) 12:21:17.68
-
EV持ちとSDGsのドーナッツ型バッジはバカ発見器
-
- 346
- 2024/04/04(木) 12:21:19.57
-
重量に関しては満載の軽トラが走ってるんだから問題なさそう
-
- 347
- 2024/04/04(木) 12:21:32.68
-
EVユーザーになったら正直増えて欲しくないだろ
誰が買わせようとしてんの
-
- 349
- 2024/04/04(木) 12:22:20.40
-
日本のHV潰しとはよく聞く
個人的には陰謀論的なものと思ってたけど
それを否定する納得のいく説明もあんま聞かないな
このページを共有する
おすすめワード