-
- 1
- パンナ・コッタ ★
- 2024/04/04(木) 10:45:21.11
-
米国で、電気自動車(EV)の「政治化」が進んでいる。
トランプ前大統領が、現職のバイデン大統領が目玉政策として推進するEV普及の失速を格好の政争の具にしたからだ。11月の大統領選挙で返り咲きを目指すトランプ氏にとり、EVの不人気がバイデン氏の政策の信用性を攻撃する効果的な武器となっている。
トランプ前大統領は、EVをバイデン大統領への攻撃材料にしている Photo/gettyimages
しかし、EV政治化の裏には、次の4つをはじめとした米社会の分断に根差す構造的な対立がある。
1.経済格差によるクルマ購買力
2.党派に左右される環境意識の高低
3.計画経済的な「EV押し付け」を嫌う一部消費者の不満
4.自動車産業労働者のEVに対する反感」
この記事では、もともとクルマ購入のひとつの選択肢に過ぎなかったEVをめぐる文化戦争の様相を読み解くことで、バイデン対トランプの個人的な対決のせいで、政治色がさらに強まる「乗りもの」の未来を占う。
EVは「意識たかい系」の乗りもの
現代ビジネス
https://gendai.media/articles/-/126845?page=1&imp=0
-
- 212
- 2024/04/04(木) 11:48:33.97
-
CO2が出なくて環境いいと言ってもその電気を作る過程を考えたら別にガソリンよりも良くもないという
G7が中国つぶしの為に始めたEV推しだったが一番普及してるのが中国だというのもなんとも皮肉な結果だ
まあ今買っても碌な事ないから中国だけの普及で問題ないけど
-
- 213
- 2024/04/04(木) 11:48:34.53
-
ハリウッド映画の緊迫したカーチェイスで、乗った車がEVなのに気付いてわざわざ止まってガソリン車に乗り換えるみたいなジョーク演出がそろそろ出ると思う
-
- 214
- 2024/04/04(木) 11:48:50.65
-
USB TypeC で 5分充電で500km走れて100万円で買えるようになったら爆発的に売れるだろう。
-
- 215
- 2024/04/04(木) 11:48:51.71
-
まだ熟してないものに急進的なアホウどもが踊らされただけの単純な話
-
- 216
- 2024/04/04(木) 11:49:17.00
-
ドローンなんかは電動だし軍事EVもありえるかもよ
-
- 217
- 2024/04/04(木) 11:49:18.48
-
中国にEV墓場、テスラ株は暴落…「やっぱりトヨタが正しかった!」と浮かれる人が見落とす死角(ダイヤモンド
まだアホEV信者がいるし何か必死でしょ
-
- 218
- 2024/04/04(木) 11:49:31.67
-
上級国民ってか意識高いバカなドSの乗り物では
-
- 219
- 2024/04/04(木) 11:50:15.00
-
いつの間にかって言うか
最初っからEV車叩きって酸っぱい葡萄の嫉妬からだったよな
-
- 220
- 2024/04/04(木) 11:50:22.26
-
>>214
信号待ちの時に1秒で1キロ走れるまで、非接触充電は来たよ
-
- 221
- 2024/04/04(木) 11:50:34.89
-
中国で売れてる都市部の生活に使うような小さいやつが100マン切るくらいで出せるなら需要あると思うが、日本の環境ではデメリットのほうが多いわね
-
- 222
- 2024/04/04(木) 11:51:16.28
-
環境に対する負荷が大きく、重い車重がタイヤを痛め、道路を傷め、粉塵まき散らし、不便で高価なEVを買うのは、結構な情弱だけ。
-
- 223
- 2024/04/04(木) 11:51:44.44
-
>>218
真冬に膝と太ももにブランケットかけなきゃならんてなぁ
もうロングダウン着てモコモコの手袋履いて乗るべき
-
- 224
- 2024/04/04(木) 11:51:45.14
-
EV推してる人たちはアフターまで語らないのがなあ
リセールの悪さ、新興ならディーラー網や修理の問題、、
売りっぱなしで無責任なのが環境ビジネスの実態だよ
-
- 225
- 2024/04/04(木) 11:51:46.04
-
本命のe-fuelを大量生産出来るようになればEV終わる
-
- 226
- 2024/04/04(木) 11:51:55.98
-
上級国民ってか意識高い系や情弱をうまく騙して買わせてるのは変わらないよね
-
- 227
- 2024/04/04(木) 11:52:00.12
-
メガソーラーにEV、中国関連の環境破壊集団。
-
- 228
- 2024/04/04(木) 11:53:28.89
-
二酸化炭素減らしたいならそもそも通勤通学させるなよ
それをさせたままカーボンニュートラルとか完全に欺瞞だろ
-
- 229
- 2024/04/04(木) 11:53:43.10
-
EVは環境に悪いから、「真」の意識高い系はEVを買わない
どうやって追加的に莫大な量の発電をするんだよ
石炭をガンガン燃やすのか?
生産や廃棄時の環境負荷は?
-
- 230
- 2024/04/04(木) 11:53:44.16
-
EV自動車。マスコミとパヨクが全面推ししてたから、こうなるのは必然。
-
- 231
- 2024/04/04(木) 11:53:55.91
-
>>224
アメリカの場合はまた違うよ
車検とかないから自分でイジるからな
父親か親戚に車イジリ得意な奴に頼むってのはよくある
EVだとバッテリーはイジれないからな
-
- 232
- 2024/04/04(木) 11:53:58.27
-
そもそも地球環境に優しいと言うだけでEUや一部アメリカに支持されたEVなだけでの乗り物だったからな
結句は自動車生産大国のアメリカとドイツも2030年以降もハイブリッドや水素はオッケーに言い直してるし
-
- 233
- 2024/04/04(木) 11:54:03.83
-
これからガソリンスタンドがない自治体がどんどん増えてくる。
自宅で充電できるEVは割と切り札になるよ
有象無象の整備員も減らして、他の産業に振り分けできる
-
- 234
- 2024/04/04(木) 11:54:05.30
-
日本のエンジン技術って欧米起源でパクリですらない
正規ルートで教えを請うて技術導入した
あくまで誰かが作ったものの改良
-
- 235
- 2024/04/04(木) 11:54:15.31
-
軽四で十分だろ
左ハンドルつくってアメリカもっていったら
爆売れまちがいなし
-
- 236
- 2024/04/04(木) 11:54:16.57
-
FCEVでも良いが排ガス出さないから
箱型のバンで移動オフィスとして使うとかなら分かる
-
- 237
- 2024/04/04(木) 11:55:33.55
-
そもそも車を減らせよ
話はそれからだろ
-
- 238
- 2024/04/04(木) 11:56:10.59
-
でもビッグウェーブに乗れなかった日本メーカーは潰れていった歴史あるからな
パソコン 家電 携帯電話とかさ
-
- 239
- 2024/04/04(木) 11:56:11.22
-
>>229
原発、核融合、ベロブスカイト、風力、発電衛星
文明が発達する限りエネルギー消費量は増え続ける
-
- 240
- 2024/04/04(木) 11:56:15.81
-
>>220
体もぽかぽか温かく?
-
- 241
- 2024/04/04(木) 11:56:49.52
-
>>233
田舎の一軒家住みなら充電ポート車の台数分用意出来るけどマンションやアパートじゃ無理じゃない
-
- 242
- 2024/04/04(木) 11:56:49.82
-
>>231
電気は目で見えないぞ?
特にEVはメーカー以外が手を出すのは危険だと思うよ
-
- 243
- 2024/04/04(木) 11:57:29.62
-
しかし今後バッテリーの革新があった場合
現行のEVは低コストで積み替えできる設計ではないから
全部ゴミになるって相当環境に悪いのだがな
-
- 244
- 2024/04/04(木) 11:57:50.06
-
>>241
充電ポートもいずれ不要になるよ
-
- 245
- 2024/04/04(木) 11:58:08.03
-
>>233
マンションの人は全員家で充電できるのかね?
-
- 246
- 2024/04/04(木) 11:58:10.33
-
中華EVなんか突然発火するもんな
火が消えるまで数時間は放置しなきゃならないし
周りに火が燃え移ったりしたら賠償もんだよ
-
- 247
- 2024/04/04(木) 11:58:10.48
-
>>228
結局、二酸化炭素ビジネスの為にあるだけ
温暖化防止のために
熱吸収の高い森林を破壊して
発熱量の多い太陽光パネルを設置して
エコなわけがない
-
- 248
- 2024/04/04(木) 11:58:13.19
-
>>224
リセールにも直結する話ではあるけど問題は電池の交換費用やね
だからこそ高価な電池交換費用を払ってまで乗る人は徹底して偉いと思う
ちなみに内燃機関車はブローしたエンジン積み下ろし+オーバーホールで何もチューンしなきゃ50万ありゃお釣りが来る
でもEVはリーフクラスでも最低80万。テスラで200万
内燃車だとオーバーホールついでにボアアップ出来てカムもハイカムに出来てまだお釣りがくる
-
- 249
- 2024/04/04(木) 11:59:47.10
-
>>238
足浸けてバタバタして波立たせてるだけでそのうちバテる
-
- 250
- 2024/04/04(木) 11:59:57.98
-
コンクリート削りまくって工事も多くなるぞー
車両重量がクソ重いから死亡事故も増えるぞー
-
- 251
- 2024/04/04(木) 12:00:07.68
-
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000237.000017121.html
これが標準になる
-
- 252
- 2024/04/04(木) 12:00:22.28
-
>>244
いずれの話をしたらキリがなくね何処でもドアみたいなの開発されるかも知れないし今現状は全個体電池の製品化を待ってる状態だし
-
- 253
- 2024/04/04(木) 12:01:35.94
-
EVは『小さな電池』を『家で充電』『ご近所用』が最適解だろ
-
- 254
- 2024/04/04(木) 12:01:36.97
-
現状EVはまだ早いと思ってるが技術の進歩には期待してる
-
- 255
- 2024/04/04(木) 12:01:47.57
-
二酸化炭素を減らしたいなら油田ガス田炭鉱を強制的に閉鎖していけよ
肝心なそれをやらないからいつまで経ってもグダグダなんだよ
-
- 256
- 2024/04/04(木) 12:02:34.43
-
>>29
グレタさん?
-
- 257
- 2024/04/04(木) 12:03:14.05
-
EVになったら安くなるんじゃなかったのかよ
ニデックの永守さんはEVでもっとお手軽な自動車になって
30万円くらいになるとか言ってたような
-
- 258
- 2024/04/04(木) 12:03:34.29
-
EVなんて石油枯渇しない限りいらない
-
- 259
- 2024/04/04(木) 12:03:37.93
-
EV完全否定はしないよ。静かだし。
乗りやすくなったら乗ればいいだけで今はHV1択だけど。
-
- 260
- 2024/04/04(木) 12:03:51.46
-
>>6
>はあ?いつの間にか?最初からだろ、何を言ってるの?
>むしろ、いつの間に上級じゃない事になってたわけ?バカなの?
完全にこれ
製造時の理念や理屈はそうだったけど、いざ市場に出たら
全然貧乏人の為の物じゃなく、金持ち用高級車のみしか
出なかったんだから当たり前だよな
-
- 261
- 2024/04/04(木) 12:03:56.82
-
>>250
道路は問題ない
タイヤの消費量は増える。ブリヂストンは推進派。
事故については、バカは運転するなって事で
-
- 262
- 2024/04/04(木) 12:04:57.77
-
EVが環境に優しいってのは電子タバコが他人に優しいレベルの欺瞞
このページを共有する
おすすめワード