-
- 1
- ごまカンパチ ★
- 2024/02/13(火) 18:59:07.07
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/da3b50db883e438eeac0bac2b207e26bc470a320
■なぜ延命を目指しているのか
1月29日、香港の高等法院(高等裁判所)は、大手不動産デベロッパーの中国恒大集団(エバーグランデ・グループ)に清算を命じた。
今回の決定の背景には、海外債権者による清算の申し立てがある。これにより、海外投資ファンドなどは要請が受け入れられたことになる。
注目すべきは、なぜエバーグランデ・グループが清算の回避=延命を目指しているかだ。
同社のスタンスの要因として、中国政府(中央と地方の両方)の意向は重要と考えられる。
2021年、広東省政府はエバーグランデ・グループの経営に介入し始めた。それは、債務危機の深刻化を食い止め、建設途中のマンションを完成させるためとみられる。
一方、現在、エバーグランデ・グループが本当に清算されると、一般市民が購入した物件が未完成のまま放置される。
購入者である庶民は、政府への反対姿勢を強め、政権支持率は低下するだろう。中国政府はそうした展開を避けたいとみられる。
そのため、当面、中国政府は不動産バブル崩壊への抜本的な対応を先送りするとみられる。
結果的に経済環境の悪化に拍車がかかり、金融システムの不安定性も高まりそうだ。
2022年6月、海外の投資ファンドは、香港高裁にエバーグランデ・グループの清算を申し立てた。
不動産バブル崩壊によって、同社は債務超過に陥り経営は行き詰まった。債権回収が難しくなった海外の債権者は、法的整理を選択せざるを得なくなった。
しかし、香港高裁は判断を先送りし続けた。
昨年12月、審理直前にエバーグランデ・グループが、負債と株式の交換を提案し結論が先送りされた。事実上の延命措置である。
法的整理を進めて不良債権処理を抜本的に進めることを先送りするといってもよい。
そうした判断の根底には、住宅購入者を保護するとの中国政府の意向が強く影響しただろう。
■見出し
不動産バブル崩壊で中国経済の低迷懸念は大きく高まった。若年層(16〜24歳)を中心に雇用・所得環境は悪化し、デフレ圧力も高まっている。
資金の海外流出も増加の一途だ。本土市場で大規模にマンション開発を進めたエバーグランデ・グループが清算されれば、未完成のまま放置される物件は増える。
予約販売(物件の竣工前に購入契約を結び、ローン返済も始まる購入形態)でマンションを購入した家計の不安感は一段と高まる。
近年、政府の措置にも拘らず事態が悪化すると、一般庶民の習政権に対する不平・不満は高まるだろう。
そうした展開を回避するために、政府とエバーグランデ・グループは清算ではなく、延命を目指したと考えられる。
エバーグランデ・グループが保有する資産の殆どは中国本土にある。資産を処分するためには、本土の裁判所の許可が必要だ。
本土では、当局の意向が司法判断を左右することが多い。
中国の司法当局の判断は見通しづらいが。基本路線としてエバーグランデ・グループの延命を優先するとみられる。
※続きはソースで
★1:2024/02/12(月) 20:39:01.92
前スレ
【バブル崩壊】中国、不動産バブル崩壊で未完成の「ゾンビマンション」が急増…習近平の「延命処置」で経済は悪循環のどん底へ [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707737941/
-
- 154
- 2024/02/13(火) 20:22:58.28
-
ニュースで建設途中の恒大の鬼城を爆破解体を流していたが、他も破壊するしかない。
悲惨なのは建設前に購入契約した顧客だが、壊しても払えとはどういう仕組みなのだろ?
-
- 155
- 2024/02/13(火) 20:23:45.39
-
中国は散々日本のバブル崩壊のことを研究し尽くしたんじゃなかったの?
国鉄債務のことも当然対象に入ってたものと思ってたけど。
-
- 156
- 2024/02/13(火) 20:24:21.83
-
九龍城の復活である
-
- 157
- 2024/02/13(火) 20:24:22.84
-
>>149
要するに自転車操業。
マンション建設で集めた金は別のマンションに使われ、
そいつらのマンションはまた別のマンション買ったやつの金で賄われる。
マンションは永遠に売りさばける前提で成り立ってるし、資材も工賃も安いままていう前提。
その前提がどっかで崩れれば建設は止まるし、開発業者も万事休す。
マンション買ったやつもバカじゃないからローン払わなくなるし、建設業者も代金もらえないから働かない。
ということで支払われる金がどんどんデカくなっていく。
-
- 158
- 2024/02/13(火) 20:26:02.18
-
マンションの周辺にゾンビが居るんじゃなくて、
作りかけのマンション自体がゾンビなんかいwww
6000年前の神話か!
-
- 159
- 2024/02/13(火) 20:27:40.47
-
中国人は金買うわな
-
- 160
- 2024/02/13(火) 20:28:00.02
-
映画の爆破セットに使えば
-
- 162
- 2024/02/13(火) 20:28:24.60
-
>>104
移住しても借金は踏み倒せないよ
-
- 163
- 2024/02/13(火) 20:29:04.60
-
>>81
日本のバブル崩壊後の失敗は当時大蔵省(今の財務省)が銀行に公的資金の投入にマッタをかけたのが原因
銀行に公的資金投入する代わりに銀行の頭取りや役員のクビと引き換えだったが大蔵省が大反対してグダグダになった
公的資金を投入してれば日本の失われた30年はなく3年ぐらいで立てなおって氷河期世代も生まれなかった
それを実行したのがリーマンショックのアメリカ
リーマンショックで公的資金をドンドン投入したアメリカは数年で立て直した
-
- 164
- 2024/02/13(火) 20:31:22.56
-
>>163
そりゃ銀行とノーパンしゃぶしゃぶに行く方を選択する罠
宦官官僚なんだから
-
- 165
- 2024/02/13(火) 20:32:46.78
-
>>163
公的資金注入に反対したのは銀行と国民だよ。
政府は注入しようとしてたんだから。
-
- 166
- 2024/02/13(火) 20:33:36.25
-
>>163
住専も含めて天下り先が大幅に減少して
自分達の退職後の生活設計に影響が出るからな
-
- 167
- 2024/02/13(火) 20:34:40.45
-
>>116
(´・ω・`) 大国が、いきなりばったーん!きゅ~…><なんてことはないのよ?
(´・ω・`) 大木の様に、じわりじわりと朽ちて、傾いて、それからぐら~りと斃れるの
(´・ω・`) 周りを巻きこみながら、ね
-
- 168
- 2024/02/13(火) 20:35:08.65
-
>>165
銀行も嫌がったが、大蔵官僚も邪魔した
国民は税金による銀行救済と聞かされて
反対した
-
- 169
- 2024/02/13(火) 20:36:14.07
-
災害時の避難場所に使ったら
-
- 170
- 2024/02/13(火) 20:36:56.71
-
>>169
避難できるのか?
一緒に崩れないか?
-
- 171
- 2024/02/13(火) 20:37:04.95
-
>>165
だから、銀行は頭取り以下役員がクビになるんだから当然反対するに決まってんだろ
それを大蔵省と銀行はズブズブの関係で仲良いから見殺しに出来ないので大蔵省は反対して早急な公的資金投入じゃなく時間をかけたソフトランディングを選択した
それが裏目に出てるって事だ
国民なんて
銀行だけに公的資金投入は銀行優遇だーとワイドショーで一芝居打てばそれに扇動されてるアホなだけ
実際は銀行に公的資金を投入していればもっと早くに立ち直れた
-
- 172
- 2024/02/13(火) 20:37:31.04
-
>>116
失業率50%超えると、国内総生産GDPも半額なると
思いませんか?~(꒪꒳꒪)~
-
- 173
- 2024/02/13(火) 20:40:18.01
-
>>168
結局公的資金注入は小泉竹中コンビでしかなし得なかったんだな。
90年代の総理は住専さえ助けりゃあとは相場が戻るだろうていうスタンスだし。
住専の救済でも国民のほとんどが大反対だったよな。
-
- 174
- 2024/02/13(火) 20:40:21.28
-
>>171
まだ、民間企業は、証券、不動産、ノンバンクを除いて、
倒産は少なかったから、
上手く報じれば、銀行だけ救うなにならなかったのに
-
- 175
- 2024/02/13(火) 20:42:24.54
-
>>174
マスコミ自体も経済が分かってなかったから無理だったと思う
-
- 176
- 2024/02/13(火) 20:43:28.70
-
アメリカが100年で使ったコンクリートの量をわずか3年で使ったからな
需要先喰いしすぎだろw
-
- 177
- 2024/02/13(火) 20:45:18.79
-
恩を売るチャンスだバスに乗り遅れるな
-
- 178
- 2024/02/13(火) 20:45:49.60
-
>>174
そりゃあんたがモノを知らないだけ。
90年代は倒産件数が激増してるよ。
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/183091/183091.png
-
- 179
- 2024/02/13(火) 20:50:16.19
-
>>178
最初の公的資金投入が議論されてた1992年あたりは
不動産、ノンバンクが倒産の中心、
建設は弱ってたけど公共事業が増えてたので
持ちこたえていて、
メーカーも円高が進んでなかったので持ちこたえてた
-
- 180
- 2024/02/13(火) 20:52:04.92
-
>>177
AIIBって看板付いてたバスはどこへ向かったの?(´・ω・)
-
- 181
- 2024/02/13(火) 20:52:09.90
-
でも何だかんだで強いよな
-
- 182
- 2024/02/13(火) 20:53:43.09
-
早く目に見える形で披露してくれよ…なかなか崩壊しないやん
-
- 183
- 2024/02/13(火) 20:56:18.73
-
>>182
見たくないだけだろ
-
- 184
- 2024/02/13(火) 20:57:47.22
-
>>182
たぶん10年ぐらいは崩壊しないよ。
日本だって住専救済から銀行救済になるのは5年かかった。
たぶん中国もなんとかごまかして相場が戻るのを待つんだろう。
せっかくだから景気刺激で黄河と揚子江を運河でつなげりゃいいのに。
-
- 185
- 2024/02/13(火) 20:59:11.82
-
いやもう前から建設途中で放棄されたの沢山あったやろ
ハリボテ経済の終焉と第二次文化大革命の始まりか
-
- 186
- 2024/02/13(火) 21:00:35.04
-
>>182
ほらよ
https://diamond.jp/articles/-/337746
-
- 187
- 2024/02/13(火) 21:01:12.01
-
今後中国が目を向けるのはロシア。朝鮮特需の日本のように、ロシアに兵器、物資を売りつけて景気回復を狙う。それにそれだくじゃなくて今まで西側諸国に搾取されてきた国々や温暖化で不満を持つ第三諸国の不満を糾弾して落ち目の西側ではなく今後は徐々に中国がのし上がっていく。
-
- 188
- 2024/02/13(火) 21:01:21.47
-
中国は国土とは裏腹に小さな国という真実
-
- 189
- 2024/02/13(火) 21:03:42.11
-
>>33
20年だよ
-
- 190
- 2024/02/13(火) 21:04:59.17
-
懐かしい光景だな
-
- 191
- 2024/02/13(火) 21:05:31.51
-
何年も前から言われてるからもはや相当なもんだろうな
-
- 192
- 2024/02/13(火) 21:05:34.70
-
はーりぼーて
はーりぼて
超でっかいはーりぼて
-
- 193
- 2024/02/13(火) 21:06:56.84
-
>>187
中国がロシアに武器を売りつけるのはアメリカが許していない。結局ロシアは北朝鮮頼り。
-
- 194
- 2024/02/13(火) 21:07:58.05
-
>>182
いやもうハッキリ見えてるだろ
不動産バブルの崩壊も、それに伴う地方財政の破綻、失業率の極端な悪化も
-
- 195
- 2024/02/13(火) 21:09:37.62
-
急増もなにも、
全人類の半分くらい分のマンションを建てちゃったんでしょ?
なんで誰も止めなかったんだよw。
-
- 196
- 2024/02/13(火) 21:09:45.80
-
京都は中国人観光客だらけで
まるで上海だってよ
-
- 197
- 2024/02/13(火) 21:10:13.80
-
なんか実は中国の輸送量は2016年がピークだったって話出てたな
ブリジストンが撤退するんだけど
中国の運送業者はブリジストンの高いタイヤ買えなくなってきてるんだとか
-
- 198
- 2024/02/13(火) 21:10:16.14
-
「空港や駅や都会の店から人がいなくなった」
ってのは春節だからと言い訳してるやついたが、春節前の土日の動画だったりするからなぁ。
そろそろその手のyoutuberが行方不明になりそうな予感だけど。
-
- 199
- 2024/02/13(火) 21:11:35.17
-
先払いシステムが鬼畜らしいな
-
- 200
- 2024/02/13(火) 21:12:49.47
-
アメリカが1000年かけて使ったコンクリートを3日で使ったらしいな
-
- 201
- 2024/02/13(火) 21:13:32.49
-
ゾンビマンションなんてかわいいほうで
実際は空っぽ高層ビル群を擁した巨大ゴーストタウン乱立でしょ
つぶしきかないんだよなー
-
- 202
- 2024/02/13(火) 21:13:37.35
-
>>194
見えてないじゃん。
たかだかマンションの売れ行きが落ちたぐらいじゃん。
崩壊っていうぐらいなんだから、英雄が桃の木のところで義兄弟の契りを結ぶとか。
宗教団体が地方政府を襲撃するとかしないの?
それが崩壊だぜ。
-
- 203
- 2024/02/13(火) 21:15:28.19
-
これも何年言ってるんだろうな??橋上念
-
- 204
- 2024/02/13(火) 21:15:47.89
-
地球温暖化も砂漠化もほぼ中国のせいなんだよな
このページを共有する
おすすめワード