-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2023/11/22(水) 05:36:58.06
-
「物価上昇で豊かに」そんなことはない 白川元日銀総裁・講演詳報
「内外の金融経済情勢について思うこと」と題して講演する元日銀総裁の白川方明さん=北九州市小倉北区のリーガロイヤルホテル小倉で2023年11月8日、上入来尚撮影
元日本銀行総裁で北九州市出身の白川方明(まさあき)さん(74)が8日、同市小倉北区で開かれた第60回「毎日・北九州フォーラム」(北九州地域懇話会、毎日新聞社主催)で「内外の金融経済情勢について思うこと」と題して講演し、人口減少などの問題を抱える日本の将来と解決への展望を語った。【石田宗久】
悲観的材料に事欠かない
小倉の生まれで、先ほども高校時代の同級生と昼食を一緒にしたが、故郷に帰ると本当にいいなあと深く思う。
内外の金融経済情勢について思うことを話したい。まず日本経済の現実だが、非常に悲観的な材料には事欠かない。まず成長率が低迷している。工場や機械施設、労働が目いっぱいに稼働した時にどれぐらい経済が成長するかの潜在成長率は、日本銀行の推計によると徐々に下がっている。最近は0%台半ばで非常に気がかりな動きだ。
では、人口1人当たりのGDP(国内総生産)、所得はどうだろうか。OECD(経済協力開発機構)に加盟している先進国の中で日本の順位は2012年の段階では10位だったが、最近は20位に下がっている。アジアの近隣諸国との比較で24年の予測は3万4555ドル。日本円で約510万円だが、台湾は3万4036ドル、韓国は3万4653ドル。いまや日本はアジアで断トツに所得水準が高い国ではなく、同水準か場合によっては追い抜かれている。シンガポールは9万1728ドル、アメリカは8万3063ドル。バブルの頃は日本の1人当たり所得はアメリカを上回り、20年前でもそれほど差はなかった。日本の地位は相当に下がり、円の購買力も非常に下落した。
円の購買力を分かりやすく実感するのが、例えばマクドナルドのハンバーガーの値段。日本で買うと419円。円の為替レートで換算すると、一番高いスイスは944円。スイスに行っても1個は買えない。円の購買力を示す実質為替レートは、過去50年来の円安水準まで下がっている。スポーツの世界で日本人の活躍が目立つが、このように経済や社会は暗い材料が多い。
「閉塞感」の二つの理由
この閉塞(へいそく)感の根本的な原因は何なのか。二つの理由が…(以下有料版で,残り4179文字)
毎日新聞 2023/11/21 18:21(最終更新 11/21 20:14)
https://mainichi.jp/articles/20231121/k00/00m/020/230000c
★1 2023/11/21(火) 21:16:31.61
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700568991/
-
- 749
- 2023/11/22(水) 08:55:08.49
-
逃げ切れると思ってた世代ももう逃げ切れないからな
医療にインフラな元気なうちは気づかないけど自分のケツ拭いてくれる人間いないから
-
- 750
- 2023/11/22(水) 08:55:18.26
-
ID:3V1GC1VO0
壺がまた早朝から工作やってるね。
いくら貰えるのかな?
-
- 751
- 2023/11/22(水) 08:55:21.51
-
白川<「物価上昇で豊かに」そんなことはない
フィリップス<(デフレの場合)物価上昇は失業率の低下をもたらす
安倍内閣当時に最も重要だった失業の改善にどっちが必要だったか
いうまでもないんだよ
白川には自分たち既得権益者のためには一般労働者は飢えて当然、という思想がある
-
- 752
- 2023/11/22(水) 08:55:23.48
-
政府は株を推奨しても大損したら自己責任だからなあw
-
- 753
- 2023/11/22(水) 08:55:23.93
-
ID:3V1GC1VO0
壺が朝から晩まで工作員
-
- 754
- 2023/11/22(水) 08:55:41.24
-
>>730
企業収益を増やすという意味では大成功を収めた。狙い通り。
で、トリクルダウンなんて信じてた貧乏人にとっては大失敗。インフレになったってたいしたスキルもない貧乏人の生活がよくなるわけないだろw
-
- 755
- 2023/11/22(水) 08:55:41.48
-
>>734
高齢者は株以前に年金も生活保護も貰えてる立場だろw
医療だって1割負担だし
十分に還元されてるじゃん
問題なのは働いてる現役世代の方だろ?
-
- 756
- 2023/11/22(水) 08:55:42.10
-
>>496
いやいや、安倍は自分の立場が悪くなったらすぐ辞めるぞ。
2度も病気のせいにして辞めたのを忘れたのか。2回目はコロナで国民の不満が溜まったのを見てすぐに辞めた。
-
- 757
- 2023/11/22(水) 08:56:12.82
-
>>740
> 労働年齢人口とGDPに相関性はない
このソース教えて
-
- 758
- 2023/11/22(水) 08:56:30.20
-
金利を下げる
→お金が借りやすくなる
→投資する
この「投資する」の部分
リスクのある新規事業や
人口減少で見通しが立たない生産設備の増強には
資金が回らず
手っ取り早い不動産・株・金などに資金が回っただけ。
お金持ちは、たくさん借金してたくさん儲けられるけど
一般人は、賃金が上がらず
将来の不安から借金も出来ずに
少ない余裕資金では、株などでは大して儲からない。
住宅購入のために、ますます節約する。
お金持ちで余裕資金が潤沢にあり、借金できる人は
ますます資産を増やし
普通の人はますます貧乏になる。
円安で、実質賃金が下がって
さらなる追い打ち。
アベノミクスって、素人か見るとこんな感じ。
-
- 759
- 2023/11/22(水) 08:56:33.61
-
>>482
民主党時代から失業率改善してたよ
-
- 760
- 2023/11/22(水) 08:56:45.03
-
>>755
貯金の大半は高齢者だよ
で、さっき論破された分の反論は諦めたのか?
-
- 761
- 2023/11/22(水) 08:57:01.99
-
昭和 インフレ
平成 デフレ
令和 インフレ
だな
10年後には物価は2倍になるかも、給料がそれ以上に増えればいいのだけれど
-
- 762
- 2023/11/22(水) 08:57:07.94
-
>>747
なんで生活費に17万円もかかるんだよw
お前さ・・・論理破綻してるんだよ
相当な不摂生しかしてこなかったデブだろw
-
- 763
- 2023/11/22(水) 08:57:17.92
-
18世紀後半から19世紀にかけてのイギリスの産業革命隆盛期や、19世紀後半の大デフレ期です。
これらの時代には、当時の主要なエネルギーであった石炭の生産が飛躍的に伸びました。
そのため石炭価格は暴落したものの、逆に1人当たりの実質GDPや実質賃金は大きく伸びたのです。
しかも、こうしたデフレの時代に平均寿命が大きく伸びるなど、人びとの生活はそれまでより非常に豊かになりました。
-
- 764
- 2023/11/22(水) 08:57:23.47
-
>>761
令和はスタグフレーションかな
-
- 765
- 2023/11/22(水) 08:57:29.42
-
底辺5ちゃんねるなら夢のような民主党政権だよな
あの頃に戻りたい
-
- 766
- 2023/11/22(水) 08:57:31.37
-
こののままいけば老後2000万円問題が10年後には老後1億円問題になってそうw
-
- 767
- 2023/11/22(水) 08:57:33.60
-
株とか
金融とか
めんどくさくてな
最後は全部騙し取られてエンドだろ
俺の直感がそう言ってる
-
- 768
- 2023/11/22(水) 08:57:47.00
-
そのうちイギリスにもGDP抜かれる可能性あるってマジ?
-
- 769
- 2023/11/22(水) 08:57:47.54
-
株だってご先祖様から受け継いでるものであって、
買うものですらないんだよ
もちろん売るなんて御法度
-
- 770
- 2023/11/22(水) 08:57:55.17
-
>>708
>ただの福祉事務所で働くケアマネだが?
>年収なんて400万円ちょっとしかない
>けど、株やってたからインフレに対抗できてるわけで
その設定だと、お前は株を取り崩して生活費を賄ってないとおかしいわけで、当然インフレには不満たらたらなはずだから、
設定を見直して出直せ
-
- 771
- 2023/11/22(水) 08:57:59.68
-
1870〜1890年代にかけてのアメリカもデフレ下にありましたが、当時は活気に満ち溢れた時代でした。
蓄音機や白熱電球、キネスコープなど新たな技術や発明が生まれ、工業の発展や資本の増大をもたらしました。
現代のアメリカ経済の基礎を築いたのも、この時期だったのです。
-
- 772
- 2023/11/22(水) 08:58:08.91
-
>>760
その通りだよ
その上で年金も貰え、医療だって1割負担
何が問題なんだ?
-
- 773
- 2023/11/22(水) 08:58:34.29
-
コイツ、物事の道筋が1本に見えてるのか?
馬鹿じゃんwwww
今どき、こんなこと言ってたら普通の大学院でも罵倒されるわ
-
- 774
- 2023/11/22(水) 08:58:34.64
-
https://i.imgur.com/t3U3q8F.jpg
-
- 775
- 2023/11/22(水) 08:59:28.36
-
アベノミクスと異次元緩和はマジでやらん方がよかったな
相場師以外誰も誉めてないし
株で儲かっても日本の先が不安という
-
- 776
- 2023/11/22(水) 08:59:39.66
-
お前らバカが新自由主義者に洗脳されて自民党に投票してきたから日本が衰退したんやで〜
バカは無意識で自民党に投票してるやろww
-
- 777
- 2023/11/22(水) 08:59:47.21
-
このひと何か成果を上げたっけ?
-
- 778
- 2023/11/22(水) 08:59:51.27
-
このスレを見てもわかるようにまだまだインフレで阿鼻叫喚ではないから、日銀は緩和を辞める必要は全くない
-
- 779
- 2023/11/22(水) 08:59:53.79
-
>>736
>原油価格は戦争とか別にすりゃほぼ景気と相関するぞ
>ちなみに2010年代に景気に関係なく暴落したのはいわゆるシェール革命な
なんだ、このキチガイ?
-
- 780
- 2023/11/22(水) 08:59:54.76
-
インフレターゲットなどと言っている時代遅れの自称経済学者や中央銀行家はインフレかデフレかなどそもそも問題ではないということに気付いていない。
重要なのは実質成長率である。
実質成長率が低くなったとき、政治家が紙幣印刷をすればインフレになり、金融引き締めに追い込まれて株価が暴落すればデフレになる。
どちらになっても経済は悲惨である。
-
- 781
- 2023/11/22(水) 08:59:55.07
-
>>762
日本人の平均的な生活費って手取りの7割から8割だよ
-
- 782
- 2023/11/22(水) 09:00:01.89
-
>>727
民主党時代、誰一人、株買うなんて言ってる奴はいなかったw
ソニーが1500円で日本沈没!オワタ!連呼する連中ばかりだった。
もうだいぶ上がりきってからお前みたいなのが湧くんだよw
株は9割の人間が消える。ライブドアショックもリーマンショックもな。
これから先もそうだよ。
-
- 783
- 2023/11/22(水) 09:00:13.71
-
>>8
何処の工作員だ?
-
- 784
- 2023/11/22(水) 09:00:14.57
-
>>727
https://i.imgur.com/iqHilMh.jpg
-
- 785
- 2023/11/22(水) 09:00:27.25
-
>>1
貧乏神
-
- 786
- 2023/11/22(水) 09:00:28.88
-
>>770
うーん・・・
俺は若い時から投資やってたから生活水準を見直すことに慣れてるんだよ
投資をやれって言うのはそういう「生活費の見直し」もできるから勧めてるわけで
投資やってない人に限って浪費癖が酷く金ないって言うでしょ
当たり前じゃん
-
- 787
- 2023/11/22(水) 09:00:30.76
-
>>736
原油みたいなコモはそうとは言えんけどね
例えばリーマン後暴落したけど、デフレ時の2011年とかはやっぱ100ドル超える暴騰してるし、その後大きく下げたのもオバマによるロシア締め付けだし、そんな景況だけで上下はしない
-
- 788
- 2023/11/22(水) 09:00:50.30
-
デフレも怖かったが
ゼロ金利インフレはもっと怖いな
金持っててもダメ
じっとしててもダメ
稼がんと死ぬゲーム
-
- 789
- 2023/11/22(水) 09:01:11.14
-
>>772
あなたの主張だと個人金融資産の大部分を眠らせてたのがマズかったんでしょ?
でもあなたは高齢者は株買わなくていいって認めちゃったよね
ということは、個人金融資産の大部分を眠らせるのに賛成していて、最初と矛盾してるわけ
-
- 790
- 2023/11/22(水) 09:01:17.86
-
このスレで発言してる奴、
バカしか居ないのだがww
-
- 791
- 2023/11/22(水) 09:01:38.46
-
物価上昇で中小企業社長やや株主は豊かに
これが正しい
緩和で借入金利がひくくなる
中小企業(飲み屋や小売、スーパー)は価格転嫁をしてウハウハ状態
株価はインフレ対策のための普通に有効
-
- 792
- 2023/11/22(水) 09:01:41.38
-
>>775
ジム・ロジャーズがまさにその指摘してたな。
その上で官制株価で儲けさせてくれてありがとう言ってた
-
- 793
- 2023/11/22(水) 09:01:55.00
-
バカってホントに居るんだなってのは、
このスレを見ると分かるな。
-
- 794
- 2023/11/22(水) 09:02:08.52
-
良いものを大量に作っても売れるから物価は下がるが景気が良くなる
今みたいに売れないものを大量に作るからデフレになって景気が悪くなるだけ
何で売れないものを大量に作ってるんだってこと
-
- 795
- 2023/11/22(水) 09:02:21.40
-
>>781
それ年金暮らしの老人含めてるだろw
手取り20万円で生活費が17万円って
毎月ソープランドでも通ってるのかよw
-
- 796
- 2023/11/22(水) 09:02:24.33
-
>>792
トリクルダウン賃上げヤルヤル詐欺をやりながら金融緩和で借入金利負担を低減し、生産性が低い中抜き脱税中小企業社長に利益誘導するのがアベノミクスの金融緩和政策の本質
アベノミクスで富裕層が激増した
中小企業の社長が蓄財し、本来なら地場企業で終わっていたのコンプライアンス無視のゴミ企業が業界大手になってむちゃくちゃやっている
-
- 797
- 2023/11/22(水) 09:02:37.52
-
しかし、山上の功績はでかいな
安倍が生きてるうちは
アベノミクスが失敗だと皆言いづらかっただろう
-
- 798
- 2023/11/22(水) 09:02:44.64
-
>>786
>俺は若い時から投資やってたから生活水準を見直すことに慣れてるんだよ
つまり今はインフレなんで生活水準を落としてるが、不景気ではないし、今の生活には満足してるってかwwwwwww
-
- 799
- 2023/11/22(水) 09:03:25.99
-
民巣のときはソニーが900円で買えたんだぜ
このページを共有する
おすすめワード