facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • アルカリ性寝屋川市民 ★
  • 2023/03/20(月) 07:26:35.98
NHK受信料をめぐるトピックスはいつも注目を集めるが、4月1日から新たな仕組みが動き出す。改正された受信規約が施行され、受信料未払い者に対して「割増金」が課されることになった。

NHKを視聴可能な機器を設置したにもかかわらず、規定の期間までに受信契約を結んでいない者に対して、「支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求する」ことが可能になったのだ。

若者を中心に、テレビ受信機をもたない、もっていたとしてもほとんどテレビ放送を見ない「テレビ離れ」が進んでいる中、新たに規定された「割増金」とはいったいどのようなものなのか。

●そもそもなぜ受信料を払うのか?
NHKの受信契約については、放送法64条1項に、NHKを受信することのできる受信設備を設置した者はNHKと受信契約を結ばなければいけないと規定されている。すなわち、テレビを設置した者にとって、受信契約を結んで受信料を支払うことは法律に規定された義務なのだ。

NHKは国民が支払う受信料によって運営されている。NHKの調べでは、2021年度末での受信料の推計世帯支払率は78.9%で、約2割の世帯が未払いの状態だ。受信料の公平負担を徹底するというのがNHKにとって課題となっている。

●単純な未払いの場合「3倍」が求められることに
そこで今回、新設されたのが「割増金」だ。

新規約の12条には、「不正な手段により放送受信料の支払いを免れたときは、当該放送受信契約者に対し、支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求することができる」と明記されている。

割増金の対象となるのは、受信契約の解約に不正があったとき、受信料免除に不正があったとき、受信機設置の翌々月の末日までに受信契約書を提出しなかったとき、地上契約からBSが視聴可能な衛星契約に変更するといったように、料額が高い契約種別へ変更したにもかかわらず変更後の契約種別の放送受信契約書を提出しなかったときだ。

いずれも、NHKは未払いの受信料あるいは差額の受信料に加えて、その2倍に相当する割増金を請求することができる。単純な未払いの場合、「3倍」になる。

「受信機設置の翌々月の末日まで」という期限についても、今回の規約改定で明文化された。受信料を不正に支払っていない人に対して、より厳しく支払いを求める。

続きはソースで
弁護士ドットコム 2023年03月19日 10時22分
https://www.bengo4.com/c_18/n_15761/

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:55:35.76
俺は払っているけどさ
なんなのこれ?

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:55:44.28
結局N党は遊んでるだけで何の役にも
立って無いのがまた情け無い

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:55:44.81
そもそも法律で勝手に契約とか法律が憲法違反じゃね

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:55:47.15
>>703
このさきのマイナンバーカード有効利用に盛り込まれてる

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:55:50.82
>>590
この場合の無法者って未契約者?NHK?
それとも国?
勝手に強制契約を義務付けたのってだれー?

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:55:55.38
こんにちはNHKの方から来ました
息子さんが今まで料金を支払わなかったので割増金を払って頂きます
払って頂けないなら警察に通報します


新しい詐欺が出てきそう

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:56:01.27
>>770
テレビがあれば契約とみなすwww

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:56:03.00
>>33
チューチュートレインって語感が馬鹿丸出しだから
主張が正しくても誰も共感してくれないよ??

君がファビョってる事だけは伝わる
気持ち悪いから文章をもう少し考えよう

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:56:10.20
歴史はスタジオで造られる~

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:56:12.31
未契約は集金人がうざかっただけだし
テレビ捨てたことにして解約すりゃ
それ以外NHKは何もできないでしょ

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:56:29.34
>>760
カーナビなんてまさに放送の受信を目的としてない機器設置なんだけどね

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:56:29.67
テレビ無いんだがNHKの集金らしき人が来たら出ない
スマホで見れるや車で見れるからかね払えとか言ってくるから

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:56:33.70
電気やガスや水道を止められてるような家からはどうやって徴収するんだろ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:56:35.41
韓国放送協会にでも名前変えろよ、この馬鹿テレビ局は

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:56:46.39
在日米軍には徴収してないという腰抜け共

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:56:56.86
クソHKなんてほとんど見てないし、ゴミみたいな番組しかやってないのに金払えってマジでヤクザと同じだよな。
こんな電波ヤクザいつまで許されるんだ?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:57:08.71
ヤクザよりひどい準公的機関w
税金のように取り立てるくせに国家公務員の給与にも準拠せずにアホみたいな人件費
もらっていながら、子会社おったてて不正働いている奴がわんさかいるんだろ?
そりゃやってられんわなw

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:57:18.68
>>753
今ネットでもNHK見れるようになったんだっけ?
たぶんネットしてるだけで徴収できるようにする布石臭いから
それだけは絶対阻止しないとダメだな

ここまで見た
マイナンバーカードに紐づけられるのが公金“受け取り”口座で良かったネ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:57:23.39
認識ある踏み倒しは無銭飲食とおなじやぞ
見ないといいきるやつはアンテナTV必要ならスマホ解約までやって
はじめて成立する

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:57:27.37
テレビなんてトンキンステマ装置でしかないからな
テレビ見てる馬鹿って大抵トンキンに洗脳されてる
日本人のテレビ離れに焦ってるのはトンキン

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:57:29.09
ネットで解約できるようにしる

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:57:32.56
テレビでを購入したらNHKと契約済み

そんな商品は他にない

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:57:58.72
こうみるとさ、いくら税金払ってもいくらこういうところにはらっても
そりゃ足りなくなるわなw

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:58:05.32
テレビ見てないって言うと
『わざわざ宣言して、本当は見てる癖に』とか言う奴がまだいるが、
お前らも1ヶ月見ない生活送って見ればわかる
全く見る気が起きなくなるし、嫌悪さえ抱く

正に禁煙とおんなじだ
禁煙の方がまだ未練が残るが、テレビは他の場所でたまに見ても
そのつまらなさに辟易する

全員見なくなった方が良い、マジで
少なくとも喫煙者程度の視聴者だけが残る形になるべき

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:58:08.79
前払いとか、年間契約すれば安くなるのに!!

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:58:10.57
マイナ紐付け口座から強制引き落としもありまーす

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:58:28.80
>>797
見ないとかじゃないからw
馬鹿か?w

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:58:30.50
>>7
本当に頭おかしいよな。
水道でも電気でも普通は「滞納分」なのに、何がどうして3倍になるのか。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:58:33.92
>>1
N国党に相談してN国党に払ってもらってる人たちっておかしくないか?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:58:36.67
ヤクザより酷くて草

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:58:38.10
ヤクザより酷い 暴対法があるから

NHKは日の丸お墨付きで暴利を貪れるから本当にタチが悪い

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:58:38.16
法人税払えよ

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:58:54.65
>>772
月3000円なら新聞より安いのになあ。
でもまだ安くできる。
芸能人を使わないで、運営。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:58:56.85
>>794
保護受けよう。死ぬやんそれ

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:59:04.49
どうする家康 を見てるから絶対に契約するぞ!

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:59:05.20
ずっと居留守なんだがどうなると思う?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:59:09.02
チューナレスにしてネットみたりゲームやったりしとけ
テレビはおわこん

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:59:12.25
>>680
世界中でスクランブルは自己中なバカの低俗な願望とどこでも却下されてる現実を受け止めろ
現実から逃げるな

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:59:19.37
NHK党は本当に役立たずだったな

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:59:27.14
>>808
先月 親のカード紐付けしたけど選択制だったよ

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:59:27.95
事業縮小すればいいだけじゃね

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:59:58.92
>>794
赤伝

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2023/03/20(月) 09:00:04.05
テレビ持ってませんと言われたら確認することが出来ないので契約不可
法律がいいかげんというね

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2023/03/20(月) 09:00:12.21
>>787
未払いを警察に通報は草

そんな詐欺は流行るかも

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2023/03/20(月) 09:00:24.50
正直NHKよりこんな法案通す党を第一党にしちゃう国民の方がヤバい

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2023/03/20(月) 09:00:35.90
>>820
世界中で問題になってる件
て、スクランブルじゃないといけない理由説明できる?
逃げずに答えろよ

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2023/03/20(月) 09:00:38.87
>>815
新聞なんか昔、コボちゃんと番組欄しか
見ないのによく払ってたわあんなん

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2023/03/20(月) 09:00:49.52
>>823
昭和並みに縮小して、月1000円に。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2023/03/20(月) 09:00:58.18
テレビないから関係ない
どうでもいいわこんなニュース

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2023/03/20(月) 09:01:22.09
>>799
ネット環境あるだけで取るなら全世界から取らないとダメだよね
まぁ元々全世界に垂れ流してるけどさ

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2023/03/20(月) 09:01:23.34
結局不本意ながらダラダラ払ってる奴がNHKを延命させてんだよ

テレビを持たないか
徹底的にスクランブルを要求するかの2択

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード