facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • アルカリ性寝屋川市民 ★
  • 2023/03/20(月) 07:26:35.98
NHK受信料をめぐるトピックスはいつも注目を集めるが、4月1日から新たな仕組みが動き出す。改正された受信規約が施行され、受信料未払い者に対して「割増金」が課されることになった。

NHKを視聴可能な機器を設置したにもかかわらず、規定の期間までに受信契約を結んでいない者に対して、「支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求する」ことが可能になったのだ。

若者を中心に、テレビ受信機をもたない、もっていたとしてもほとんどテレビ放送を見ない「テレビ離れ」が進んでいる中、新たに規定された「割増金」とはいったいどのようなものなのか。

●そもそもなぜ受信料を払うのか?
NHKの受信契約については、放送法64条1項に、NHKを受信することのできる受信設備を設置した者はNHKと受信契約を結ばなければいけないと規定されている。すなわち、テレビを設置した者にとって、受信契約を結んで受信料を支払うことは法律に規定された義務なのだ。

NHKは国民が支払う受信料によって運営されている。NHKの調べでは、2021年度末での受信料の推計世帯支払率は78.9%で、約2割の世帯が未払いの状態だ。受信料の公平負担を徹底するというのがNHKにとって課題となっている。

●単純な未払いの場合「3倍」が求められることに
そこで今回、新設されたのが「割増金」だ。

新規約の12条には、「不正な手段により放送受信料の支払いを免れたときは、当該放送受信契約者に対し、支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求することができる」と明記されている。

割増金の対象となるのは、受信契約の解約に不正があったとき、受信料免除に不正があったとき、受信機設置の翌々月の末日までに受信契約書を提出しなかったとき、地上契約からBSが視聴可能な衛星契約に変更するといったように、料額が高い契約種別へ変更したにもかかわらず変更後の契約種別の放送受信契約書を提出しなかったときだ。

いずれも、NHKは未払いの受信料あるいは差額の受信料に加えて、その2倍に相当する割増金を請求することができる。単純な未払いの場合、「3倍」になる。

「受信機設置の翌々月の末日まで」という期限についても、今回の規約改定で明文化された。受信料を不正に支払っていない人に対して、より厳しく支払いを求める。

続きはソースで
弁護士ドットコム 2023年03月19日 10時22分
https://www.bengo4.com/c_18/n_15761/

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:49:57.83
民営化すりゃいいじゃん。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:49:59.99
TVうち無いんですけど言うても
「カーナビあるならみれるやろ」
「スマホでみる可能性あるやろ」って言うんだろ

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:50:07.61
>>699
テレビがみれる受信設備ってことだから

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:50:16.18
テレビ捨てる
払う
逃げまくって最後に多めに払う

3択

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:50:16.56
日本政府の言うことだから応じないのは反日だよね

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:50:45.85
テレビ買ったら勝手にNHKまで見れるようになってるのに受信できたら払えとかおかしい
そんなに払わせたいならテレビ買う時に何で説明やら契約させないんだよ

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:51:11.82
法人税 払ってんのかよ? nhk

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:51:13.13
国営放送じゃなく
民放だろNHK?だったら受信料は不要
なぜ民法NHKにだけ受信料が必要なんだよ
他の民放には支払ってないのに?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:51:15.94
割増金は立花氏が総務省かNHKにやれって言ってた
立花氏は未契約は助けないから皆さん契約して下さいって結構NHKに契約したんじゃないかな
そして立花氏が居なくなって契約した人どうすんの
梯子はずされた感じか?立花氏はチューナーレステレビ販売するって言ってるが支持者はそれを求めてないのよ

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:51:28.94
NHKはわざわざこういう発表をすることによってびびった人が契約することを狙ってる。いつものやり口。
もちろん非契約で問題ない。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:51:32.73
契約内容を合意無く一方的に変更した場合は無効とかじゃなかったっけ?

ここまで見た
未契約の受信料は債権扱いで時効がなく購入時からの期間分請求されることになる。最高裁171206

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:51:38.49
死んだ人に督促を送り続ける奴等。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:51:45.99
普通にチューナーついてないの買ったけどな
今時チューナーが必要とは思えないよね

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:51:55.68
>>714
公務員にしたら、今みたいな民放よりも高い月収とかあり得ないからな

本当にふざけてる

多分NHKの奴らは凄い多額のキックバックを政治家に払ってるんだと思うぜ
だから政治家も本気で潰そうとしない所か、有利な条件すら
すぐに飲む

全く狂った国だぜ

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:52:07.75
ジャニーズもそうだがメディアによる性被害などテレビが報道した事は無い

指摘されているが明らかに児童虐待の犯罪

これでメディアは人権問題など声高に語っているという事

別にジャニーズだけでなくメディアの性事情の告発は行われている

分からない人がいるのか

ネット工作の開き直りは見れば分かるはず

メディアは児童虐待までしているという事

見れば分かるがネット工作が必死なだけジャニーズだけにしようとしている

「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリー

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:52:09.08
>>150
非常時はB-CASなくても映るって知ってた?

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:52:27.68
>>732
そもそもテレビある無し論争に持ってくのが馬鹿

完全無視が1番だけど、からかいたいなら家は訪問料とってるんでまず支払いお願いします。でいい

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:52:31.52
NHKスゲー見てますどwwwwww

NHKは俺がテレビ見てる証明が出来ないし俺の名前さえ知らない



いやぁ、タダ最高やな(^o^)

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:52:34.28
民意が全く反映されてないのに税徴収のような権限はまずいだろ。一度解体して政府管理下の完全国有放送に切り替えろよ

民放で支那朝鮮の看板出して批判すりゃいいんだよ

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:52:39.05
未契約だけど訴訟されたら、テレビ捨てるでOKなの

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:52:48.53
でも、何処からも圧力を受けないで真実を伝えるメディアは
必要なんだよね。統一教会と政治の事が報道されなかっただろう

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:52:49.98
スマホAppleだしナビもCarPlayだからマジで受信機ないから
調べたきゃ上等

ネットにまで徴収広げようとか総務省とグルになってマジでやりそうだから声はあげないとまずいと思てる

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:52:51.66
朝から晩まで芸人まみれ

無駄に高額ギャラの芸人使うのやめたら、受信料大幅に下げれるんじゃないのか?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:52:54.35
マイナンバーカード取得と銀行口座紐づけを急がせて
なにをしようとしてるかもうおわかりでしょう

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:52:54.91
まあw
ズルしてる奴が3倍払うだけだからw
問題は無いなw
文句言うにしても払ってるだろ?w
立花でもwww

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:53:02.64
これほどまで国民の声全く反映されないってスゲーよな

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:53:05.49
ほぼ完全に連邦議会からの年間予算とその資金の利息から成り立っている 日本もそうしたら

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:53:06.73
一時、勧誘のプロ集団(金の悪徳商法、豊田商事事件)がNHKに入って荒稼ぎしたと聞く。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:53:25.64
>>734
テレビ捨ててもスマホ、カーナビあったら
「見る可能性」に入るんでアウトなんだわ

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:53:28.64
>>721
競馬のNHK杯とかも変だよな
なんで博打の賞金に受信料使ってんだよと
狂ってるわ

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:53:44.46
思うんだけどカーナビあるから観れるだろって言うけど
短期単身赴任とかで車持って移動してる場合に自宅ではNHK契約していて単身赴任先でこれ言われたら住民票ある家で契約しとるで帰ってくれんの?
短期(3ヶ月くらい)の転居なら転出届は要らんという言質は地元の役所から貰ってる

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:53:57.07
深夜とか再放送ばっかじゃねーかよヨーロッパの風景とか

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:54:02.36
N国党も無くなったしな…。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:54:12.18
はやくテレビを捨ててアンテナを破壊しないと

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:54:12.64
>>703
いつから?

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:54:14.64
>>734
テレビ捨てる
払う
逃げまくって最後に多めに払う
逃げまくって最後まで払わない
NHKにスクランブルをやらせる
NHKを解散に追い込む

6択じゃね?

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:54:16.49
スクランブル
民営化

どっちかにしろ
全く見ないNHKに支払いたく無い人は多いだろうし
ちゃんと金を払って見てる人にも失礼

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:54:20.13
時代はチューナーレス
テレビ見るな

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:54:23.00
契約しないのが正解だと思うんだけどな。
契約しないで徴収出来るのは税金のみ。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:54:41.00
>>716
そうだよな
日本には「契約の自由」なんてないよな
そういう判決だし

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:54:46.59
>>727
年間25000円払って下さいね

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:54:51.66
世界一税金高いのにまだ厳しくするの?
中国朝鮮テレビなんて解体しろよ

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:54:57.32
BBC

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:54:58.40
契約ないんだ🙋‍♂

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:55:00.08
>>723
それを主観じゃなく客観的に証明してみせろって話で終わる話なのにまだそんな次元の低い主張してるのか?クズどもは

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:55:00.41
デモをしても報道すらしないだろうね

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:55:08.33
無料で見てる不払いの奴のところに行ってむしりとってこい

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:55:11.61
>>757
結局は言論より弾丸なんだろうな

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:55:15.20
自民党に投票するからこのザマ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:55:17.20
乞食国家wwwwww

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:55:35.76
俺は払っているけどさ
なんなのこれ?

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード