facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 放送法が定める政治的公平性の解釈に関する総務省文書を巡り、高市早苗経済安全保障担当相は17日、文書は「捏造(ねつぞう)」とする自身の発言の撤回を拒否した。一方、総務省は国会に、当時首相補佐官だった礒崎陽輔元参院議員が、解釈の補充案を同省と「議論した」と認めたことを報告した。

 政治的公平性を巡っては、高市氏が2015年5月、「番組全体を見て判断する」との従来の解釈を維持しつつ、一つの番組でも判断できると国会で答弁した。文書によると、この解釈見直しは礒崎氏の働き掛けで検討が進み、同2月、総務相だった高市氏に報告されたとされる。高市氏は「全く捏造文書だ」と自身に関する記述を否定している。

 高市氏は17日の記者会見でこの発言について「特に撤回するつもりはない」と明言。この後の参院内閣委員会では「2月の時点でレクチャーを受けたことはあり得ない。仮に礒崎氏が職員を何度も呼んでいると知ったら、今大変忙しいと猛烈に抗議していたはずだ」と強調した。5月の答弁前日に答弁案を受け取った際、当初は理解できなかったと振り返り、「説明を聞いていたら、あんなドタバタ劇にならなかった」とも語った。
 高市氏は先の国会答弁で野党の質問に「信用できないならもう質問しないでほしい」と発言。参院内閣委ではこの発言の撤回を求められたが応じなかった。

時事通信 2023年03月17日18時11分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023031700976&g=eco
★1 2023/03/17(金) 18:41:44.14
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679201906/

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:34:27.63
永田メール事件とかあったからな
ミンス議員は馬鹿だけど死なずに済むくらいのケアはしてるだろ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:34:32.85
>>56
「極端な場合を除いて難しい」だからなぁ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:34:34.53
岸田に日本が壊される!
【3/18ウィークエンドライブ③】
https://youtu.be/uxsytKH1j9o 

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:34:36.81
今回の件で小西は大きく飛躍する

5年後の首班は間違いないw

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:34:51.11
https://pbs.twimg.com/media/Fq7c8GJaUAAuVrV?format=jpg&name=medium
高市のレク報告の文書
>今回の整理は決して放送法の従来の解釈を変えるものではなく、これまでの解釈を補充するものである。


こう書いてあるんだから、レク参加者は放送法の解釈変更のレクは行われなかったって認識なのは当たり前だろ
それをネトウヨは
>作成者および同席者のいずれもこの時期に放送部局から 高市大臣に対して放送法の解釈を変更するという説明を行ったと認識を示す者はいなかった


この部分だけ切り取って捏造確定!とか勝利宣言してるんだから笑える

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:36:01.63
総務省全てを身体検査だな
小西は議員辞職か監獄ね

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:36:02.74
高市は「謝ったら死ぬ病」だからなw

橋下徹氏 高市早苗氏は「総理大臣には不適格」ねつ造「撤回しない」に「言い過ぎと謝罪すれば収まる問題」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3146890fbc6ad4e6045f76fd8cd1e919b677c458

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:36:06.49
小西の背後に薄っすらと永田が見えるようだ。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:36:25.08
こいつは壷三の後継者にはなれないな

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:38:34.98
>>71
橋下も周回遅れのコメントw
こいつの劣化は止まらんな。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:38:54.45
>>72
新手のスタンド使いかッ!

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:40:21.39
高市早苗って鬼滅の刃でいうと上から何番目くらいの鬼?上弦に入る?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:41:32.09
>>72
高市の背後にはハッキリと文鮮明とマザームーンが見えてるけどな

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:42:05.09
小西の逮捕はまだかね

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:42:32.25
高市はそこまで捏造と言い張るならば、
自分の権限で衆議院予算委員会に捏造をしたと考える人物を
証人喚問して自ら尋問しろよ。
それが出来たら今度の総裁選で、勝てるぞw

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:42:58.85
>>66
自民党は死ね!とかいってればそらできるだろうけど
そんなこと想定してもしょうがないからなw

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:43:33.36
>>54の言ってる事は分かるけど向こうはコレを向こうの読み方しかしないから無理なんだよ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:44:08.68
放送法が廃止で

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:44:35.13
「高市 罷免」でツイ検索すると面白いな~
大丈夫かねこの人たち

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:46:27.70
昭和39年の国会答弁と解釈を変えてないなら
なぜ礒崎が必死に動いてるのか説明できない

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:46:43.34
>>79
もう既に捏造に傾いているのに情弱さんと来たら

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:46:44.55
関連団体を設立して5000万円の寄付上限逃れ 日医連による麻生派への高額献金問題 小分け、迂回も駆使
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238857
凄いのきた

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:46:58.18
放送法国民に知られちゃうとテレビまずいんでないのw

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:47:01.06
高市支持層はカルトのキチガイと判明したことの方が致命的だな

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:47:06.39
>>56
山形で有ったよ。2004年。
亡くなった三宅久之さんと自民党で番組作った。
野党が「放送法違反だ!」って大騒ぎしてさ、総務省は放送通信局長名で厳重注意。
一つの番組でも処分された事例。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:47:09.74
>>73
安部は公文書が表にでたらマズい勝ち目がないという事を理解していたのでシュレッダー作戦に出て勝利を掴んだ。  
高市さんとは悪党としての格が違いすぎる

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:49:02.26
陰の実力者!内閣官房副長官!木原誠二!
楽天の三木谷社長と仲良しでメディアも超忖度!
彼の不祥事を暴露できるのはガーシーしかいない
https://youtu.be/d5lCbQ5iAA4 

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:51:14.48
負け犬貧乏人老害パヨクは
また負けたのか?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:52:44.77
小西はともかく
ほかの立憲の議員は、こんな事して嫌にならないんだろうな

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:55:26.11
>>92
下痢便自民党公明党ヒトモドキに自浄作用無しwwwwwwwww

統一壺カルトの自民公明共同戦線wwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:55:34.72
>>93
下痢便自民党公明党ヒトモドキに自浄作用無しwwwwwwwww

統一壺カルトの自民公明共同戦線wwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2023/03/19(日) 20:55:56.13
>>87
放送法第三条は『放送番組は・・・何人からも干渉され、又は規律されることがない』と明記しています

大事なのは、個別にしても番組全体にしても政府が政治的公平性を判断する立場にないということです

放送法第四条が定めた『政治的公平』も、放送事業者が自律的に遵守すべき倫理規定だと言うのが一般的な解釈です



違法な解釈変更をしていた安倍政権
安倍政権の検証はしなきゃね

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:00:06.95
>>35
だから解釈変更してねーの

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:01:14.83
安易な日韓関係改善に乗るな!
【3/18ウィークエンドライブ④】
https://youtu.be/6-VyoavESGo 

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:02:34.00
>>79
その席にいた人、皆、そんなレクがあった認識無いだぞ。
メモ記したとされる西潟が証人喚問すればはっきりするんだけどな。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:02:56.38
>>99
下痢便自民党公明党ヒトモドキに自浄作用無しwwwwwwwww

統一壺カルトの自民公明共同戦線wwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:04:01.07
壺の往生際の悪さは朝鮮半島由来だからな~

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:04:14.64
>>97
>>69

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:05:33.15
>>1
この公文書を読んでみると、礒崎総理補佐官の聞き取りと
高市総務大臣の国会答弁のためのレクを
まるで一体で起こっているかのようにまとめられているけど、

少なくとも高市氏は礒崎総理補佐官の聞き取りは知らなく
放送法解釈変更に対する礒崎氏の働きかけは知らなかったんじゃないかな。
国会答弁のレクをしていたという認識しかなくて。

この公文書の捏造性があるところは、
高市総務大臣が礒崎総理補佐官と同じように放送法の解釈を変更しようとしているかのように書いているところだよ。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:06:09.94
>>103
下痢便自民党公明党ヒトモドキに自浄作用無しwwwwwwwww

統一壺カルトの自民公明共同戦線wwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:06:49.90
放送法と言えば思い出すのが自民党総裁選だよね。岸田河野高市野田の4人。
わりとキャラ立った人達で、男性2人女性2人と今時の感じでもあったし。
立憲議員はコメンテーターやってたwあれ何か可笑しかったな。
あれは放送法を遵守する為だったんだよね?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:07:15.05
>>99
・文書整理 No.21 について、作成者によれば、
-約8年前でもあり記憶が定かではないが、日頃誠実な仕事を心
がけているので、上司の関与を経てこのような文書が残ってい
るのであれば、同時期に放送法に関する大臣レクは行われたの
ではないかと認識している
とのことであったが、一方で当該文書に記載された同席者間では、
-作成者と同様に記憶する者
-同時期は NHK 予算国会提出前の時期であり、高市大臣に対し放
送部局のレクが行われたことはあったかもしれないが、個々の
レクの日付や内容までは覚えていないとする者
があり、必ずしも一致していない部分がある。以上を勘案すると、
2月 13 日に放送関係の大臣レクがあった可能性が高いと考えられ
る。
・なお、作成者および同席者のいずれも、この時期に、放送部局から
高市大臣に対して、放送法の解釈を変更するという説明を行った
と認識を示す者はいなかった。


嘘つくなよ
放送法に関するレクが行われた可能性が高いが、放送法の解釈変更のレクではないって言ってるだけ
総務省は解釈変更ではなく、補充的説明って最初から言ってるんだから当り前

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:08:56.66
壺売れよ。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:10:21.09
これ捏造発言撤回で議員辞職じゃなく、捏造じゃなかったら議員辞職でしょ
言い張ればいいってもんじゃないでしょ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:10:54.69
>>106
あのメモに書かれたレクがないんだろ。なんでそんな文章が有るんだよ?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:12:38.45
来週は辞任祭りになりそう

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:12:44.03
議論があるのに、解釈変更していないとはもはや意味不明だな。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:13:11.11
>>108
ビジウヨは言い張るのが仕事だから

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:15:58.79
>>109
この4枚が、磯崎が解釈変更を強要した証拠

その証言は、このレクに参加してないし、この公文書を読んでもいない職員のもの

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:17:27.54
>>108
捏造の可能性が高いぞ。文章作成者の西潟。何故かその文章では「西がた」って書いてある。
自分の名前すらちゃんと記せなかったみたいだぞw
文書管理簿にも記載させないとか、官僚がめちゃくちゃ。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:18:02.27
これの変形型が出てくるだろうからな
質問「文書を出してください」
大臣「出します、はいどうぞ、でも内容は本当かどうかはわかりません、正しいことを質問者が証明してください」

こんな話あります???
日本の劣化だね
どんどん落ちぶれていく

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2023/03/19(日) 21:19:13.15
>>109
https://pbs.twimg.com/media/Fq7c8GJaUAAuVrV?format=jpg&name=medium
高市のレク報告の文書
>今回の整理は決して放送法の従来の解釈を変えるものではなく、これまでの解釈を補充するものである。


この文書は放送法の解釈変更じゃなくて補充的説明だって書いてあるだろ
だから解釈変更のレクがなかったって認識なのは当り前だろうが

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード