facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • おっさん友の会 ★
  • 2023/03/19(日) 18:00:26.43
大人が掲げがちな「みんな仲良し」という理念や信念。子どもにとって、本当にいいことずくめなのでしょうか。
子育て本著者・講演家の筆者の考えとは――。

 子育て本著者・講演家として活動する私は仕事柄、よく幼稚園や保育園に出入りしていますが
そうした場所で教育理念として「みんな仲良し」と書かれているのを見かけることがあります。
交通安全の標語のようなものなのかもしれません。

 しかし私は、ちょっとひねくれているかもしれませんが、「絶対に誰とでも分け隔てなく、みんなと仲良くしないとダメなの?」
「子どもだって、苦手な相手くらいいるでしょ?」「自分の気持ちにうそをついて、誰とでも分け隔てなく付き合うことって
そんなに大切なことなの?」「幼い頃から八方美人になるように訓練されたら、自分の感情にふたをする悪い癖がついて
しまうのでは?」「自分をいじめる相手とも仲良くしないとダメなの?」「仲良くすることよりも、けんかしてぶつかり合うことも
大切ではないの?」と思ってしまうことがあります。

 保育園や幼稚園に置いてあるおもちゃは「自分専用」のものではありません。そうした中で、園のおもちゃであるブロックを
電車に見立てて遊んでいる子がいました。その子はブロックを誰にも触らせず、独り占めしていました。
 そこへ、他の子がやってきて「それ、貸して」とブロックを持ち上げると、電車はあっという間にバラバラになってしまいました。
 ブロックで遊んでいた子は自分の世界を壊され、友達をたたきました。線路をつなげている真っ最中だったのですから。
 そこに保育士が来て、「どうしたの。みんなと仲良く一緒に遊ばないとダメじゃない! 『ごめんね』は? 『ごめんね』は!」と
友達をたたいた子を叱りました。

 電車を壊され、たたいた子が「ごめんね」と言い、電車を壊し、たたかれた子が「いいよ、許してあげる」。
これでめでたし、めでたし…なのでしょうか。

 ブロックで電車を作っていたところを、友達に邪魔されたらとても嫌な気持ちになるものです。
たたく行為自体は確かにいけないことではありますが、その前に起こっていたことを把握しないまま
いきなり謝罪を強要するのはどうなのでしょうか。

 親の場合も同様です。親は、親同士の人間関係を大事にしたいがために、自分のおもちゃを貸そうとしないわが子に
「意地悪しないで貸してあげなさい」「『いいよ』と言いなさい」と許容の言葉を言わせようとしたり、友達のおもちゃを奪い取った
わが子に「ごめんねは? ごめんねは?」と謝罪させようとしたりします。

 そうした親の言葉を受けて「いいよ」「ごめんね」と言ったとしても、子どもは両者とも納得していないのです。
 おもちゃを奪い取った子どもは「とりあえず『ごめんね』」と言えば済む」と思い、同じことを何度も繰り返します。
一方、譲ることを強要された子どもは「自分の気持ちを押し殺してまで相手を優先しなくてはならない」と幼いうちから
思うようになってしまいかねません。

続きはソースを
オトナアンサー 2023.03.19 著者 : 子育て本著者・講演家 立石美津子
https://otonanswer.jp/post/156467/

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:35:24.92
とりあえず100人ナンパしろってのと同じで本当の友達はどこにいるかわからないからとりあえずみんな仲良くしとけってことだ
選別はもう少し大きくなってからでいい

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:35:28.54
好きな言葉=弱肉強食
嫌いな言葉=一致団結

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:35:32.96
>>435
氷河期は小学校はガッツリ土曜日あった
中学もあったような
週休二日って高校からじゃないか?
うちは私立だったから土曜は課外があってどっちにしろ関係なかったが

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:35:44.49
>>415
いや動いてるけど、建前として否定はしとかないと
本音だけの世界は殺伐として生きにくいぞ

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:35:48.65
>>425
同窓会とは「アイツ俺より良い暮らししているんじゃねーか?」と嫉みから探り合いをする会合

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:35:54.90
>>442
ボスにケツを差し出さないとな

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:36:00.18
>>446
その手に持ってる板でググれ

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:36:02.73
どっちみち大人が言ったって守りゃしないのが子供だから

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:36:22.17
>>15
これだと何の解決能力も持たないワガママワンマン人間になっちゃうよ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:36:34.74
最初に「人の気持ちが分かるようになれ」と躾ないと「仲良く」なんて出来ないよ。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:36:36.55
仲良くしなさいではなく争いをやめなさいにすれば良い

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:36:36.72
高校生のダチに彼女がはらんじゃつてな
カンパしてくんないかお願いって言われたらどうするよ
俺は払った

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:36:37.51
友達がいないことを気に病むなって教えの方が万能だよ。付き合うなとか仲良くしとけなんて拗れるだけ

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:36:44.78
>>451
お前みたいのを肉屋を支持する豚っていうんだろうなw
自分が弱肉なのを気づいていないw

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:36:45.61
皆んな仲良くとか偽善欺瞞の壺だろう
相手を油断させて出し抜こうという魂胆だから
アホは騙されたら絶対ダメだよ

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:36:51.26
まずトラブルを起こさない
トラブルに加担しない
自分1人で片付けようとしない
教師や親の言うことを守る

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:36:59.53
>>457
真面目に守ろうとする子供に皺寄せが行くのよ

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:37:13.08
北朝鮮と仲良く

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:37:15.65
>>438
幼稚園でいじめなんてあんの?

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:37:20.29
1000万人に一人の才能や
一億人に一人の才能に驚かないものでも

宇宙にたった一人だけの才能には驚くだろうが

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:37:29.13
>>430
一理あるよな
集団主義だからといって仲が良いとは限らない
むしろ逆かも

個人主義だからと言って仲が悪いとは限らない
むしろ論理的に協力し合えるかも

我々は言葉や概念を単純化しすぎるのかも知れない
もう少し詳細に分けなければならないのかも

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:37:42.85
>>449
親はそう言っても大概の先生は「みんなと仲良くしろ、嫌いな人を作るな」みたいな方針だよ
まあ学級運営上そういうしかないんだろうけど
先生だって職員室全員好きな奴ばっかじゃないから無理があるのは承知だろうけど

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:37:43.84
>>441
正直嫌いな奴と仲良くする必要はないけど嫌いだと物理的に叩こうとする子が多いから離れて遊ぶように伝えてる

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:37:52.33
>>461
そいつらの親に電話して事情を話した方が良くね?

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:37:57.09
>>461
ただの金づるやん

ワイは金の貸し借りやおごりはしない
それで友達やめるなら結構

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:38:24.97
>>462
仲良く=友達ではない
お前は多くを求めすぎなわけ

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:38:27.17
嫌な相手とは距離を置く
これが一番平和

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:38:29.25
>>456
え?持ってるのかまぼこ板だけど?

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:38:48.77
>>2
>ぼっちで遊んでたりする子

ワイは旧華族で上場企業創業者一族の出だが
某幼稚舎を落とされたわ
これが理由だったと、今わかってスッキリしたよ

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:38:49.71
担任の先生は嫌いな人いないのか

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:39:05.69
>>461
妊娠してるなら思いっきり中出しさせて貰って
対価としてカンパすりゃいい

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:39:06.76
>>466
真面目な子は要領よく生きる術を覚える必要があるので

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:39:11.11
>>435
46歳だが俺が高校卒業した翌年からだな、小中高土曜休みになったのは

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:39:14.55
>>430
同調圧力に屈しない奴を集団でいじめるのが日本人だからな

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:39:15.55
>>430
甲本ヒロトは「同じクラスなんて同じ電車にたまたま乗り合わせた人とかわんないんだから、全員好きになれるわけがない。なんなくていいよ」と言ってたな

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:39:16.76
子は家庭の中で親や家族のやりとり見てるから
ある程度自分で学ぶんじゃね
人の悪口ばっか言ってる親の子はそうなるだろうし

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:39:26.36
>>9
学校は嫌いなやつとでも争わないでやっていけるように訓練する場所だと甲本ヒロトが言ってる
無理に友達になる必要はない

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:39:38.57
>>473
だよね
むしろそんなんでカンパと言う名の強盗しようとするようなのはCOでええと思う

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:39:39.34
>>475
その一行で多くを求めすぎって断じてしまうお前さんに驚きだわ

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:39:48.63
つーか

仲良くしない=敵じゃねーからwwww


お前らは仲良くしないやつ=敵と思い込んでる社会不適合者

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:39:50.01
敵ばかり作って、その場は「言ったったわw」と爽快かもしれんが
あとで後悔する事になると思うけどなぁ

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:39:50.14
>>430
別に仲良くしろっていうからいじめが起きるわけではないでしょ
生物は基本的に残虐なのだよ

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:40:15.65
皆敵同士

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:40:27.61
わざわざ敵対する必要はない
仲良くしとけ

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:40:39.02
利害的にも生理的にも価値観的にも受け入れられない相手は絶対にいる
そんなものを多様性や寛容の名のもとに受け入れる必要はない
大事なのは棲み分け
混ぜれば爆発する危険のあるものは隔離が正しい

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:40:41.18
でもお前らは敵だわ

社会不適合者や犯罪者予備軍と仲良くなんてできねーよ

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:40:52.98
>>481
真面目な子は攻撃してくる相手とも『仲良くしなきゃいけない』から苦しむんだよ

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:41:10.62
>>480
合理的ですな、その女が五人と中出ししたら中絶費用くらいは稼げる

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:41:22.61
>>6
信じ待ち許すことが大事なんだよな

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:41:28.49
「みんな仲良く」のニュアンスとしては「悪意を向けるな、意地悪するな」程度じゃないのかな?

みんな友達、とまでは言ってないと思うけどな

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2023/03/19(日) 19:41:35.43
>>496
うまく生きるようになれよカス

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード