facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 鬼瓦権蔵 ★
  • 2023/03/19(日) 06:52:22.37
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/73f0306850ef89c316852eb99fd66e3e29048a06

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679146449/


4月1日から法改正により、自転車に乗る際のヘルメット着用が努力義務化されます。
人気のヘルメットの中には、すでに入荷待ちのものもあるそうですが、このヘルメット。
4月からは、かぶらないと警察に取り締まられたりするのでしょうか。

街で聞きました。

来月から自転車に乗る際、ヘルメット着用が努力義務化されることを知っていますか?

自転車によく乗る人

「ラジオなんかでよく言っているから知っています。今の時点では着けるという気は…」

「知らなかった、ヘルメットは中学生や高校生ばっかりのものかと思っていた。多分かぶらんでしょうなぁ。今までかぶったことないから」

「なんとなく知っていました。危ない目に遭ったらかぶります」

改正道路交通法の施行により、4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されます。

自転車販売店では…

サイクル倉庫米子店 近藤進一さん

「先月末くらいから、社会人の方、特にご年配の方からの問い合わせが多く入っております」

ヘルメットの問い合わせや購入は、去年に比べ、約3倍ほど増えているといいます。

■ヘルメットをかぶっていない場合…警察の対応は?

なかには在庫が無くなり、入荷待ちという商品もあるとのこと。

店では自転車の購入者に対し、ヘルメットの購入を呼びかけています。

サイクル倉庫米子店 近藤進一さん

「車でシートベルトをするような感覚で、自転車を購入された方には安全のためにヘルメット着用してもらうように声をかけています」

実は鳥取県では2016年に、自転車利用時のヘルメット着用を求める条例を制定。

しかし着用率は18%にとどまっていたことから、2年前からは県立高校を中心に、自転車ヘルメットの徹底を図っています。

では4月以降、ヘルメットをかぶっていない場合は、警察に声をかけられたりするケースがあるのでしょうか。

鳥取県警と島根県警に聞いたところ、いずれも回答は同様で、今回の改正規定は努力義務であるため、ヘルメットをかぶっていない人に対して取り締まりを行うことはないということです。

しかし、街頭での声掛けや交通安全教育などを通じて、法改正の周知を図っていくとしています。

特に高齢者は、転倒などの恐れも多いことからヘルメット着用は急務と鳥取県は考えていて、自転車店や商業施設での啓発活動を通じて、全年代に対して周知していきたいとしています。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:18:45.93
>>657
自転車が逆走したら取り締まりが出来る一通って、あったら見てみたいので教えて。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:20:12.65
中学生の時に高校生の姉貴が間違えて
俺のヘルメットで通学してしまい
止むを得ず姉貴のヘルメット被って通学した俺
駐輪場に止めて自転車にヘルメット掛けて置いたら
放課後、ヘルメットの中に体液かける悪戯されてた
中に姉貴の名前書いてあったからかも知れない

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:20:23.13
>>656
アシストは24km/hまでだよ
でも最新のe bikeは24km/h超えても軽い力で漕げて30km/hくらい余裕
歩行者がいる歩道でその速度は危険すぎる

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:21:40.00
チャリごときでメットかぶるぐらいなら、もうバイク買うわ

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:22:00.59
ながらスマホと両手放しロードバイクのバカ雑技団共を取り締まれよ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:22:23.17
いや自転車の事故も増えてないよ
自動車同士の事故の減るスピードのが速いだけで

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:23:02.55
防犯登録は義務なのに調べようともしないしな

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:23:15.90
芋ジャー着た中学生の自転車通学かピーナッツ型ヘルメ被ってスポーツチャリな趣味の自転車マンしかイメージないな
あとは大人で自転車ヘルメは特例だけどコロニーとかに通ってる障害者の人ぐらいか

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:23:36.91
>>666
爆走はダメだけど車道走行に危険を感じたらいつでも誰でも歩道を走行出来るんだよ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:25:59.90
>>666
車道逆走すんの違反だけど歩道走行は問題なし

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:27:03.09
仕方ないからAmazonでヘルメット注文した

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:27:33.19
これだけ社会通念が色々変わった、変えられたんだから自転車だけ昭和のように自由てのは許されないわな。当たり前だ

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:28:17.19
日本の中小企業の商品だって。軽くてセンスもまあまあな安価な安価なヘルメット。到着が楽しみだな、、

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:28:56.72
>>676
>>677
狭い歩道だと歩行者が危険に晒されるんだぞ!💢
交通最弱者たる歩行者の安全確保が最優先だろが!😡

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:30:01.22
>>681
自転車も歩道を爆走しないで遠慮気味に走れば良いのにね。後ろからチリンチリン鳴らされても退かないわww

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:30:11.32
グロGIFで観てしまったけど、駐車してる車のドライバーが後方確認しないでドアをいきなり開けたら自転車のおっさんがドアにぶつかって転んで、後ろからゆっくり走ってきたトラックに頭を轢き潰されて脳みそが弾け飛ぶやつ。
「歩道を走行したのは、これを観て車道が走るのが怖くなりました」と警察に説明したら絶対に許される。これ豆な。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:30:37.25
>>2
あいつ怪しいなって目をつけられるとヘルメット努力義務なんですよって話しかけて職質始まるぜ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:31:00.04
>>676
それどこに書いてあるんですか?出典をお願いします

普通自転車が歩道を通行できる条件、
道路交通法では以下のように決められています(同法63条の4、1項)。

・自転車の運転者が
・13歳未満の子ども
・70歳以上の高齢者
のとき

・道路標識などで通行することができるとされているとき

歩道を通行する場合は、歩道の中央から車道寄りの部分を徐行しなければならない(同法63条の4、2項)。

それ以外は原則、車道の左側を走らなければなりません。

また、自転車が歩道を走行する場合には『徐行または一時停止』をして、歩行者の通行を妨げないようにする義務がある。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:31:15.41
>>683
怖すぎる

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:32:05.33
髪型が気になるならね、ハゲちまえばいいんですよ

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:32:16.32
全国民、雨上がりの蛍ちゃんみたいな
髪型にすれば良い

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:33:14.19
歩道歩いてる時に、背後からチリンチリン鳴らして「退け」みたいなチャリンカス居るけどさ、退かないよ?ちょっとでも自転車をぶつけてみろ、速攻でケーサツ呼んでやるからな。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:34:07.91
安価間違えたスマン

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:34:10.13
ヘルメットもって移動すんの?
あほじゃね

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:34:44.79
>>689
その前に俺がお前を蹴り上げて車道に飛ばしてやるよ
ダンプに轢かれて死ね

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:34:56.77
ヘルメットかぶってる方が死亡率高いんだぜ
たぶん車道走る人の装着率が高いせいだろうけど

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:35:14.29
こういうのならかぶりやすいけどねえ

OGKカブト LIBERO
https://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/other/libero/libero.html

OGKカブト days
https://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/other/days/days.html

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:35:48.38
>>682
ベルは警笛鳴らせの標識がある場所以外で鳴らすと違反だから
自転車が悪いので退く必要は無い

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:36:13.94
どんどんルールを整備して、罰金でも取ったらいいと思うよ
ただ路駐や、歩道内に歩道と自転車走行帯が区別されているところで
自転車のところまではみ出して歩いている歩行者も問題あり

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:37:17.63
>>689
そもそも指定区間以外で警笛を鳴らすのは違法行為だしな

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:37:19.20
>>681
早く◯ねよ老害

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:37:20.99
中学校のクソダサヘルメットやめろ

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:39:04.21
>>685
横からのレスであれだけど、道路交通法第63条の4にあるな。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:39:07.61
>>694
朝鮮人が中国人に作らせ日本人を欺して売りつけるヘルメット
「OGK Kabuto」のJIS認証取り消し理由は「産地偽装」 日本で作る約束がこっそり中国で作ってた
http://baikuto.doorblog.jp/archives/55809902.html

経済産業省
株式会社オージーケーカブトのJIS認証が取消されました 2019年11月25日 同時発表:近畿経済産業局
https://www.meti.go.jp/press/2019/11/20191125009/20191125009.html

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:39:39.31
企業は義務付けるだろうから自転車通勤のおっちゃんおばちゃんぐらいじゃね被るのって
押し付けじゃなく安倍ちゃんみたいに岸田メット配るならまだ理解は得られるだろうけど自転車で危ない経験した事無い奴が9割以上なんだからはいそうですかと被る程日本人は馬鹿じゃないよ

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:39:41.07
>>693
ヘルメットかぶると大丈夫だと勘違いして、スピード出すようになるだろうし、車道走る自転車も増えるだろう
1年後、事故数、死者数かなり増えるだろうな

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:40:23.96
>>685
検索もまともにできない低脳に言うことはない

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:40:38.26
>>689
いるんだよな、狭い歩道のど真ん中歩いてるこういうガイジ
鳴らす方も悪いけど普段から自分の行動も省みた方がいいよ

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:40:53.06
>>701
大阪の会社だっけか?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:40:57.47
>>696
バーカ

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:41:42.59
>>160
今はMETのTRENTA 3K CARBONを色違いで2個使ってるよ
嫁のと合わせて3個ある
ママチャリ用には消費期限切れ?で退役させたOGK REDIMOS使う予定

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:41:43.34
人口減ってるのに大袈裟これに尽きる

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:41:48.18
>>702
岸田メットはサイズが合わずに重くて蒸れるから誰も被らないよ

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:42:04.90
どうせまた正義マンがトラブル起こすんだよね…
日本人はモラルやルールを守る国民性じゃないのバレたんだから、努力義務とか性善説はやめた方がいい

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:42:36.29
髪型とか言ってる人は帽子もダメなんか

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:44:30.27
ヅラはヘルメットで大丈夫ですか?

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:44:38.64
>>704
確かに
該当条文まで書いてるのに、肝心なところ1項目を引用してないよな・・・

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:44:44.72
努力義務を守るのは日本企業だけ
良くも悪くも企業の表面上のコンプラ意識は高い

逆に個人は法やルールを破るのがかっこいい世代
努力義務で被るわけねーだろアホ

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:45:08.42
>>696
自動車専用道路(高速道路など)以外は歩行者の通行に罰則無いし弱者優先の原則もある もちろん図に乗るのは良くないが
しかし裁判で争ったら歩行者最強に変わりない
(但し道交法以外の部分で罰せられる可能性は高いけど)

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:45:38.05
折り畳み自転車だからヘルメットなんて無理だわ

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2023/03/19(日) 12:45:39.66
ペルメット脱ぐ時にヅラも脱げで次の日から会社来なくなる人とか居そう

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード