-
- 1
- 香味焙煎 ★
- 2023/01/26(木) 15:26:54.11
-
最高裁判所のメールアドレスが「@nifty.com」なので詐欺かと思った──ある弁護士の苦言を呈したツイートを投稿した。この投稿に河野太郎(@konotarogomame)デジタル大臣が反応。最高裁への確認を行うという。
ツイートを投稿したのは弁護士の伊藤建(@itotakeru)さん。最高裁から「【最高裁判所からのご連絡】電子メールによる変更事項の届出方法が変わりました!」という件名のメールが届いたが、そのメールアドレスのドメインは「@nifty.com」だったという。
伊藤弁護士は「詐欺かと思った」と苦言を呈し、Twitter上で河野大臣へメンションを送った。河野大臣はこの投稿に反応し、「これはすごい。デジタル庁から最高裁判所に確認します」とツイートした。
裁判所の公式Webサイト内にある「変更事項の届出等について」のページでは、最高裁判所の連絡先として「@nifty.com」のメールアドレスを掲載しており、詐欺や間違いではないことが分かる(1月26日午後14時時点)。
メールアドレスの「@nifty.com」に当たる部分はドメイン名と呼ばれ、そのメールアドレスを発行した組織などを示し、身元を明らかにする役割を持つ。ドメイン名は、偽サイトや偽メールアドレスを使い、個人情報を窃取しようとするフィッシング詐欺を見破るための判断材料にもなる。
JPドメインでは日本国の政府機関など一部の組織しか取得できない「go,jp」(go=government)を用意している。裁判所の公式Webサイトは「courts.go.jp」のため、本来はメールアドレスにもこのドメイン名を利用するのが望ましい。
ITmedia
2023年01月26日 15時00分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/26/news141.html
-
- 740
- 2023/01/26(木) 18:13:23.79
-
でも@nifty.comって@gmail.comよりは安心感がある
まぁ主観だけど
-
- 741
- 2023/01/26(木) 18:13:40.41
-
ニフティって富士通系だっけ。
-
- 742
- 2023/01/26(木) 18:13:44.91
-
おれが講師やってたFラン女子大のアカウントはGoogle経由のなんちゃってドメインだった
-
- 743
- 2023/01/26(木) 18:14:10.74
-
>>732
新し過ぎるだろ、ezwebになる前idoだったからな
softbankなんかvodafoneだったし
-
- 744
- 2023/01/26(木) 18:14:11.94
-
>>726
orgのメール来たらまず疑うわw
そもそもメールサーバーを管理できるのか怪しいだろw
構築は問題なくてもメンテ怠って乗っ取られてる将来がみえるからな
-
- 745
- 2023/01/26(木) 18:14:17.26
-
>>575
ベッコアメだろ
-
- 746
- 2023/01/26(木) 18:14:45.08
-
なりすましの偽装ドメインが巧妙化しているから、むしろニフティのほうが安全まである
-
- 747
- 2023/01/26(木) 18:15:35.76
-
>>3
それな
-
- 748
- 2023/01/26(木) 18:16:06.11
-
モデムで接続してるんだろ?
-
- 749
- 2023/01/26(木) 18:16:12.58
-
>>6
安倍ちゃんみたいなこと言ってんな
石破にドン引きされっぞwww
-
- 750
- 2023/01/26(木) 18:16:42.09
-
niftyドメインを使ってる奴はネット最古参勢
後方腕組みしながらgmailアドレスとかを見てるよ
-
- 751
- 2023/01/26(木) 18:16:47.90
-
>>730
あほそう
独自ドメインで送らない理由のせつめいになってないwww
-
- 752
- 2023/01/26(木) 18:17:13.81
-
BPOってことだろ(混乱)
-
- 753
- 2023/01/26(木) 18:17:36.94
-
LINEやtiktokを使ってる政治家が言うのは笑えない
-
- 754
- 2023/01/26(木) 18:17:41.04
-
最高裁はniftermでスペースキー連打してるのか
-
- 755
- 2023/01/26(木) 18:17:47.29
-
月900円だか払っていまだにニフティのアドレス使ってるわ。
-
- 756
- 2023/01/26(木) 18:17:48.39
-
別にええだろう、何か問題があったなら別だけどwww
-
- 757
- 2023/01/26(木) 18:17:52.12
-
いやマニア競争してんじゃねえんだよw
-
- 758
- 2023/01/26(木) 18:18:00.05
-
>>740
そりゃ海外からでも簡単に取得できるアドレスよりはなぁ
まぁniftyでもクレジットカードあれば簡単に取れるだろうけど
日本語が読めない人だと取れないだろうからね
-
- 759
- 2023/01/26(木) 18:18:14.75
-
niftyメールはいまだにメインアドレスだな
絶滅危惧種かと思ってたわ
-
- 760
- 2023/01/26(木) 18:18:16.25
-
やっぱ時代に取り残された老衰国だよな 日本は
-
- 761
- 2023/01/26(木) 18:18:19.16
-
デジタル一番星@nifty.com
-
- 762
- 2023/01/26(木) 18:18:59.51
-
>>746
fromがmufgcard.comになってるフィッシングメールが
niftyのフィルタリングすり抜けてきてたわ
-
- 763
- 2023/01/26(木) 18:19:10.84
-
ガバガバでオモロイな
-
- 764
- 2023/01/26(木) 18:19:22.25
-
もう何十年も使ってないのないまだにNiftyID覚えてるわ
-
- 765
- 2023/01/26(木) 18:19:24.65
-
>>748
デジタルじゃなくてアナログモデムだからな
ネット接続するたびにピポパポ鳴る
しかもネット繋いでる間電話が繋がらないからカーチャンに文句言われる
つうか昔はブロードバンドもないし、接続してBBS(死語)のログだけDLして即切りがメインだった
「常時接続」なんて石油王かって世界だよ
-
- 766
- 2023/01/26(木) 18:19:43.41
-
>>9
AT&T
AOL
-
- 767
- 2023/01/26(木) 18:19:48.11
-
microsoft365も昨年送信元ドメインの偽装ができなくなったしいい機会だから政府さん見直したほうがええで
-
- 768
- 2023/01/26(木) 18:19:52.61
-
ニフティのサーバーに機密が詰まってるのか
-
- 769
- 2023/01/26(木) 18:19:53.45
-
>>575
NSPIXP-1に接続してた下記プロバイダは
同じくらいの格と歴史やろな
https://i.imgur.com/iPMvqPe.jpg
-
- 770
- 2023/01/26(木) 18:19:57.43
-
お前ら何もわかってねえわ。
独自ドメインとメールサーバ管理は別問題。
独自ドメインとメールの信頼性も別問題。
ニフティの信頼性も別問題。
裁判所のメールが気に食わないのも別問題。
すべてが別問題なんだよ。
-
- 771
- 2023/01/26(木) 18:20:38.66
-
個人がメールアドレスで使ってるならある意味パソコン詳しそうだけど
最高裁判所からきたら笑うわな
なんで民間プロバイダーやねん
-
- 772
- 2023/01/26(木) 18:21:34.49
-
>>770
別問題ならなんなん?
-
- 773
- 2023/01/26(木) 18:22:09.21
-
>>416
ああ、あったっけな
-
- 774
- 2023/01/26(木) 18:23:56.05
-
確かに違う意味で、凄えw
-
- 775
- 2023/01/26(木) 18:24:08.91
-
>>765
うちの会社は20年前まではNiftyのアクセスポイントに場所貸ししてたから
受ける側のランプ点滅よく見てたわ
-
- 776
- 2023/01/26(木) 18:24:23.73
-
>>764
こういう陰キャ爺が湧いてくるのがうざい
-
- 777
- 2023/01/26(木) 18:24:45.53
-
まあもし「最高裁です」と名乗るメールがniftyドメインから来たら
捨てはしないが電話で確認するな
-
- 778
- 2023/01/26(木) 18:24:50.14
-
ワクチン河野の反応は小バカにした意味での「これはすごい」だろ
こいつの厚顔無恥さも「これはすごい」けどな
-
- 779
- 2023/01/26(木) 18:25:56.82
-
西宮市はいまでも nishi.or.jp
軽々しくnishinomiya.lg.jpやcity.nishinomiya.hyogo.jp
などとに変更せずにづっとこれでつらぬいている
メアドはどうしているか知らない
-
- 780
- 2023/01/26(木) 18:26:21.04
-
>>772
一筋縄ではいかないってことさ。
-
- 781
- 2023/01/26(木) 18:28:29.48
-
俺は○.vodafone.ne.jpだわ
ホントはJフォンからなんだけど
-
- 782
- 2023/01/26(木) 18:28:44.95
-
業務用のメアドか分からんのが問題だろ
-
- 783
- 2023/01/26(木) 18:29:01.12
-
>>3
国の機関はgo.jp使えや
-
- 784
- 2023/01/26(木) 18:29:19.71
-
>>780
だったらなんなん??
-
- 785
- 2023/01/26(木) 18:29:32.12
-
>>3
そういう論点の話じゃねぇよ文盲かよ
-
- 786
- 2023/01/26(木) 18:29:38.36
-
>>777
確かにw
でもそれはある意味効果あるってことか
Amazonや楽天からのメールはほとんど偽物だけど
最近はもっと絞ったメールが増えてきて厄介
地方の会社とかほとんど騙されないだろって会社のアドレス使ったりして
でも逆にたまたまそこに関係あったら騙されそうなのがふえたなぁ
-
- 787
- 2023/01/26(木) 18:29:42.33
-
ニフティのドメインなんて、エルメスとかグッチとかと同じで、古いことでブランド価値があるものを
怪しいとか
日本人のネットリテラシーもここまで落ちたか
-
- 788
- 2023/01/26(木) 18:29:58.15
-
>>781
写メで送って、とか言ったら若い子に通じんから気を付けろよ
-
- 789
- 2023/01/26(木) 18:30:30.43
-
>>1
セキュリティさえしっかりしていればどうでも良くね?
このページを共有する
おすすめワード