facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 最高裁判所のメールアドレスが「@nifty.com」なので詐欺かと思った──ある弁護士の苦言を呈したツイートを投稿した。この投稿に河野太郎(@konotarogomame)デジタル大臣が反応。最高裁への確認を行うという。

 ツイートを投稿したのは弁護士の伊藤建(@itotakeru)さん。最高裁から「【最高裁判所からのご連絡】電子メールによる変更事項の届出方法が変わりました!」という件名のメールが届いたが、そのメールアドレスのドメインは「@nifty.com」だったという。

 伊藤弁護士は「詐欺かと思った」と苦言を呈し、Twitter上で河野大臣へメンションを送った。河野大臣はこの投稿に反応し、「これはすごい。デジタル庁から最高裁判所に確認します」とツイートした。

 裁判所の公式Webサイト内にある「変更事項の届出等について」のページでは、最高裁判所の連絡先として「@nifty.com」のメールアドレスを掲載しており、詐欺や間違いではないことが分かる(1月26日午後14時時点)。

 メールアドレスの「@nifty.com」に当たる部分はドメイン名と呼ばれ、そのメールアドレスを発行した組織などを示し、身元を明らかにする役割を持つ。ドメイン名は、偽サイトや偽メールアドレスを使い、個人情報を窃取しようとするフィッシング詐欺を見破るための判断材料にもなる。

 JPドメインでは日本国の政府機関など一部の組織しか取得できない「go,jp」(go=government)を用意している。裁判所の公式Webサイトは「courts.go.jp」のため、本来はメールアドレスにもこのドメイン名を利用するのが望ましい。

ITmedia
2023年01月26日 15時00分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/26/news141.html

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:47:17.02
最高裁にメールするのって主に弁護士たち?

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:47:36.34
これはnifty、太郎ちゃんに反論すべき

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:48:26.45
>>665
ちょっと逃げてるよな

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:49:11.00
>>670
この記事のアドレスは司法修習生→司法研修所

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:49:19.29
>>9
hotmail一択

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:49:36.60
NEC(またはエプソン)のパソコンに一太郎とLotus123を入れて
Niftyに繋ぐんだぞ
太郎は分かってるのかw

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:49:43.72
河野が上司として最悪の部類の人間だということはよくわかる こいつが総理になったら国民全員部下家来扱いなのは目に見える

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:50:11.25
海外だと政府の担当者のメールがaol.comだったみたいな

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:50:23.41
送信元アドレスの偽装が多いの知らないのかな?
大臣がフィッシングメールを受け取らないと
対策とかしないんだろうな

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:50:38.75
もうフロッピーで提出は無くなったのか?

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:51:12.76
>>673
なるほど、サンクス

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:51:13.31
niftyに笑ったが
今の時代公的機関が独自ドメインじゃないのもまたなぁ
ただこれで無駄金使うんだろうな

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:51:57.69
うちの店だってnifty.comだ どこが悪い?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:52:12.59
jpの独自ドメインって高いんだよね
日本は信用があるので高いらしい

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:52:16.53
アットニフティになってからのアドレスだから最近だな。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:52:24.50
>>677
フリーメールと一緒にすんなカス

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:52:29.12
公共機関は政府がサーバー運営したり出来ないの?

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:52:42.79
>>608
だからゴミ箱直行でええんや

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:52:46.70
と見せかけて実はmiffy.comだったのかもしれん

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:52:59.24
>>3
由緒正しくない俺やお前が
ニフティアドレス取れちゃうんだからヤバいだろ?

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:53:05.00
>>3
宜しいわけがあるかど阿呆
go.jpじゃない国の機関とか自動的に詐欺だわ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:53:31.29
geocitiesじゃなくてよかった

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:53:32.11
>>688
かわいいな

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:53:33.56
>>1
河野動きます

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:53:35.01
昔のニフだったらアルファベット3文字と数字5桁だわ

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:54:03.20
>>685
そうか、あれCD-ROM配ってたやつか。

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:54:15.51
.hotmail.co.jp
です

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:54:25.88
>>694
abc1234

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:54:39.22
メールアドレスのためだけに金払ってる

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:55:38.49
おい、デジタル庁、法務局の地図公開問題はどうやってケリをつけるつもりだ?

まさか現場の法務局と市町村に責任だけ押し付けるつもりじゃないだろうな

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:55:40.09
>>689
フリーメールじゃねーよ
クレカ(個人確認情報)必須だぞ

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:56:19.84
>>686
そういうことに予算つけられるようになる以前から運用されてたってことだよ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:56:50.84
>>653
275円払ってメールとLaCoocanを維持してるわ

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:57:31.81
いまはノジマだからな

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:58:43.37
gmail.comにしろ。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:59:08.31
>>129
知らないこちについては黙ってた方がいいと思うぞ

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:00:11.93
ザウルスの頃はpc-vanの入会説明書は入ってた気がするけどniftyは入ってなかった気がするなまぁ普通niftyだもんなあの時代

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:00:35.78
不用意にメールアドレス変更すると公文書のメールが全部削除されちゃうらしいぞ
東京都のcolabo担当部署が言ってたから気をつけて!www

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:01:37.23
プロはニフティ使うんだよ
パソコン通信時代からの常識

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:01:52.23
ここの奴らバカが多くてびびった
こんなんだから日本は給料が
上がんないって言われるんだよ

会社で働いたことない奴多すぎ

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:01:53.15
政府が正式にネット対応する以前から電子メールを使っていたという証なんだろうけど、ニフティ世代でなければ理解してもらえないかな

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:01:57.60
「行政・司法・立法に関する日本語JPドメイン名リスト」(公開、改訂2001年)
ttps://jprs.jp/doc/rule/wideusejp-reserved-gov.html
裁判所は含まれてはいるね。裁判所にメールを運用する気はないのでしょう。
国会というのもあるけど立法府はどんなメール?
運用してるのは誰?(行政府じゃないよね)

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:02:02.13
>>71
でも、ニフティは、グーグルに負けてるよね

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:02:25.44
>>706
NIFも配ってたよ
ペラペラのパンフレットみたいのと一緒にね
自分は兄弟からの紹介で入ったから使わなかったけど
あの頃はアキバの家電店にもよく置いてあった

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:02:30.73
政府よりもニフティの方がセキュリティ高いから問題ない

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:02:37.64
>>34
わろた…

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:04:28.73
>>3
アホかw

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:05:02.65
>>708
インターネットが始まる前だな、今の若い子はパソコン通信とか知らんだろ
古の太古の時代からメールを使っていたということだ

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:05:13.34
嘘でしょ。。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:05:28.45
>>713
あザウルスのパッケージの中にて意味ね当時なのでnec推しなんやと思った記憶
ただググると機種によっては両方の入会説明書入ってたてのもあるからまぁ時期にもよるかも

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:05:39.13
望ましいじゃねーだろレベルひっく

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2023/01/26(木) 18:05:41.84
yahooだったら面白かった

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード