facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 最高裁判所のメールアドレスが「@nifty.com」なので詐欺かと思った──ある弁護士の苦言を呈したツイートを投稿した。この投稿に河野太郎(@konotarogomame)デジタル大臣が反応。最高裁への確認を行うという。

 ツイートを投稿したのは弁護士の伊藤建(@itotakeru)さん。最高裁から「【最高裁判所からのご連絡】電子メールによる変更事項の届出方法が変わりました!」という件名のメールが届いたが、そのメールアドレスのドメインは「@nifty.com」だったという。

 伊藤弁護士は「詐欺かと思った」と苦言を呈し、Twitter上で河野大臣へメンションを送った。河野大臣はこの投稿に反応し、「これはすごい。デジタル庁から最高裁判所に確認します」とツイートした。

 裁判所の公式Webサイト内にある「変更事項の届出等について」のページでは、最高裁判所の連絡先として「@nifty.com」のメールアドレスを掲載しており、詐欺や間違いではないことが分かる(1月26日午後14時時点)。

 メールアドレスの「@nifty.com」に当たる部分はドメイン名と呼ばれ、そのメールアドレスを発行した組織などを示し、身元を明らかにする役割を持つ。ドメイン名は、偽サイトや偽メールアドレスを使い、個人情報を窃取しようとするフィッシング詐欺を見破るための判断材料にもなる。

 JPドメインでは日本国の政府機関など一部の組織しか取得できない「go,jp」(go=government)を用意している。裁判所の公式Webサイトは「courts.go.jp」のため、本来はメールアドレスにもこのドメイン名を利用するのが望ましい。

ITmedia
2023年01月26日 15時00分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/26/news141.html

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:51:03.88
えっ別にこれはこれでよくね?

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:51:05.52
ポスペ飼ってそう(^-^)ノ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:51:28.29
>>478
nifmoってmvnoをやってる

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:51:34.18
さすがに@yahoocojpだったら引くけど

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:51:42.33
>>480
取ってても中身がOCNとかさくらじゃアレなんだけどね

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:52:01.22
>>478
親会社がノジマっていう横浜の家電量販店
株主は創業家野島さん
ピーシーデポの経営者とは兄弟

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:52:28.74
わい、nifty.ne.jpだ

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:52:46.42
IT後進国とはいったもんだな

これも自業自得か

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:52:48.98
>>476
感覚的にしっくりくるね

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:53:03.18
>>473
最高裁判所からです!でniftyドメインのメール来たら読まずに捨てるだろ

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:53:28.81
>>483
NiftyならHABITATだな。
今をときめくメタバースの先駆け!!

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:53:32.81
むしろ過去の遺物として残しておきたくなるなぁ…

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:53:55.42
>>67
アホか
裁判所の人事や総務などの司法行政は行政機関の管轄だ

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:54:01.92
ただし私は@hotmail.com

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:54:24.27
フリーアドレスじゃないだけだいぶまともに見えてしまい不思議w

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:54:30.49
結構奥深い論点だな

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:54:47.08
>>365
長文乙
化石

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:54:47.65
>>376
メアドの作成にメアドがいらんぐらいの良さしかなくない?

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:54:50.14
>>491
捨てるよなぁ
もし他人に相談されたら
絶対に開くなって言うわw

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:54:57.44
まあ同じドメインに信用できない他者のアドレスあるのはよくないわな
せめてSPFやらDKIMが機能するように独自ドメインであってほしい

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:56:24.55
>>487
今ノジマに売っちゃったんか…
富士通のパソコン買ったらそのままnifty入会って感じやった頃が懐かしい

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:56:34.64
>>107
裁判所のドメインの話がなんで司法の範囲になるんだよ
中学校からやり直せよ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:57:16.49
>>487
そう言えば、PCデポって、
悪徳商法なのに訴えられた事がないな。。。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:57:18.00
最高裁のメルアド真似した愉快犯とか出そう

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:57:58.38
そもそもgo.jpだから安全とか信用とか言ってんのがイミフ
あくまでもレンタルサーバー、メールサーバー次第でしょ

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:58:30.53
>>349
俺も固有名詞が出てこない
さっきから思い出そうとすると、ジャランって頭に浮かんできて他の候補が出てこない
当時はそのリクルートのサイトも使ってたのに
痴呆だな

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:58:37.18
IT関係を統括してる専門部署なんて無いってことだよな
こんなんで自称日本の公務員は超優秀なんて言ってるんだから驚くわ

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:59:09.14
SMTPはノーガード

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:59:44.06
>>1
アドレスをいちいち詐欺だと偏見を持つこと自体がおかしいんだよw
それに対応してドヤったって仕方ないだろうに

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:59:47.13
名刺交換してないところから急にメール来ても本人かどうか分からんしなぁ

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:59:49.31
>>349
今、書き込みボタンを押した瞬間に思い出した
イザイズだな
綴はisize だったかな?

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:59:57.20
問題提起した人30代かなと思ったら30代だった
しかし法律事務所zとかz-law.jpてのもタイガイやないかいと思うが感覚古いんか

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:00:19.26
>>50
富士通ってあのボッタクリPC出してる詐欺会社やん

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:00:51.19
デジタル庁w

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:01:51.36
>>472
>法令上は、「国」と称される。

>日本において「政府」は内閣および内閣の統轄する中央省庁など行政府を指す場合が多いが[3]、本項では立法府と司法府をまとめて解説する。


直さなくても、最初の方に書いてあんじゃん。
日本の法令では政府じゃなくて「国」ですよって。政府は行政府のことですよって。

法令じゃなくwikipediaに則って日本の事務処理を行うのがお望みですか?

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:01:58.31
>>498
> 長文乙
はあ?この程度で長文とか幼児かお前は
大体間違いを訂正しただけなのに内容じゃなくて、そういうどうでもいい話を言うとか
恥知らず、馬鹿すぎるが

> 化石
お前が小学生レベルの知識と精神年齢なのはよく分かった
小学生でないなら恥をしれよ

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:02:08.88
>>487
富士通売っちゃったのか
昔フロンターレのユニホームにもニフティのロゴあったのに

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:02:49.12
本当だ、最高裁の「変更事項の届出等について」にnifty.comのアドレス載ってる、宛先を間違えないように注意してください、って、1文字間違えたら全く関係ない民間人にメールが送られちゃう可能性あるんだな

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:03:11.64
>>47
どこかのカルト宗教みたい

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:04:00.05
や、や、やってみせろよ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:04:51.74
20年前ならちょくちょくあったけどなあ

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:05:07.08
saikousaihe.go.jp
でいいのでは?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:05:21.73
それでニフティに変更したやつって処分どうなったの

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:05:25.48
昔からやってたってことなんだろうな
それ自体は評価できると思うわ
官公庁は頑なに紙資料って拘ってたからな

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:05:33.43
何がすごいのですか?
独自ドメインないのかって話でしょうか

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:06:20.66
>>55
どこがまともだよ
お前バカだろ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:07:12.02
何がすごいのか分からん
昔はniftyしかなかったわけ
変えなきゃいけないのを変えてなかったことなら、これはすごいなんて感想おかしいでしょ

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:08:56.56
>>34
採用!

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:09:07.56
ニフティのアドレス持ってるけど
ne.jpなんたけど
どーして?

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:10:14.09
違和感あるかないかで年齢わかる

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2023/01/26(木) 17:10:34.95
>>5
決めたというか、初期初期に取って放置されてただけやと思う(思いたい)

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード