facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 最高裁判所のメールアドレスが「@nifty.com」なので詐欺かと思った──ある弁護士の苦言を呈したツイートを投稿した。この投稿に河野太郎(@konotarogomame)デジタル大臣が反応。最高裁への確認を行うという。

 ツイートを投稿したのは弁護士の伊藤建(@itotakeru)さん。最高裁から「【最高裁判所からのご連絡】電子メールによる変更事項の届出方法が変わりました!」という件名のメールが届いたが、そのメールアドレスのドメインは「@nifty.com」だったという。

 伊藤弁護士は「詐欺かと思った」と苦言を呈し、Twitter上で河野大臣へメンションを送った。河野大臣はこの投稿に反応し、「これはすごい。デジタル庁から最高裁判所に確認します」とツイートした。

 裁判所の公式Webサイト内にある「変更事項の届出等について」のページでは、最高裁判所の連絡先として「@nifty.com」のメールアドレスを掲載しており、詐欺や間違いではないことが分かる(1月26日午後14時時点)。

 メールアドレスの「@nifty.com」に当たる部分はドメイン名と呼ばれ、そのメールアドレスを発行した組織などを示し、身元を明らかにする役割を持つ。ドメイン名は、偽サイトや偽メールアドレスを使い、個人情報を窃取しようとするフィッシング詐欺を見破るための判断材料にもなる。

 JPドメインでは日本国の政府機関など一部の組織しか取得できない「go,jp」(go=government)を用意している。裁判所の公式Webサイトは「courts.go.jp」のため、本来はメールアドレスにもこのドメイン名を利用するのが望ましい。

ITmedia
2023年01月26日 15時00分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/26/news141.html

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:09:02.86
裁判所は司法権の独立があるからアンタッチャブルみたいになって改革が進まないんだろ
同じことは弁護自治を掲げる弁護士会や準司法機関の検察、学問の独立や大学の自治がある大学にもある程度当てはまる

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:09:02.95
公的機関のサービスの中には、国外ドメインのメールアドレスで登録したら認証メールが届かないようなのもあるのだが
nifty.comも米国のドメインだろ?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:09:09.92
ニフティの株を全部国が買い上げれば解決

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:09:21.31
確認しますじゃねーわ
即答で合ってます、が国の対応
頭90年代のボケ老が大臣とか

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:09:24.62
>>265
だなあw
阿部寛みたいなサイトいっぱいありそう

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:09:40.19
niftyずっと使ってる
仕事は会社のメアド
金融機関や通販とか個人で登録するやつは全部nifty.com
友人とはgoogle.com
捨てアド登録はyahoo.co.jp

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:09:42.55
会社でも私用メールでやり取りするキチガイがたまにいる

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:09:44.94
結構な数の企業や団体はいろんな形でGmailサービスつこてるぞ
Googleのラックサーバ入れてたり

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:09:50.85
090古いとか言われてもな…困るわ
クレカのスコアリンクでプラス加点して欲しいくらい

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:10:04.86
niftyからいくら貰ってんだろうな

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:10:12.21
メアド切り替えるの大変だからやりたくないねん

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:10:12.70
>>248
なんで?
サボタージュマニュアルで検索してみな

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:10:27.64
言い掛かりすぎない?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:10:29.24
ブロック大臣

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:10:30.70
立法のデジタル化遅れすごそうだな
オウムの裁判資料も捨てたっての関係ある??ww

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:10:40.98
>>268
このアドレスからメールを受け取る可能性があるのは、
まずこのアドレスにメールでなにかを連絡した司法修習生だけ。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:10:57.95
>>139
失敬、そうだった
指摘ありがと

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:10:58.29
>>9
本文嫁

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:11:14.12
ドメイン更新料が倍額になってんだけど
どうなってんのこれ
特定のドメインだけってふざけんなよ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:11:16.63
壺ウヨが湧いて河野叩きをするのが河野スレ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:11:22.66
何十年もニフティの自分のアドレスはnifty.ne.jp

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:11:34.79
>>231
そしてLINEへ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:11:36.43
デマ太郎の顔面偏差値で国民はお見通し
自頭の○さが、顔面

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:11:36.91
>>204
ちょっと何言ってるかわからない

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:11:42.18
これ大臣は簡単に乗っちゃってるし、記事も簡単に書いちゃってるけどさ、ことはそう単純じゃないんだわ。
さっこん、フィッシングメール対策としてドメイン名を確認しましょうてのが普及してるから引っかかるんだろうけど、そんな神経質な疑問のために設計を変えるのはバカバカしいんだわ。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:11:50.16
公的機関からのメールにはちゃんと電子署名つけろよ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:11:55.20
は?
こいつなんなの

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:11:58.43
一般人でも作れそうなアドレスだもんなw 企業名だと

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:12:01.84
うちはProtonMail(プロトンメール)

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:12:02.02
>>174
日本の公的機関てことで
jp.jp
なんてどうか

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:12:09.52
>>17
30年ほど前にいたパソコン小僧がこれからはインターネットの時代ですよお!って言ってニフティメール導入してそのままじゃないの?w

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:12:18.55
これ情報漏洩じゃねえの?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:12:20.59
>>9
ProtonMail(プロトンメール)

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:12:27.41
>>204
だね

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:12:48.23
outlook.jp←エリートビジネスマン感ある
live.jp←底辺そう

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:12:52.85
くだらねーほんとくだらねー
他にすることはないのですか

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:13:22.79
>>303
Outlookなんて誰でもアカウントすぐ作れるんだが…

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:13:34.84
つまんないよね

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:14:04.05
月額490円払っているのか

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:14:10.46
CCのクラックマクロだな

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:14:13.61
>>290
使われる前に広告まみれで使えたもんじゃねえな

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:14:19.75
ノジマかあ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:14:29.10
最高裁判所とお揃いだあ

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:14:44.82
この国の行政は信じられないくらい時代遅れ

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:14:49.90
大臣がツイッターで仕事してる方が問題だよなー

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:14:55.40
一太郎使ってそう

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:15:28.62
>>1
デマ太郎

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:15:50.49
>>312
司法だからセーフ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:15:54.55
てめーはツイッターでの発信やめろよ

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:15:55.86
niftyチャットやってたなぁ。
文句 とかいうHNのやつがいたのは覚えてる。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:16:38.28
国の機関なら.jp使えよ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:16:40.14
.cn
じゃあるまいし

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード