facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 木枯し ★
  • 2023/01/26(木) 15:04:03.80
 岸田文雄首相は26日の衆院本会議で、防衛費増額に向けた財源の一部について「税制措置でのご協力をお願いしたい」と述べた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d8bc8c13206cc23c3ebf52eaaf5e2c6f0cf2f10

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:58:20.06
増税はいつだって反対されるよ
無駄な予算を削減しないことにはね
森元に言ってオリンピック予算返してもらえ

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:58:23.83
まずは議員と公務員のコストカットしろよ
ふざけんじゃねえぞ
これ以上いくとまじでテロ始まるぞ

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:58:28.50
有権者は極めて低知能だから大丈夫

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:58:29.18
あなた方がこんな匿名掲示板でいくら吠えようが痛くも痒くもございませんよオーホホホホ

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:58:38.67
年寄りにかけるお金減らしたら税金の無駄遣い減るし高齢化減って良いんでないの

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:58:44.15
つかミサイルや弾増やすだけなんか?
根本的に見直しの議論しろよ

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:58:51.21
>>606
しみったれないで
国民1人に一億円と言えよ。
慎ましいお人ですね。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:58:56.36
処女からお願いされたら考えるよなぁ

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:59:09.08
ダメだヴォケ

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:59:09.08
>>653
それで困るのは現役世代が高齢者になったときだよ

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:59:10.78
男女参画とかいう、よく分からんものから削れば?
10兆円だっけ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:59:11.17
こういう時こそマイナンバー使って国民投票でもせいよ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:59:14.73
無報酬や国民の平均所得以下で議員やってる国もあるみたいだけど議員の皆様のご協力もお願いしますね

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:59:28.37
オスプレイいっぱい買うの?

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:59:41.10
いかなる財源も経済成長によって確保するのが絶対だろ。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:59:43.67
>>655
私はそんなに要らないのでほめてくれてありがとうございます。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:59:58.00
>>650
議員と公務員をゼロにしろ。
イジイジするなw

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2023/01/26(木) 15:59:59.85
いやどす🥹

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:00:06.22
嫌です

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:00:06.41
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

選挙前だけヘコヘコして

選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。

いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』

選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け
所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰
上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない
子供の世代を守るために防衛費を増税😤嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜

政治家一族らはみんな貴族化

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:00:13.98
>>614
事実上閣議決定は憲法より上位

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:00:20.12
断る

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:00:27.92
政治家どもの愛国心が疑わしいのに、
何が防衛費だ、増税だ

まずは韓国の御父様御母様との関係を全て明らかにして、関わった奴ら全てを追放してから提案しろ

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:00:28.56
エロ馬鹿息子と一緒に、早く辞職してくれ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:00:30.28
防衛より外交に金掛けるべきでは?
超絶有能人材集める、育てるとか
防衛費を増やす何百億かけるより
年収1億用意するだけで
民間に取られてる天才有能人材なんて余裕で取り返せるよ?

ここまで見た
ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:00:40.66
国税「何が来ようが変わりなどしないフーハハー」
防衛関連「文句あんのか国民くらああああ」

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:00:48.45
そもそもお前所得倍増て言うてたやんけ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:01:05.89
バラマキしすぎて足りないとか知らんわ

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:01:23.38
>>652
上級はホントにそう思ってそうだよな~

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:01:31.02
>>664
使い出あるし、景気も良くなるぞ。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:01:36.35
憲法9条を改正しろ
日本も核兵器を持て
自衛隊とかいう言葉をやめて軍隊に格上げしろ
敵基地先制攻撃を早く認めろ
防衛予算を一般の国と同等まで引き上げろ


ネトウヨっていつもは愛国心に駆られこういう勇ましいことを叫んでいるけど
いざそのために税金を上げよう、徴兵制度を導入しようとなったら
全力で反対するんだよなw

所詮ネトウヨの愛国心とは、自分は何も負担せず、リスクも負わず、
安全な場所で快適な生活を送れているときに発揮されるだけw
ちょっとでも自分が損をするような状況になれば、
政治家を叩いて大反対w

これがネトウヨの愛国心ですwwwww

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:01:38.17
敵軍が攻めてきたときうちは守らなくていいから増税は俺以外から取ってくれ

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:01:50.00
>>676
1.01倍でも倍増だと閣議決定したのでセーフ
所得税も倍増するのでセーフ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:01:55.11
>>669
んなわけあるか
法律を超えた閣議決定はねーよ

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:02:01.40
そんなに財政が厳しいなら
まずは公務員のボーナスとか減らせば?

話はそれからだ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:02:27.71
岸田「チョー気持ちいい」

「全部やったのは俺」岸田首相、次々転換の重大政策と決断の「軽さ」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR1T74SSR1TUTFK00F.html

大きな「決断」を昨年末次々と重ねた首相だが、国民の納得感を得るような議論を経たとはいえない。重大な政策転換とは裏腹に、決断するにあたっての「軽さ」が目立つ。

 「結局、全部やったのは俺だよ」。昨年末、首相は自身と近い自民党幹部と会食した際、そう漏らした。安保関連3文書改定、防衛力強化のための増税決定などを成し遂げた高揚感を漂わせていた。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:02:29.97
>>434
全部この通りに動いてるな
とくにこの十年くらいは

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:02:33.04
アベノマスクにかけた金どこいったん?

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:02:36.33
無駄金減らせや

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:02:37.25
>>682
だからそう言う冗談はいいからこのままだと詐欺師だぜ

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:02:55.60
>>679
イヤそんなには要らないです

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:02:57.17
協力の前に物価高対策もっとやれよ

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:03:02.67
まず息子どうにかしろ
てめえの覚悟見せろや

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:03:09.54
中抜きと献金のために協力か?

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:03:17.58
自衛隊に必要なのは予算じゃなくて練度だと思うのよね
今の法律や体制のままだといくら高価な兵器買っても無駄な気がする

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:03:21.11
>>565
国産最高なんて全く思ってねえわ
海外に金落とすんじゃなくて国内で金回せってことだよ

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:03:25.45
>>5
支持率が低くても政権交代は起きないどころか議席が大幅に減る見通しもない
何も困らん

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:03:31.76
仕方ねーな
1円寄付してやるよ

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:03:36.43
>>434
安倍チョンからこれなんだよな

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:03:45.46
>>652
そうだ。
ガス抜きにしかならないw

でも憲法改正して
海外に様な国民投票が出来れば
政治は変わる。
選挙じゃ絶対に変えられない。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2023/01/26(木) 16:03:45.84
>>689
冗談でもなくまじでこんな感じだろw

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード