facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Stargazer ★
  • 2022/11/25(金) 22:51:07.83
25日午後、大阪府の吉村洋文知事が取材に応じ、「大阪の子どもに一人当たり米10キロ相当を配る」と物価高騰対策の方針を示しました。対象は府内の18歳以下を考えているといい、議会で承認が得られたら、来年3月中から配布する方向で進めていくということです。全額、国の地方創生臨時交付金を活用する方針で、秋頃から検討してきた事業だといい、予算規模は80億円ほどとみられます。

「なぜ米」と聞かれると

記者から「なぜ子どもがいる世帯?なぜ米」などと質問されると、吉村知事は「子どもがいる世帯は食費が多くかかる、いっぱい子供は食べますし。これは貧困対策ではなく、物価高騰の影響を受けているので、所得制限なく支援する」と回答しました。

また「米は大阪産にするか?」と質問されると「そういうアイデアもあったが、それだけでは足りない。事業者に任せたい」と話しました。

大阪府によりますと、府内の18歳以下は、約140万人いるということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d0897858bb39f02ede3414d932ee87045fc93ff
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669375903/

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:14:56.56
西成暴動が起こるような地域だから、米騒動から一揆でも起こるんだろ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:15:08.89
>>745
貧困家庭だけに配るのではないから
気持ち悪いんだよ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:15:09.97
>>1
ギャンブルにカネ使いたい生活保護受給者からすると生活必需品現物支給に繋がりかねないから反対すると思います。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:15:35.28
>>762
そもそも米を配るって最初に言い出したの小池

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:15:47.09
たった5000円で誤魔化す

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:15:57.86
子供達にはマックの無料券をやれよ
大喜びするぞ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:15:58.26
安倍が撃たれた奈良北部だって比較的裕福な層が多くて維新支持が多いから安倍が応援に入ったわけで
こういう層にばかりばら撒いてるのに関西メディアだと弱者の味方のように報道するからな

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:16:14.00
無洗米で頼むわ
米洗うの邪魔くさい

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:16:15.78
>>765
貧困家庭そっちのけで子育て世帯に配ってるのが気持ち悪いんだよな
貧困の単身者高齢者の方がよほど米有り難がると思う

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:16:44.14
>>765
真の目的は中抜きと選挙だからね。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:16:49.45
子供が餓死したらその親が保護責任者遺棄に問われニュースになるぐらいなのに
子供の餓死が子ども食堂に行けずに出てるって言うなら言い出しっぺがソース出すべき

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:16:51.33
かあちゃん
白いお米がお腹いっぱい喰えるんだね!

そうよ!吉村将軍様のおかげよ

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:17:10.21
>>772
そいつらは価値がないから
子供が最も価値があるから当たり前

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:17:14.78
>>772
貧困の独身高齢者なんて生きてる価値ないやろ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:17:15.70
>>770
奈良市の西部じゃ山上のような悲惨な家庭は悪目立ちもしたんだろうな。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:17:35.04
ブレンド米はやめてな
不味い米はイラン

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:18:23.87
ただし、ディスカウントショップで売っているような安くてまずい米?

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:18:28.13
餓死するような家庭はこんなもん当てにせず今すぐ福祉事務所に駆け込むか配給にでも並べよ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:18:48.88
年度内にコメ配りで来年の4月に知事と市長選挙があるんだけど
あからさまに露骨すぎやろ

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:18:53.99
住民は子供だけじゃないねん。国の物価対策費は公平に配れよ

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:18:56.11
米しか食べないのは体に悪いぞ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:19:09.84
>>765
ブランド米しか食わない層にも配るのか…

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:19:15.31
>>765
貧困じゃない家庭の方ががめつかったりするからね別にいらないけど貰えるものは貰う。10万円の給付金の時と同じ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:19:37.60
また安くたたかれた配送業のおっさん達がヒーコラ言いながら配るのか…

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:19:38.78
>>776
大阪なんて悪に育つ方が多いのに

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:19:39.54
利権丸出し

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:19:58.34
三重県もなんかやれよ

響かん県だな

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:20:09.75
>>783
子供だけでいい
これ以上子供が減ると日本人が滅びる
それ以外は死んでも問題ない、たくさんいるから

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:20:35.89
配給米か戦争中かよww

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:20:39.20
いやここはブランド米が名前を上げるチャンスでしょ

まだ浸透してないブランド米が無償提供してくれそう

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:20:47.25
いち早く高校無料、給食費無料、塾代支援
大阪とは違います。京都は独自の…‥
プライドだけ高くて後追いも出来ん我が市は
批判受けても兎に角、行動するのが羨ましいわ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:20:47.75
小麦粉のがええんちゃうか?たこ焼き、お好み焼き

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:20:48.68
子供達は成長したら
維新に投票し続ける

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:20:56.10
ヤミ米とか?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:20:59.59
>>791
詐欺やらやるの若者ばっかりやん

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:21:12.94
東京と同じ真似してどうすんだよ 東京は25キロだぞ米

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:21:17.63
大都市部で売られている米はまずい。自称新潟米ですら。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:21:32.71
>>791
これから子供作る男女に手厚くしなければ子供は増えないよ
若者の貧困化が問題

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:21:38.80
イソジンはやはりバカだった

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:22:02.19
am͜a͉zonなら2000円以上は送料無料

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:22:13.02
最近の子たちは米を食ってるイメージないんだが
ミートスパゲティやハンバーガーばっかり
食ってるイメージ

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:22:14.65
2000~3000円の米を配るのに80億円て
そのまま80億を貧困家庭だけに現金で配れよ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:22:22.73
>>794
京都独自の…結果破綻寸前
そりゃみんな逃げ出すわ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:22:23.10
アンチ維新が大喜びだねw

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:22:27.43
>>777
維新信者ってこんな思考なんだな…。
独身の高齢者も貴重な労働力だし立派な消費者でもある

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:22:28.67
米は品種よりも産地にこだわった方が美味い

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:22:36.86
米びつくんも一緒に

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:22:51.07
子供なんか増やさなくていいわ
日本人の容姿なんか悪いし滅びたらいい。
移民とのハーフがこれからは増えるべき

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:22:54.40
イソジン配れや

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:23:08.50
意味がわからん物価は平等に上がってんだが

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:23:27.88
>>809
安くて美味いのがいいなら秋田産あきたこまちあたりなんだろうけど。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2022/11/26(土) 00:23:35.95
>>801
子供に配給があるなら子供も持ちやすくなる
それ以前にそもそも今子供に米すら買えなくて餓死しそうって報道記事が発端なので
解決するには早急に米を配るしかない

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード