-
- 1
- 菊姫いりぐち ★
-
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220923/k10013833001000.html
(動画あり)
博物館などで古文書食べる害虫「シミ」相次いで発見 外来種か
2022年9月23日 18時21分
博物館などで紙の資料を食べることから害虫とされる「シミ」について、国内ではこれまで報告が無かった種類が全国で相次いで見つかっていることが分かりました。従来の「シミ」より繁殖力が高いとみられ、専門家は、文化財などに被害が出るおそれがあるとして、対策が必要だとしています。
東京文化財研究所などのグループによりますとこの数年、国内の博物館などからこれまで知られていた種類とは異なる「シミ」が相次いで報告されたことから、DNA解析などを行ったところヨーロッパや中米などに生息する外来種とみられることが分かったということです。
この「シミ」は体長が1センチほどで色が白っぽいということで、グループでは、和名として「ニュウハクシミ」と名付けました。
グループによりますと少なくとも国内の7か所で確認され、
繁殖力が非常に高いため、従来の対策では十分ではない可能性があるとして全国の博物館などに注意を呼びかけています。
従来のシミは、捕獲されても、1か所で1匹、2匹程度だったのに対して「ニュウハクシミ」は100匹以上捕獲されたケースがあったということです。
また、これまで見つかった「ニュウハクシミ」は体の特徴からすべてメスで、研究のためにメス1匹だけを飼育しても次々と増えたことなどからメスだけで繁殖できる可能性があるということです。
国内での詳しい実態は分かっていませんが資料の貸し借りなどを通じて「ニュウハクシミ」が広がったとみられるということです。
東京文化財研究所などのグループでは、詳しい生態が分かっておらず、従来の対策だけでは文化財に被害が出るおそれがあるとして、全国の博物館などに注意を呼びかけるほか、殺虫剤など駆除の方法について研究を急いでいるということです。
(一部略 詳細はリンク先で)
-
- 253
- 2022/09/24(土) 15:02:39.91
-
筆の海か
-
- 254
- 2022/09/24(土) 15:06:22.63
-
>>243
スリムだから大して怖くない
-
- 255
- 2022/09/24(土) 15:11:06.58
-
思った以上にグロかった
根絶していいぞ
-
- 256
- 2022/09/24(土) 15:13:11.70
-
普通の家ならそんなにエサがないので、大量発生することはほとんどない。10匹くらいで世代交代しながら暮らしている感じ
-
- 257
- 2022/09/24(土) 15:23:41.12
-
紙魚速いよね
-
- 258
- 2022/09/24(土) 15:25:33.08
-
誰が持ち込んだのか
-
- 259
- 2022/09/24(土) 15:31:30.41
-
>>11
そーいや
去年くらいにドイツかどっかで単為生殖するザリガニが逃げて増えて大惨事みたいなニュースなかった?
制圧できたのかな
-
- 261
- 2022/09/24(土) 15:40:42.57
-
古文書とかしまっておくケースは真空にしておいたら?
-
- 262
- 2022/09/24(土) 15:43:23.57
-
カプコンの人が言ってたな。シミをボンドで固めてずっと放置していて、ある日画ビョウで刺したら穴からドロリとなんかでてきたっていう。
その体験がバイオハザードにいかされたんだってさ。
-
- 263
- 2022/09/24(土) 15:46:53.95
-
便所で時々見かけるが息を吹きかけたら慌てて逃げる可愛い奴
-
- 264
- 2022/09/24(土) 15:47:59.31
-
名前付けとる場合ちゃうで
-
- 265
-
🇷🇴創価みたい!!そこら中に出現して!
-
- 266
-
何で中国は書類保存できてたの?
-
- 267
-
>>38
こんなん海老やん🦐
-
- 268
-
>>40
りゅうちぇるが繁殖して勝ち残る地獄
-
- 269
-
防虫剤って殆ど樟脳
衣類用でもいいから置いときなさい
-
- 270
-
ムシューダの出番。
-
- 271
-
こんといて
-
- 272
-
実家にたくさんいたわ
-
- 273
-
凄いじゃん!中国5000年の技術?
-
- 274
-
信濃町にたくさんいたわ
-
- 275
-
朝鮮人にはモノを貸すな
元々却って来ないが
-
- 276
-
久しぶりに本棚から本を出すとダニみたいなのが出てくる時があるな
-
- 277
-
都合の悪い文書の都合の悪い部分に繁殖しそうだな。
-
- 278
-
>>2
そこはキミエホワイトだろ
-
- 279
-
>>6
国立国会図書館の電子アーカイブを見てから文句を言え
-
- 280
-
シミだらけのジジババってこの虫のせい?
-
- 281
- 2022/09/24(土) 17:07:59.36
-
ギンギラギンのやついるよな
-
- 282
- 2022/09/24(土) 17:16:11.55
-
>>6
紙魚を電子化するのかとおもた
-
- 283
- 2022/09/24(土) 17:25:21.22
-
以前ウチにもいたが某ムエンダーを定期的に噴霧してたら
虫は全滅してしまった
-
- 284
- 2022/09/24(土) 17:26:48.22
-
>>283
なんてことを可哀想に
-
- 285
- 2022/09/24(土) 17:32:22.30
-
かなり動きが早い虫なんだよな
部屋で見かけてもそのまま放ってるわ
-
- 286
- 2022/09/24(土) 17:34:13.91
-
>>181
外の水道の蛇口付近でよく見かけるから水が好きなのかね
あのミニチュアの蜘蛛みたいなやつ
-
- 287
-
春香タイヤに交換するときたくさん付いている
-
- 288
-
>>287
春タイヤについているのは
赤いダニの話
-
- 289
-
>>1
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ3056FHQ3QULBJ00H.html
古文書昆蟲学
凄いね。🇯🇵日本は害虫沢山いるんだね
-
- 290
-
>>119
古文書だけを食べる機械かよぉっ!?
-
- 291
-
>>214
公団って貧乏くさいから、築浅のところに引っ越したら?
-
- 292
-
シミかわいいよね!
マダラシミ飼ってたのに全滅しちゃった
また飼いたいのに爬虫類即売会で全く見かけない
-
- 293
-
>>6
してるだろ
真田家文書とか相良家文書、中川家文書なんかはネットで普通に原本見れるしいい時代だわ
-
- 294
-
>>42
おまえは顔中シミだらけだけどな、オバサンw
-
- 295
-
>>49
ゴキ以下のおまえよりはマシかと...
-
- 296
-
また外来種か
-
- 297
-
ゾウリなのか100円スリッパなのか🩴
-
- 298
-
>>296
外来種っつうより
東日本は🇫🇮フィンランド系日本人がいた??
-
- 299
-
虫干しでなんとかなるもんなの?
-
- 300
- 158
-
誰か知りませんか?
-
- 301
-
シミを食べてくれるならエエやん
-
- 302
-
>>42
いや雄雌という概念がないんだよ。
ピッコロ大魔王みたいなもん。
-
- 303
-
>>295
ゴキ>>俺>>シミ>>>>>>>お前
馬鹿じゃねえの?
-
- 304
- 2022/09/24(土) 21:28:01.41
-
>>300
読書家の人を「本の虫」と読んだのは英語のbookwormとは無関係らしいですよ
逆にbookwormは日本語が語源でもないそうです
同じ人間ですから同じ発想をすることはよくあります
このページを共有する
おすすめワード