-
- 1
- 少考さん ★
- 2022/09/23(金) 20:04:28.22
-
※朝日新聞
西九州新幹線、開業初日の平均乗車率82% 一番列車は100%超
https://www.asahi.com/articles/ASQ9R67GLQ9RULFA010.html
加藤裕則 2022年9月23日 19時30分
JR九州は西九州新幹線(武雄温泉―長崎)の23日午後3時までの利用状況を発表した。乗車率は平均82%で、上下線とも一番列車は100%を超えた。広報担当者は「開業初日ということもあり、たくさんの利用があった」としている。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
-
- 177
- 2022/09/23(金) 21:38:54.80
-
特急かもめのジェットコースター感が良かったのに
-
- 178
- 2022/09/23(金) 21:38:56.91
-
>>170
高田社長は長崎のクラブのオーナーだから
自前のスタジアムも全部揃えたがってるのよねえ
バスケのクラブもオーナーになってるし
もうのめり込んでるよ
-
- 179
- 2022/09/23(金) 21:39:08.85
-
>>162
ようつべの長崎市の再開発動画見てたけど、コメント欄で一気に長崎はこれから発展しますね!みたいのあって呆れたわ
あのね、バブルの時代はとっくに過ぎ去ったのよ。しかもこの超少子高齢化の時代に、さらに佐賀の温泉町までしか行けない新幹線に何を期待してるんだと
-
- 180
- 2022/09/23(金) 21:39:48.68
-
>>162
負の遺産だな
-
- 181
- 2022/09/23(金) 21:40:14.82
-
初日で82%(笑)
-
- 182
- 2022/09/23(金) 21:40:20.92
-
>>168
どの選択肢選んでもダメな未来しかないんだから
せめて修学旅行生くらい確保しないといかんのじゃないか?
-
- 183
- 2022/09/23(金) 21:40:34.97
-
>>173
スタジアムに関してはジャパネット民間主体でやる事だから
-
- 184
- 2022/09/23(金) 21:41:05.81
-
ただでさえ乗り換えの時間と手間が面倒臭いのにこの距離と乗車時間
ありえねぇよこんなの
-
- 185
- 2022/09/23(金) 21:41:34.39
-
>>172
佐世保「」
-
- 186
- 2022/09/23(金) 21:41:49.24
-
>>162
やめたれw
-
- 187
- 2022/09/23(金) 21:42:41.55
-
>>182
県の判断で予算を使えなくなるので打つ手がなくなるよ。
-
- 188
- 2022/09/23(金) 21:43:08.24
-
>>185
金貰って諦めた佐世保
国も長崎に金渡して諦めさせれば良かったんだよ
-
- 189
- 2022/09/23(金) 21:43:22.02
-
1時間1本、2両編成程度の需要しか無さそう
-
- 190
- 2022/09/23(金) 21:43:30.06
-
>>183
ジャパネットはよくそんなに金出せるよな
長崎で公共施設の指定管理も結構とってるらしいし
そっち系にシフトしていくのかね
-
- 191
- 2022/09/23(金) 21:43:40.70
-
>>166
年間たいして試合ないのに、なんに使うのか
どうやって収益を上げるのか、不思議
-
- 192
- 2022/09/23(金) 21:43:58.87
-
>>184
山梨にあるリニアの試験区間を思い出したわ 笑
-
- 193
- 2022/09/23(金) 21:44:09.53
-
人民解放軍陸軍の全兵力が100万人
ロシアで100万人を短期間で訓練して実戦で使えるようにできるかは疑問
極東の10万の兵を移動させるのが先決だろ
-
- 194
- 2022/09/23(金) 21:44:19.32
-
長崎って若者いなくね??
-
- 195
- 2022/09/23(金) 21:44:35.41
-
>>185
SSKへの大量発注と駅前開発やアルカス佐世保で佐世保への恩返しは終わってるぞ
-
- 196
- 2022/09/23(金) 21:45:11.09
-
>>194
九州の中でも高齢化率は高い方
さらに若者がどんどん流出するからどうしようもない
-
- 197
- 2022/09/23(金) 21:45:27.28
-
>>181
三連休初日で天気も悪くない
JRQは随分と広告イベントに金を出してこの結果だからな
さぁ廃線カウントダウンの始まりです!
-
- 198
- 2022/09/23(金) 21:45:55.29
-
>>191
ホテルやマンション隣に建てたり
商業施設併設したり
稲佐山とロープウェイ結んだり
色々ぶち上げてるよ
どこまで実現するかは知らんけど
-
- 199
- 2022/09/23(金) 21:45:59.88
-
なあに3日後には平均乗車率20%切ってるさ
-
- 200
- 2022/09/23(金) 21:46:06.83
-
>>192
京都の山陰本線の旧線を使ったトロッコ列車とか。
上野動物園の東と西を結ぶモノレール(長期運休中)とか。
-
- 201
- 2022/09/23(金) 21:46:46.77
-
>>198
スタジアムが隣にあるマンションなんて住みたくないなあ
-
- 202
- 2022/09/23(金) 21:46:48.86
-
これは既に厳しいな
-
- 203
- 2022/09/23(金) 21:47:27.75
-
>>21
2350円が3600円に値上げは割に合わねえ。
-
- 204
- 2022/09/23(金) 21:47:36.42
-
>>28
小倉出発したらそろそろ荷物まとめようかなって思うぐらいの距離
-
- 205
- 2022/09/23(金) 21:47:37.38
-
これって、水戸駅と宇都宮駅を繋ぐ新幹線を作ったみたいなもん?
距離や都市規模的に?
-
- 206
- 2022/09/23(金) 21:47:46.91
-
>>194
長崎市は人口減少率は全国県庁所在地でもトップクラス、何気に佐世保もひどい
長崎県で唯一人口がある程度マシなのは大村と諫早くらいか、長崎市から移り住む人も結構いる
それでも県外に逃げる人の方が圧倒的に多いけどね
-
- 207
- 2022/09/23(金) 21:47:54.87
-
武雄温泉から佐世保方面にも新幹線造れよ
単線でいいから
-
- 208
- 2022/09/23(金) 21:47:58.04
-
>>32
ああ、便所でシコってもいいぞ
-
- 209
- 2022/09/23(金) 21:49:01.58
-
ビジネス利用は、根上がったとしても逃げようがないけど、コロナとビデオ会議の普及で出張自体が減っている
観光利用は値上がりで減りますね
-
- 210
- 2022/09/23(金) 21:49:07.86
-
明日からはずっと1割も行かずに初年度から廃線まで赤字
すべての累積赤字は長崎県民が自腹を切れ
-
- 212
- 2022/09/23(金) 21:49:29.68
-
>>198
今日でも長崎市内すごい渋滞してたのにね
そのへんは考慮してなさそう。
-
- 213
- 2022/09/23(金) 21:50:41.41
-
長崎県民が待ちに待った西九州新幹線、全線開業おめでとうございます!!
-
- 214
- 2022/09/23(金) 21:50:51.82
-
2両編成で十分じゃないの?
-
- 215
- 2022/09/23(金) 21:51:03.50
-
>>205
東京駅~宇都宮駅が105km。
-
- 216
- 2022/09/23(金) 21:51:04.39
-
長崎市 44万
諫早市 14万
大村市 7万
沿線民、毎日1往復新幹線乗るように!
-
- 217
- 2022/09/23(金) 21:51:16.61
-
>>205
いわき市から水戸市くらいじゃない
-
- 218
- 2022/09/23(金) 21:51:44.82
-
博多に繫がる前に廃線あるで、これは
-
- 219
- 2022/09/23(金) 21:52:04.96
-
>>216
長崎市、今は39万9000人くらいだぞ
-
- 220
- 2022/09/23(金) 21:52:13.80
-
まだ開業してなかったんだ
-
- 221
- 2022/09/23(金) 21:52:56.72
-
>>216
宮崎市に抜かれた長崎市の人口はこんなに多くない
-
- 222
- 2022/09/23(金) 21:53:12.33
-
>>217
東京~つくばが61kmになってるわ。
-
- 223
- 2022/09/23(金) 21:53:51.04
-
>>219
電気屋のテレビの値段みたい
-
- 224
- 2022/09/23(金) 21:54:16.98
-
>>219
市のHP見てきたら40万切ってたw
訂正有難う。そして、さらにどうしよう
-
- 225
- 2022/09/23(金) 21:54:31.09
-
>>222
つくばエクスプレス>>>>>西九州新幹線き
-
- 226
- 2022/09/23(金) 21:55:09.35
-
>>212
長崎にしろ熊本にしろ
市内の交通渋滞の方を先に解決すべきだよなぁ
佐賀民も長崎民も熊本民も結局みんな車で移動するんだから
-
- 227
- 2022/09/23(金) 21:55:17.72
-
>>219
宮崎市にも抜かれ、九州県庁所在地では人口減少率圧倒的ナンバーワン
在来線も今後は非電化となり運行数はどんどん減っていく
あぁ、惨めかな
このページを共有する
おすすめワード