-
- 1
- ボラえもん ★
- 2022/08/07(日) 10:01:46.20
-
日本の大手自動車メーカーとして初の「脱ガソリン宣言」、宇宙ビジネスへの挑戦、そして電気自動車(EV)でのソニーグループとの提携――。
2021年4月の就任以来、ホンダの三部敏宏社長は矢継ぎ早に大胆な改革を打ち出してきた。
今をホンダにとっての「第2の創業期」と呼んで社員を鼓舞する背景には「ここで変わらなければホンダはなくなる」というほどの危機感がある。
ホンダが進む道を三部氏に語ってもらった。
■電気自動車(EV)事業で、ソニーグループとの提携を決めました。改めて、この提携に至る経緯や狙いを教えてください。
三部敏宏ホンダ社長(以下、三部氏):ガソリン車からEVに変わると、ただエンジンを降ろしてバッテリーとモーターを積み込むだけではなく、
車の価値そのものが変わっていくと思います。数年前からそう考えて、ホンダの中でも色々やってきたのですが、
なかなか自動車会社の域を出ない、想定を超える面白い話があまり出てこないな、と思うところがありました。
そのころ、世の中では異業種の組み合わせで新しい価値を生むという話が一般的になっていました。
そこで、自動車会社じゃないところと組むことによって、殻が破れるかもねという話が出てきたわけです。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り4155文字 / 全文4963文字
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00492/080100002/
-
- 768
- 2022/08/07(日) 13:41:27.40
-
>>663
災害時の話じゃなくて平時に足りないって話ね
わざとなのか知能が低いのか・・・
-
- 769
- 2022/08/07(日) 13:42:07.53
-
>>764
それで放電問題が無くなったの?
君の主張だとBEVが増えたら電力供給出来る場所が増えるから電力問題の解決になるだよね?
寒いと放電してしまうのに、どうやって安定供給させるの?
-
- 770
- 2022/08/07(日) 13:43:17.21
-
>>1
おお、いいな
でもテスラ高いんだよな あと雨漏り水漏れは無しな
-
- 771
- 2022/08/07(日) 13:43:23.21
-
アイボ+アシモはよはよ
-
- 772
- 2022/08/07(日) 13:43:49.95
-
1日1%ってエネループ登場直前の高容量ニッ水じゃあるまいし、そこまで漏れまい。
-
- 773
- 2022/08/07(日) 13:43:54.89
-
>>749
欧州の本音は脱石油、脱中東だからね(´・ω・`)
ロシアがああなって頼みの天然ガスがヤバくなったから今後どうなるかねぇ…
-
- 774
- 2022/08/07(日) 13:44:24.67
-
>>769
寒くても3日分の電力を貯めておけるんだぞ
放電なんて1日1%位だし
仮に数%上がったとしても昼間の時間帯だけ供給できれば良いわけだから
全然問題にもならないよ
-
- 775
- 2022/08/07(日) 13:44:25.59
-
テスラは今以上には大きくならないよ。
故障したりぶつけて修理したい場合、普通の車なら部品が出回ってるから修理工場で即修理出来るけど、テスラは部品が出回ってなく、いちいちテスラから送って貰わないといけない。そしてこれが何ヶ月もかかる。つまり、故障したりぶつけたら何ヶ月も乗れない。
修理部品のサプライチェーンが全然構築されて無いし改善しようともしてない。そんな車怖くて乗れないし、趣味の車の域を出ない
-
- 776
- 2022/08/07(日) 13:44:28.31
-
新井を思い出した
まだ何の成果も上げてないのに大口を叩きまくるのはホンダの社風かね
-
- 777
- 2022/08/07(日) 13:44:28.86
-
>>754
結局はHVが生き残るのでは?
-
- 778
- 2022/08/07(日) 13:44:52.80
-
保険との組み合わせで勝負するのか。目から鱗だね。
-
- 779
- 2022/08/07(日) 13:45:26.19
-
>>775
そこを上手くやろうとしてるのがBYDなんだよな、全部シェア持っていかれてしまうな
-
- 780
- 2022/08/07(日) 13:46:55.73
-
>>2 内燃機関で勝てない欧州や中国が日本の車シェアを奪うために無理くり仕掛けてる戦略だからなぁ。
代替え出来るだけの安全性と機能のある電気自動車は当分作れんよ。
時速40キロで事故起こしただけで火だるまになるようなおっかない物乗れるかよ。
-
- 781
- 2022/08/07(日) 13:47:21.11
-
>>774
あのさ寒冷地だと20〜30%低下するとハッキリ示されてるんだが?
-
- 782
- 2022/08/07(日) 13:47:23.51
-
>>3
提携で上手く行った例ってある?
1社だけでやったほうがうまく行く気がする
-
- 783
- 2022/08/07(日) 13:47:31.99
-
>>775
テスラは整備販売網もどうにかしないとダメな
まだまだ都市部限定の意識高いよって感じの奴が乗る車だから
-
- 784
- 2022/08/07(日) 13:47:52.90
-
>>777
それは白人様が許さない
-
- 785
- 2022/08/07(日) 13:48:09.98
-
ホンダは軽自動車なんか作って遊び呆けてたツケが回ってきた
-
- 786
- 2022/08/07(日) 13:48:34.88
-
>>780
リーフ見ろよ
火だるまになったことなどない
-
- 787
- 2022/08/07(日) 13:49:32.58
-
>>741
リチウムは割とどこにでもあるけど
薄く分散してて濃縮にコストがかかる。
だから、永久に取れるけど高いまま。
海水が濃縮した塩湖や岩塩だと
濃縮が楽になるので
そういうところがリチウム鉱山になっている。
コストをかけられるなら海水からも取れる。
-
- 788
- 2022/08/07(日) 13:49:34.88
-
>>784
欧州連中の世界のルールは俺たちが決めるだからな
まあ結局失敗多すぎなんだけどな
-
- 789
- 2022/08/07(日) 13:49:36.34
-
このスレの流れきっしょいな
でる杭を潰そうとする日本企業の老害の姿そのものじゃん
自分じゃ何も出来ない癖に上から目線で無理だの遅れてるだの
-
- 790
- 2022/08/07(日) 13:50:12.99
-
既存の考えを持たない柔軟フニャフニャな変化しまくるテスラ
vs
既存の技術と考えにガッチガチに凝り固まった、変化を嫌うホンダとソニー
結果は明らかだけども、まぁ変われるかどうかだよね。
-
- 791
- 2022/08/07(日) 13:50:19.32
-
>>789
5ちゃんで何言ってんだよ
-
- 792
- 2022/08/07(日) 13:50:41.00
-
携帯にカメラが初めてついたときはこんなものいるか?と思った
今のソニーの強みはミラーレス一眼
カメラ付き車が時代を変える日がやってくるだろう
-
- 793
- 2022/08/07(日) 13:50:55.86
-
感想だろ
-
- 794
- 2022/08/07(日) 13:51:09.44
-
>>781
毎日20%~30%も放電するのかw
実際運用しているがそんなこと一切ない
それに日本社会全体な話なのに
一部の寒冷地だけの話を持ち出すあたり的はずれなんよ
-
- 795
- 2022/08/07(日) 13:51:26.36
-
ソニーかぁ。立ち上がるまで5分くらい掛かりそうだな
-
- 796
- 2022/08/07(日) 13:51:57.14
-
はっきり言ってevとか燃料電池車とかは大して消費者、利用者の関心は高くないと思うよ。自動運転サービスとかの方が関心高いと思う
-
- 797
- 2022/08/07(日) 13:52:31.35
-
ホンダとソニーが組んでEV関連でやることはいいとは思うけど、これからEVの時代になるというのも懐疑的だからホンダは内燃機関を捨てるのは早すぎると思うんだよね
-
- 798
- 2022/08/07(日) 13:52:35.79
-
早く作れいつまで買い控えさせる気だ。
-
- 799
- 2022/08/07(日) 13:52:39.00
-
シティカブリオレをEVで出せば少なくとも俺1人は買う
-
- 800
- 2022/08/07(日) 13:52:50.11
-
ソニーはミノルタを買い取ったんだったかな。
-
- 801
- 2022/08/07(日) 13:52:50.67
-
>>728
アメリカのガソリン価格日本と変わらんくらい値上がりしてるけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/47e4795b04f3d54ed52cd571d0596501e35b1b4c
-
- 802
- 2022/08/07(日) 13:52:59.83
-
BYDレベルの車なら日本メーカーが本気になったらすぐに作れる。問題は値段だな。ただ普通に考えて日本車と中国車を比較したら、日本車を買う人の方が多くなると思うよ。
現状、日本でのEV開発の隙間を縫ってBYDが入って来てるが、この状況が続くとも思えんな。
-
- 803
- 2022/08/07(日) 13:53:09.55
-
>>794
ガソリン自動車がなくなることはないな
-
- 804
- 2022/08/07(日) 13:54:49.89
-
>>773
ドイツとオーストリアは反対してたけどEUとしては原子力発電を天然ガスと同じグリーンエネルギーに規定してるし、原子力発電と各種再生可能エネルギーに天然ガスでカバーしようとしたけどロシア依存が自分らの首絞めてるし拗れると思う
特にドイツはロシアからの天然ガス前提になりすぎて液化天然ガスの気化設備が無いから工場も止まってるらしいし色々拙速過ぎた感じ
-
- 805
- 2022/08/07(日) 13:54:53.82
-
テレワークしろや
-
- 806
- 2022/08/07(日) 13:54:55.98
-
>>790
そんな事の日もクルマみたいな日常的に使うものは修理等のアフターサービスが大事。テスラはこのは絶望的だから日本車との比較にすらならない
-
- 807
- 2022/08/07(日) 13:55:45.59
-
頑張って欲しいな
テスラも好きだけどホンダソニーの新車も楽しみだわ
-
- 808
- 2022/08/07(日) 13:56:01.59
-
街乗りで400km/満充電、車内は広くてサンルーフ付きで200万円で出して〜トヨタさん!
-
- 809
- 2022/08/07(日) 13:56:30.94
-
まぁ、EVは街乗り短距離のみでしか生き残れないよ。
あと数十年もすれば全てEVにするのは無理でしたって欧州が白旗上げる。
-
- 810
- 2022/08/07(日) 13:56:37.67
-
>>794
毎日使ってるなら毎日充電してるんだから
分かんないでしょ
-
- 811
- 2022/08/07(日) 13:57:16.06
-
>>785
温暖化問題の会議には日本も参加してるし決めた側だぞ
-
- 812
- 2022/08/07(日) 13:57:33.69
-
使わない無駄な機能盛って割高になる
-
- 813
- 2022/08/07(日) 13:57:39.52
-
>>808
遠出しなければいいけどね
EVの最大の欠点は充電時間
-
- 814
- 2022/08/07(日) 13:57:54.07
-
AWSがシェアを拡大し始めたころの国産クラウドのアナウンスとよく似てる。
-
- 815
- 2022/08/07(日) 13:58:12.86
-
>>802
衣類、雑貨、家電が通った道じゃ。車も例外ではない。
誰かが使い始めて街で見かけるようになったらあっという間に逆転されるよ
-
- 816
- 2022/08/07(日) 13:58:13.44
-
ついにメーカー純正オプションでベータマックス来るんか?
-
- 817
- 2022/08/07(日) 13:58:47.46
-
>>802
頼む 本気になってくれ・・
-
- 818
- 2022/08/07(日) 13:58:48.63
-
>>794
3日持ってたのが2.4日になって、さらにはバッテリー自体の経年劣化もあるから計算上の運用が何年出来るかになるんだが?
性能落ちたら自動車買い換えるんですか?
現在の買い替え平均が7年以上でなんですが?
机上の空論すぎて中学生かと言いたいね。
-
- 819
- 2022/08/07(日) 13:59:05.80
-
>>796
さらに関心高いのが当たり前だけどデザインと価格。
人によっては品質重視かも、くらいかな。
このページを共有する
おすすめワード