-
- 1
- 朝一から閉店までφ ★
- 2022/08/06(土) 19:10:25.72
-
2022.08.06 乗りものニュース編集部
旧日本海軍の空母「雲龍」が1944年の今日、竣工しました。航空戦力を補強するため、戦没した「飛龍」の図面を流用し量産を試みた中型空母の1隻でしたが、敗色濃くなるなか、戦果らしい戦果はあげられませんでした。
https://trafficnews.jp/post/121192
「飛龍」の設計図流用し中型空母を建造
1944(昭和19)年の8月6日は、旧日本海軍の航空母艦「雲龍」が竣工した日です。当時、すでに航空戦力が勝敗を左右することは周知の事実となっていましたが、戦局は圧倒的にアメリカ有利に傾いており、就役しても搭載する航空機がないなど、その存在意義に疑問符が付く空母となってしまいました。
https://contents.trafficnews.jp/image/000/060/642/large_220228_sztk_01.jpg
1944年7月16日、横須賀で撮影された航空母艦「雲龍」。
太平洋戦争開戦から半年後の1942(昭和17)年6月、ミッドウェー海戦で主力空母を4隻失った日本は中型空母の建造を急ぎます。こうした経緯で生まれた雲龍型空母は10隻あまりの建造が計画されたものの、戦局の悪化などから3番艦「葛城」を最後に終戦を迎えます。
「雲龍」は、前出のミッドウェー海戦で沈没した「飛龍」の図面を流用して建造されました。ただ、それまでの実戦における使い勝手などは反映されており、たとえば艦載機の離着艦の際に不都合を生じた左舷側の艦橋は、「蒼龍」と同じく右舷側に設置されています。ほかにも対空機銃の増設や格納庫エレベーターの大型化なども施されました。
しかし「雲流」が竣工した頃は、サイパン島およびグアム島を巡って勃発したマリアナ沖海戦で旧日本海軍が敗北した直後。航空機や搭乗員を多数失い、そもそも搭載する航空機がないばかりか、燃料も十分ではありませんでした。そのため、「雲龍」は空母としての任務に就けないまま、訓練などを行い待機し続けます。
【次ページ】 「輸送船」として使ったことも、犠牲者増大の要因に
https://trafficnews.jp/post/121192/2
-
- 162
- 2022/08/07(日) 12:48:30
-
東郷平八郎にはあと10年くらい長生きしてほしかった、そしたら日本海軍の壊滅を目の当たりにできたのに残念だよ
-
- 163
- 2022/08/07(日) 12:50:01
-
>>100
昔はワシントン条約に憤慨したバカがたくさん居たそうだが
今にそんな制限に憤慨するのはバカかマスゴミか、
マスゴミに洗脳された無思考バカ
、もしくは外国勢力の世論洗脳工作員
-
- 164
- 2022/08/07(日) 12:56:23
-
>>162
昭和に入った頃から老化による老害化が進んでいたらしいから
戦時中も生きてたら要らぬ口を挟んでもっと情けない負け方してたかもな
(対米戦争は無謀と言った海軍省の幹部に「儂は陛下(昭和天皇)に「アメリカと戦っても大丈夫」とお伝えしている!余計なこと言うな!」と叱責したという逸話が残っている)
-
- 165
- 2022/08/07(日) 12:57:11
-
>>161
その通り
なぜ定石通りソ連を攻撃しなかったのかな永遠の謎だな
-
- 166
- 2022/08/07(日) 12:58:16
-
>>163
三国同盟締結是か非かで世論が湧いていた頃も
同盟反対を唱えた山本五十六のところには「国賊山本を成敗する」
「海軍省に乗り込み貴様をぶった斬る」という心温まるファンレターがたくさん届いたらしいね
-
- 167
- 2022/08/07(日) 13:16:54
-
>>166
w
今じゃアホも好い加減にせいやwだがな
ま、マスゴミ共はどっかの国のスポンサーに忖度してまたも糞みたいな煽りを繰り返す学習能力欠落業界だから仕方が無いが
年功序列に胡座をかいて学習出来ないジジババが徐々にタヒんでいくから
バカマスゴミ共に洗脳されるゴミは相対的に減っていく…
…んだよ、当時煽りに煽った朝日新聞さんw
-
- 168
- 2022/08/07(日) 13:16:56
-
自動車免許どころか女性パイロットなんだよ
イヤーハートやパンチョビーンズのような
女性解放の象徴のような存在だったし
女にまけるななんてポスターがあったみたい
-
- 169
- 2022/08/07(日) 13:22:05
-
現代の日本でも高度人材(パイロット)を育てようとはしてないもんな
-
- 170
- 2022/08/07(日) 14:55:19.21
-
不知火型も
-
- 171
- 2022/08/07(日) 15:08:09.03
-
孫子
勝算なきは戦わず
-
- 172
- 2022/08/07(日) 15:10:34.65
-
加賀、赤城、翔鶴、瑞鶴
-
- 173
- 2022/08/07(日) 15:14:31.30
-
戦闘に参加できなかった空母も引き揚げ船としては活躍できた
-
- 174
- 2022/08/07(日) 15:17:59.11
-
雲龍型って印象薄いけど性能はそれなりに良かったのね
-
- 175
- 2022/08/07(日) 15:26:59.11
-
東條英機と敵対関係にあった石原莞爾の防空論を早期に大本営が認めていれば、講和に持って行けた可能性があったのになぁ。
安保条約の裏側で日本の経済発展の約束の代償として、韓国(含韓国宗教)の保護が義務付けられていた事を隠し、国民を欺き騙し続けてきた自民党の責任。
何れにせよオウム真理教の様に、創価学会や統一教会は家庭を崩壊させ治安を悪くするだけの存在
-
- 176
- 2022/08/07(日) 15:29:21.37
-
給糧艦(間宮など)が人気があったそうだね。
移動には護衛の駆逐艦がつく。
沈められでもすると士気に影響。
-
- 177
- 2022/08/07(日) 15:30:57.75
-
雲龍フレックスビル
ラジオでごめん
-
- 178
- 2022/08/07(日) 15:31:16.61
-
雲龍型空母の葛城でラバウルから引き揚げてきた兵隊達
https://i.ytimg.com/vi/NCwXiVvGbm0/hqdefault.jpg
-
- 179
- 2022/08/07(日) 15:44:43.83
-
満州をアメリカと山分けすればよかった
-
- 180
- 2022/08/07(日) 15:51:05.54
-
日本とアメリカの国力差は黒船来航時より開いてたのにアホすぎる
徳川家に政権返せよ
-
- 181
- 2022/08/07(日) 16:12:53
-
>>12
9回撃沈されたエンタープライズとか…
-
- 182
- 2022/08/07(日) 16:24:11
-
>>176
間宮が小笠原諸島近海で機関故障か何かで救援信号を発したときに
ニューギニア方面に居た軽巡(大井か木曽だったかな)が救助に向かおうとしたって逸話があった記憶
-
- 183
- 2022/08/07(日) 16:31:51
-
>>133
ワロタw
-
- 184
- 2022/08/07(日) 17:21:49.15
-
>>124
ムスリムに神社参拝を強制するような軍部には最初から無理
日本軍に協力する義勇兵も居たけど、寝返りや抗日ゲリラが遥かに大量発生したw
-
- 185
- 2022/08/07(日) 19:00:07.97
-
おっぱいデカくて持参する戦闘機が強くておっぱいデカい船
-
- 186
- 2022/08/07(日) 19:18:48.31
-
>>166
なんであんなドイツブームが起きたのか今から見るとほんと驚く
幕末からこの時期までドイツは日本に対し敵対行為の連続だった 英米の方がよほど親日的
北海道を植民地にしようとし、三国干渉をし、ロシアを焚き付けて日露戦争を起こし、第一次大戦で敵国となり、ヴィルヘルム2世は黄禍論を唱え、ヒトラーは日本人を猿呼ばわりし、日中戦争で蒋介石に散々支援して日本軍を悩まし、日独防共協定を反故にして独ソ不可侵条約を結ぶ
昭和天皇がドイツは不信の国と同盟に危惧したのは当然 しかも日伊になんの相談もなく独ソ戦を始めるに至っては縁切りすべきとしか言いようがない だが日本はついていきます下駄の雪 お陰で未だにナチスの仲間呼ばわりされているわけである
-
- 187
- 2022/08/07(日) 19:23:41.29
-
>>179
満州や朝鮮半島の開発に米英を巻き込み、利益を山分けする代わりに設備投資の資金も出させ
在満米軍のような形で米英軍の駐留も許可し、日米英で満ソ国境の警備にあたる
少なくとも太平洋戦争は史実より遅らせるか上手くすれば回避できたかもね
-
- 188
- 2022/08/07(日) 19:25:04.56
-
日本は欲張り過ぎた
せいぜい1918年南洋諸島でストップ
アメリカに媚びるべきだった
-
- 189
- 2022/08/07(日) 19:34:10.95
-
>>179
アメリカ資本がのむわけねぇだろ
-
- 190
- 2022/08/07(日) 19:38:22.49
-
カラーで見たいなあ、
-
- 191
- 2022/08/07(日) 20:04:00.91
-
>>186
付け加えると第一次大戦後のパリ講和会議で人種差別撤廃提案をし五族共和、八紘一宇を国家理念とする日本と
アーリア人は最優秀民族ドイツ人こそが支配民族
ユダヤ人やスラブ人は劣等民族、有色人種など猿と人間の中間というレイシズムの極地のナチスドイツとの間にどこに共通理念があるというのか
大島は頭がオカシイ
-
- 192
- 2022/08/07(日) 20:07:23.94
-
>>186
ポーランド侵攻やフランス占領で戦争おっ始めたドイツ
エチオピア侵攻で国際連盟を脱退したイタリア
同じく満州問題で国際連盟を脱退した日本
ドイツとイタリアは地理的にまだ近いけど、ドイツと日本なんて潜水艦で何ヶ月も掛けて行くようなところだから連携なんか不可能だし
連合国軍のように連合参謀本部や欧州戦線の遠征軍最高司令部みたいなのも設置しなかったし
凄い乱暴な言い方になってしまうが「クラスの問題児たちが成り行きで仲良くなった」くらいのノリなんだよね
-
- 193
- 2022/08/07(日) 20:34:05.02
-
ただの新興国で歴史も200年ほどしかない。
1861年〜1865年までは内戦やって国内混乱状態。
日本も内戦やってて国内混乱。歴史だけはあるけど、
あるいみ米国と同じような時期に国際社会に出てきた新興国。
スタート同じならヤンキーに負けたくないって思うのは仕方ない。
米国がメキシコからぶんどったように、大陸からぶんどって悪いかよ。
-
- 194
- 2022/08/07(日) 20:48:43.05
-
>>193
別に悪くはないよ 勝てるんならね 相手だって必死だなんでもする
アメリカはメキシコに完全に勝利し列強の干渉も排した それをするだけの実力と外交力があった
日本は蒋介石政府に勝利することができずズルズルグダグダ 蒋介石は今のウクライナ同様必死に列強の援助を要請し米英仏独ソまで全列強はそれに応えた
満州事変までで止めておけばともかく中国と全面戦争など実力以上の事を始めればこうなるのは自明
-
- 195
- 2022/08/07(日) 22:00:41.78
-
>>71
二連三段空母でググレカス
-
- 196
- 2022/08/08(月) 01:10:11.70
-
>>150
何となく良さげに見えるんだけど
全然駄目だったなあ
いつの間にか敵主力空母に近寄ることも出来ない状態になって一方的に殲滅された
空母をちょぼちょぼ増やしても焼け石に水そのものだった
-
- 197
- 2022/08/08(月) 06:54:13.96
-
>>191
プーチンが大統領になってから制定されたロシア連邦国歌の歌詞は
その日本の理念と同様の意味が込められているね
ロシアは多民族の国だから当然なんだが
-
- 198
- 2022/08/08(月) 07:28:09.43
-
そうなんた
実は艦載機がなくても広い甲板てコンテナ船として使えるだよね
物資輸送にいいわな
-
- 199
- 2022/08/08(月) 07:31:34.11
-
>>150
は予算を獲得するためのシナリオとしては良くできてる
軍令部は予算を獲得するのが仕事だから
しかし戦争に関しては素人だった
-
- 200
- 2022/08/08(月) 07:48:35.57
-
対米7割なら漸減邀撃で勝てたはずだった
だが月刊エセックスで拡大した敵は圧倒的だった
漸減邀撃するはずがことごとく各個撃破されて主力決戦でも完敗してしまった
ドイツがソ連を打ち負かしていたとしてもこの状況は変えられただろうか
-
- 201
- 2022/08/08(月) 07:59:51.34
-
>>41
海軍としては、その提案に反対である
提督の決断やりたくなるわ
-
- 202
- 2022/08/08(月) 08:59:15
-
>>165
ソ連にせきゆが期待できなかったからだろ
大慶発見してたら大分状況変わっていたっていうし
-
- 203
- 2022/08/08(月) 09:00:05
-
>>41
製鉄行程知らんと見た
-
- 204
- 2022/08/08(月) 09:13:41.65
-
>>200
対米比7割とかなんの意味もない 予算採りの数字合わせ
開戦時日本とアメリカのGDP比は1対5
開戦すれば当然アメリカは戦力を増強した上で反攻する 7割なら勝負になるなら5割にでも3割にでもしてから決戦すれば良い
こんな事は自明であり海軍は長期戦になれば負けると分かっていたが逆にアメリカとしては長期戦で勝てるなら長期戦に持ち込むのは当然
-
- 205
- 2022/08/08(月) 09:25:16.39
-
>>186
敵の敵は味方みたいになっちゃったんかな。
-
- 206
- 2022/08/08(月) 11:34:01.24
-
>>200
待ち構えている場所にノコノコやってくるという想定がそもそも画餅
-
- 207
- 2022/08/08(月) 12:50:05.66
-
提督の決断で原爆製造
-
- 208
- 2022/08/08(月) 12:57:08.87
-
>>200
アメリカ艦隊がさあ決戦するぞー、って
小笠原あたりまで♪パンパカパーン って出てくる想定だろ
そんなご都合主義的な
-
- 209
- 2022/08/08(月) 13:21:23.52
-
>>208
政治的配慮で攻勢軸が二本になったけど戦前の日米の想定通りのルートで米艦隊は正々堂々の進撃してきたけど
それと決戦海域を小笠原としていたのは大正までだけどなんでそんな古い話だしてるの?
-
- 210
- 2022/08/08(月) 13:25:51.37
-
こちらが相手より優勢な戦力を集結して待ち構えている場所には突っ込んでこないだろ
-
- 211
- 2022/08/08(月) 13:58:37.90
-
漸減邀撃作戦は日本側劣勢という条件下で立案された苦しい対応策なんだけど
-
- 212
- 2022/08/08(月) 14:05:11.99
-
>>41
戦艦よりも空母+航空機の方が数倍は高コストだよ?
このページを共有する
おすすめワード