facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ギズモ ★
  • 2022/06/24(金) 19:34:05
https://pbs.twimg.com/media/FWAGudjVEAAOqvY.jpg


@Monaka_GAVRT
アイフロントさん、企業名出された直後にホームページ落ちるのは流石にヤバいな。
正直、BIPROGYは言わない方針かと思ってたけど、ビックリだな。
https://twitter.com/Monaka_GAVRT/status/1540238472052502528

@ichliebeperman
尼崎市のUSBメモリ紛失事件、BIPROGY株式会社が再委託してた会社は、株式会社アイフロントとのこと。
但し該当人物がアイフロントの社員かは不明。再々委託先、被派遣要員の可能性は残る。

@hetareh
返信先: @ichliebeperman さん
ですよね。アイフロント「実はウチの社員でもありませんで…」とかIT業の闇が出てきそう…
https://twitter.com/hetareh/status/1540243264799793152


関連記事
【速報】尼崎市民46万人情報USB紛失 大阪・吹田市のマンションで発見 盗難被害の可能性低い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220624-00479947-fnn-soci

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:54:16.35
ファクト

 日本ユニシスが
 パートナー(下請け)として、発注(請け負い)した会社が
 アイフロント

まだ真偽不明
 この40代(キャリア20年)な作業者が
 アイフロントのプロパ^ーかどうか分からない

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:55:09.62
台湾人あるときは支那人で敗戦後のゴタゴタでもうけまくった台湾人とか糞だからな

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:55:10.87
>>187
そもそも上がまともに働いてないからこうなったんだろ?
コネが無いんだから仕方ないとか笑かすなよw

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:56:40.06
公務員の担当はなーんにもやらずにお友達の会社に発注
子会社孫会社抜かれまくって税金は中抜き業者へ
こんな事やってて景気が回復なんてするわけないだろ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:57:55.17
>>5
日本人より優秀でそいつがいないと業務が回らないとかよくある話

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:58:01.56
何もかもが杜撰で胡乱な会社
社会悪として成敗されるべき

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:58:14.98
>>48
酔っ払って路上で寝るなんて土方の中でも最下層だよな

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:58:34.97
ファクト

 年齢は40代
 キャリアは20年以上

 日本ユニシスの知る限りでは、
 株式会社アイフロントの社員

 自宅は、新大阪近辺
 飲み会場所の江坂から歩いて帰ろうとした
 途中で寝た

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:58:38.39
>>184
元請企業は下請企業を探すリソース無いし自ら必要無いから

元請企業は卸した仕事がその単価と工期で収まれば何処の誰が作ろうと関係ない。
2次請、3次請も同じ。
なんらかの瑕疵があった時に下流が後始末をするだけだし。

終端の製作者は元請企業に取引口座作れないし門前払いだからな。
他人の暖簾を借りないと仕事が出来ないなら、暖簾料払うのは当たり前。

コネは無料では無いから。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2022/06/24(金) 20:59:34.18
ピンハネ会社に全責任追わせろよ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:00:10.61
日本のIT業は派遣業ってマジなのかな
というか事務から医療、工場、技術職までどの分野も派遣多すぎ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:00:32.45
>>193
無くしたのはアイフロントの外注だろうから上の責任は無いよ。

コネが無ければ仕事が貰えないなら暖簾料払うのは当たり前。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:00:51.22
日本ユニシスクソ過ぎ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:02:02.96
>>199
こりゃ衰退するわけだよなあ(・ω・`)
こんなオカシナ仕組み続けてたら若者がITで起業する余地なんかあるわけない

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:03:42.18
行政から仕事を受けた会社はその仕事については下請け禁止にしないとな
中抜き問屋は廃止だ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:04:18.33
ファクト

 22日の朝に、日本ユニシスに「今日は休みます」の電話を入れる
 朝から、昨日の鞄探しに励む
 15時あたりに、警察への紛失届提出と日本ユニシスに「紛失しました」の報告

真偽不明
 自社であるアイフロントには報告していなかったのか?
 アイフロントは何時知ったのか?
 アイフロントはどう対応したのか?

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:04:42.14
>>201
そう
小泉と竹中が日本を壊した

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:05:33.82
>>201
これで平均賃金上がるわけないな

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:05:45.30
>>5
最近は北朝鮮という落ちもある

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:06:13.90
>>201
まぁ、そういうの「も」いる...としか言いようがないな。
そういうの「しか」いない...だと「それは違う」と断言できるが。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:06:25.12
>>5
ミサイル防衛案件で最終的に北朝鮮人に委託されたってのはつい最近有ったな

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:06:33.55
>>2
ULTRA
SHORT
BOLT

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:08:05.24
日本ユニシスはもう現場とか仕事しないし理系行っても仕方ないわな…
好きな奴らはやっぱ現場が好きって下請けに入るんだろ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:08:12.72
個人情報保護法なくせよ
悪い事する奴が守られてるだけじゃないか

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:09:35.51
>>177
芋づる式に何社も出てきたりして。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:10:18.52
>>201
江戸時代から

日本は派遣(口入れに口入屋)は、違法だった

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:10:29.37
美しい国ではよくあること

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:11:45.38
これ闇深い 今時ITで個人情報扱うというか受けとる時すごい厳しいのに 派遣の社員だろうが業務にかかわるならね
後本当に全市民のデータ必要だったんかって市の問題もあるし

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:11:48.95
>>213
就職した頃は日本NCR とか日本ユニシスとかIBMとか外資系華やかだったんだが、いままともなのはIBMくらいだな

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:11:54.82
大阪の土人にITなんかやらせるな

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:12:18.36
>>215
この規模の案件なら再委託先までで全てだと思うよ。
そんな三次請け・四次請けとかまで発生するような規模ではないだろう。
経験則的な判断でしかないが。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:13:04.64
>>214
法で保護するとどうしても歪みが出るんだよなあ
改正電子帳簿保存法とかもヤバそう
もうそういう企業の狩場なんだろうコレ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:13:22.37
>>204
ロクに仕事してないあなたには理解出来ないだろうけど元請企業の担当者が担当外の仕事をする必要は無い。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:13:44.53
>>221
関西の案件やから階層深いと思うで

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:14:55.68
東電のDNAが天下りしてるからなw

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:15:24.48
>>215
今日分かった事実

吹田のコールセンターで一緒に作業してて、作業終わってから飲みに行こうと誘った3人
・日本ユニシス2人(プロパーかどうか不明)
・もう一人はアイフロントでは無い別の協力会社

吹田のコールセンターでのデータ移行チーム?は、この4人

4人とも、キャリア20年以上

ここまで見た
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)USBメモリーは見つかった事にしたい偽造品じゃねーのか?

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)そもそもだ、普通はダミーデータを渡してテストさせて

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)本データは自分のところで入れるんじゃねーのか?

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)だいたい第三者が個人データを持ち歩くこと自体が有り得んわ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)しかもUSBメモリーとか化石媒体を使うとか、頭がおかしい

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)全てが完璧に舐めてやがるな

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:17:27.30
15年ぐらい前にユニシスの下請けで豊洲のビルに1年ぐらい通ったなぁ 懐かしい

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:20:16.18
>>227
オンプトミス to オンプトミス
(クローズド to クローズド)

なシステムの提案を誰がしたのか?
入札の仕様だったのか?
そもそも、入札などどういう経緯だったのか?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:20:32.59
IT業界で中抜き禁止にすると中小企業とかフリーランスとか全滅するし
一時受けも受託したものを完成させるの無理になるし
中抜き=悪とは言い切れん面もあるのよ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:20:54.66
>>224
自治体の案件にそんな地域による特性なんてあるもんなのかね?
まぁオレも全国津々浦々すべての自治体案件をやってきたってわけじゃないから断言まではできんけど、これまでの経験の範囲では自治体の案件にそんな地域差を感じたことは無いなぁ。
ただ、確かに関西圏の自治体の案件にタッチしたことは無いから、関西というか尼崎が特異ケースという可能性を全否定はできないw

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:21:58.47
ユニシスが名前を変更してたのが、今回の事件での一番の驚きだわ
メインフレームとかもう流行って無くて、今時はクラウド蓮舫だからな

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:22:43.12
>>230
まあそうなんだけど、そういう分野に縁のない人間にはその辺を感覚として理解するのはムリゲーだと思うよw

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:24:13.50
下請けの派遣社員がやったことは元請けの責任

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:24:17.52
>>230
濡れ手に粟

なビジネスモデルが、出来なくなる
って自ら宣言してるだけでは?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:24:55.26
京都大学はスパコンで77TBのデータを消失

コロナ禍で大阪は、医師がFAXに頼り、ハーシスを使えなかったので
感染者の把握が追いつかず
2万数千件もの感染者数漏れ
数ヶ月のちに訂正する事態

で、今回の件

デジタル弱者の関西人はITは向きませんw

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:25:07.16
委託はわかる
再委託とか再々委託とかおかしい

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:25:53.07
>>230
労働集約型の産業を分散させるからそうなるんだな
アニメとかも全部そうだろこの国は
全てテレビ局と出版社の都合だろう
ピースを分散させて責任も分散させてアガリの果実だけは搾り取る
最後は中国にもっと大きなピースごと負けて終わるw

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:25:55.70
>>230
中小だと入札とかの要件を満たせないので、こういう仕事が取れないからな
セキュリティがガバガバのわけわからん中小に受注させたら、データ流出の危険が危ないしね

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:26:15.99
>>229
もしかして:「オンプレミス」

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2022/06/24(金) 21:27:11.92
>>240
失礼

タイプミスとIMEの便利機能

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード