facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★
  • 2022/05/15(日) 21:08:22
水を超高速で通すにもかかわらず塩を通さないフッ素ナノチューブを開発

-次世代超高効率水処理膜の実現に向けて-

1.発表者:

伊藤 喜光(東京大学 大学院工学系研究科 化学生命工学専攻 准教授/JST さきがけ研究員)

佐藤 浩平(研究当時:東京大学 大学院工学系研究科 化学生命工学専攻 博士課程学生、現所属:東京工業大学 生命理工学院 助教)

相田 卓三(理化学研究所 創発物性科学研究センター 副センター長/東京大学卓越教授(国際高等研究所東京カレッジ))

2.発表のポイント:

◆内壁がテフロン(注1)表面のようにフッ素で密に覆われたナノチューブを超分子重合(注2)で開発した。

◆このナノチューブは塩を通さないが、これまでの目標であったアクアポリンの4500倍の速度で水を通した。

◆海水を高速で真水に変える次世代水処理膜の開発に貢献する。

(以下、記事全文はソース元にてご確認ください)

添付リリース
https://release.nikkei.co.jp/attach/631980/01_202205111508.pdf


日本経済新聞 2022年5月13日 3:01
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP631980_R10C22A5000000/

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2022/05/16(月) 18:56:29
>>536
じゃあ
体重1kgあたりの致死量教えれ

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2022/05/16(月) 18:59:01
>>565
逆浸透と違ってパイプを流していると水だけが管外に染み出して、流れきった塩水が濃くなるってことでしょ。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2022/05/16(月) 19:01:21
これなら福島第一原発の汚染水から完全に放射性物質を取り除けるんじゃね?

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2022/05/16(月) 19:07:26
>>1
あー
海水からフィルターとして真水だけ吸い上げることができるのか

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2022/05/16(月) 19:09:32
>>568
ソース元のpdf見てきた
あれならチューブ交換だけでメンテできそう

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2022/05/16(月) 19:13:39
>>517
単に味がないからクソまずいだけだよ

>>567
60kg致死量6L

https://gigazine.net/news/20150831-this-much-will-kill-you/

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2022/05/16(月) 19:17:38
海水の脱塩自体は既に実用化されて世界中にプラントがあんだからそこ知らずにコメントすんのはやめれ

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2022/05/16(月) 19:23:31
>>571
素材系の論文って発表されても、実用化とか製品化ってプロセスはまた別の内容の問題が生じてうまく行かなかったりする。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2022/05/16(月) 19:23:55
>>369
これって純水に近いような水になるんじゃないの?
無味無臭で人間が飲むと何か液体を飲んでいるのはわかるけど
それが何かが分からない様な

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2022/05/16(月) 20:03:27
>>575
水だってわかるよ。
溶解度が普通の水よりも高いから、体にあんまり良くないって言われているけど。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2022/05/16(月) 20:26:07
4年前「ニート最高w 親が死んだらナマポで生きていくで」→結果wwww
http://aqce.is-best.net/5446/CayZ592MY.html

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2022/05/16(月) 20:31:50
>>576
口に入った瞬間に、様々な物質的取り込んで純水じゃなくなるけどな。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2022/05/16(月) 20:34:32
いや純水飲むと死ぬなんていってるの知るかぎりあんただけだよ
まあどんなんでも水6リットル以上飲んだら死ぬかもな

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2022/05/16(月) 20:38:13
日本って製品は弱いが素材や材料は異常に強いな
縁の下の力持ち的な黒子が多い

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2022/05/16(月) 20:42:32
将来的には豪州とか中東の砂漠地帯が農耕地になるのか。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2022/05/16(月) 20:42:32
水問題を解決する様なブレイクスルーになりえるのかどうなのか
>>579
純水飲んだら腹下すのは常識だがな
死にはしないだろう
飲める環境にいた事はあるけど飲もうとは思わなかったな

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2022/05/16(月) 20:44:13
わかめスープだけじゃなかったな

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2022/05/16(月) 20:44:33
アラブの方々喜ぶわ、

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2022/05/16(月) 20:49:04
電子顕微鏡で撮影 フッ素ナノチューブの表面
https://imgur.com/eXGTsiS.gif


ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2022/05/16(月) 20:49:13
普通に蒸留するほうが、コスト的に安いんでないの?

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2022/05/16(月) 20:51:10
脱塩装置自体は買えないような値段でも無いのだけど能力的に問題なんだよな
ヤマハのやつは一時間に2Lの性能で18万円
飲用ならまあ使えない事は無いけどそれ以外の使い道は無い
農業に使えるレベルになれるのかどうかだよな
www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/cat/02/item/Q8TRFD018001

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2022/05/16(月) 20:53:48
そんなアホな
ノーベル賞やろそんなん

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2022/05/16(月) 20:56:10
まずは値段が高くても遭難ボートの必需品になるだろうね

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2022/05/16(月) 20:58:46
でもお高いんでしょ?

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2022/05/16(月) 21:25:42
>>582
俺も純水飲める環境にいたが腹こわす理由がわからんわw

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2022/05/16(月) 21:31:16
で、このチューブを通すと、ポカリスエットとアクエリアスはどんな味になんの?

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2022/05/16(月) 21:33:06
純水飲んだら体内のミネラル奪われるって恥ずかしい事言ってる奴は高校の化学からやり直した方がいい

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2022/05/16(月) 21:35:19
>>361
船には海水を真水に変える装置有るよ

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2022/05/16(月) 22:31:14.56
>>582
どういう機序でハラ壊すんだよ。唾液と胃液の成分知ってるか?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2022/05/16(月) 22:35:01.67
>>589

どうして今までに無いと勘違いした?


>ひとたび海上で遭難すれば、いつ救助が来るか分からない――。船舶装備品を手がける救命(静岡県長泉町)の「SOLASS-100L」は、いざというときに海水を飲み水にすることができる装置だ。通常は船舶の救命いかだに搭載するが、最近では災害に備えた備蓄用途として販路を広げようとしている。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2022/05/16(月) 22:47:57.69
>>585
へんなおどり

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2022/05/16(月) 22:55:57.88
>>574
まぁ、コストは掛かりそうだね
あとは結合の純度かな

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2022/05/16(月) 23:50:51
蛇口に付けたら水道水が美味しくなるかな?

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2022/05/17(火) 01:16:42
あーこれは軍事転用可能な技術ですねえ
東大さんダメじゃないですか

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2022/05/17(火) 03:23:10.74
東大「中国人留学生と一緒に研究しています」

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2022/05/17(火) 03:24:49.38
お前ら喜べ
おしっこが飲めるぞ

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2022/05/17(火) 03:33:54.98
今の海は塩分が濃すぎるそうだ。
海の魚類などは、濃すぎる塩の除去に体力を使って
成長が遅くなっている。

海藻もそれかも。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2022/05/17(火) 03:44:53.14
これ使って超低消費電力エアコン作れそう。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2022/05/17(火) 03:51:31.11
これがあればフクイチに海水ぶっかけることも無かったのに

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2022/05/17(火) 04:52:17.42
>>585
ぶっさ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2022/05/17(火) 05:15:21.08
次は水素だけ取り出しましょう

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2022/05/17(火) 05:27:14.71
>>2
起源は韓国だよね

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2022/05/17(火) 05:42:30.65
企業と共同じゃないと絶対実用化されない
遊んでるだけ

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2022/05/17(火) 07:54:46
クリミアに流出させるなよー

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2022/05/17(火) 08:00:05
>>2
情報は全部盗まれるんだろ
意味ない

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2022/05/17(火) 08:00:38
僕の肛門も超高速で通しそうです

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2022/05/17(火) 10:46:50.56
>>612
正露丸飲んどけ

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2022/05/17(火) 11:15:50.73
また韓国の技術を盗んだのか

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2022/05/17(火) 15:51:00.33
>>522
海沿いの国はいいけど、北アフリカの奥地まで運ぶのが大変そうだな( ;´・ω・`)

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2022/05/17(火) 16:59:03.09
>>567
それ水中毒の致死量になるのでは?

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2022/05/17(火) 18:11:55.35
サムスンが二ヶ月前に開発してたニダ

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2022/05/17(火) 22:16:14
>>615
水を直接運ばなくても
濾過水で灌漑した農産品などを
運べる

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード