facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • みの ★
  • 2022/05/15(日) 08:39:14.64
沖縄が本土に復帰してから50年になる15日、沖縄と東京の2つの会場で同時に開催される記念式典には、天皇皇后両陛下もオンラインで出席されます。

記念式典は政府と沖縄県が共同開催し、15日午後、沖縄県宜野湾市と東京・港区の2つの会場で同時に行われます。

沖縄と東京で同時に開催されるのは、沖縄が本土に復帰した50年前の昭和47年(1972年)以来で、この時は昭和天皇が香淳皇后とともに出席しました。

また、復帰20年の平成4年(1992年)には上皇ご夫妻が臨まれています。

いずれも東京の会場への出席でしたが、今回、天皇皇后両陛下は皇居のお住まいからオンラインで出席されます。

…続きはソースで。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220515/k10013626911000.html
2022年5月15日 4時32分

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:55:00.69
素直にお祝いしたい。沖縄の人は無国籍状態に置かれ粘り抜いて日米を動かしたわけだしな。すごいの一言。天皇は昭和天皇の責任大なんだから出ろよ。逃げてんのか

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:59:34.47
沖縄をアメリカのままにして本土の米軍基地全部撤退させといたほうが後顧の憂いを残すことはなかったな

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:00:17.52
沖縄県民を北海道に移住させられないの?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:01:23.58
天皇陛下のリアル出席がお祝いムードの演出作りとして利用される恐れがあるのなら
オンライン出席は賢い選択だと思う

ここまで見た
ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:15:43.72
非合法の日本共産党って
何処らへんがアウトなの?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:17:20.38
ぶっちゃけ沖縄を日本だと思ってる日本人っていないよね
何しゃべってるか分かんないしほとんど外国だよ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:19:43.46
沖縄問題は左翼の声がデカすぎてな……
アイツラ自分が本土の左翼の影響受けてる自覚ないのがまた困る

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:21:59.24
天皇陛下もビックリ沖縄の不平等な基地負担そのまんまな50年式典

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:22:23.50
沖縄の左翼を外患誘致罪で取り締まれないの?
無理なら特別立法で処刑してほしい

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:22:29.26
>>71
なぁちゅけーんいちくぃみそーれー。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:22:53.32
>>67 日本が社会主義国家になれば可能だと思う
そういう社会を所望しているんだね

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:23:47.41
>>65
火炎瓶投げるバカがいなけりゃ出てもいいと思うがな

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:25:10.19
じぶんの国の発音も正確に分からないのに
起源主張するw

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:25:27.95
秋篠宮ご一家だったらご夫妻が式典の場所に行かれて
佳子さま悠仁さまが東京国立博物館や九州国立博物館の沖縄展の観覧を
公務にするなどして動きがあっただろうな
今の天皇一家は地味すぎ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:26:45.16
沖縄にとって、今日が記念すべきよい日だとはとても思えないが。

「アメリカの植民地から、日本の植民地に戻るのか」
これだけだと思う。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:28:04.97
>>80
それ八重山の住民に言ってみ

人頭税とか忘れるくらい沖縄土人はアホなんだろうな

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:28:59.03
相手が米国で良かったよね
北方領土かロシア系住民が住んで
未だに帰ってこないし
下手したら北海道もウクライナみたいになって

米国相手で良かったよな

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:29:05.74
>>80
沖縄にとって日本に復帰できたことは素晴らしいことだよ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:29:28.65
琉球民族は早くジャップと手を切れ

少子化が進みすぎたジャップは早晩崩壊し
中華の自治区となるのは必定

出生率も高く観光資源も豊富な沖縄は
滅びゆくサルと心中するより
独自の国を作って繁栄せよ
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:29:36.15
天皇陛下の幼少時代には想像もつかなかった50年式典なんだろう
まさか過重な基地負担がそのままとは

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:30:29.80
清の植民地だった琉球を日本が強引に併合して沖縄発足
その後明治政府から強引に県にされて清との断絶
数多な小島は東洋、大日本などの砂糖会社が買収し企業植民地化
戦時中は地上戦の舞台となる
日本の敗戦後、アメリカの統治下となるが50年前の今日、日本の統治下へ戻る。

これで喜ぶ沖縄の人は少ないのでは?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:32:04.92
>>85
一人で基地ガー
ブツブツ
楽しいか?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:32:39.81
>>83
素晴らしくもなんともないよ。
時の琉球政府は沖縄返還に対する条件を提示したのに対して 日米はそれを無視して勝手に沖縄返還を取り決めたのだから。

その証拠に沖縄返還調印式を琉球政府はボイコットして欠席してんだわ。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:34:54.91
アホだから漢文は中国語より日本語の方が近い事に
気付かないんだろうw

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:34:53.61
>>88
琉球政府が狂っていただけで沖縄県民にとっては幸せなことだったよ

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:35:00.99
アホだから漢文は中国語より日本語の方が近い事に
気付かないんだろうw

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:35:51.69
二重カキコせんでええっちゅうのw

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:36:07.43
>>87
都合悪いの?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:36:25.83
>>88
琉球政府ってアメリカの傀儡なんだが

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:36:28.10
日本人と沖縄とは民族が違うんだろうな
どちらかといえば中国系?

ウクライナはこの先80年も100年もロシアがープーチンがーと言い続けるかな

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:37:32.92
特に日本政府は沖縄返還に関して数々の嘘偽りを沖縄県民対して行っている

本土並みやら核密約やら 勝手に日米で沖縄返還を取り決めたりだとか

戦中は沖縄だけ玉砕しせといて 本土決戦 一億総玉砕もせずに敵が迫って来たら敵前逃亡の即土下座
戦後は米国のいいなりのポチ傀儡の日本本土とか信用にあたいしないよ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:38:37.66
>>95
琉球民族の濃い顔は南方系だろな
パンスト顔のジャップとは明らかに民族が違う
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:40:01.73
琉球蝦夷独立不可避

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:40:06.28
十三日。普照師從越州餘姚郡來。乗吉備副使舟。十五日壬子。四舟同發。有一雉。飛第一舟前。仍下矴留。十六日發。廿一日戊午。第一第二舟。同到阿兒奈波嶋。ゝ在多禰嶋南西。第三舟昨夜已泊同處。十二月六日南風起。第一舟著石不動。第二舟發向多禰去。七日至益救嶋。十八日益救嶋發。十九日風雨大發。不知四方。午時。浪上見山頂。廿日乙酉午時。第二舟著薩摩國阿多郡秋妻屋浦。廿六日辛卯。延慶師引和上入大宰府。天平勝寶六年甲午正月十二日丁未。副使從四位上大伴宿禰胡滿麻呂奏。「大和上到天竺至大宰府。」

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:40:21.66
東北北海道および沖縄は土人の居住区であり大和民族の征討の対象である化外の地である

このような文明の発達していない劣った地域が神国日本の一部である事は屈辱的である

居住する土人どもはいつまた政権に反旗を翻すか定かではない

21世紀になってもその文化は縄文のころより進化していないという

いっそのことこれら不要の穢れた土地をロシアに割譲し、尖閣諸島の保護および 竹島奪還の後盾をロシアに依頼したほうが賢明だろう

国民の大多数が土人どもを蛇蝎のように嫌っている反面、隣国ロシアを語る時は「おそロシア」などとユーモアと親しみを込めており、またプーチンを心から慕っているのでこの案はうまくいくだろう

全ての愛国保守+民は神聖アダム国家ヤポーニア建設に渾身の思いを込めてСлава!!の雄叫びをあげよ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:42:33.82
あれっ?今日はパンスト忘れたの?
剛力さん?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:42:35.10
>>100
そもそも日本がアメリカの植民地なのでは

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:43:24.25
契約期間満了で沖縄はアメリカに返還されます

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:43:26.50
>>88
そもそも琉球政府は呼んですらない

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:46:08.46
まあソ連じゃなくて米国で良かったな

もしもソ連なら返還なんか勿論無かったし
琉球民族追放でロシア人を入植させてるところだし
基地ガーなんか言うことすらできんかっただろう

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:48:24.55
見苦しい文句ばかり
それが沖縄土人

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:51:39.00
>>106
その土人にも見捨てられるのが
おめえらジャップだけどなwwww
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:52:48.47
>>107
首里城も管理できない怠惰な民族

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:53:53.60
今はコロナ独自株の培養地になっている沖縄
赴くのは危険

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:56:33.05
沖縄メッセージこそが、
嘘偽りの無い本音なのでは?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:57:05.49
沖縄は中国の物
これほ沖縄人の総意

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:58:02.19
>>111
日本語でok

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2022/05/15(日) 11:59:33.88
沖縄の基地問題は日本国民全体で考えて決めること

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2022/05/15(日) 12:00:46.78
一無對者。良久有僧祥彦。進曰。「彼國太遠。性命難存。滄波淼漫。百無一至。人身難得。中國難生。進修未備。道果未尅。是故衆僧。咸默無對而已。」和上曰。「是為法事也。何惜身命。諸人不去。我卽去耳。」
🌊🌊🌊🌊🌊🤔?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2022/05/15(日) 12:01:15.86
8割の国民が沖縄の基地負担を不平等

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード