facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • みの ★
  • 2022/05/15(日) 08:29:23.19
 ロシアが侵攻しているウクライナの北東部にある第2の都市ハルキウをめぐり、米シンクタンクの戦争研究所(ISW)は13日、ロシア軍が「完全撤退することを決断したようだ」との分析を公表した。ウクライナ軍もロシア軍がハルキウから撤退しつつあるとの認識を示している。

 ハルキウは人口140万人を超える重工業都市で、ロシア軍が侵攻の初期に包囲していた。戦争研究所の分析は、「ウクライナはハルキウの戦いに勝利したとみられる」と評価。この数日、ウクライナ軍の反撃に対して陣地を守る動きがほぼみられないという。

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.asahi.com/articles/ASQ5G6CXTQ5GUHBI01R.html
2022年5月14日 19時56分

前スレ:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652563439/
★1が立った日時:2022/05/14(土) 21:29:14.01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652531354/

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:07:51.79
戦闘の恐怖に憔悴しきった一般人に食料等の人道支援をしてるロシアを追い出すとか正に鬼畜の所業
みんな平穏を求めてるんだがらそっとしておいてやれよ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:07:52.54
>>73
まーウクライナ側の発表は
ウクライナにとっての希望的観測も含まれるから鵜呑みにはできんけれど、
ハリコフ→ドネツク→マリウポリ
という形で補給線を断っていくと、
ロシアは東部のロストフあたりの細い補給路しかなくなる、ということでいいのかね。

でもロシアもそれわかってるから、
当然ハリコフを再占領しようとするだろうし、
もしかすると核をリビウあたりにブッパするかもしれんし、
ベラルーシ焚き付けてキーウに攻め込ませようとするかもだし、まだまだ余談を許さん気はする(´・ω・`)

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:07:54.10
>>57

ロシアが核兵器を使ったら、中国が「UKの同盟国」として参戦する。

中国との契約を信用できるか?
国際仲裁所の判決を紙切れと無視する国だ。

(信用できない理由)
・中露は五輪が終わるまで侵略しないと裏で約束していた(中国否定)
・ロシアの侵略を止めてくれと哀願するUKを無視している、
・ロシアが倒れたら、次の攻撃目標が中国だと自覚している。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:07:55.63
思うにNATO加盟国や国際社会の間では、ウクライナの現行の戦闘に物資供給を行う以外にも何かしなくてはならないという実感が高まっている。そこで米国とその同盟国は以下の4つの行動を取る必要がある。第一に、ウクライナの戦闘能力を強化することでロシア側を弱体化させなくてはならない。第二に我が国とNATOの戦闘能力を高めてロシアに対する抑止力を働かせる。第三はロシアの軍隊と戦闘能力の質を低下させる。最後にロシアのウクライナでの敗北を確実にする必要がある。それは戦略的かつ作戦の遂行が可能な予備役の部隊をウクライナのために構築することで達成する。これらの部隊が攻撃的な作戦を遂行し、ロシアのウクライナからの駆逐と国境の保全とを可能にする。

バーゲン:実際にはどのような部隊になるのか?

レパス:米国、フランス、ポーランド、英国、ドイツがウクライナの戦闘力となる旅団をそれぞれ構築する。これらの国々には相当の軍事力があるので、ウクライナ人の部隊に装備を施して各国で訓練を行えば戦力を生み出すことができるだろう。こうして5つの旅団が5つの作戦地区に配備される。おそらく6~8カ月かけて実施することになるだろう。これらの5旅団は西側の装備と戦術で戦う。具体的には陸・空戦力の統合作戦(エアランド・バトル)を展開する。そこではNATOの相互運用性に優れた戦車や近接航空支援、防空といったあらゆる戦力を動員できる。

バーゲン:5つの旅団なら大兵力と言えないのでは?

レパス:確かに言えないが、これは短期的に実行可能だと考えている。1つの旅団に配備される兵士は8000人程度だから、5旅団で最大4万人の兵力だ。国家非常事態にある現状なら、ウクライナ人がそれだけの数の兵士を見つけてくることは可能なはずだ。

専門家の見立てでもウクライナが対抗できるようには西側の総力を挙げて半年かかる
もう負けは確定している

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:08:26.12
つかまあ
ロシア順調だわな
言ってたとおり
東2州の制圧だ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:08:33.88
若いロシア兵はマーマの元へ帰りたいとか言ってるし

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:09:20.57
>>24
ミコラーイウのどのあたり?
あの辺てあんまり地上戦の押し引きの報道ないよね
ミサイルが飛んできた話と
おどけた感じの知事さんしか記憶にない

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:10:08.34
>>87
>>当然のようにプランBが失敗するのおもしろ

ロシア軍はハリコフから撤収する際に、
後方に防衛ラインを作ってから後退してるから,
プランBで成功してると思うぞ・・・

欧州の解説者の中には「部隊再編のための転進では?」という意見もある。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:11:40.19
ハルキウってハリコフのことか 今更表記変えんなよわけわからん

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:11:50.48
>>98
ゼレンスキーの逆侵攻でクリミアと東部の奪還どころか
戦後賠償でロシアのガス田接収まであるよこりゃ

つうか欧州にしてみれば本当の問題はロシアにエネルギー資源握られてる事なんだから
ウクライナにロシアのガス田持たせて、そこから安価安定的に購入する形にしないと
本当の対ロシア戦略は終わらないんだな

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:13:09.53
撤退は核のフラグ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:13:18.26
>>101
逆に言うと再編しないと戦線維持できないハメに落ちてると言うことやろ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:13:47.46
>>97
やばいなこれ。ロシア軍だけでなくウクライナ軍もいまや予備役に入れ替わっているのに、ウクライナ軍が
どうやって熟練した戦闘員を多数必要とし、しかも損害が多く出る攻撃作戦を行うことができるのか、
と思っていたら、答えがあった。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:14:18.59
最近では膠着して戦闘があまり起きて居なかったので
東部への転進だろうね
ウクライナが勝ち取ったという訳では無い

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:14:33.04
>>93
ポクロンスカヤはウクライナ出身だバカタレ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:14:54.70
つかウクライナ
兵隊おらんからな
武器は入るけど

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:15:10.11
時間が経てば経つほどウクライナに有利なのにロシアは防衛戦
潮時だな
さすがにロシア軍の上も動く

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:16:46.89
>>110
「最前線の将兵は不安よな」

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:17:52.94
>>69
ハリコフはロシア国境から40km、ロシア側40kmにはベルゴロドという州都がある
ベルゴロド はロシア軍の弾薬庫があるようなところ
ハリコフからベルゴロド まで大きな幹線道路まである

いくらハリコフ相手とは言え、この条件で攻略できないのはどうかと

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:18:05.38
>>100
ムィコラーイウとヘルソンの間。

古い話だけど、ヘルソン空港のロシア空軍整備部隊が全滅した映像は驚いた。。。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:18:39.72
まあロシアが狙ってるのは
戦後に有利な防衛線なので
その後戦う気まんまんだわな
ウクライナが反省するわけないし

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:18:46.31
そのうちロシアの全兵器喪失するだろ
そうなったらどうすんのかね
無抵抗でボコボコにされるんだろうか

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:18:50.24
掃討作戦に加わりてぇ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:19:34.73
>>12
日本で大成功したから誤解したんや

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:20:54.01
>>1
ロシアを麻痺させる方法
1モスクワへの爆撃
2中国がダマンスキー島侵略
3日本が北方領土、樺太侵攻

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:21:11.36
>>102
昭和生まれのおじいちゃんかよ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:22:27.46
モスクワもモスキウになる

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:22:27.85
>>112
今、ロシア軍はベルゴロドに砲陣地を築いて、
防御ライン(GLOC)をつくたって話。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:22:56.84
>>119
あそこら辺は東部戦線の激戦地だからWW2の戦史を嗜んでると
おなじみの地名がゴロゴロ出てくるんだよね

それが一月前に刷新されちゃったから馴染まないのもわかる

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:23:09.30
一昨日のニュース番組は気合が入っていた
「100人近くの子供が殺害された」とか「ロシア軍が学校を攻撃した」とか
番組全体の3割ぐらいがウクライナ関係のニュースだった

100人近くの子供は誰により殺されたのか
普通の人はロシアがやったと思うだろう
でもあの報道には「○○がやった」という主語がなかったのでロシアがやったかどうかはわからない
でも主語がなくても連日の報道で我々の頭にはロシア=悪というのがインプットされているので
「全てロシアの犯行」とそれが事実でなくとも勝手に連想するようになってしまっている

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:23:37.81
オレたち極東の島国からしたら、ロシアもウクライナも同じ旧ソ連の反日国家。
思う存分に潰し合って、お互い自滅すればベスト。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:23:40.20
>>115
一応中国が武器や物資の補給してるけど、中国もロシアの領土侵略を考えている。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:23:40.62
NATO強すぎワロタ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:24:11.09
なお戦況はロシアが優勢

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:24:32.68
そしてプーチンはつぶやくのであった
「安倍が悪い・・・・」

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:25:03.47
>>127
なお沈没したモスクワは戻ってこない模様

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:25:24.08
先ほどのTVで、米国から供与されるM777が映っていた、
空飛ぶ砲兵、と言われるM777

射程距離が20Kmだが、羽根つき榴弾だと40Kmまで距離が延びる、
UKとロスケの撃ち合いを例えると
拳銃武装した銀行強盗をライフルを持った警官が遠くから撃つ、

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:25:52.62
>>124
ウクライナはソ連嫌いだぞ。中国のチベット、ウイグルみたいなもんだ。

それより酷いかもしれんが。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:25:54.04
>>112
兵站を鉄道に丸投げして自前の輜重車輌は最低限
ってのがBTGの根本だから
仮設含む鉄道駅から~kmまでって攻勢限界が明確に存在するのだと思う

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:27:24.23
>>130
しかも砲弾はGPS誘導装置付き
ちょっとやそっとの誤差なんぞ自力で補正して目標に命中するチート兵器
というか職人殺し

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:29:53.91
ミャンマーをあっさり併合した中国と
ウクライナ相手に国家滅亡状態のロシア

国力の差がはっきり出たね
中国はフィリピンもあっさり併合するだろうし
東南アジアを統一して大中華帝国へと進化するだろうね

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:30:26.58
>>133
ターゲットが遠いほど補正にかける時間があるからより精度が高くなるんだろうな

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:31:38.39
>>48
プーチンは核なんて打てないよ
最初の奥さんとの間に娘と愛人との間に若い息子が居るんだろ?
ウクライナがすでに人質にしてウクライナ国内に拘束してる可能性はある
プーチンが病で先が短いのであれば子孫に野望を託すはず
家族を巻き沿いにする覚悟があれば別だけど

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:34:15.08
アメリカ本土からあっさり空輸して前線に到着させてしまう

まるてアマゾンなみの輸送力なんだよ
これじゃ本土のハンバーガー食いながら進撃しても不思議ではないわ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:36:35.54
チーズタップリのニューヨークピザ
輸送機に満載して前線に、デリバリー
Uberならやりかねん

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:19.22
ピザ配達するドローン

www.
30分でとうちゃくするわ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:26.34
フィリピンは中国のマリオネットのドゥテルテが
プーチンと並ぶ悪の代名詞となっているし
続くマルコス2世政権も早速欧米からフルボッコ状態
完全にクーデター前のミャンマーの状況を再現している

これで反体制派がマスコス2世政権をクーデターで潰しても
欧米は絶対に介入して来ないのは確実
(もちろん、反体制派も中国の息がかかっているわけだが…)
内乱の仲裁名目で中国がフィリピンを傘下に置くことが出来る

中国の調略は完璧だな
さすが諸葛孔明を生んだ国やね

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:42.74
>>7
演習らしいよ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:48.73
ロシア相手にお届けするのはピザじゃなくて爆弾だけどね

そろそろフェニックスゴーストとやらの詳細もわかるんじゃないかな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:44:11.04
>>4
また包囲するもん
https://pbs.twimg.com/media/FLfDW-XaMAEOD2k.jpg:small

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:44:36.12
>>101
プランAとかBとかCとかは後付け
単に撤退してるだけ 行き当たりばったりでやってる

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:45:15.37
>>44
BTGだっけ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード