facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2022/05/15(日) 00:02:53.40
 日本の“おひとりさま化”が急激に進んでいる。国勢調査によれば、女性の生涯未婚率は1985年から2020年で4.3%から14.9%にアップしている。
ひとりで暮らす女性が増加する中、懸念されるのが貧困の問題だ。単身世帯では勤労世代(20~64才)の女性の約4分の1、65才以上の女性の約半数が相対的貧困といわれる。

 経営コンサルタントの坂口孝則さんは、コストパフォーマンスを考えると結婚した方が“お得”だと話す。

「日本ではよく『結婚すると独身時代よりお金がかかる』といわれますが、実態は逆です。『生活コスト逓減の法則』といわれるものがあり、
家族が多くなるほど1人当たりの生活費がぐんと下がります。つまり、結婚はコスパのいいものであり、アメリカでは、生活コストを下げるために結婚を選ぶケースがあるほどです」

 家計調査(2021年)等によると、ひとり暮らしにおける1か月間の平均生活費は約11万5000円。
対して2人世帯は約19万2000円、5人世帯は約23万3000円で、家族が増えるごとに1人当たりの生活費は減少する。
やはり結婚はコスパがいいのだ。さらに結婚は、将来起こり得るリスクを分散することにもつながる。

「結婚していれば、夫婦のどちらかが病気になったり職を失ったりしても、もう片方がフォローできます。
2人同時にダメになる確率は低く、独身より生活上のリスクを分散できます」(坂口さん)

 近年は熟年離婚がブームとなったが、離婚後にバラ色の独身生活が待っているとは限らない。
むしろ厳しくなることが多いと指摘するのは、離婚カウンセラーの岡野あつこさんだ。

「若い人ならまだしも、熟年離婚の場合はなかなか厳しい。想定よりも財産分与が少なくて生活に困ったり、世間や友人関係の白い目に晒されてストレスが増すケースもあります。
『子供たちに面倒をみてもらえばいい』と軽く考えていたけれど、実際に離婚してみたら子供も自分の生活に手いっぱいで母親のフォローができないこともある。

 また女性は男性と暮らしていると経済面だけでなく、防犯面でも安全性が増して孤独感も軽減されます。離婚して結婚のメリットが見えるようになったという女性は多いのです」(岡野さん)

 コロナ禍などで社会が不安定化するなか、単身者のリスクはますます増すという。

(続きはソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b779e4398a2fe34360bb03fef444691f919d09f2

※前スレ
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652526986/
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652533930/

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:23:31.33
2005年11月30日(水)「しんぶん赤旗」
非正規雇用が最多 労働者の32.9% 若年層46%
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-11-30/2005113001_03_4.html
特に十五―二十四歳の若年層では、半数近い46%の人が非正規雇用で
結婚したくても結婚できないなど、少子化問題も深刻にしています。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:23:36.55
コスパがーコスパがーって言ってた
自称「結婚しない派」w
今度はどんな言い訳してくれるかな

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:23:36.82
>>130
子供はコスパじゃなくて「プライスレス」だと思う

子供がいるから辛い仕事も耐えられた

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:23:47.30
>>119
俺はずっとれいわに入れてる

入れない奴等の自業自得

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:23:47.42
各種優遇処置もあるから同レベル以上の人と結婚して子供も作らないなら得ではある
けど小梨前提の理屈で結婚は得だと言ってもなぁ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:06.77
子は宝とはよく言ったもんだよね

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:11.74


ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:15.87
35歳過ぎて子無しの女は死んだ方がましだろうなw

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:23.93
独身が1番に決まってる
結婚は風俗、子供は博打
独身なら億ション買える、子供が居たら精々3-4千万円の家が精一杯で家もごちゃごちゃで汚くなる
一人がいいわ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:37.08
ID赤い奴らの書き込み読んだらモテないのがとても理解できて笑う( *´艸`)

ふつーにしてたらふつーに結婚してふつーに子供できて幸せになれるゆーねんw

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:39.25
>>1
病気になったら片方が面倒見るのが義務になるよ
国にやらせればいいよ

生活保護になったら1世帯でもらうより2世帯でもらった方がいいよ

恋愛か事実婚が正解

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:40.08
金額だけで見たらそりゃ良いんだろうけど相対的にストレスやイザコザ発生するからコスパ悪くね?
つーかコスパの為に結婚出来るやつなんてとっくに結婚してるだろ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:40.16
得かどうかで結婚しねえだろ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:41.36
>>5
そこまでして結婚したく無い理由って何?なんか意地になってない?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:49.92
一人あたりのコスパは下がっても二人分稼がされるなら意味ねーだろ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:54.05
男はATMにされるし
女は仕事家事育児介護を押し付けられるし
結婚に希望持てなくて当然だよね
子供がいても老後が安泰とは限らないし
大枚叩いて育てた子がキモヲタニートなんかになった日にゃ…

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:57.19
子供できたらコスパ悪くなるじゃん
子供作らなきゃいいじゃんって言うならそもそも結婚しなくて良くね?って思う
子供を作らない選択を否定してる訳じゃなくて、結婚をコスパで語る意味がないって話な

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:25:05.73
そもそも女なんて性処理の為の肉便器でしかないのに、社会的圧力がなくなった現代で結婚なんてするとかアホの極みというか、もはや病気だろ

パパ活、風俗、出会い系
肉便器使ってぶちまけるだけ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:25:12.18
>>104
家は一人暮らしの頃ですら2LDKだったし光熱費は基本料金は変わらんしスマホは家族割やら何やらあるしWi-Fi引いたら嫁と共用で使えるし
俺の実体験で言えばお前の言ってることは全部間違ってる

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:25:15.03
女は35までに結婚しないと

ガチ目にAUTO

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:25:40.76
未婚者が親の介護を押し付けられるし…w 


コスパめっちゃ悪いじゃンw

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:25:45.94
40代独身無職鬱病持ちほぼ貯金なし東京住み住民税非課税世帯の俺高みの見物w
熟女フェチじゃないので結婚はしない(*´▽`*)
お金はあるのでコスパとかどうでもいい(/・ω・)/

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:25:49.12
得なのは女だけだろ
単純にわって得になろうが現実がお前の金で養うから
ただただ損するだけじゃね
女は結婚したら働かないのは当たり前見たいな考えるだし
理論が破綻してると思うんだけど結婚と言ってるから
同姓じゃなくて異性って事だよね

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:25:55.33
結婚してる奴らが全然幸福そうじゃないよ

オシドリ夫婦と言われてても片方は自殺だし

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:26:02.26
ちむどんどんのにぃにぃが一人居たら台無しなファミリーモデルさぁ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:26:09.27
>>151
性欲が減退すると女なんて何の意味もないよなw

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:26:23.58
だから非正規にコスパとか言うてやるなよ
それ以前の問題なんだから

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:26:27.83
>>127
今時昭和の風習「嫁に財布預ける」ほうがリスク高いけどな

もちろん嫁さんが資産運用術に長けていれば話は別だけど

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:26:34.41
>>106
人間不信って訳じゃないけど両親が家庭内別居、親父の浮気、嫁姑問題を経て離婚しているので
結婚して変な気苦労(嫁のご機嫌伺い、義両親や嫁側親族とのお付き合い)をするくらいなら
1人でのんびり趣味に没頭しながら過ごしたいってのはあるわ

まあ結婚できるようなルックスも収入も持ち合わせていないからいらん心配だが

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:26:49.81
だってうちの子供会社員同士で結婚してるけど
両方年収額面300万ほどだから併せても額面600万
ふつうに生活してたら貯金も全然できないと言ってた
子供産まれて片方が働けない時期ができたら家計破綻だって

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:26:50.14
>>1
シェアハウス最強って事でいいのかな?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:26:50.92
結婚は損得じゃ無いから
ただ理想の相手が画面から出てこない

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:26:51.31
嘘つくな子供大学まで入れたらどんだけ赤字だよ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:26:51.33
>>151
その言葉おまえの母親に言ってみな。
恥ずかしい奴だな。
おまえ年いくつよ。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:26:57.70
コスパなんてもん

結局
結婚できない弱おじさんの言い訳だもん

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:13.63
昔は家事が重労働だった
炊事、洗濯はまず水くみから
結婚しないと大変だった

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:16.91
現状コスパがいいと思ってこどおじやってる人の心が動かせるほどじゃないねw

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:17.39
粗食が好きで白いご飯とふりかけや白いご飯とノリとかが食べたいのにもっとちゃんとしたの食べろとか言われて嫌
やっぱひとりで生きてくわ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:19.64
やっぱり結婚した方がいいのか

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:21.15
増税による人口削減成功し過ぎ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:31.66
給付金も1人当たりじゃなくて世帯当たりだから

籍入れずに2世帯にしといた方が倍もらえますよ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:32.70
>>153
AUTOってなんだよwwww お前英語もできないのかよwwww

O、U、T な? わかる? コイツ絶対中卒だろwwwwwwwwwww








Are you anderstand?wwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:33.76
休日まで対人ストレスに晒されるのに耐えられんわ
軟弱者ですまんが仕事以外で他人と関わるのが本当に辛くなってきた

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:34.91
婚活市場で不足してるのは30代男性
40代50代の男性はダダ余りしてるので男も30代の内に見つけた方がマシなのと出会えるよ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:42.26
高校あたりでヤリチンにぶち込まれ、大学、社会人と何人、何十人と肉便器にされた汚れを引き取って養って子供産ませるとかどんな罰ゲームだよww

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:46.19
>>159
性欲はあるのに勃たないわ…
俺童貞なのに…
バイアグラ飲めばいいのかね?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:51.48
コスパうんぬんでそんなもん決めるわけ無いだろ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:55.73
リスクの分散とか嘘つくなよ
男が病気になったり働けなくなったら何年一緒に居ようが離婚して損切りするじゃん
なんでこんな大嘘付くかね

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:28:03.46
 
273 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 22:16:09.15 ID:97ps85Et0
結婚しない。子供作らない。増税は嫌。移民は嫌。
何なのお前ら?!




非正規雇用を拡大させたのはジミン党

それによって格差社会が広がり、家庭を持つことが困難になった

すべてジミン党による売国政策によるものだ


https://i.momicha.net/politics/1651583913894.jpg
https://i.momicha.net/politics/1651583888517.jpg

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:28:04.38
>>161
おれは結婚した時から「定額渡し」制度だよ
ボーナスはほとんど俺が貯金してきた
その代わり大きいもの(車、学費)や家族旅行の費用は俺が出す

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:28:10.48
一度も結婚してない
独身男性の先輩方の
生活みてて羨ましいと
思うところがない。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:28:12.64
独身男>子無夫婦>子供1人>独身女>子供2人

お金の余裕はこんな感じかね

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード