facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • シャチ ★
  • 2022/01/16(日) 01:13:47.39
 岩手県花巻市で雪の重みで小屋が倒壊し、下敷きになった35歳の女性が死亡しました。

 15日午前11時前、岩手県花巻市尻の住宅の敷地内で、パート従業員・田中舘恵美さん(35)が車庫として使っている小屋に夫と一緒に入ったところ、雪の重みで小屋が倒壊し下敷きになりました。自力で脱出した夫が消防に通報し、田中舘さんはおよそ30分後に救出されましたが意識が無く、収容先の病院で死亡しました。

 事故当時、小屋の屋根にはおよそ50センチの雪が積もっていたということです。田中舘さんの夫は頭に軽いけがをしましたが、命に別状はありません。警察は、積もった雪の重みで小屋が倒壊したとみて調べを進めています。(15日19:44)

ソース TBS
https://news.yahoo.co.jp/articles/681e87fa2d4b42b669f043be47f56772d266e6b0

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2022/01/17(月) 08:21:42.14
雪降ろしさぼったのかな

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2022/01/17(月) 08:24:06.31
たったの50センチで倒壊?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2022/01/17(月) 08:27:41.24
コナソ君がこのスレに興味を持ったようです

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2022/01/17(月) 13:21:27.93
タイミング悪っ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2022/01/17(月) 13:27:42.10
雪国仕様のオプションをケチったんじゃね

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2022/01/17(月) 13:32:14.68
田中"館"恵美

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2022/01/17(月) 13:34:00.71
50cmで倒壊とはまた安普請な
普段はあんまり降らん地域かな?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2022/01/17(月) 13:44:01.05
最大積雪深が70cm〜1mくらいはある地域みたいだし
今までは大丈夫だったけど知らん間に柱が劣化してたとかなのかな

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2022/01/17(月) 22:03:36.13
>>94
俺もそう思って出たけど、気持ち変わった
生まれたところがやっぱ一番なんだなって

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2022/01/17(月) 22:46:41.70
>>94
地縁血縁強い地主一族とか公務員になれたなんかで
その土地の旨味が上京より大きいんだろ

当人の能力以外ないようなリーマン家庭で少しでも都市部の教育入ってりゃ逃げ出すことから始める

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2022/01/18(火) 20:18:33.38
つくづく寒冷化

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2022/01/18(火) 22:23:26.71
生け贄

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2022/01/20(木) 11:56:25.27
岩手なのに東海

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2022/01/20(木) 23:31:01.60
こういう死に方は嫌

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2022/01/20(木) 23:38:05.77
念のためもうちょっと良く調べた方がいいんじゃないか

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2022/01/21(金) 00:43:25.96
あれれー

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2022/01/21(金) 01:13:56.94
>>72
車庫として使っている小屋にって書き方してるし、車の乗降の為に小屋に入ったとは書いてないならなあ…
別の用とか何かを取りに行った可能性もある。その場合は子供は母屋に居るだろうな。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード