facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スペル魔 ★
  • 2022/01/15(土) 21:39:01.72
給料のうち、いくら貯蓄にまわせばいいのだろう……誰もが一度は考えたことでしょう。しかしお金のことは、人には聞きづらいもの。そこで総務省の統計データから、平均像を探っていきます。

日本人の平均貯蓄率は「38.7%」
総務省『家計調査家計収支編』(2020年)によると、勤労世帯(世帯主が会社、官公庁、学校、工場、商店などに勤めている世帯)の貯蓄率(黒字率:可処分所得に対する黒字の割合で、「黒字÷可処分所得×100」で算出)は38.7%。これは、世帯主の年齢が49.8歳、同居する家族は3.31人、世帯の可処分所得(手取り収入)は49万8,639円の場合。実際にどれくらい貯蓄にまわせるかは、年齢や家族構成など、ライフスタイルやライフステージによって変わります。

まず年齢ごとに貯蓄の状況をみていきましょう。

世帯主30代前半までの勤労世帯(二人以上世帯)の手取り収入は月々46万円ほど。そのうち20万円ほどが貯蓄にまわります。手取りが最も増えるのは50代前半で55万7,002円ですが、貯蓄額が最も増えるのは30代後半で23万6,730円。

30代後半といえば、子どもの教育やマイホームを見据えて準備をしているでしょうか。できるだけ生活を切り詰めて、未来に備える……そんな家族像がみえてきます。

一方、定年を迎えて収入も減少する60代以降は、貯蓄額もぐっと減って20%代。収入が限られ、貯蓄にお金をまわす余裕もなくなってきますし、足りない分は貯蓄を取り崩して、というライフスタイルになりますから、当然の結果といえるでしょう。

年齢別にみていくと、現役世代のおおよそ貯蓄額は毎月20万円程度、貯蓄率は40%程度という姿がみえてきました。

次に世帯主の収入(額面)別にみていきましょう。世帯主の収入が10万円未満という世帯だけ、毎月8万円の赤字になるほかは、どの階層でもプラス。収入があがるにつれて貯蓄率はあがり、収入が「70万〜80万円未満」では貯蓄率は50%台。給与の半分は貯蓄にまわります。その後「給与が増えた分だけ支出も増える」というスタイルになりますが、収入が「110万円以上」となると、貯蓄率も増える傾向にあります。



(略)

現役世代のおひとり様…「毎月12万円を貯蓄」が平均
二人以上の勤労世帯の貯蓄事情をみてきましたが、ひとり身の場合はどうなのでしょうか。

働いている単身者の手取り収入は平均28万円ほどで、12万円ほどが貯蓄にまわっています。一方、無職の場合の手取り収入は平均12万円弱で、毎月、1万6,000円ほどの赤字となっています。

以降ソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/3442c87ac1cf61bcbe009ceb4c950bc3c1d5cf4f
年収200万円の「おひとり様」に待ち受ける、老後「働かないと暮らせない」の悲劇
1/15(土) 11:16配信


参考
https://toyokeizai.net/articles/-/373398
今の30〜40代非正規を待つ「極貧」老後の超不安
年金保険料を十分に払えず給付が期待できない

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/275558
年金8兆円消えた…姑息GPIFが発表「今後失う」衝撃の数字

https://www.tokyo-np.co.jp/article/39702
年金運用赤字、4半期最大の17・7兆円 1〜3月期 コロナ株安が直撃

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-26/2018102601_01_1.html
社会保障費3.9兆円削減 安倍政権の6年間 
生活保護・年金・医療・介護 全世代に生活苦

https://www.news-postseven.com/archives/20170823_606792.html?DETAIL
一億総活躍社会の真意は“高齢者が働いて社会保障支えよ”

★1 2022/01/15(土) 16:42:23.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642243384/

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:29:11.87
>>492
老後の話だからママは死んでるでしょ

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:29:52.91
ID真っ赤にしてまで書き込んで、、、
なんか余程あれなんだなw

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:29:53.65
毎月10万円のベーシックインカムやれ、
そして、
年収300万円までは非課税にしろ!

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:30:11.36
>>496
独身ゴミおじさん「結婚はデメリット!!コスパ!!!!!」
でも長生きはしたいようです。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:30:32.82
>>142
中卒のネトウヨがなんか言ってるw

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:31:15.09
労働力人口が減少していくんだから低収入層にはいつまでも働いてもらうので好都合じゃないの

無理に下層に働かなくていい老後をわざわざコスト払って用意してあげる意味がどこにもない

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:31:17.98
>>497
そうなんだろうな。いや。俺が書いてるのではなく
そう言う書き込みが多いですよって話ね。

あとここの平均年収2000越えね。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:31:39.04
>>496
お前はジョーカーに後ろから刺されてろよw

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:31:49.23
>>484

ボタンおしたらそのまま楽に死ねるなら死んでるだろ。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:32:02.58
>>499
負け組ゴミおじさんが自分の境遇を暴露していて軽くわろたwww

でもぶっちゃけ、300マンレベルの人間から徴収してもウンカスみたいなものなんで、
年収300万以下は社会のダニと位置づけて所得税は無税でいいかもしれんねww

その代わり、社会にダニとしての自覚をもって、謙虚に生きてくれたまえ

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:32:48.72
それが〜ど〜したぁ〜のぉ〜ww

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:32:53.00
>>465
その通りです。
プライドとか言ってる頓珍漢は勝手に思っとけって思いますね。
生活保護は生活保護法に定められた国民の権利なので要件満たしら普通に受給するだけです。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:33:10.82
>>504
ジョーカーって自分より弱そうなの狙うらしいし君みたいのが真っ先に狙われるんじゃないw

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:33:14.51
>>506
テロ煽ってるねぇ
在日ヘイトでネトウヨ扇動はできなくなってきたから次は高齢独身煽って日本社会荒らしですか

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:33:26.70
言わんこっちゃない・・・
だから結婚して子供作って家族を築いておかないと老後は大変なことになるぞってさんざん言ったのに

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:33:40.56
>>490
何も知らない知恵遅れは黙ってたほうがいいよ
デフォルトしたら詰みだよ
日本の食料自給率知ってる?
スーパーから食料消えてる、食料は海外から大量に輸入してんだよ
ガスも石油も海外から輸入してる日本はインフラ機能はマヒ
するよ
交通はとだえ補給は途絶え国家の運営もマヒ
するよ、銀行は預金を封鎖して電力の供給も
制限されるよ
円が紙くずになった時には世界もすさまじいダメージ
を受けるけど当時者の日本人はさらに悲惨だよ

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:33:48.51
>>18
若いな…プライドなどで生きては行けん(-。-)y-~

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:34:14.72
>>509
それなら余計にお前が狙われるわw

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:34:36.40
>>503

じゃあこのスレと関係無いじゃんw

年収2000万の奴らなんか、
死ににくくなることしか考えないんじゃ?

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:34:41.92
リアルタイム! 

津波にげて!!!

北海道、奄美!テレビ見て!

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:35:06.08
貧乏人は結婚して住居費や光熱費節約すればいいのになあ

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:35:16.87
5ちゃんねるとかTwitterみたいな底辺が集まるところばかり見てると、
まるでみんな独身みたいで安心するかもしれないけど、
なんだかんだで8割は結婚してるからね?

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:35:19.33
>>514
ほら頭も弱そうw

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:35:21.11
大丈夫、倍の400万あったって大して
変わらん。どうせ年金じゃ生活できないし
生活保護でのんびり暮らしなさい
碁でも将棋でも金かからん趣味覚えて
日向ぼっこしながら朽ちていくのも幸せ

俺はまっぴらだけどね

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:35:24.44
>>481
・100%老後のために投資してる
・毎月年金とは別に年金の足しになるお金が欲しい
という目的なら、積立NISAよりイデコのほうがいいよ
積立NISAを年金代わりと考えてしまうと出口戦略がめんどくさいことになる

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:35:26.23
年金十分に払えないからってさ「高齢者でも元気に働ける!」
を美談みたいに語るのはやめてほしい
それ見て絶望する若い人達がどれだけいるか理解してない

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:35:33.50
津波地域の爺ちゃん婆ちゃんらは寝てるだろうから津波心配

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:36:08.93
>>511
子供に老後の面倒を見させるなよ

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:36:43.06
>>510
5ちょんねるごみおじさんは、口先だけのネット弁慶だって分かってんだよねw

5年ほど前かね、自称文系院卒というゴミおじさんがいて、
そいつがテロを起こすぞと脅しまくるから、ガンガン煽ったんだよね
「やれよゴミ野郎、あ、でも、2ch(当時)で煽られたと書き残してね」、と
が、その後、何にも事件を起こさないまま

そこで確信したね
5チョンネルゴミおじさんは、口先だけは事件を煽るが
実行力皆無のゴミキモ負け組ウンコだと

つまり、それが、おまえだwww

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:37:52.68
津波!
 
太平洋沿岸にげて!

いまテレビで連呼してるよ!!!

1メートルらしけどすでに海外の動画アップで結構すごいから
沿岸の人逃げた方がいいよ

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:38:11.68
>>524
子供いないと老人ホームも入れないよ?
身寄りのない老人は入居断られるから
っていうか、自殺とか孤独死リスク高いから部屋もなかなか貸してもらえないよ?
どうするつもりか知らんがまぁ頑張って

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:38:36.33
あほくさ

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:39:31.46
>>519
お前がなw

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:11.00
>>525
と言うふうに憎悪を煽って誰かを殺させたいんだろ、お前

こういうやつもバンバン逮捕していったほうが良いなぁ
殺人教唆みたいなもんだから

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:40:27.52
ふんわりというか、少しぐらいは親の遺産に期待とかしたりしないもんなのかな?

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:41:08.54
自分は地獄の実習を終えて看護師資格ゲット出来そうだから上手く生きていけそうだ
公立の総合病院に勤める予定
資格が無いと30代からマジで仕事が無い
無資格非正規だと社会の中で人間としても見てもらえなかったし生きにくかった
自分と同じような人は頑張って資格取っちゃえ
理学療法士や作業療法士、言語聴覚士…専門行って3年で取得できる

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:41:50.41
ID:HT7g9utI0
ID:YQBOgKAF0

↑こういう連中のように、面白がって煽り入れて誰かに誰かを殺させようとしてるやつこそ最もたちの悪い人種

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:42:17.91
政府「お前ら外人でも良いから結婚して税収源(子供)作れよな」
さっさと滅べよ糞ジャップw

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:43:23.22
うちら(未来の)おじいおばあは良いよ
仕事が生き甲斐になることもあるだろう

ただ一緒に働く若者はたまったもんじゃないよ
通常の職務に加えて同僚の介護をさせられるんだもの
もう今ですらそうなりつつあるしね

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:43:59.46
イデコは60歳になった時に上手くいけば元手+利益が一度にもらえるんだよね?
それだと使い果たす危険があるから
毎月〜二ヶ月単位で確実に貰いたいんだ
そんな場合の投資先はないの?

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:44:09.30
>>492
親が生きてる限りは生きてる意味がある
70過ぎても

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:44:09.67
>>733
でもさ、他人を言葉で操って凶行に走らせ、他の奴らを殺させるって、
最強の自然言語プログラミングじゃね?
言葉だけでゴミどもを操る術、それはとても魅力的な概念だ

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:45:06.47
国が年金財政が破綻しかけているから国民にNISAやらイデコやらをヤレと言っているのに、なんでやらないの?

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:45:54.89
>>538
民衆扇動罪を作ってお前みたいなのを開示対象にして逮捕していったほうが良いと思う
誰かがテロ起こすの面白がってるんだろ?相当重罪にしたほうが良いよこれ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:46:05.50
>>529
おうむ返ししかできない頭の弱さw

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:46:40.61
>>540
実行できないくせに、口先だけで粋がる癖、
恥をかきたくなければ改めたほうがいいよ

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:47:15.83
>>533
自己紹介かな?w

504 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/16 00:31:39
>>496
お前はジョーカーに後ろから刺されてろよw
ID:+qvUefYX0(2/7)

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:47:35.63
江戸っ子は貯金なんてしてなかったのに

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:47:39.48
>>412
中国が成立してるんだから、そうでもない。
結局は制度作れる奴の勝ちなんだよ。
日本人の気質じゃ革命は無理だしな。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:47:55.27
>>536
一時金でもらうか年金でもらうかどっちがトクかはケースバイケースで結構難しい


iDeCoを受け取る時の基礎知識
https://www.mizuhobank.co.jp/retail/learn/academy/products/ideco/20210226.html

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2022/01/16(日) 00:48:46.44
働けなくなればやめればいい 動けなくなれば死ねばいい 簡単なこと。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード