facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Stargazer ★
  • 2021/12/15(水) 09:02:53.56
自民党の高市早苗政調会長は月刊誌「文芸春秋」新年特別号のインタビューで、女性天皇を容認する考えを示した。歴史上、推古天皇ら8人の女性天皇がいたとし「女性天皇には反対していない。女系天皇に反対している」と強調した。

 女性天皇は名称通りに女性の天皇のことを指す。一方、女系天皇は母方の血筋のみがつながる天皇のことを意味し、126代続くとされる歴代天皇の中で一人もいない。

 仮に現状に当てはめた場合、天皇陛下の長女愛子さまが即位して女性天皇になることは容認するが、一般男性と結婚して生まれた子どもの即位は女系天皇になるため認めないとの立場だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/37041e53b3a60c4210ddcff129acf719849c09f1

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639494226/

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:52:55.07
>>170
既にそういう事例があるから何の問題もない。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:52:55.36
>>140
昭和天皇の娘が男系男子と結婚して男子産んで、
その男子からまた男子が生まれてるけどその男子たちは皇位継承者に入ってない
入るとしたら皇室典範改正次第だね

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:52:59.60
>>170
一般的てなんだよw 無意味な解釈論は関係ない。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:53:14.22
秋篠宮家から天皇が出るのは嫌だな 上皇様が生存している期間中に秋篠宮とのDNA検査を必ずやって欲しい

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:53:31.31
秋篠さんち見てると、やっぱ子供の時から天皇家としての教育をしていかないとダメなんだと思う。
血より教育よ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:54:37.25
>>31
まだこんなこと言ってる人いるの?
うわぁ…

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:54:52.29
>>188
秋篠宮は天皇家のお顔だよ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:55:09.20
天皇家は愛子さまもそうだが鼻に特徴があるんだけど秋篠宮家は誰もその特徴が無いだよね DNAk円差は必須だよ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:55:20.71
>>168
そもそも天皇はすでに人間宣言してるのだから神代などと言って分けるのがナンセンス

また天皇などという中華の借り物の名称やシステムの前から統治は続いていたのであり、天皇が空から降ってわいたわけではない

皇祖はアマテラスであり勝手に後から中華を真似て天皇という称号をつけて(それも神武が始めたわけでもない)、初代とはおこがましい


男系論者が言ってるのはアマテラスに対する不敬に他ならないね

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:55:40.55
秋篠宮家の人たちが継ぐ皇室なんておかしい
DNA鑑定をするべきだ
皇族だけじゃなく日本国民全員がしてマイナンバーに登録すればいい
火事や殺人事件の身元もすぐわかるし、赤ちゃんの取り違え事件も解決するし、
日本人のルーツを探ることもできるしいいことづくめ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:56:01.10
>>189
だな。息子がどうなる事やら

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:56:15.31
悠仁に身元確かな女官をあてがって今からどんどん孕ませていけばいい、2、3人男子のストック作っておけば安泰だ。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:56:42.14
自称アイコク者様やネトウヨへ単純な煽りで聞くんだけど

あんなにバカウヨ識者やネトウヨが騒いでいた
「小和田家は創価の韓国系で皇室を乗っ取られる!」
っていうの、あれもういいの?
いいのならあれはなんだったんだい?w

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:56:50.73
>>193
天照大神は人間だった?
初耳ですが?

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:57:07.08
天皇家の役割を担うだけでも大変なのに跡取りまで、外野がごちゃごちゃ言うのは不敬甚だしい。
自分自身に置き換えられば、分かること。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:57:07.11
男系男子派って「悠仁さまが三人ぐらい男子産んでくれたらいいのにな」みたいに
思ってるだけで問題の先送りばかりしてる印象

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:57:11.35
>>185
どういう事例?

>>187
解釈じゃなくて一般的な話な?
”一般的な話”は大事だぞ、一般的な道理の無い継承に誰が納得するんだ?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:57:47.85
過去の女性天皇が息子に皇位をつがせるのは、夫も天皇か皇子の場合に限られた

第33代推古天皇・・・夫は異母兄の敏達天皇
第35代皇極天皇・・・夫は叔父の舒明天皇
第37代斉明天皇・・・皇極天皇と同一人物
第41代持統天皇・・・夫は叔父の天武天皇
第43代元明天皇・・・夫は甥の草壁皇子(持統天皇の息子)
これ以後の女性天皇は生涯独身で子供をもうけていない

これを見ればわかる通り、超近親婚にならないと子供に皇位を継がせられない
かりに愛子天皇が成立しても、従弟の悠仁親王との結婚はまずあり得ないから
悠仁かその子供に皇位継承をさせるしかない

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:58:02.62
>>196
身元確かな女官ってなんだよ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:58:17.65
>>200
そんな人いる?
男系維持派の大半が旧皇族の養子案を支持してるでしょ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:58:26.30
>>4
秋篠宮家の現実を見るんだ。あまりに全てひどい。
女系は無いが、旧宮家を復活させる方法もあり、その間の女性天皇なら良い方法があるかも。

保守の神、賢い高市さんに総理大臣になってもらい、決めてもらおう。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:58:26.61
秋篠宮家がアレだから女性天皇容認派だけど
色々条件は付けた方がいいと思う
どこぞのクズを旦那に選んだら最悪やで

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:58:41.38
天皇になるためのただ1つの条件
父親を辿ると神武天皇。
まぁ存在自体怪しいが、ロマンがあって良い。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:59:12.21
陛下の即位を容認するとは、高市はずいぶん偉くなったものだな。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:59:30.20
>>4
雅子さんって安倍ちゃんみたいなもんだよね
親のコネコネで東大と外務省に入れてもらって、中身結構なアホでプライドだけ高いから
簡単に悪い勢力に利用されてしまう

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:59:34.90
タイトルが恣意的だったんだろ
男系の女性天皇容認ってだけでな

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2021/12/15(水) 09:59:56.86
>>70
悠仁くんが生まれたことって奇跡じゃないですか

40代で天皇になってもいい、その頃日本は団塊の世代も亡くなり歪な人口ピラミッドも是正されつつある頃です
若い天皇陛下は、若い世代で構成される日本の象徴として相応しいですよ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:00:01.92
前提の問題として、宮内庁に皇族の結婚問題を扱う機関を置く必要がある。眞子さんのような失態が二度と起きないように。

愛子様はもちろん悠仁様、佳子様も結婚相手はもう今から最大限の人的資源を割いて調査と人選をやる必要がある。

KK問題のような事が繰り返されたら皇統は本当に絶える。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:00:21.46
>>206
そうなったらもう廃止でいいだろ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:00:53.59
愛子の子供は母を辿っても神武に行き着かないから女系ですらない雑種
雑種でいいわけあるか、バカモノ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:01:03.52
パヨク 「女性天皇がいい」 「女系天皇がいい」
パヨクが天皇制自体認めてるのが笑えるw

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:01:12.92
ミチコとキコがイジメの張本人とは知らなんだ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:01:31.82
愛子の子供は母を辿っても神武に行き着かないから女系ですらない雑種
天皇が雑種でいいわけあるか、バカモノ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:01:36.38
まあ思うんだけど

あのバカウヨネトウヨが発狂していた小室騒動を見ていれば
マトモな女性「ほど」悠仁クンには近づかないだろうなあw
まあ雅子サンの時のあれも酷かったけど
今やバカウヨネトウヨというのが存在していてますます酷くなっているからなw

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:01:53.68
問題は皇室典範だよね
女性天皇が即位できるように改正すればいい。

>>202
過去の歴史にとらわれる必要はない
新しい天皇制を作り出せばいい
それで天皇制が存続できないような権威の失墜があるなら、それまでかな。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:02:23.33
皇族と旧皇族まとめてDNA検査が必要
せめて1000年くらい前の天皇何人かと一緒に

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:02:47.65
>>215
そりゃあお前らがパヨクと呼称してる者は左翼じゃないからだろう
自分達でついたウソもわからなくなっちゃったのか?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:03:16.43
ゴメン、本当にわからんのだが、女性天皇を容認して男系に継承させていくじゃ駄目なの?

愛子さまが順位1位、悠仁様が2位では駄目なん?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:03:37.76
>>204
悠仁さまに子が産まれるの待ってるうちに
旧皇族の男系男子どんどん減っていきそう

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:03:46.19
ここのネトウヨたちを見ていると
皇室を自分の精神安定に使っているだけのクズばっかなんで
そういう意味でも非人道的な天皇制は廃止したほうがいいよなあって思うねw

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:04:07.27
>>209
無礼極まりないな
雅子皇后さまの優秀さを知らずして、
家庭教師の平沢氏から見放されて、頭を小突かれた安倍ちゃんと一緒にするなど

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:04:19.14
>>222
皇室典範を改正する必要がある。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:04:25.23
女帝即位と女系容認を混同させて通そうと言うのが侵略者の手口なのだから『女帝は当然認める』と声高に示すのは良い事
というより戦ううえでの定石だろう

文句言ってるやつは邪魔だから黙ってくれよ
頭悪いなら参戦すんな
というかお前ら敵方だろうな

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:04:49.59
ネトウヨにとっては姫なのにw

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:05:03.80
小室のあれで女系天皇のやばさに気付いた人は多いだろ。
目茶苦茶やってるようでいて、さりげなく弟をアシストw

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:05:07.26
皇室典範が出来てから何人目の女性天皇なんだよ?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:05:25.39
>>226
その改正の障害って何?
そこが有耶無耶してます…

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:05:41.22
>>219
>それで天皇制が存続できないような権威の失墜があるなら、それまでかな。
ほんとこれなんだよな
現代日本国民の大半が思う皇室への尊敬は2600年の伝統じゃなく
今ある皇室の方々が懸命に公務に励まれる姿だから

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:05:46.92
>>231
有識者会議かもw

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:05:50.82
>>60
直系かどうかはあんまり意味なくない?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2021/12/15(水) 10:05:53.16
クイズに出そう

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード