facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金融庁は11月26日、みずほ銀行とみずほフィナンシャルグループ(みずほFG)が2月から9月にかけて計8回の障害を起こした件について業務改善命令を出した。短期間に複数のシステム障害を発生させ「日本の決済システムに対する信頼感を損ねた」(金融庁)としている。

同庁はみずほ銀行とみずほFGに対し、再発防止策と業務改善計画を策定し、速やかに実行すること、システム障害について経営責任を明確化し報告することを要求。業務改善計画の実施状況は2022年3月末以降3カ月ごとに報告するよう定めた。

みずほ銀行とみずほFGは2月28日、月末処理でシステムに負担がかかる中データ移行作業を実施し障害が発生。8月20日には全店舗での取引が停止するなど、7カ月で8回の障害を引き起こした。
9月30日に発生した外国為替取引のシステム障害では送金先の確認が不十分など関連法令の順守体勢に問題があった。

「リスク検証不足」「システムを過信」「IT現場の実態軽視」など酷評

障害を連発する直接の原因について金融庁は、みずほ銀行などにおいて「開発や障害対応時について検証が不足している」「保守運用に関する問題を是正していない」「保守管理体制を整備できていない」「危機対応にかかる訓練が不十分」などと指摘した。

背景には「執行部門がIT現場の実態を十分把握せず、基幹システム『MINORI』が安定稼働していると誤認していた」「MINORIを過信し、安定稼働に必要な事項を確認しないまま運用を始めた」「保守運用に必要な人員や経費を削減し体制を弱体化させた」などの要素があったと評価した。

これらを踏まえ金融庁は、みずほ銀行とみずほFGが抱えていたガバナンス上の問題点は(1)システムに関するリスクと専門性の軽視(2)IT現場の実態軽視(3)顧客への影響に対する感度の欠如と営業現場の実態軽視(4)言うべきことを言わず、言われたことしかしない姿勢の4点だと評価。
これらは同行が02年、11年に起こした障害にも通ずる問題であり、過去の教訓を踏まえた取り組みが継続されていない部分や、環境変化に対応できていない部分があるとした。

(続きはソースでお読みください)

ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/26/news186.html

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:03:23.59
>言うべきことを言わず、言われたことしかしない姿勢

面倒な組織はこれが一番。
おそらく、みずほ側に聞いてもロクに回答せず
よしなにやって、それぐらい調べろ、それぐらい解れよ。の3点で済ませてたんだろうさ。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:03:44.51
既に4回も業務改善命令出して何も改善できてないのに意味あるのか
もう潰した方がマシだろ

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:06:13.05
うどん県でサーバー構築業者は可能?

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:09:31.52
>>239
> 富士通 IBM 日立、NECのいずれかの1社にすべき。

それがそもそもの癌

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:11:39.87
>>1
どんどん暴露される酷い内状に切ったわ!
ミノリも改善されることはないしトラブルはこれからも頻繁に起こるのは確実!
マジでバカじゃないかと思うわ〜

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:11:50.85
公の文書にしては、はじめてみたな、めちゃくちゃキレまくってる印象があるぞww>>1

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:13:36.33
だから何度も言っている
一度潰した方が早い
絶対無理だこいつらは
いいから潰せ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:13:36.69
「みずほ」は「豊葦原の瑞穂の国」という日本の美称であり、
韓国とも源流を共有した同胞という意味合いをも含んでいて、
日本最初の銀行であり、韓国最初の発券銀行でもあり、
日本最後の紙幣肖像が澁澤榮一だという栄誉ある銀行なのに。

システム運用が出たとこ勝負の場当たり対応という、嘆かわしい銀行になってしまった。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:16:01.44
宝くじのインチキも指摘しろや

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:17:33.34
大河で渋沢が立ち上げた銀行の末裔だと言うのに嘆かわしい

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:19:56.22
ホリエモン のIT派遣漫画のイメージがわいたけれど

GAFAはそんなの関係ねえ?

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:21:04.41
>>1コストカットを悪く言うな!!従業員の賃金は素よりジャンボ宝くじの
当選廃止や日本人の首切りなどコストカットに全てを尽くしている!
 
コンビニで代金支払わない万引き犯よりもコストカットしてるは!
東電元社長の清水正孝なみにコストカットしてるは!!

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:22:05.33
みずほ銀行の信用失墜なら自分の話だから甘受しても、
業務改善命令を繰り返して金融庁の権威を失墜させている。
現場や技術を知らない腐儒が如きエリート主義と派閥抗争。
清朝中国や李氏朝鮮の末期の腐敗と崩壊した様相を呈している。
これが和魂洋才の日本企業とは思えない。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:22:07.84
監督官庁の鏡

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:23:49.54
しょせんチョン銀行

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:24:32.83
みのり開発の中心ベンダーが富士通、日立、IBM、NTTデータと4社協業
その4社も併せて一次受けベンダーが80社
35万人月の開発

最初からうまく行く気がしない

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:25:23.99
2002年4月の第1回システム大障害祭りの時、ATMから金引き出しても残高減らないことに気付き何回も引き出したという書き込みがあった。

その後続いてる祭りでもそういうクジはあるんだろうか?

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:26:38.64
業務改善命令て結構重い?

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:27:52.82
>>449
当時はゲーム会社のハドソンが、X68000というホビーパソコンのOSとWindowsシステムを独自に作っていた。3.1以上95未満程度の完成度だったな

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:28:44.56
>>731
この命令を忠実に実行しないと次は業務停止命令か免許取り消し

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:29:24.55
サーバー構築業者ってやばいのかな?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:30:09.11
マネーロンダリングをメガバンクがしても注意で済んじゃう国w
美しいねニッポン

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:30:50.64
>>733
あわわわ。サンクス

ここまで見た
  • 737
  • 朝鮮漬
  • 2021/11/27(土) 13:31:41.52
>>731
重い(^。^)y-.。o○

でも改善出来んやろな

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:36:38.84
システム知らん役員が、経費を絞りすぎたんでそ
はっきりと、具体的に説明しないんだな(他行より経費削減すれば出世

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:39:58.91
充実したマニュアルや厳しいルールがあっても、最後は人間の問題

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:41:37.35
只だと思っていたw

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:41:40.18
>>739
で、その人間が腐ってるのがみずほなので、
みずほ。
>>738
4500億だから、経費捨てたも言える。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:41:47.79
第一勧銀は合併相手を間違えた

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:42:42.67
そうは言うが量的緩和で国債の金利収入が激減したので経費をケチるしかない。
日本全体で10兆ぐらい金利収入が消し飛んだのだ。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:43:14.45
時間をかけたシステムがそもそもうまく行くはずがない。
要件定義&システムアーキテクトに2年、基本設計に1年、
それから開発なんだから既に要件決めた業務やテクノロジーが陳腐化してる。

ベース業務はパッケージに合わせる位じゃないと再開発はもうできないよ。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:43:33.42
経費絞ったからあかんって言うけど、
4500億(他行は2000億も使ってない感じ?)も
使ったんだから、この時点で既におかしいんだって。
お金使う使わないの問題じゃなくて、どこに誰に使ったのか?
そこが問題なんだって。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:44:45.53
>>743
その分、地方銀行から借入しなくなったから
トントンじゃないの?

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:45:05.95
普通は混乱回避の為にもう少しオブラートに包むんだが、ここまで言われるって事は金融庁も呆れてものが言えないってレベルで酷いんだろうな。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:45:17.78
>>744
勘定系舐めすぎ。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:45:39.65
>>721
渋沢栄一の札は廃止でいいわ
あんなケケ中のご先祖様の肖像画を財布の中に入れるとか恥ずかしいし

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:45:42.97
この4500億がちゃんと使われていたら、
IT業界でコアとなるような派生技術が幾つも産まれてたと思う。
ベル研がUNIX産み出したような、そういうレベルの投資額やで。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:45:47.07
潰せよ、こんな銀行。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:46:32.61
>>731
執行猶予付きの有罪判決みたいなもんで、次は実刑が待ってる。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:46:33.15
キッティングサービスなんて初めて知った

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:46:58.37
デジタル土方のIT産業、賢いのは上流で設計している人だけ 下流の現場はアホばかり

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:47:13.55
>>747
オブラートに包んであれなんじゃ?

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:47:24.91
>>748
舐めてないよ。
海外はパッケージ当たり前だし、地銀はクラウドで動かしてる。
みずほ規模で再要件定義なんかアホの所業だろ。

既存のパッケージに合わせるのが現実的。
まぁ…それでも野村證券やスルガみたいになるのがオチだけど。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:48:26.32
仕様書がなかったりシステムを熟知してる情管がいないんだろ

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:48:26.85
IT現場の実態軽視って国が推進してることやんw

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:49:10.66
>>744
幼稚。
>>752
いや今回のこれは執行猶予おかわりだよ。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:49:51.90
>>743
他の銀行も条件は同じだけどこんな問題起こしてないしそんな言い訳通用しない

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:50:41.88
>>758
それなー本当にそれなー富士通が成果主義と
言って人月単価下げて無能に無能にしては高給を
払って酷い事していたの先頭がみずほなんだよね。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:51:22.38
>>750
ねーよ。開発費のほとんどはテストに使われる。
そんなことも知らんやつがいるからテストが端折られ運用でシステムが止まる。

とくにUNIXのOSS文化てなんてテストしない馬鹿PGどもの巣窟だから
ずっとメインストリームからハズレたところでしか使われなかったのだ。
勘定系なんてもってのほかだ。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:51:29.82
>>756
銀行がクラウドねー
クラウドってなんなんだか
理解して運用してんのかな?

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:52:05.16
>>754
上流の頭が良かったらこうはならない。
>>756
うーん幼稚。
>>760
同じじゃないだろ。みずほにはみずほの経営陣がいる。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2021/11/27(土) 13:52:45.24
上が汗流さないと仕事じゃない、ITとかわからないし、テレワークなんか仕事じゃないって考えてるバカだから。
まーそういう企業多いよね、どんどん落ちぶれてるけど。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード