facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • マスク着用のお願い ★
  • 2021/11/26(金) 16:45:47.12
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2693.files/2693.pdf

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:07:49.80
26日(金) 比・19日 


合計:113(−23) ゼロ29

東京 19(+3)
北海道18(+1)
大阪 14(−12)
神奈川10(−17)

岡山 9(+1) 
千葉 8(+6)
愛知 5(−2)
兵庫 5(+2)
広島 4(+2)
群馬 3(−2)
沖縄 3(+1)
岐阜 3(+3)
茨城 1(−3)
石川 1(+1)
三重 1(+1)
大分 1(+1) 

宮崎 0(±0) 37日連続
富山 0(±0) 25日連続
福井 0(±0) 17日連続
長野 0(±0) 15日連続
青森 0(±0) 14日連続
秋田 0(±0) 14日連続
鳥取 0(±0) 14日連続
高知 0(±0) 14日連続
香川 0(±0) 13日連続
徳島 0(±0) 13日連続
岩手 0(±0) 12日連続
熊本 0(±0) 12日連続
佐賀 0(±0) 9日連続
奈良 0(−3) 7日連続
福島 0(−1) 7日連続
滋賀 0(±0) 6日連続
山口 0(±0) 6日連続
長崎 0(±0) 6日連続
鹿児島0(±0) 5日連続
山梨 0(±0) 4日連続
山形 0(−2) 3日連続
栃木 0(−2) 3日連続
和歌山0(±0) 3日連続
島根 0(±0) 2日連続
新潟 0(−2)
京都 0(−1)
宮城 0(±0)
静岡 0(±0)
愛媛 0(±0)

空港検疫 8(+2)

埼玉 福岡

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:07:57.59
最近毒珍湧く珍打った人いる?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:08:01.61
>>245
自分が思うには納豆がいいと思う
ソースはないけど

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:08:05.34
>>67
県外やね。余計なことしやがって

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:08:10.54
サヨクと在日はBCG予防接種受けてねーからな

あっさり死ぬよ、この冬で

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:08:11.36
入国緩和するから、これからどんどん変異株が入ってくるよ。
初詣も併せて、年初は地獄になりそうだな。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:08:18.17
これってやばくないか? アオのハコに例えるとどんな状況だ?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:08:20.00
>>239
あれはオリパラ関係ない
7月から増えてたんだよ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:08:21.72
>>276
それもう飽きた
別のでお願いw.

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:08:25.19
>>276
高齢反ワクじゃないの?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:08:32.14
おかいな変異株が出だしたから気を緩めるな

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:08:35.37
南アメリカのやつまだよく分からんぞ
感染者数はぜんぜん少ないしクソ雑魚の可能性も十分ある

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:08:39.06
>>273
そういう発想は、立憲民主党が言ってたこと

そもそも減った理由も明確になってないのにゼロにできるって思う方がおかしいでしょ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:08:50.30
南ア型の入国をなんとしても阻止しなきゃ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:08:51.25
>>273
ワクチンがいっぱい余ってるんだぞwww

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:08:52.68
>>239
いい加減自分の政治利益だけしかみてないで適当なことしか言わないのやめたらwww

オリンピックの入国者から空港検疫で見つかったラムダ株の市中感染がなかったことについて
一言いえや
説得力のない自民叩きばかりして野党のイメージ貶めてばっかりだな

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:08:56.36
>>243
韓国も大病院のベット残ゼロで死者数爆上がってるのにwithコロナで旅行客おいでやってるし、
日本から見たらあたおかだけど、その国では正義なんだろうなと諦めて、
独自にガード強化するしかないのがひたすら面倒くさい…

ここまで見た
  • 300
  • 世界
  • 2021/11/26(金) 17:09:00.47
韓国兄さん助けて・・・

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:09:04.62
>>277
地域が地域だけに、先進国で出た場合と同じようには
見られないかもしれないが、その南アでばきょーんと増えてるみたいだけど・・・

https://i.imgur.com/Dg10JGN.png


ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:09:06.50
増えてきたな

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:09:17.81
理由わからないでも減ると、日本凄い、日本は特別、日本は清潔とか日本賛否始めちゃう日本人。
さすがに阿呆過ぎる。
新興宗教みたいだ。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:09:29.18
>>282
そういう事を言ってる専門家の人がいるの?

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:09:34.67
>>38
北海道増えそうだな
暖房必須で換気悪くなるからしゃーないな

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:09:34.75
この数字が急に増えだしたら
アフリカの新型変異株が
入ったと思っていた方が良い。

自民党はさっさとアフリカ経由便を区別して規制すりゃあいいのに、
一律だからな。

アホとしかいいようがない。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:09:35.02
それでも世界一下げるのが日経

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:09:39.35
>>221
ないだろね
第1波〜5波まで全部違う変異だった
デルタの次がない
デルタがよほどおかしな変異しなければないだろ
先々週のがハロウィンの第6波だろう笑
10kg米袋に1粒はいってない

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:09:41.53
あれ?
ちょっと嫌な予感

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:09:58.10
>>283
宮崎はそんなに田舎ってイメージないけどな
繁華街なくて人口密度低いとかかな

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:09:59.61
あかん、先週比で増えとる

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:10:01.41
南ア新変異株、正しく恐れる(`・ω・´)

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:10:18.04
南アのは感染力が強いらしいね

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:10:21.11
>>3
面白くないから早く死ねよ

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:10:21.64
打つと連休み貰えるから打とうか迷ってるわ
予約が面倒だけど

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:10:23.83
入国制限緩和したんだからこの先はまた増えるだろうよ
感染拡大国からの入国禁止措置をしないアホ自公

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:10:26.90
なんか百合子が復帰してから増えてる
あと木下トミコは辞任表明したけどまだ辞めてない
12月1日のボーナス起算日過ぎに辞任すると小池百合子防衛相

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:10:31.71
>>108
これを見ると11/7の週が第6波だったようだな。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:10:33.16
これ3桁いくとまたパニックが始まるぞ。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:10:34.77
宮城や京都みたいな都市もゼロ出るようになったか

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:10:36.65
>>303
それ入国者だけが感染広げると平気で抜かすバカパヨクのことだろwwww

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:10:37.22
なんかもう増えない気がしてきた

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:10:51.38
チンチンシュッシュッ
クソザコナメクジだな

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:11:05.10
飲みの人数制限緩和したりGoToとかアホな事やってるからなぁ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:11:08.44
南アとかインドとか不清潔な国から変異出てくるな
ほんまに迷惑

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:11:09.91
>>308
南アで新たな変異株を検出 「これまでで最も激しい変異」
3時間前 BBC
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-59413580

感染力、感染者数の増え方も
デルタ以上。
(死亡率や、重症化率は不明)

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:11:11.33
小池 国内旅行の都民に国とは別に 一泊5000円を東京都が補助。

東京都 Go Toトラベル開始時に都民割り「もっとTokyo」を再開
21/11/26地域情報

東京都は11月25日、コロナウイルス感染症対策として第6波に備えた医療提供体制の確保や東京の経済回復を図るため1047億円の補正予算を組むと発表した。

東京の観光促進事業として都民割り旅行キャンペーン「もっとTokyo」の実施に33億円をあてる。都民の都内旅行に対して1泊あたり5000円、日帰りは2500円を助成する。

宿泊は60万泊分を想定していて、前年度の残りを合わせて約100万人泊の助成規模となる。東京都は昨年10月24日から「もっとTokyo」を約1カ月間実施したが、感染症の拡大で停止している。

時期については国のGo Toトラベルキャンペーンの開始に合わせる。
https://www.travelnews.co.jp/news/area/2021112616491926625.html

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:11:12.35
>>294
南米のミュー株もクソ雑魚だったしな

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:11:17.14
自粛警察またやりたいよ

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:11:43.27
また、すぐ増えるよ。
日本人は学習できない劣等民族。
だから、韓国に何回も集れるw

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:11:44.24
隔離や検査をかなり厳しくやっている中国が0に出来ないんだからゼロコロナなんて不可能

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:11:51.56
>>329
具体的には何するの?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:11:58.25
始まったな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード