facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • haru ★
  • 2021/11/26(金) 15:22:29.83
松野博一官房長官は26日の記者会見で、南アフリカで確認された新型コロナウイルスの新たな変異株に関し、国内での感染は確認されていないと明らかにした。

同時に「世界保健機関(WHO)や諸外国の情報を収集している。緊張感を持って対応する」と述べた。


水際対策を強化するかどうか問われ「変異株の感染が拡大するなど状況が悪化する場合には機動的に対処するとしており、迅速かつ適切に対応していく」と語った。


2021年11月26日 12時23分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/144919

【コロナ】海外から到着、11/1〜9に37人 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637832636/

【水際対策】政府、入国者を3日間の自宅待機に緩和へ 37万人待ち ★2 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635852383/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:22:55.83
ビル・ゲイツ氏「感染を防ぐワクチンはありませんでした。新しい方法でワクチンが必要です。」
https://mobile.twitter.com/jcn92977110/status/1459331973285957633

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:23:12.16
>>1
Pardon my disagreeing with you.
If there were a man who had once embezzled money from his former office, would you feel like assigning him to manage your cashbox, even if he insisted that he had reformed himself?

The same thing is true of the low-educated people. They are low-educated because they didn't study much even though told to study hard by their parents and teachers. That is, they are just lazy.
It is difficult to believe that those who were lazy when in school suddenly become diligent after they enter the office. It is not because they are intelligent but because they are quite likely to follow earnestly what the company orders that most of the companies prefer highly-educated men to the low-educated.

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:23:19.35
緊張してうまく動けないんだろ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:23:43.37
はい口だけ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:24:01.51
でも入国緩和状態をいじる気はなしと

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:24:05.40
緊張感を持ってGOTO再開w

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:24:27.29
2019年2月4日安倍総理の春節の挨拶
https://youtu.be/7vstgJLwA_I


ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:24:28.57
はあ…また見てるだけで入国はザルかよ
何回同じことを繰り返すんだ?
こいつらは猿かよ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:24:41.52
 
緊張するだけじゃん

毎回毎回
  

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:24:49.99
緊張感は持ってるけど特に何もしないってまたいつものやつだな

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:25:21.31
ドキドキ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:25:32.20
>>1 >>3
 『パチンコ店の真実「在日朝鮮人が9割」』  (参考) youtube『高山正之 戦後の在日蛮行原因を語る』より

*「闇市で儲けて、それからパチンコ(店経営)に走った人が多いんですよ。じゃあ闇市で何をして儲けたかというと 密造した覚醒剤や盗品を売りさばいたり・・・」

(その1)
 終戦後の第三国人(朝鮮人)どもは本当に酷かった。軍の倉庫を襲撃して来たらしく、歩兵用の銃剣や拳銃で武装し、強盗、強姦、傷害、恐喝、不動産強奪、殺人まであらゆる悪事を重ねていた。
そうした情勢に便乗し、朝鮮人は「戦勝国民」だの 「朝鮮進駐軍」などと称して堂々と闇商売で派手に稼いでいた。
警察の取締りを横目に犯罪のし放題、なにしろ警察の検問を集団で日本刀を振り回し強行突破したのだから。
当時は物不足で、売る方は素人でも出来た。仕入れこそ難しかったのだが、彼等は日本人露天商を襲って商品を奪い、それを警察が黙認して捕まえ無いのだからこりゃあ損のし様が無い。

(その2)
警察が襲撃される事も頻繁に有り、署長が叩きのめされたり、捜査主任が手錠をかけられ半殺しにされるぐらいは珍しく無い。
朝鮮人の襲撃によって同胞の犯人を奪還された「富坂警察署事件」、ついでに警官が殺された「渋谷警察署事件」、朝鮮人と手を組んだ共産党員が大勢で警察署を包囲し外部との通信を遮断、攻城戦に出た「平警察署事件」等、枚挙にいとまが無かった。

(その3)
朝鮮人達の犯罪は 川崎、浜松、大阪、神戸などが特に酷かった。象徴的事例に、元首相・鳩山一郎氏に対する集団暴行事件がある。
 鳩山氏が帰京の為、信越本線の汽車に乗って居たら、例の「朝鮮進駐軍」が後から大勢、鉄道員を突き飛ばし押入って来て、「俺達は戦勝国民だ、おまえら敗戦国民が座って支配者様を立たせるとは生意気だ、全員立って他の車両へ移動しろ!」 と追い立てた。
それで鳩山氏が「我々はきちんと切符を買って座っているのにそれはおかしい。」と 穏やかに抗議したら大勢で飛び掛かって、鳩山氏を半殺しにした。

* 土地も物資も女性の体も片っ端から奪い放題であった。今、朝鮮人がパチンコ屋や焼肉屋を営業している駅前の一等地は、皆あの時奪われた被害者達の土地だ。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:25:36.76
>>1
【WARNING!】成田空港、羽田空港の香港航空機を拒否しろ!
アフリカでエイズ蔓延地帯のコロナ新株がデルタ株を駆逐し雪だるま式、雪崩で増えてる。

コロナ(ベータ株)とエイズ(HIV)のカクテル(B.1.1529)がアフリカ大陸のボツワナで自然に生まれた可能性がある。
良いとこ取りのカクテルだと、敵の振る舞いが、あたかも生物兵器風になってくる可能性がある。
生物兵器の設計構想で、異種のウイルスを人工合体させ毒性を増強させるカクテルが普通にあるから、たとえ偶然の産物である天然のカクテルであっても危険である可能性がある。
遺伝情報の文字列に傷が入った突然変異の1文字誤字と違い、意味のあるHIVの危険な文章コード一式がコロナへ部分的に追加挿入された可能性すらある。
コロナと能力の全く異なるHIVとのカクテルが、まるでガソリン車のフルモデルチェンジのプリウスようなもので、パンデミックの局面が変わったのかもしれない。
危険なウイルスコードを新たに追加武装したと決まったわけではないので、挿入された文章が新たなHIVの危険なコードじゃないことを祈る。
南アフリカの人口は5900〜6000万でHIV確定が820万いて
国民の7、8人に1人はHIV。
そして隣国ボリビアの患者はワクチン接種済であった。
香港で隣室の人にまで空気感染させる発見だから、既に日本へ入ってる可能性がある。
分析急げ。
まだギリシア文字の株になってない。
【新型コロナ】新変異株、免疫回避の恐れ 南アで発見、専門家検証
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637857522/
expert comments about two SARS-CoV-2 variants, one in Botswana (B.1.1529) and one in the US (B.1.628)
s://www.sciencemediacentre.org/expert-comments-about-two-sars-cov-2-variants-one-in-botswana-b-1-1529-and-one-in-the-us-b-1-628/

南アフリカでコロナ変異株、感染者が指数関数的に増加 香港でも検出
朝日 2021/11/26 10:41
s://www.asahi.com/sp/articles/ASPCV3DXZPCVUHBI00K.html
 AFP通信によると、南アフリカの保健当局が25日、新型コロナウイルスの新たな変異株が検出されたと発表した。同国では感染者が急増しており、保健相は、変異株が感染者数の「指数関数的」な増加の要因になっているとして「深刻な懸念」を表明した。

366 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/26(金) 12:59:00.92 ID:vm7tHral0
南アフリカに感染急拡大の兆候。

11/12 11/13 11/14 11/15 11/16 11/17 11/18
**395 **308 **264 **137 **275 **569 **589

11/19 11/20 11/21 11/22 11/23 11/24 11/25
**794 **892 **691 **314 **868 *1275 *2465

(出典:worldometers)

南ア、新たな変異株出現で深刻な第4波懸念−世界に広がる恐れも
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-25/R34RE1T0G1KX01

南アフリカでHIVカクテル新株(青)がデルタ株(赤茶色)を駆逐し置き換わってる
s://twitter.com/geiger_warning/status/1464012695900811273
https://pbs.twimg.com/media/FFE3yUxaMAAmJs8.jpg



ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:25:38.22
未確認だが既に入っていると思って行動しないとね
老人と肥満は

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:25:50.70
入国Welcome

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:25:53.07
インド少年予言通りだな
ワクチン効果ないウイルス出てきて死者累々。
最後は自然自己免疫力しかないってな

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:25:58.68
来月にはもう入ってました。テへって言うんでしょ?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:26:16.66
TOTOの「アフリカ」聴きたくなった

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:26:26.52
>>20はハゲる

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:26:33.17
緊張してます!

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:26:33.29
どれだけの致死率かを早く確認して欲しいもんだな。いまだにWHOはそういう働きをしてきてないよな
感染力高いって事は致死率は低いって可能性もかなりある
ただし致死率も高いって可能性もあるんだけどねw

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2021/11/26(金) 15:26:37.87
流石に学んだろうな
ここまで国民一丸で減らした努力を無にすることはないだろな
早くコロナ終息宣言したらいいのに

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード