facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スペル魔 ★
  • 2021/11/26(金) 13:54:01.87
「大卒程度の知識教養が大活躍する場面は多々ある」
名古屋大学を卒業し、現在は年金暮らしという愛知県の60代男性。現役時代は自動車関係の開発を行ってきたという。男性は「お金を稼ぐだけなら学歴は不要」と綴っているが、学歴の重要性も述べている。

「世の中のいろいろな事象を理解して、(中略)人生を豊かなものにしていくのに、大卒程度の知識教養が大活躍する場面は多々あると思う」

長年自動車関係の開発に携わってきたことから、「旧国立大卒程度の専門能力がないとできない仕事だらけでした。そのため、自分の学歴に不満はありませんが、東大京大卒くらいの人たちは学歴が高いと感じていました」と振り返っている。

「実力主義の業界なら、学歴なくてもなんとかなる」
一方、高卒の東京都の40代男性は「単純に(学歴は)必要、不要では語れない」と語る。

「医者や上級職の公務員、大企業などは必須。(学歴が)なければそもそもなれない。しかし、実力主義のシステムエンジニアなどなら不要。ただし資格や経験など、実力を証明する必要はある。結論としては、学歴はあっても困らないのであったほうが良いが、実力主義の業界であれば、なくてもなんとかなるので悲観する必要はない」

男性は現在、フリーランスでIT・通信系の仕事をしている。「実力主義の業界であれば、(学歴が)なくてもなんとかなる」と語るには訳がある。

「私の学歴は高卒で、フリーランスのエンジニアとしての年収は1200万円程度です」

自身がフリーランスとしての実績を積み上げてきた経験から、学歴がなくても結果は出せると身を持って感じているのだろう。

https://news.careerconnection.jp/career/general/127663/

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:49:46.25
高卒は医者とか研究員は無理だけど

営業とかスポーツ選手とかヨーツーバーで1000万は目指せるな

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:49:47.41
伸びてるベンチャー企業の社長は大卒だらけ
大卒でも上の方のな
ゾゾとかオンデーズとか稀有な方
高卒の方が失うもの無いから攻める事できそうだけどな

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:50:01.83
傾向の話と事例の話を違えるなよ
だから高卒なんだよ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:50:04.80
>>23
ヤクザは役所の職員にお前が書けと言うらしい
俺は字が書けないからと

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:50:06.96
学歴ないと資格などで実力があることを証明しないといけないってw
学歴か資格のどっちかはいるのな
俺もそう思うよ

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:50:44.46
てすと

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:50:48.21
>>176
>>199

>>253
>>263

いつも2回にわけるんだなぁw
悔しくなってもう一度怒りのレスかw
ハッタリ低能低学歴低収入だと大変だな・・・w

はやくハロワ行けよw

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:50:53.24
>>247
コンピュータサイエンス系の院卒と仕事したことあるけど優秀すぎて趣味のプログラマでは追い付けない壁を感じた

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:50:53.42
散々偉そうに言ってきた高卒の技術者だけど仕事は凄く大変だから、やはり子供には大学出てもらってホワイトカラーについて欲しい
これは親心

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:51:01.40
>>243
日本だけでもYouTuberって年収1000万超えの人100万人くらいいるぞ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:51:27.31
>>291
40歳代で孫がいるよなw

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:51:32.15
>>284
新卒時なら評価されるわ

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:51:46.75
>>298
自称ベンチャーだと言いいつ伸びるのは結局、奴隷搾取が主体業務のところだけ。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:51:59.59
>>304
一応CSのドク持ちだけど、IT系はできる人間と
できない人間の格差が本当に凄い。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:52:08.27
ITずっといるけど人の学歴とか気にしたことないわ
聞いたことも聞かれたこともなし、良い大学でてるんだけどねw
腕と経歴が全てだから東大でてようが技術がなく大した仕事の経験がなければ評価されない

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:52:15.20
サラリーマンや官僚になるわけじゃないなら学歴はもうあまり意味ないかもな

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:52:15.40
>>1
欧米は超学歴社会
学歴がないと欧米に出稼ぎにも行けない
衰退した日本こそ学歴は必須

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:52:22.36
1.医学系、教員、建築士などは、学歴が必須なので当然必要だけど偏差値は関係ない
だから授業料の安い国立大のほうがお得

2.公務員会社員なら文系も理系も就職するに、大卒程度とか枠があるので、必要

3.自営業とか芸能人スポ−ツなどは必要ない
 但し、自営業は東京6大学出身とか言って商売ツテを広げるには有利。まあなくても
 00県出身でと東北弁使えば、需要があればかなり有効

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:52:31.44
情報の分野について基本的なことを勉強する必要あり
加えて、電機メーカーなら電気電子の分野
機械・自動車メーカーなら機械の分野について
勉強する必要アリだよ

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:52:38.79
>>313
確かにね。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:52:50.45
通じるけどエンジニアとか職種が偏るよねw

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:52:51.74
土方も人手不足で受刑者の求人が物凄い事になってるみたいだからな
安い給料で真面目にサラリーマンやってる奴が一番バカ見る世の中になってるかもしれない

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:52:57.16
>>303
満額の国民年金支給額もサラリーマンの奥さんの毎月の年金保険料免除も知らなかった無知がなんだって!????
さっさとハロワ行けよ!無知無能!

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:53:00.32
大人になってから勉強すれば
そっちのほうが期間も長いからな。

これからの時代は技術の変化が激しく、
学校で学ぶことが時代遅れになり、
いかにアップデートし続けるかが大事になるため、
学歴は重視されなくなる。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:53:05.07
>>214
ゆうても30万くらいの仕事を月に3つもしたらいいだけだからまあ普通かと。
1月1件100万をコンスタントにやる方が難しいんじゃないかな。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:53:10.13
>>52みたいな奴ほど
エラそうな口先とは正反対にこの国にしがみつく

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:53:11.26
学歴が通用すんのって新卒だけだろ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:53:12.34
相関があって極一部例外があるだけ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:53:18.83
昨日、人材派遣会社社長のIRをラジオで聞いたんだが
記者が「私全然科学系の専門教育受けてないんですけど、登録できますか?」と
聞いてて、まあ無理だよなと思ってたら社長が「何か科学工学系の趣味ありますか?」と
聞いてて「バイク分解したり組み立てたりしてました」と応えたらたら
「もう、それだけで採用ですおめでとうございます」いうてたで。

人手不足の極地はこうなる。

わし思い切り文系の哲学屋やけど、地学と光学機器の調整とかできるから理系やな。
だれでもなれる、テクニシャン。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:53:30.77
人生の目的は何か、を考えた上で必要なものを考える
大学入学時がキャリアハイってのはどうかと思うな

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:53:40.11
うーん、コネの作りやすさとか相手から判定されやすい「名札」を持ってるっていう意味かなあ。
会社の中で組織の上位に食い込みたいなら学歴をおすすめするけど、責任を限定的にして高収入とるなら
メジャーな学閥でなくても研究職とか、会社の商品セグメントの中で技術的なキーパーソンになる手もありだよな。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:53:42.25
フリーランス1200万とサラリーマン1200万ってだいぶ違うからな
後者は厚生年金、退職金等が隠れてる分、全然いい

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:53:46.30
>>247
Fラン卒だけど、海外就職した時、情報系学部だったから現地企業に就職しやすかったな
大学卒業して何年もたっても大学でどんなこと学んだか面接で聞かれるし
幸い、大学のレベルは低くても大学時代の成績は良かったからそれで印象良く見られた

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:53:46.99
>>319
今度は一度で書けた?
年金の基礎知識www

必死すぎて笑えるわーw
かわいそうw

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:53:57.09
ひとくくりに高卒が馬鹿とか本気でみんな思ってんの?

アホ高校生がF欄行って大卒なるより、進学校の高卒のほうが優秀に決まってんだろ。そんなのみんな気づいてるよ

自称高卒アピールしたがる高卒は大抵そこそこの進学校や、子供の頃親から勉強させられて挫折したパターンだらけ

本当のアホ高卒は自分がどういう部類かよく考えて動け

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:54:13.81
>>286
不労所得あるなら資産管理しっかりして余裕資金で挑戦すればいい
才能あるなら苦労もせずガンガン儲けれるけど、どのみちストレスはマックスだが
失敗の連続→大儲け→からの口座空っぽ→自殺or再起
まあ凡人はこんなもんだから自殺乗り越えて達観してからが一人前だよ
それだけメンタル取り込まれるのが相場なんでガチはおすすめしない、遊びで小遣い稼ぎやっておいたほうがいい

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:54:40.18
>>318
元受刑者を雇用すると会社の評価点が上がり
公共工事の入札に有利になるんだよ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:54:45.68
自分はバリバリの高卒、大手私鉄の助役です、運転士も車掌も経験したけど正直世間で云う努力はあまりしていない。

50歳手前だが800万近く頂いてるから現業では多いが、本社大卒者よりは少ないかな。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:54:46.57
自分はバリバリの高卒、大手私鉄の助役です、運転士も車掌も経験したけど正直世間で云う努力はあまりしていない。

50歳手前だが800万近く頂いてるから現業では多いが、本社大卒者よりは少ないかな。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:54:55.24
ハイハイ生存バイアス

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:54:55.57
たまたま上手くいった数人だけ見て「なんとかなる」って言われても大多数はなんとかならないんだよ

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:55:14.66
>>13
平なら残業込みでせいぜい600万くらいだろう

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:55:25.57
国際規格の規格改定に合わせた仕様への落とし込みからの実装とかもやるけど
規格設定者がよくわかってない時まであるから大変だった

英語能力だけあれば良いってわけでもなくて結構大変

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:55:26.61
>>330
基礎知識すら知らかなかった奴がなんだって!?
ほんと恥ずかしい奴だな!
さっさとハロワ行って実家を出ろよこどおじ!

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:55:27.11
>>271
出た!独立したらなんでも経費で落とせると思ってる奴www
残念ながら、税務署は厳しいんで給与所得控除のあるサラリーマンのほうが税制では有利なんだなこれがw

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:55:33.20
>>331
進学校は進学率99%とか普通だから
ドロップアウト系の自由人みたいのが稀にいる程度

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:55:56.49
>>320
すくなくとも大学の工学部で基本的なことは学べるよ
別に上位の大学に行く必要はないけど
そして、仕事を通して常に勉強だよ

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:55:57.83
そこそこの能力の兵隊をたくさん動かす時代だったら
学歴採用で企業は戦えたけど
今は一握りの有能なエンジニアの力で戦う時代だから
学歴なんてみてられないわけ

なんでシリコンバレーでは人種差別が忌避されるのか?
それは、貴重な天才エンジニアを
アジア人だからとかインド人だからとかって理由で不採用にしていられないからだ

学歴についても人種と同様。
稀少な「使えるエンジニア」を高卒だからとかFランだからとかって理由でハネてたら会社が立ち行かない

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:55:58.94
中卒でレバレッジナスダックが最強って聞いた

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:56:05.75
仕事に波が出るフリーで1200万円じゃ将来が危ないな。どこかのシステムハウスに就職すべき。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:56:10.27
何とかなるのかもしれんが人間としてのブランドはないからな、金儲けに走るしかない

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2021/11/26(金) 14:56:34.53
そりゃ理想はリーマンとして1000万越えだろうけど
中々ね
大体マネジメント側やりたい人って多くないし

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード