facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • あずささん ★
  • 2021/10/15(金) 13:06:37.95
参考文献The Universe May Have Never Begun, Physicists Say
https://www.sciencealert.com/the-universe-may-have-never-begun-physicists-say
時間と空間の起源
https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v10/n11/%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A8%E7%A9%BA%E9%96%93%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%BA%90/48359
元論文If time had no beginning
https://arxiv.org/abs/2109.11953

宇宙はビッグバンによって始まり、それ以前は「無」だったというのが現在の定説となっています。
けれど、もしかしたら私たちの宇宙は常に存在していて始まりはなかった可能性が、新たな量子重力理論によって示されました。
イギリス・リバプール大学(University of Liverpool)の研究チームは、因果集合理論(causal set theory)と呼ばれる量子重力の新しい理論を使い、宇宙の始まりについて計算したところ、宇宙に始まりはなく無限の過去に常に存在していたという結果を得ました。
この結果に従うと、ビッグバンは宇宙が遂げた最近の進化の1つでしかないということになります。
この研究成果は、9月24日にプレプリントサーバー『arXiv』で公開された論文に掲載されています。

物理学が未だに説明できていない問題

現在、物理学にはまったく異なる2つの理論が存在し、どちらも大きな成功を収めています。
その2つの理論とは、量子力学と一般相対性理論です。
量子力学は、自然界を支配する4つの基本的な力のうち、3つの力(電磁気力、弱い力、強い力)を微小な世界で記述することに成功しました。
ただ、重力についてはまだうまく説明することができていません。
一方、一般相対性理論は、これまで考案された中でもっとも強力で完全な重力の記述方法です。
しかし、一般相対性理論にも不完全な部分があり、この世界で2つのポイントについてだけ理論が破綻しています。
それが「ブラックホールの中心」と「宇宙の始まり」です。
ここについては、一般相対性理論でも計算が破綻してしまい、信頼できる結果を得ることができません。
そのため、これらの領域は「特異点」と呼ばれていて、現状の物理理論が及ばない時空のスポットとされています。
これは、一般相対性理論が数学的につまづいているポイントでもあります。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/10/img01-1.jpg
(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/ナゾロジー
https://nazology.net/archives/98143

前スレ(★1の立った時間 2021/10/14(木) 21:35:15.47)
【物理学】宇宙に始まりはなく過去が無限に存在する可能性が示される★5 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634263996/

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:56:17.29
>>531
圧倒的な宇宙エネルギーを手に入れたら爆散(ビッグバン)するんじゃなかろうか。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:56:25.69
宇宙にもいずれ終わりがあるんだろ?
終わりが始まり

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:56:30.14
この天の川銀河に宇宙開闢より古い恒星があるつうのは有名な話
ご近所さんでいきなり辻褄が合わない宇宙物理学はおおらかな学問

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:56:38.03
ドラクエの主人公とかも多分キャラクターは自分の意思で歩いたり戦ったり魔法を使ったりしていると思っていると思うんだよな
操作されていることに気づかずなんの違和感も無く自分の意思だと思って冒険してるのよ多分

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:56:56.51
>>535
蚊とか昆虫もドアップで見るとまさに宇宙人よ

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:57:03.26
>>484
そんな生き方は動物や虫なんかと変わらん

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:57:08.49
個人的には宇宙より地球の中を探索してほしい

地球をリンゴだとしたら
人間が掘った穴は、まだ12キロくらいだから
リンゴの皮の下にも行けてなさそうだし

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:57:10.27
>>532
季節みたいなもんだろ

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:57:26.98
自分が死んだら宇宙も終わる
今生きてるからそこにあるってことか

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:57:42.72
>>527
律子さんだったはずだ

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:57:47.12
1mmも何言ってるかわからん

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:57:56.59
>>502
横だけどこーいうの助かる

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:58:08.88
>>546
果たして変わらなくてはならないものなのだろうか?
そんな特別な存在なのだろうか?

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:58:17.53
>>544
我思う、ゆえに我あり
それがしは決して誰かにあやつられてなど・・・クッ、いないぞ!

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:58:19.64
>>490
サイコロ投げるのはむしろ人間のほう

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:58:36.03
因果の集合体集団ストーカー

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:59:13.69
俺が歴史を調べていておかしいという事が一つ。それは歴史の記憶の連続性が全然ない事。
例えば現代の人は1900年の東京の暮らしなんて全然想像できない。それと同様にきっと1900年の人は1800年の東京の人の暮らしを想像できない。当たり前のように見えてこれが本当に不思議。 まるで違う世界の住民のようだ同じ人間なのに。 

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:59:28.28
>>551
むしろ分かりやすいだろ

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:59:35.17
ビックバン理論はキリスト教の神が光あれって言ったことと西方変異から宇宙が膨張してることと結びつけただけのゴミ理論だからな

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:59:43.97
>>544
俺らは異星人が運営してる超大規模なオンラインゲームのNPCとでも言うのかね

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2021/10/15(金) 14:59:50.17
>>546
人生は暇潰し

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:00:06.11
ただそこにあり、俺たちがいる
それだけのことだよ

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:00:17.13
過去が無限に存在するにしても今という時点は無限に存在するのか?

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:00:22.63
>>553
人には超自然的な霊が備わってるとされてるから
せっかくだから物質的なものだけじゃなくて霊に従う方が得じゃないかな

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:00:32.98
素人向けに数学を説明している本で、
無限について何冊か読んだけどさっぱりわからん。
書いてる人わかってるのかな?

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:00:59.14
>>561
虫や動物は忙しそうだが

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:01:01.88
>>508
感覚はそうだけど世界観は今の自分次第だからな
少なくとも自分の意識には始まりがあるんだよな
始まりがある時点で意識はこの世界の異物なんだよ

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:01:08.29
>>557
なんなら青森の今の暮らしと福岡の今の暮らしもわからんと思うよ
くわしく調べれば別

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:01:14.00
その始まりはいつだよ

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:01:23.38
地球の海底も調べられないのに。ニンゲン
発見してる魚も極一部なんやろ

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:01:36.54
この世界は二次元

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:01:43.44
インターステラー

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:01:57.04
>>542
限界まで膨れると逆のプロセスに移行して
産まれた物質が圧縮されてまた爆発する
ってのが最近のビッグバン理論って聞いた

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:01:57.95
>>569
分からないやつだな
なぜ始まりがないといけないんだ

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:02:00.85
>>560
我々がゲームの登場人物を操作している→そしてゲームの登場人物は我々を操作している→無限ループ

ここまで見た
  • 576
  • 辻レス
  • 2021/10/15(金) 15:02:21.31
>>1

もしかすると、
今、我々がこうしている瞬間も

まるで、ビデオテープのように
すでに決まっている事象を、
ただただうつろいでいるだけで

実は過去も未来もなく、
その時、その時が「現実」になっている

だけかもしれませんね?


歌丸でs

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:02:26.47
>>361
無は文字どおり存在しないってことか、

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:02:28.75
SF映画の面白さや小ネタが分かるためには
ある程度の知識がいる

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:02:29.04
>>544
ドラクエの世界を生み出した人類は、結局自分達の存在している世界を理解できていない。
人類の居る現宇宙を生み出した神(?)も、結局自分達の存在している世界を理解できていない可能性は高い。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:04:03.46
数学で自然現象を説明するやり方は限界に来ているかもしれないね

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:04:07.23
灰は灰に
ハイディホー

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:04:09.13
>>578
量子力学や相対性理論については昔講談社のブルーバックスを読みまくったから、恐れるものはなにもない

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:04:25.37
>>544
人間も同じ。最初にプログラム設定して一本道

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:04:27.55
>>568 この記憶が生まれ変わるごとに途切れるという性質のせいで人間が過去にどのように生まれどのように進化したのかなんて全然わかりゃしない。だから胡散臭い宗教なんぞに洗脳される。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:04:34.70
科学なんだか哲学なんだかわからんw

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:04:35.70
「存在しない」が存在するとか訳の分からない言葉遊びになるからもうやめとけ

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:04:51.01
>>578
頭が柔らかくなりすぎてどのSF見てもつまらん
妄想の方が楽しいまであるw

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:04:58.83
座標でも何でも空間中の物質が変化をするには、ニュートンが為した功績微積分を知ってるなら数学的には変化係数が必ず有るとなる
そうでなけりゃ「ワープ」「テレポート」といった、自然科学的観察に長けた頭が鉄則として否定する判断が、数学的に下されることになる

空間にはその空間の光速度から導かれる定数じみた変化係数‘時間“は有るし、
空間中の物質にも、有る変化係数“時間”を単位に含む変化係数が与えられる

ここで、空間や空間中の物質が変化係数を持ってるが光がその内にも外にもありゃしない、でも別に矛盾は起こらない
光速度から導き出す定数じみた変化係数を導き出せなくなるだけだからだ
他の何かを基準にすればいい、定数じみた一定の変化係数を持つ何かを探しゃいい、無いかもしれないが

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:05:00.78
>>574
なんか困るやん

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:05:11.93
>>585
そもそも自然科学は哲学から生まれた

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:05:13.03
そもそも「始まり」と「終わり」があると考えることが間違い。

産まれて死ぬというよりは、常に形を変えている状態が続いているのがおまえら。
産まれたときや死ぬときに劇的に変化するから「始まり」と「終わり」があるように思い込んでるだけ。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:05:25.71
>>189
宇宙ってほとんど何もない空間だぞ
星と星の間なんでむっちゃ広い
あの天の川銀河で星がむちゃくちゃ集まってるのにあれでもスカスカやろ

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード