facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ネトウヨ ★
  • 2021/10/15(金) 11:27:32.15
 山際経済再生担当大臣はテレビ朝日などのインタビューに応じ、岸田総理大臣が総裁選で掲げた「令和版所得倍増」は所得が2倍になるという意味ではないとの認識を示しました。

 山際経済再生担当大臣:「文字通りの『所得倍増』というものを指し示しているものではなくて、多くの方が所得を上げられるような環境を作って、そういう社会にしていきたいということを示す言葉だと総理はおっしゃっているじゃないですか」

 山際大臣は「令和版所得倍増」の詳細については近く設置される「新しい資本主義実現会議」で議論するとの見通しを示しました。

 また、政府は新型コロナの検査の陰性証明などを活用して飲食店の利用人数制限などを緩和したい考えです。

 山際大臣は「民間でちゃんと回せるものに最終的にもっていきたい」と述べ、実証実験の後は国による検査費用の負担には消極的な考えを示しました。

[2021/10/14 23:27]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000231964.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634256681/

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:23:21.82
>>662
本当に所得を2倍にするのは
お前自身の努力しか無いよ

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:23:31.53
>>165
あべしぐさ

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:23:38.55
一休さんでもこのトンチは解けないぞ

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:23:47.55
倍にしたって、先進諸外国と同レベルだぞ
停滞してた分を取り戻すって以外に
何を目標にするってんだよ
諦めすぎだろ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:23:47.97
倍にしたって、先進諸外国と同レベルだぞ
停滞してた分を取り戻すって以外に
何を目標にするってんだよ
諦めすぎだろ

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:23:53.22
もうやっぱ立憲しかないわ
自民党は結局なんもしないわ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:23:56.01
>>606
完全にこれ
毎回政権交代可能な環境を作るのが先
クソとクソなんだから
目の前のクソにしがみつく意味がない
毎回交代してりゃそのうち多少ましな政府もできる

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:23:56.10
紛らわしい 分かりにくい
まさに朝鮮カルト移民党そのものですね

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:23:56.48
2倍になると思ったやつは確実に給与低いやつ
月給60万のやつは月給120万になるとは思わん

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:01.47
岸田の顔が詐欺師に見えてきた

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:06.24
2倍じゃだめなんでしょうか

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:13.76
倍増という言葉がゲシュタルト崩壊しそうになったわ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:16.62
企業に給金の底上げを迫りそうだわ、この政府

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:18.97
10%でも増加すれば大したもんだよ
倍増とかありえない言葉を使うな

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:20.14
所得が倍増になっても物価が倍増になったら結局一緒じゃん

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:21.81
>>544
そうそう作業的な仕事、公務員の仕事の大半は派遣で十分
民間じゃ下っ端の経理も派遣使ってるし
仕事のやり方の見直しやデジタル化が加われば
全体の人件費は大幅に下がられるしちゃんと仕事してる個人個人の給与は守られる

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:23.75
倍返しだ!(−2倍)

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:25.48
>>640
不言実行は短期政権確定だと旧民主党が証明しただろ
それを逆手に取ってひたすら法螺と数字マジックで成果アピールをしたのが安倍

結果として安倍の考えの方が正しかった。為政者としてはゴミクズ以下だけどな

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:26.50
>>649
そりゃみんなが理解できる日本語を使ったら
うそごまかしまぎらわしいが
バレちゃうですよ

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:36.84
日本オワタ。

ここまで見た
  • 699
  • キツネはレックス
  • 2021/10/15(金) 12:24:44.02
民主党時代から公務員の給与は凄まじく
上がったからな。まあ、それでも二倍にはなってない

二倍なんてアベでも無理

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:49.97
>>656
竹中パソナは10倍w


竹中平蔵「パソナ」の純利益が前年の10倍以上、営業利益も過去最高に! 東京五輪と政府のコロナ対策事業を大量受注、巨額中抜きの結果か

https://www.google.co.jp/amp/s/lite-ra.com/i/amp/2021/06/post-5906-entry.html

ここまで見た
  • 701
  • 非正規倉庫パート
  • 2021/10/15(金) 12:24:53.97
生活苦しいです

コロナでは特に変わったとかないですが、元々ずっと大変な所へ、ものが高くなってしんどいです

私達低所得非正規労働層に給付金をすると言ってたのに黙ってしまった岸田の野郎

なんとかしていただけませんか?

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:56.99
>>672
現状は自民党の派閥争いがそのまんま首相決定と国政に反映されるしそのとおりかもな…

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:58.28
人名が「所得」という人がいてさぁ、

【『所得さんが「税率倍増」と言った』
と岸総理大臣が言った】と山際大臣が
言った ということかも知れない

というか、なんか分からなくなってきた
とにかく、人名が「所得」が存在するか
ネットで調べてみようかな

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:25:05.13
所得(1.00001)倍増ですw

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:25:12.20
>>648
だから、これは進次郎構文じゃなくて
安倍、加藤のほう

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:25:13.60
とりあえず何倍を目標値にしているか示して欲しい

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:25:16.35
まぁ平均所得が1%でもあがればこいつら的には政策成功だからな

誤差の範囲だが

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:25:25.16
>>668
自公・立憲共産・維新の三つ巴で
良いんじゃないですかね?

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:25:30.42
自分とこの閣僚に否定される岸田くん

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:25:30.75
>>700
電通パソナは倍増どころか10倍増だもんね

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:25:37.69
ちょっと誰かひろゆきに倍増の意味を辞書で引いてきてもらってよ

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:25:59.56
結局、やる気のないやつが文句ばっかり言ってんのよ
やるのは政府じゃない、おれたちなんだよ
やる気のないやつは出ていけ

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:01.66
>>98
人糞食ってろ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:07.94
高市が預金に課税するとか言ってるのは
論外だぞ

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:11.80
>>1
所得倍増(倍増とは言ってないむしろ減るまである)

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:12.44
日本語は正しく使え

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:15.22
大人ってさ結局は言葉巧みに嘘をいって
あらゆるものを騙して得しようとする
利己的な生き物だよね

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:20.66
所得は倍増するが倍増するわけではない

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:22.01
安倍「国民の所得を150万増やす」←低・中間層の得者を150万減らす
岸田「所得倍増」←予定:「税金倍増」

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:25.89
>>712
人糞食ってろ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:26.55
>>1
???

勝手に代弁するなよ
3倍4倍かもしれんだろw

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:30.50
>>9
立派な詐欺ですよ

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:30.73
>>9
募りはしたが募集はしてないだっけ?

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:33.54
そりゃそうだけど倍増と口に出した以上は通らんぞ

ここまで見た
  • 725
  • キツネはレックス
  • 2021/10/15(金) 12:26:37.11
財政破綻しても公務員の給料が減るのと、
老人のバス代が上がるだけだから、
給付金の額で選挙は選ぼう

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:38.48
消費が増えんとどうにもならん

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:39.50
山際「所得倍増…倍増と言ったが…今回まだその時の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば倍増はずっと先延ばしということも可能だろう…ということ…!

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:42.78
>>130
倍減やなw

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:52.50
昨日のテレビの党首討論を見て尚
まだ自民公明を支持するならそれはもう自殺だろ

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:54.26
>>575
いや、完全に自民党にやられてる。
まず国の借金という大嘘が全部始まってる。

国の借金を返さないといけないから増税。ここから全部つながる。
これが最悪。
所得が強制的に減らされる。

次に消費税で消費に罰金かけるから消費は冷え込む。使えるお金が減るのと同じ。同時に物価を強制的に引き上げるからスタグフレーション推進税。

景気悪化で雇用が不安定化、流動化で所得が下がる人続出。
これで更に不景気に。

プライマリーバランス黒字化の為に地方交付金なんかも減らし、公務員も削減。地方景気は更に悪化。

全部あの小泉、竹平蔵あたりから始まってるセルフ経済制裁

責任は自民党だよ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード