-
- 1
- ボラえもん ★
- 2021/10/15(金) 09:37:27.38
-
れいわ新選組の山本太郎代表(46)が13日、新宿駅西口地下で街頭演説を開催し、衆院選(19日公示、31日投開票予定)の公約「れいわニューディール」を発表した。
公約は大きく2つのテーマからなり、まずコロナ緊急対策を掲げた。第6波の到来が心配されている状況とあって、
「3か月でコロナの封じ込め」として、徹底したステイホームの実施、1人あたり毎月20万円の現金給付、エッセンシャルワーカーに危険手当2万4000円の支給などを挙げた。
第2に「景気爆上げ大作戦」と題し、「社会の隅々にまで必要なお金を回し、世の中にお金を循環させる」として、
消費税廃止、社会保険料負担の軽減、児童手当の拡充で2倍の月3万円支給、教育の完全無償化で奨学金のチャラ、最低時給1500円とした。
また山本氏の持論である原発即時禁止、原発事故被害者への徹底的補償の脱原発政策も盛り込まれた。
財源については「心配する必要はありません。日本円を発行するという通貨発行権を緊急時には速やかに行使できます」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34176d27fa6b953b3e6fe7cf8782aa4152ee7f75
関連スレ
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★9 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629608639/
★1が立った時間:2021/10/13(水) 22:18:56.91
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634222327/
-
- 596
- 2021/10/15(金) 13:11:03.07
-
>>574
基軸通貨の発行権は、望んで手に入るものではありません。
取引相手国がそう認めたときにその通貨が基軸通貨となります。
円がただの日本国内ローカル通貨になったとき、
何が起きるか。
また、どのような条件下で、日本円がトレードに使えないローカル通貨となり果てるか。
-
- 597
- 2021/10/15(金) 13:11:10.10
-
確かにw オレなんか予定納税で40万くらい払ったぞwww
-
- 599
- 2021/10/15(金) 13:11:22.15
-
チョンでいるだろ
バスに乗って降りるとき自分が代金間違えてるだけなのに
バスの運転手に殴りかかるキチガイ
シャッキンガー猿がちょうどこれ
運転手に殴りかかるキチガイはまだ可愛い
ただの間違いなんだから 間違いなんて誰だってやる
こいつらシャッキンガー猿はどんだけ間違いを指摘しても開き直ってシャッキンガーやり倒すんだから
悪魔みたいなもん
日本をダメにしたのはこいつらシャッキンガー猿だ
-
- 600
- 2021/10/15(金) 13:11:26.84
-
>>2
共産立憲は緊縮だぞ
財源は税金で負債は悪だ
-
- 601
- 2021/10/15(金) 13:11:36.71
-
>>579
デフレで現金価値 が高いのならどうでもいいだろう低いよりましだ
だから商品券でも発行して商品を与えればいいだろ
-
- 602
- 2021/10/15(金) 13:12:03.70
-
>>595
簡単な話でインフレをコントロールする必要があるからです
税収でやりくりする必要はありませんが、かといってとんでもないインフレを引き起こすような額は出してはだめですからね
-
- 603
- 2021/10/15(金) 13:12:04.22
-
>>563
歴史的に損をするのは庶民や社会的弱者
資産持ちは事前に国外逃亡するからね
例えばMMTをダシに儲けている人なんかも速攻逃げますよ
-
- 604
- 2021/10/15(金) 13:12:17.95
-
>>572
日本政府にはナマポを養う義務があるからね
どうせ資産ないんだから苦しいならナマポになるだけだよ
-
- 605
- 2021/10/15(金) 13:12:20.15
-
税金がないと歳出全てを国債で賄うことになるのでわ、
今の政府のサービスレベルだとインフレが急進する。
逆にいえばインフレが目標値水準に達するまでは税金を上げる必要がない。
むしろ所得格差が進行するから低所得者層に分配しても良い。
-
- 606
- 2021/10/15(金) 13:12:39.94
-
>>563
そうです
貧乏人は関係がないのです
じわじわ死ぬか一揆に死ぬかの違いでしかありません
それでも孫子の代にツケを残さないというのなら、早い目に破綻したほうがいいのです
-
- 607
- 2021/10/15(金) 13:12:57.75
-
>>601
見合ってないつってんだろバカの猿
-
- 608
- 2021/10/15(金) 13:13:18.42
-
>>566
異次元緩和知らんのか?
-
- 609
- 2021/10/15(金) 13:13:49.15
-
>>598
タイムラグはあるけど給与は物価に追従する
-
- 610
- 2021/10/15(金) 13:13:58.06
-
>>602
何でインフレをコントロールする必要がある?
シンガポールとか一時期8%とか経済成長してたじゃん。
何%が妥当なんだ? その計算基準てのは何だ?
-
- 611
- 2021/10/15(金) 13:14:03.22
-
>>584
疫病発生で収穫が少なくなった年に、
全村民に種もみを食料として配るのか、
備蓄米の分配方法を変えるのか。
-
- 612
- 2021/10/15(金) 13:14:06.88
-
>>566
涙拭けよ池田信夫wwwwww
-
- 613
- 2021/10/15(金) 13:14:10.33
-
リアルマネーは外国との交渉で使うから直接使うのはダメ
バラまくきなら自分の国の生産能力に合った金額を商品券とした起こすべき
-
- 614
- 2021/10/15(金) 13:14:28.50
-
>>575
その通りだと思います
-
- 615
- 2021/10/15(金) 13:14:29.67
-
こんなバラマキよりも年金を返してもらうほうが
嬉しいんだが
-
- 616
- 2021/10/15(金) 13:14:37.25
-
日本は通貨発行権があるので100兆円発行して、
ドルに換えてホノルルリゾート地+飛行機代を
10年間貸し切りにしてほしい。
ひと月リゾート満喫出来たら、元気がまた出る!
-
- 617
- 2021/10/15(金) 13:14:52.36
-
通貨発行する目的?
景気回復でしょう
そんだけです
「無い袖は振れない」と同じく、
紙幣発行できるのは日銀のみ(政府系の子会社)
現在はデフレ。デフレ時には景気回復、
そのためにはカネ刷り。通貨発行量を増やす
それ以外の手段?ありませんw
手段は一つしかないのだからしょうがない
財政法を改正して、
政府紙幣発行出来れば別ですがね
JFKみたいになりそう
-
- 618
- 2021/10/15(金) 13:15:02.85
-
>>610
なんでしない必要があるんだよバカの猿
バブル化するだろがバカの猿
-
- 619
- 2021/10/15(金) 13:15:21.45
-
>>598
国内株や国内不動産は下落しますんで。
安泰なのは、海外に資産を移動した人、外貨で給与を受け取る人、移民できる人、ですね。
-
- 620
- 2021/10/15(金) 13:15:30.50
-
>>595
典型的な藁人形論法なんだよなあ
MMTはいくらでも金を刷ってもいいという理論ではない。
-
- 621
- 2021/10/15(金) 13:15:46.21
-
日銀当座預金は、量的緩和の金融緩和政策で異常な増え方してるだけで、そうでないときは国債が増えまくろうが、殆どフラットだよ。
少し古いけどこれが分かり易い。
ttps://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je10/10f12260.html
-
- 622
- 2021/10/15(金) 13:15:54.47
-
どうせ実現しないんだし全員に1億円配るとか言っとけよ
その方がどういう状況になるかイメージしやすくなるし
-
- 623
- 2021/10/15(金) 13:15:56.24
-
>>547
まさにそのとおり。
何度も書いてるが外貨建て国債デフォルトも円建て国債の札割れも起こる結果はほぼお味なのだ。
新規国債発行しても買い手がいなくなり予算不足で行政サービス低下、通貨安による輸入物価高騰。
アルゼンチンなんてむしろデフォルト慣れしていてその度にそんな経験を国民が我慢してる構図なんだが。
山本が卑怯なのはその我慢(どこの世代かわからんが)をどっかでしないといけないことを隠して未来永劫
国債をジャブジャブ増やしていけると言ってること。
-
- 624
- 2021/10/15(金) 13:16:09.37
-
現段階で国民1人に20万円給付したってインフレなんか起こりようない
よしんば円安に振れば輸出業はメリットあるやん
-
- 625
- 2021/10/15(金) 13:16:10.77
-
一度拠出してしまえば、それが政治的材料に、
平たく言えば選挙の際の有権者への「買収」材料になってしまう
だからだからその面からも財政規律は必要だよ
ていうか、もう現になっているだろw
とはいえ先進国も新興国も、どの国も流動性は増やしている
アベノミクスで400兆円ほど引き受けたが、2%インフレ目標すら達成しなかった
コロナは社会的実験にはいい機会だったが、真水100兆ぽっきりで終わっちまったな
麻生なんか「1000兆くらい(政府紙幣を)刷ってみっか!?」といってたのに
-
- 626
- 2021/10/15(金) 13:16:13.72
-
>>607
日本円で 外国と交渉するから高い方がいいに決まってんだろう
物が欲しけりゃが商品券で買えよ
-
- 627
- 2021/10/15(金) 13:16:21.15
-
>>620
じゃあ、なんだという話。
三橋の番組を全部みろはなしで。
-
- 628
- 2021/10/15(金) 13:16:27.52
-
なんなのこいつ
政権とれるわけじゃないのに、
こんなの実現できるわけねえだろ
こういうことに釣られる馬鹿を狙って、
票を得ようとする行為は、
法で罰した方がいい。
-
- 629
- 2021/10/15(金) 13:16:46.59
-
国債を「借金」と定義づけてるけど、
返済必要なしの借金(自国消化できてるなら)
他国で国債を返済してる国は一つもない、
満期が来たら利払いして借り換え、
詳しくは>>224のリンクをどうぞ
-
- 630
- 2021/10/15(金) 13:16:46.89
-
反緊縮で積極財政の人にMMTっていうレッテル貼りいい加減やめとけよ、現代貨幣理論=MMT
-
- 631
- 2021/10/15(金) 13:16:47.36
-
なんで他国がそれをやらないんだろうな?
小学生でもマシな政策出せるぞ
-
- 632
- 2021/10/15(金) 13:16:53.89
-
全て自分本意の事ばかり
条件を好き勝手に設定して
他者の行いは完全に無視
-
- 633
- 2021/10/15(金) 13:17:12.30
-
>>609
計算してみようか。
給料が上昇してるって事は、基本的にはGDPが上昇してるって事だろ。
1ドル80円から110円になったとする。
円相場28%動いた事になる。 28%の通貨価値の下落を給料上昇で補おうとすると、
年間何%の上昇が何年必要になる。
通貨価値の下落を給料上昇で補うのは難しいと思うぞ。
-
- 634
- 2021/10/15(金) 13:17:54.43
-
とりあえず前払いで頼むよ・・
-
- 635
- 2021/10/15(金) 13:17:55.04
-
>>621
だからこそ、国債発行しようが問題ないって話なるがな
-
- 636
- 2021/10/15(金) 13:18:08.73
-
>>589
この教授の発言からもわかるように、日本は既にMMTをやっています
これを訳の分からない予算に入れて公務員やお友達が分配するのではなく、直接国民に配るようにするというのが大事だと思います
どうせ健全なレベルまでの国債の償還なんか残高が多すぎて不可能ですから、だったらチャレンジです。
-
- 637
- 2021/10/15(金) 13:18:30.43
-
>>608
異次元緩和前に日銀の国債保有量を戻して今後は買いませんってことにしたら国債暴落すると予想するわなw
金融市場と関わりがあるならw
市中消化ができないから日銀が買いまくってるんだろw
ちなみにむかしは郵貯が買ってたw
-
- 638
- 2021/10/15(金) 13:18:36.67
-
>>588
全然、知らんわ
自慢やないけど
簿記3級も受からんぞ
-
- 639
- 2021/10/15(金) 13:18:37.01
-
自国の通貨を持たない国が珍しい
-
- 640
- 2021/10/15(金) 13:18:41.55
-
とりあえず電気電話ガス水道米代だけ出せばいいだろう
衣服と住居と車その他は自分で揃えろよ
-
- 641
- 2021/10/15(金) 13:19:07.39
-
2階あそーあべあたりがのさばってんが異常
私物化お咎め無し
莫大な使途不明金
自民だけはナイ
-
- 642
- 2021/10/15(金) 13:19:22.18
-
>>619
株は特に下落しないな。
通貨安で相対的に割安になる外国資本が流れてくるし。
為替と株価て結構連動してるでしょ。
-
- 643
- 2021/10/15(金) 13:19:23.76
-
他の国は経済成長して通貨の発行量も増えてるが
別に通貨の価値は下がってないぞ
-
- 644
- 2021/10/15(金) 13:19:31.05
-
全員に100億配れば誰も働かなくてよくなるぞ
財源は刷ればいい
-
- 645
- 2021/10/15(金) 13:19:51.14
-
>>644
日本で物買えなくなるやん
-
- 646
- 2021/10/15(金) 13:20:18.75
-
米国も中国も直近発表の卸売り物価指数10%程度の上昇
日本も間も無くとんでもない物価高に教われることが確定済み
因みにとある業界は間も無く商品の価格を10%値上げだよ
-
- 647
- 2021/10/15(金) 13:20:23.86
-
>>629
日本の国債費が20数兆円だけど利子だけでこんなに払ってるの?
このページを共有する
おすすめワード