-
- 1
- あずささん ★
- 2021/10/15(金) 09:01:41.55
-
参考文献The Universe May Have Never Begun, Physicists Say
https://www.sciencealert.com/the-universe-may-have-never-begun-physicists-say
時間と空間の起源
https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v10/n11/%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A8%E7%A9%BA%E9%96%93%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%BA%90/48359
元論文If time had no beginning
https://arxiv.org/abs/2109.11953
宇宙はビッグバンによって始まり、それ以前は「無」だったというのが現在の定説となっています。
けれど、もしかしたら私たちの宇宙は常に存在していて始まりはなかった可能性が、新たな量子重力理論によって示されました。
イギリス・リバプール大学(University of Liverpool)の研究チームは、因果集合理論(causal set theory)と呼ばれる量子重力の新しい理論を使い、宇宙の始まりについて計算したところ、宇宙に始まりはなく無限の過去に常に存在していたという結果を得ました。
この結果に従うと、ビッグバンは宇宙が遂げた最近の進化の1つでしかないということになります。
この研究成果は、9月24日にプレプリントサーバー『arXiv』で公開された論文に掲載されています。
物理学が未だに説明できていない問題
現在、物理学にはまったく異なる2つの理論が存在し、どちらも大きな成功を収めています。
その2つの理論とは、量子力学と一般相対性理論です。
量子力学は、自然界を支配する4つの基本的な力のうち、3つの力(電磁気力、弱い力、強い力)を微小な世界で記述することに成功しました。
ただ、重力についてはまだうまく説明することができていません。
一方、一般相対性理論は、これまで考案された中でもっとも強力で完全な重力の記述方法です。
しかし、一般相対性理論にも不完全な部分があり、この世界で2つのポイントについてだけ理論が破綻しています。
それが「ブラックホールの中心」と「宇宙の始まり」です。
ここについては、一般相対性理論でも計算が破綻してしまい、信頼できる結果を得ることができません。
そのため、これらの領域は「特異点」と呼ばれていて、現状の物理理論が及ばない時空のスポットとされています。
これは、一般相対性理論が数学的につまづいているポイントでもあります。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/10/img01-1.jpg
(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。
ソース/ナゾロジー
https://nazology.net/archives/98143
前スレ(★1の立った時間 2021/10/14(木) 21:35:15.47)
【物理学】宇宙に始まりはなく過去が無限に存在する可能性が示される★3 [あずささん★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634248394/
-
- 234
- 2021/10/15(金) 09:36:15.27
-
始まりの終わり
終わりの始まり
-
- 235
- 2021/10/15(金) 09:36:19.82
-
時間も空間も無限なら物質も無限なのかな
無駄遣いし放題だな
-
- 236
- 2021/10/15(金) 09:36:20.85
-
いや重力の謎解明される手前じゃん
あと重力子見付けるだけ
-
- 237
- 2021/10/15(金) 09:36:21.92
-
なるほど、わからん
-
- 238
- 2021/10/15(金) 09:36:24.31
-
>>224
風呂上がりにはちょっとだけ感じられる気になれる
-
- 239
- 2021/10/15(金) 09:36:54.34
-
俺もそう思ってた 何やビッグバンって感じでこいつらアホなんだろなって
-
- 240
- 2021/10/15(金) 09:37:11.37
-
ブラックホールにも寿命はあるらしい
宇宙はいずれ途方もない時間を掛けてブラックホールしか残らない空間になり
そのブラックホールでさえ更に途方もない時間を掛けて消滅していくらしい
素粒子にも寿命があり無に帰る
-
- 241
- 2021/10/15(金) 09:37:13.22
-
理論が破綻するのは数学に0や∞の概念があるからだろ
宇宙にはどっちも存在しない
-
- 242
- 2021/10/15(金) 09:37:16.47
-
「現実という概念について、2つの劇的に異なるものがあってはなりません。全てを支配する1つの巨大な理論がなければならないのです」と、ペンシルベニア州立大学(米国ユニバーシティーパーク)の物理学者Abhay Ashtekarは言う。
しかし、彼が言う「1つの巨大な理論」を見いだすことは、途方もなく厄介な挑戦である。ここでは、有望そうな挑戦をいくつか紹介しながら、こうした概念の検証方法に関する新しいアイデアについても説明していこう(「現実を織りなすもの」参照)。
-
- 243
- 2021/10/15(金) 09:37:20.46
-
こうじゃないのかなーって話し合ってたり
書き込めるサイトってないの?
-
- 244
- 2021/10/15(金) 09:37:27.39
-
何にでも始まりというものがあるわけじゃないということか
時間というものは最近できたものなのかな
-
- 245
- 2021/10/15(金) 09:37:33.03
-
色即是空 空即是色 じゃ
おがみなされ
-
- 246
- 2021/10/15(金) 09:37:55.62
-
じゃあ宇宙の外側は有限なの?
って話になる。
-
- 247
- 2021/10/15(金) 09:37:56.42
-
時間という概念から疑わないと
そもそも時間なんて存在しない
世界は常に止まったまま
-
- 248
- 2021/10/15(金) 09:37:57.68
-
>>4
新しい風に 心を洗おう古い夢は 置いて行くがいい
ふたたび始まる ドラマのためにあの人はもう 思い出だけど君を遠くで 見つめてる
-
- 249
- 2021/10/15(金) 09:38:02.14
-
>>221
干渉もできる
火が発生する仕組みがわからなければ見てるだけしかできないけど
火が発生するメカニズムがわかれば自分で起こす事もできる
-
- 250
- 2021/10/15(金) 09:38:15.93
-
いつか宇宙の広範囲を調査できるようになったとき
果てに何があるのか知りたいが俺が生きているうちは分からないんだよな
宇宙じゃなくて別の概念が存在してるのかもしれない
-
- 251
- 2021/10/15(金) 09:38:22.98
-
>>11
4次元より上の高次元に生きる人は我々3次元の住民には存在が見えないんだよね…
4次元 時間
5次元 空間
6次元 誕生
7次元 進化
8次元 記憶
9次元 生命
10次元 自由(+時間次元を加えて11次元)
もうわけわかめ
-
- 252
- 2021/10/15(金) 09:38:45.54
-
存在する理由を解明したら、おそらく存在しない理由にたどり着く
そして観測した途端実現する
あとはわかるな
-
- 253
- 2021/10/15(金) 09:39:06.93
-
神の存在証明で「世界と自然の仕組みの精巧さや精妙さは、人間の思考力や技術を超えている」という考えを前提とし、「世界にこのような精巧な仕組みや因果が存在するのは、『人知を超越した者』の設計が前提になければ説明がつかない、つまり、神は存在する」
という理論があるけどメチャクチャなこじつけだからなコレ
-
- 254
- 2021/10/15(金) 09:39:11.26
-
熱力学としての重力
最初に前提として問うべき質問は、「そうした物理学者たちの努力は、そもそも無駄骨なのではないのか」というものだ。時間や空間よりも基本的な存在があると考える根拠は、いったい、どこにあるのだろうか。
1つの興味深いヒントは、1970年代初頭の一連の驚くべき発見からもたらされた。量子力学と重力が熱力学と密接に絡み合っていることが明らかになったのだ。
-
- 255
- 2021/10/15(金) 09:39:16.38
-
インターステラーとか面白かったけどよ
重力の強さで時間のずれが生じるとか言われても理解できないのよね
-
- 256
- 2021/10/15(金) 09:39:29.08
-
無から何か産まれるとかおかしいもんな
-
- 257
- 2021/10/15(金) 09:39:43.90
-
阿弥陀如来の修行期間を考えれば150億年とか短すぎるからな
-
- 258
- 2021/10/15(金) 09:39:58.10
-
>>145
サンキュー
-
- 259
- 2021/10/15(金) 09:40:00.71
-
デカルトって神の存在を哲学的に証明したんだよね
それで良くないかい
-
- 260
- 2021/10/15(金) 09:40:17.54
-
>>251
量子重力理論の人ってそういう哲学というか宗教というか著者の信仰を論文に混ぜ込んでくるから読みにくい
-
- 261
- 2021/10/15(金) 09:40:18.62
-
>>244
これを〜の始まりと定義することはできるけど、我々の知りうる限り何かが始まるにはそのきっかけが必要なため本当の意味での全ての始まりは想像できない
-
- 262
- 2021/10/15(金) 09:40:23.34
-
1974年、ケンブリッジ大学(英国)のStephen Hawkingは、ブラックホールの周りの空間の量子効果により、あたかもブラックホールが高温であるかのように、そこから放射が飛び出すことを示した。この有名な発見後すぐに、他の物理学者たちが、この現象が極めて一般的なものであることを明らかにした。例えば、加速中の宇宙船に乗っている人は、完全に空っぽの空間にいるときでさえ、自分が熱浴に囲まれていることを知覚するのだ。ただ、その効果は非常に小さいので、ロケットで実現できる程度の加速では知覚できないだろうが、現象自体は極めて基本的なものと考えられる。量子論と一般相対性理論が正しいなら(実際、どちらも実験により十分によく裏付けられている)、Hawking放射の存在は避けられないようにみえる。
-
- 263
- 2021/10/15(金) 09:40:36.22
-
その過去からみたらここは未来の世界か
-
- 264
- 2021/10/15(金) 09:40:37.13
-
>>256
だよね
何も生まれないよね
たんに存在してるだけだよね。
-
- 265
- 2021/10/15(金) 09:40:53.61
-
>>156
そういう事を考える人がいたから半導体や原発が生まれたんだよ
-
- 266
- 2021/10/15(金) 09:41:08.43
-
第2のカギとなる発見は、これと密接に関連したものだ。標準的な熱力学では、天体はエントロピー(その内部にある量子状態の個数の尺度)を減らすことによってのみ熱を放射することができる。ブラックホールについても同じである。現在エルサレム・ヘブライ大学(イスラエル)に所属しているJacob Bekensteinは、Hawkingが1974年の論文を発表するより前に、ブラックホールもエントロピーを持つことを明らかにした。ただ、普通の天体と違っている点もあった。ほとんどの天体のエントロピーは、そこに含まれる原子の個数(ゆえに、その体積)に比例しているのに対して、ブラックホールのエントロピーは、その事象の地平線(光さえ逃げ出すことができない境界線)の表面積に比例していることが分かったのだ。それはあたかも、ブラックホールの表面が、何らかの方法で、内部にあるものに関する情報を符号化しているようにみえた。これは、二次元のホログラムが、三次元の画像を符号化しているのと全く同じことだ。
-
- 267
- 2021/10/15(金) 09:41:35.53
-
>>249
それは全知全能にするために干渉できるという設定を付け加えたからにすぎない
-
- 268
- 2021/10/15(金) 09:41:39.12
-
>>170
Entropy ぴーだ
-
- 269
- 2021/10/15(金) 09:41:48.97
-
要するによく分からんから匙投げたって事だろ
-
- 270
- 2021/10/15(金) 09:41:52.91
-
こういう発想は漫画的だな 火の鳥でも輪廻論が出てたし
無という概念がいわかんある
-
- 271
- 2021/10/15(金) 09:41:53.02
-
光の速さで明日へダッシュだ
-
- 272
- 2021/10/15(金) 09:41:59.63
-
量子テレポートで過去に行きたい
-
- 273
- 2021/10/15(金) 09:42:00.19
-
エネルギーで物質が作れるんだからそのエネルギーはどこから?
-
- 274
- 2021/10/15(金) 09:42:08.50
-
>>100
前世紀のような気もする
-
- 275
- 2021/10/15(金) 09:42:17.10
-
その時イデが発動した、、、
-
- 276
- 2021/10/15(金) 09:42:21.51
-
素粒子は存在していたんじゃなかったか?
-
- 277
- 2021/10/15(金) 09:42:48.98
-
時間、空間に
始まり終わりは
有るの?
-
- 278
- 2021/10/15(金) 09:42:54.57
-
知ってたけど
-
- 279
- 2021/10/15(金) 09:43:01.64
-
>>9
どの辺見ればいいの?
-
- 280
- 2021/10/15(金) 09:43:07.35
-
>>260
量子力学は無限に接しているからな
神や精神とかの科学的ではない概念世界と接するし
物理学や世の中には科学ではわからない非科学的な現象も見られてる
-
- 281
- 2021/10/15(金) 09:43:08.39
-
遺伝子操作で超天才を量産できるようになれば宇宙の仕組みも解明できるかも
-
- 282
- 2021/10/15(金) 09:43:14.15
-
1995年には、メリーランド大学カレッジパーク校(米国)の物理学者Ted Jacobsonが、この2つの知見を組み合わせて、空間内の全ての点が、エントロピーと表面積との関係を満たす微小な「ブラックホールの地平線」上にあると仮定した。そしてそこから、時空の曲がりの概念は用いずに、熱力学の概念のみを用いて、数学的にアインシュタインの一般相対性理論の方程式を導き出せることを発見したのだ1。
「これは、重力の起源について、何か深い意味を語りかけているようにみえました」とJacobsonは言う。もう少し詳しくいうと、熱力学の法則は本質的に統計的で、無数の原子や分子の運動の巨視的な平均をとったものになっている。従って、彼が導き出した結果は、重力もまた統計的で、時間と空間の目に見えない基本構成要素の巨視的な近似であることを示唆していたのだ
-
- 283
- 2021/10/15(金) 09:43:17.33
-
>>256
そうなんよな
なんとなく無の方が自然な状態で有は一過性の不自然な状態だと思いがちだけど
有こそが自然で宇宙には無なんて存在しない
-
- 284
- 2021/10/15(金) 09:43:37.87
-
神:
無限の過去から無限の未来まで、全宇宙を同時に作ってます。
全知全能なのでw
このページを共有する
おすすめワード