-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2021/09/16(木) 08:02:48.74
-
福岡市南区的場の那珂川に福岡県が整備した護岸壁に、完成からわずか2年余りで多数の亀裂や傾きが数十メートルにわたって発生していることが分かった。西日本新聞「あなたの特命取材班」に寄せられた情報を基に取材を進めると、軟弱地盤が影響した可能性が浮かび上がった。同県は工事に問題はなかったとの立場の一方、「補修か再工事が必要」と認める。専門家は「護岸が崩壊する恐れもある。早急な調査を行うべきだ」と指摘する。
問題の工事は「那珂川護岸工事2工区」。河岸160メートルに、コンクリートブロックを張り詰めた護岸を設けるもので総工費約8千万円。同県春日市の建設会社が請け負い、2018年9月に着工し、19年3月に完成した。
取材班は今年5月から取材を開始。福岡県那珂県土整備事務所は当初、「監視を続けているが、護岸の大きな変化は確認されておらず問題はない」と説明していたが、その後、「深い亀裂が見つかり、幅広く対応を考えたい」と補修などを行う方針に転換した。
県は亀裂や傾きの原因について「結果的に護岸の背後地の土質が悪かった」との見解を示し、軟弱地盤を前提とした対処が必要だった可能性を認めた。
投稿を寄せたのは、1級土木施工管理技士で春日市の男性(70)。取材班と共同で県に情報公開請求を行ったところ、県の監督員による工事後の「成績採点」が開示されたが、全項目で最高評価だった。
県によると、土質調査は今回の工事の必須条件にはなっていない。このため、県は亀裂などは「不可抗力だった」として、一連の工事過程に関しては問題ないと結論づけた。
8月には、九州大の安福規之教授(地盤工学)が取材班と現地を視察した。安福教授は「護岸ブロックの傾きに加え、基礎沈下の両方が起きている可能性がある」と指摘。「工事による地盤の締め固め不足に加え、さらに緩い地盤へ水が浸透して地盤内の水位が上がり、内側から護岸を圧迫したなど複合的な原因が考えられる」と述べた。
今回の工区は、もともと曲線だった部分をまっすぐに埋め立てた地形。九大の小松利光名誉教授(河川工学)は「一般的に埋め立てた場所は、地盤が緩いことが多い。今後調査する必要があるが、工事途中でも気付くことができたのではないか」と、県に施工管理の徹底を要望している。 (水山真人)
西日本新聞 2021/9/16 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/801317/
-
- 122
- 2021/09/16(木) 09:07:28.90
-
ラオスのダムじゃあるまいに
-
- 123
- 2021/09/16(木) 09:07:43.06
-
>>119
ペトロナスタワーも実は傾いてるのは日本側だったって言い出してるあ
-
- 124
- 2021/09/16(木) 09:07:45.13
-
なんか他の地域でもこんな風になった護岸
見たことある
-
- 125
- 2021/09/16(木) 09:08:49.16
-
ワニが出た!とか大騒ぎになって
警察や消防やマスコミまで出動したものの、
よく見たらビニールのオモチャだったと言うアホみたいな地域
-
- 127
- 2021/09/16(木) 09:12:47.22
-
那珂川は上流に念願の大型ダムできたんで、
もう解体してほっとけよ
-
- 128
- 2chのエロい人
- 2021/09/16(木) 09:13:28.68
-
さすが、地下鉄工事現場で何度も陥没させた福岡市は、
やることが一味違うな。
https://www.asahi.com/articles/ASJC83C9CJC8TIPE01C.html
-
- 129
- 2021/09/16(木) 09:16:29.03
-
>>112
しないというかできない
-
- 130
- 2021/09/16(木) 09:19:25.04
-
中抜き?
手抜き工事?
-
- 131
- 2021/09/16(木) 09:19:58.78
-
記事の図、おかしくね?
https://www.nishinippon.co.jp/image/376608/
基礎と護岸は一体成型になってるか、堤体下に基礎を置かないかのどっちかだぞ
基礎と護岸が分離式なのに、堤体下に基礎があるって、そんな工事誰もしねーぞ
取材に基づくとか書いてあるけど、この図は記者の妄想だろ
-
- 132
- 2021/09/16(木) 09:21:30.58
-
>>131
一体型の場合:http://www.kensetsu-plaza.com/new_products/wp-content/uploads/2012/10/boutyoutei-02.gif
分離型の場合:https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/sabo/kaigansisetuyakuwari_d/img/011.jpg
-
- 133
- 2021/09/16(木) 09:26:22.93
-
こういうのは土木工学もも学ばず設計もしたことがないのが現場をやるからです
建築だって建築工学を学ばず設計もしたことない人が現場で指示してるんだから当たり前かと
専門書すら読まない人間が出来るわけない
お金と人間だけしか管理出来ないじゃん
だから見てみそこら中にグチャグチャな太陽光パネル敷きまくったり盛土しまくったり建物が傾いたり
-
- 134
- 2021/09/16(木) 09:27:57.01
-
これは施行が悪いのとは違うからなw
-
- 135
- 2021/09/16(木) 09:28:30.11
-
>>114
あほやw
-
- 136
- 2021/09/16(木) 09:29:15.33
-
>>1
手抜き工事やろ
-
- 137
- 2021/09/16(木) 09:29:49.72
-
これは土質調査が条件にないからって書かれているのに
何中抜きだとかあぁレベルが低いからとか間違った主張してんだよ
-
- 138
- 2021/09/16(木) 09:29:54.94
-
韓 国 み た い
-
- 139
- 2021/09/16(木) 09:30:19.72
-
明らかに手抜き工事
-
- 140
- 2021/09/16(木) 09:33:21.93
-
河の中に土を盛っただけの堤防作って、ごまかしにコンクリ板を貼り付けるのが護岸工事です。
どこが間違ってるか? 分かりますか?
-
- 141
- 2021/09/16(木) 09:33:32.12
-
談合叩きのおかげで、絶対に必要な最低限の施工費用で入札しても受注ができなくなっている。
そのあたりの事はみんな知っているから、関係者はみんな見て見ぬふりなのよ。
だからこういう事が起きても仕方がない。
-
- 142
- 2021/09/16(木) 09:37:12.41
-
>>137
土を間違えてる時点でレベルが低いんでは?
それとも中抜きで末端に金が回らなくてどこぞの現場から残土を持ってきて入れたとか
-
- 143
- 2021/09/16(木) 09:39:49.96
-
まあね、県土事務所の時点で役所がやらかしたと分かるんですよw
-
- 144
- 2021/09/16(木) 09:43:12.01
-
夏場土手の盛り土の改良機のオペやってたけど
土と生石灰混ぜるから大変だった
-
- 145
- 2021/09/16(木) 09:46:17.17
-
チョンが工事したけどとりあえずヨシ!
-
- 146
- 2021/09/16(木) 09:46:20.98
-
「那珂川」って単語に歴史のロマンを感じるのは多分俺だけ
-
- 147
- 2021/09/16(木) 09:48:56.48
-
カチンときたけん
-
- 148
- 2021/09/16(木) 09:49:12.27
-
>>45
こいつアホや
砂礫や岩盤の河川地盤いくらでもあるわ
-
- 149
- 2021/09/16(木) 09:50:21.03
-
ボーリングもやってなかったんだろうな
地盤改良が必要なのにそれもやって無いんだろう
侵食が想定される箇所なら法尻に矢板を打ち込む工法もあっただろうけど予算の関係か知らんがやって無いんだろうな
-
- 150
- 2021/09/16(木) 09:51:06.52
-
どうせ中抜きで末端の予算不足なんだろうよ
-
- 151
- 2021/09/16(木) 09:51:43.26
-
中抜き川
-
- 152
- 2021/09/16(木) 09:52:31.18
-
全ての元凶は競争入札
-
- 153
- 2021/09/16(木) 09:54:20.49
-
確かこの場所の対岸
西鉄のマンション施工不良で建物が傾いてるんだよな
福岡市内ってこの手の施工不良マンション
多すぎじゃね?
パッと思い浮かぶだけて4カ所あるわ
-
- 154
- 2021/09/16(木) 09:55:09.57
-
>>1
駅前地下鉄陥没工事と同じ業者?
-
- 155
- 2021/09/16(木) 09:57:09.94
-
>>149
この付近は鋼矢板護岸基礎いらないくらい地盤は悪くない
原因は護岸中詰土が吸い出されてるか不同沈下してるかのどちらか
-
- 156
- 2021/09/16(木) 09:58:34.47
-
>>3
かなしいよな
-
- 157
- 2021/09/16(木) 09:59:17.54
-
>>148
中上流はな
お前はバカ
-
- 158
- 2021/09/16(木) 10:04:30.04
-
>>157
那珂川の的場は中流域だよ馬鹿
那珂川の下流は塩原より先
死ねよ知ったかぶり
-
- 159
- 2021/09/16(木) 10:07:30.07
-
>>48
こいつどこまで知ったかぶりなんだ?
田舎の堤防でも改良杭や鋼矢板打ったり普通にしてるわ
-
- 160
- 2021/09/16(木) 10:26:25.19
-
那珂川て福岡にもあるのか
茨城のとなんか縁あるのかな
-
- 161
- 2021/09/16(木) 10:32:11.21
-
福岡平野は地盤が柔いからな
-
- 162
- 2021/09/16(木) 10:36:41.80
-
>>133
学んだことやるだけなんて
何の技術進歩もない
今の日本で問題なのは「より良い」と
思ったことをやろうとしても
責任取れるのか?の一言で躊躇してしまうこと
-
- 163
- 2021/09/16(木) 10:37:15.06
-
中抜きし過ぎたんじゃね?
-
- 164
- 2021/09/16(木) 10:48:02.84
-
>>12
団塊に高度な補修能力なんてないだろ
-
- 165
- 2021/09/16(木) 11:00:31.53
-
昔なら、業者が工事入ってこれ地盤調査から必要、となったら追加受託してやってた感じじゃない
でもいまはそんなことできないからな
最初の決めごと通り進むしかない
-
- 166
- 2021/09/16(木) 11:01:43.78
-
日本の河川技術は中国以下
-
- 167
- 2021/09/16(木) 11:05:36.09
-
>>65
食いついたのは一般人じゃないぞ
-
- 168
- 2021/09/16(木) 11:11:31.09
-
きちんとした報道やね
作文以外も書けるんだ
-
- 169
- 2021/09/16(木) 11:12:18.56
-
天照御乃神が岩戸町に隠れた所か
-
- 170
- 2021/09/16(木) 11:19:47.36
-
NAKANUKIは世界に誇れる、
美しき日本の伝統文化です。
-
- 171
- 2021/09/16(木) 11:22:20.97
-
どの辺や?横手中の前の赤橋付近から警弥郷橋の間か?
あの辺の那珂川の川底は岩盤地帯だがなぁ
-
- 172
- 2021/09/16(木) 11:26:55.19
-
那珂ちゃんのファンやめます
-
- 173
- 2021/09/16(木) 11:28:09.28
-
>>171
的場だから外環渡る前後じゃないかな
このページを共有する
おすすめワード