facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 影のたけし軍団 ★
  • 2021/09/15(水) 20:24:57.74
平均余命は、より裕福でより質の高い教育を受けている米国人の間では依然として上昇している一方、
そうでない人々の間で低下している。

米国は国家としてすでに深い分断を複数生じさせた。ここへきて、そこに別の分断が加わろうとしているのが実情だ。

平均余命に表れる差異はすさまじい。米国科学アカデミーは2015年の研究で、
1960年に生まれた50歳の男性の平均余命について、五分位階級別の所得分布で最上位にいる人々が最下位にいる人々よりも約13年長いことを突き止めた。

同年生まれの女性ではその差は約14年だった。

「絶望死のアメリカ 資本主義がめざすべきもの」の著者、アン・ケース氏とアンガス・ディートン氏が行った2021年の研究によれば、
大学教育を受けた米国人の平均余命は過去20年間伸び続けたが、大学教育を受けていない米国人では10年以降低下している。

これは人口全体でみられる現象で、男性と女性の両方、また黒人と白人のどちらにも当てはまる。

そう遠くない昔、米国は裕福な世界において長寿のトップを走る国々の中にいた。
現在はすっかり上位から引き離され、出生時平均余命を経済協力開発機構(OECD)加盟の高所得国で比較すると
ハンガリー、ポーランド、バルト三国を除くどの国よりも低い。

米国が平均余命の順位を滑り落ちた最も重要な理由は、国民の健康悪化だ。
17年時点で米国の肥満率はOECDで3番目に高かった(より高いのはメキシコとチリのみ)で糖尿病も3番目に高かった(より高いのはメキシコとトルコのみ)。

薬物乱用についていえば、米国のオピオイド関連の死亡率は16年時点でOECD最高なだけでなく、
カナダとエストニアを除くすべての国々の少なくとも2倍に達していた。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35176678.html

米国では裕福かつ質の高い教育を受けた人々とそうでない人々の間で寿命の差が顕著に
https://www.cnn.co.jp/storage/2021/09/15/05eed81e791474be86bf9bd9d005713e/t/768/432/d/affluent-couple-stock-super-169.jpg

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/09/15(水) 20:53:54.20
当たり前じゃん

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/09/15(水) 20:57:00.63
>>71
なってるでしょ
ただ日本は高学歴でも貧しい人も居るからね
日本型雇用の弊害なんでしょ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/09/15(水) 20:57:23.40
ロックフェラー家の人達って100歳位まで生きてる人多いんだな

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/09/15(水) 20:58:29.48
人間五十年

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/09/15(水) 20:58:41.03
>>1
そろそろお金って概念捨てたら良いんじゃないかしら?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/09/15(水) 20:59:24.41
>>76
お先にどうぞ。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:00:01.39
贅沢すぎるのも早世の原因。
小さい頃からええもんばっか食ってると体によくない。
栄養価の高い食品と値段は比例しないからな。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:00:23.98
当たり前だけど毒々しいジェリービーンズやらアブラギッシュなフライドチキンを日常的に食ってたら早死にするわな

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:00:25.45
下を見てどうするwww
長寿村の低学歴より下の人間ってことだぞw

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:00:51.42
貧乏人でも長生きする奴いるよなぁ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:01:06.20
平等は大事だからね
自分の手で短くしてやればええんやで

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:02:05.69
>>73
アメリカは高学歴なら皆金持ちって訳じゃねえだろw
日本以上の超競争社会だぞ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:02:08.79
貧乏人は安酒を飲んで脳細胞が壊れるから死ぬのが早い

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:03:09.30
そりゃあっちだと底辺層は医者かかれないじゃん

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:03:13.14
酒すら買えない貧乏人は暴飲暴食出来ないので意外と健康長寿

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:04:24.59
日本以外なら大体そんなもんだろw

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:06:06.33
そりゃあ
底辺地べた這ってて長生きしたってしゃあないもんな
子供らが自立して、ちょこっと孫の面倒見てやったら
70くらいでパタッと死ねればベストだな

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:06:46.95
日本の場合は、

30代で家が建つ
40代で墓が建つ

と言われる

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:07:28.16
貧乏な人って自炊しないで合成食品ばっかり食べてる

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:08:09.93
>>14
読もうにも老眼で…

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:08:10.46
別に平等であるものではないだろ寿命なんて

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:08:12.11
>>83
だけどチャンスは多いよ
日本のような新卒主義の年功序列じゃないからな
出来ない奴はクビを切られて新しい人にチャンスを与えるのが健全でしょ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:08:40.06
そうそう 白人が唯一下がってる先進国で注目されてるよね

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:09:04.62
>>40
アル中と薬物中毒がひどい。
特にコロナになってから、ものすごい数で
ヘロイン、コカインの押収量も過去最高。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:09:21.23
収入に関わらず貧乏性が不健康になります
貧乏ではなく貧乏性です よって高所得者も貧乏性なら同じですよw
貧乏性って「おいしいものを食べたがるんですわ」w
貧乏性って「夕食が朝食みたいなのだと怒るんですわw」 これから寝るだけだろw
スーパーボランティアの尾畠さんが本質ついたこというてましたわ
「美味しいものは体に毒だ」ってねw

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:10:01.20
日本もそうだよ
ラーメン二郎が最高だとか
すき家より松屋のカレーが美味いだとか
みんな糖尿病とか癌とか早死にする奴らだよ
上級はラーメン一度も食べたことないとかいるからね

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:11:12.24
>>86
酒と煙草、ギャンブルが優先で貧しい

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:11:16.35
これ喫煙に関しても同じだからな
富裕層のほうが喫煙率が低い、栄養バランスがいい、ジムなどで運動している
喫煙=早死にではなく単純にカネがある方が長生きなだけなんだよ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:11:59.52
>>91
つ ハズキルーペ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:17:19.25
こんなの国の社会保障制度の違いでしかないよ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:17:45.10
人間にとって一番の資産は時間。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:17:48.30
自己管理できる

健康と高いパフォーマンスを維持

業績残す

高い社会的評価

甘え×勘違い×学が低い

酒、夜遊びなどにカネと時間

日中フラフラ

お荷物

低収入のまま

別に寿命と収入についての間に顕著な相関性があるなんて当たり前では?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:18:36.35
オピオイド問題て凄いよね。
これで企業が倒産しないって凄いなーと思う。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:18:44.81
>>97
逆に金持ちは贅沢で軟弱というイメージもある。
日本だと程よく貧乏くらいが長生きしそう。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:19:18.05
仕事せずにエネルギーため込んでるからな。
まだ検証されないが、ニートは長寿だぞ。100越え楽勝だぞ
あいつら

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:20:59.67
貧乏人が長生きしても意味が無いからなあ
ただでさえ無感動な老後を貧乏で暮らしても辛いだけ
エアコン節約のために図書館やフードコートで過ごすなんて嫌だよ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:21:41.65
質の高い教育に文系は入らないよね。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:22:04.91
アメリカほどではなくても
日本でも相関ありそう
金持ちと貧乏人で受ける医療レベルが違うからな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:23:05.43
コストコ生活してたら死んでしまうん?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:28:26.16
>>97
>上級はラーメン一度も食べたことないとかいるからね

こういう知ったような口きく馬鹿って何なんだろうね(笑)
じゃあインスタントラーメン大好きの上皇上皇后陛下夫妻は上級じゃなかったんだなww

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:30:29.71
YouTubeにアメリカのホームレスの動画たくさんあるけど
高学歴の人も時々いる
住むところみつければ働けそうなのに

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:33:38.74
>>112
良い会社の役職に就いてたが麻薬やドラッグに手を出して転落
堕ちるとこまで堕ちてホームレス、ってのが結構いる

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:36:22.78
所得と健康状態の研究は日本でもいろいろされてて
やっぱり貧乏人は健康状態が悪い
例えば歯の本数が少ないとか糖尿病の率が高いとか

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:41:48.53
アメリカはとりあえず、薬物と銃をしっかり取り締まった方がいいんじゃない?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:42:11.05
そりゃそうだろうよ 
金が有り余ってて何の心配もないストレスの少ない日々を送ってる人とそうでない人とでは違うだろ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:42:47.43
60越えて無理に働くと70まで持たない
割とマジで

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:44:31.12
>>106
ソースはあるの?
ニートや生活保護が長生きという

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:45:15.43
いやこんな考えるまでもないのことを今更言われても

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:45:17.98
知ってたスレ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:46:53.39
反ワクチン多いここの親の寿命はどんなだろ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:47:21.60
アメリカの問題点なのかもしれないけど
それは他の国でも共通の問題なわけで
ここでシナチョンが悪態つくような話じゃないと思うの

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2021/09/15(水) 21:51:53.36
生まれた時のガチャ運でその後の人生も寿命もほぼ決まるって事だな
女は容姿ガチャに当たれば大人になってから裕福になりやすい
男は親ガチャや才能ガチャや肉体ガチャに当たれば良い

ほぼハズレてる人は自業自得なんですか?違いますよね?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード