「遺族に対し申し訳ない」飯塚被告が控訴しない意向 [どどん★] [sc](★0)
-
- 1
- どどん ★
- 2021/09/15(水) 18:52:26.48
-
東京・池袋で車が暴走して親子2人が死亡した事故で禁錮5年の実刑判決を受けた飯塚幸三被告が控訴しない意向を固めた事が分かりました。飯塚被告は「本当に申し訳ない気持ちだ」と話しているということです。
中略
15日朝、飯塚被告は犯罪加害者の家族を支援するNPO法人の理事長と面会し、「遺族に対して本当に申し訳ない気持ちだ」「裁判所の決定に従う」などと話したと言うことです。
また、弁護士にもその意向を伝えていて、検察側が控訴しなければ禁固5年の実刑が確定する見通しです。
遺族の松永拓也さんは「報道で知ったが、まだ控訴期限を過ぎていないので、何か申し上げることは控えさせてほしい」と話しています。
テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/d866ec4f6c81ebce40153010776f3544e494f321
-
- 260
- 2021/09/20(月) 10:55:30.67
-
>>219 >>237
すぐそばに、毛布にくるまれた男性が担架に横たわっていた。「アクセルが戻らなかった」。救急隊員に訴えていた。当時は分からなかったが、飯塚元院長だったのだと思う。
https://www.asahi.com/articles/ASM5Q4JJ5M5QUTIL026.html
池袋暴走、ドラレコに音声 87歳男性「あー、どうしたんだろう」同乗の妻の問いに
毎日新聞 2019年4月19日
https://mainichi.jp/articles/20190419/k00/00m/040/319000c
-
- 261
- 2021/09/20(月) 11:00:50.06
-
>>219
■「隠ぺい」認める
ホルダー長官は、トヨタが「安全性の問題を認識していながら、ただちに公表・修理を行わず、消費者をミスリードする声明を出し、米議会にも不正確な事実を提供した」と指摘。「緊急を要する安全性の問題を、単なる広告宣伝上の問題として扱おうとした」と批判した。
司法省との合意にあたってトヨタは、急加速の原因をフロアマットにアクセルペダルが引っかかったことだとして交換で問題は解決したと2009年に発表した際に、事実を隠ぺいしたことを認めた。その中には、トヨタが不具合の起きたアクセルペダルを修理する計画を取りやめ、同社従業員と部品製造業者に対しデザイン変更について一切文書化しないよう指導したことも含まれている。
トヨタと司法省との合意内容によれば、トヨタは最終的にペダルの不具合を認めたが、いつ不具合を発見したかについては引き続き消費者と安全規制当局、米議会に対し虚偽の説明を行っていた。トヨタの内部資料によると、同社内では2007年に問題はフロアマットだけだと米当局に納得させたことで1億ドル(約100億円)以上の「不要なコスト」を削減できたことを評価していたという。また、床のすぐそばまで沈むアクセルペダルに問題がある証拠も規制当局から隠していた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3010644
>ですが日本向けのプリウスに関してはこのリコール対象にはなっておらず、右ハンドルと左ハンドルでの構造の違いからアクセルペダルの改修はされていません。
https://carblo.net/prius-recall#i-5
-
- 262
- 2021/09/20(月) 14:01:37.19
-
ID:KnttMcIj0
それもう飽きた
20年前だの2014年だの既にリコールが済んでる事例を提示しても何の説得力も無いよ
-
- 263
- 2021/09/20(月) 14:45:25.34
-
>>262
トヨタ、急加速問題の隠ぺい認め制裁金1200億円 米司法省と和解
https://www.afpbb.com/articles/-/3010644
【3月20日 AFP】トヨタ自動車(Toyota Motor)は、米国で販売した一部車両で起きた急加速問題をめぐって当局や消費者に虚偽の情報を提供し隠ぺいを図ったことを認め、12億ドル(約1200億円)の制裁金を支払うことで米司法省と和解した。エリック・ホルダー(Eric Holder)米司法長官が19日、声明で発表した。米司法省が自動車業界に課した罰金額としては史上最高額となる。
トヨタは、運転者の意図と無関係に急加速が起きるトラブルが起きたことから、2009年〜10年に世界で1200万台をリコール(回収・無償修理)した。リコール費用は総額24億ドル(約2450億円)に上る。急加速に絡む死亡事故も数十件起き、原因は車両の不具合だとされた。
米司法省は、トヨタが米安全規制当局と消費者に虚偽情報を提供し、不具合を隠ぺいしようとしたとして刑事責任を追及していた。
-
- 264
- 2021/09/20(月) 14:47:29.01
-
>>262
プリウスのリコール問題
https://carblo.net/prius-recall#i-5
>当初トヨタはこの問題は誤操作が原因で不具合ではないとしていましたが、途中でフロアマットが一部の原因としてフロアマットの改修を自己改修という形で北米でリコールを行いました。
>しかしこれでは問題は収束せず、さまざまな集団訴訟や米国の当局による指導などを経て、最終的に北米では2009年?2010年にかけてアクセルペダルの改修を行うリコールが届け出されました。
>この改修の対象車種は全世界で7,000,000台?10,000,000台にも登る超大規模のリコールへと発展し、その中には海外市場で販売されているプリウスも含まれています。
>ですが日本向けのプリウスに関してはこのリコール対象にはなっておらず、右ハンドルと左ハンドルでの構造の違いからアクセルペダルの改修はされていません。
-
- 265
- 2021/09/20(月) 14:49:40.09
-
>>262
トヨタ、データ改ざん不正続出…原因は“裸の王様”章男社長が主導した無理な「短時間車検」
https://biz-journal.jp/2021/08/post_242689.html/amp
トヨタの販売店で起きた「不正車検」の深層
愛知県で最大手ATグループ傘下の販社で不祥事
https://toyokeizai.net/articles/amp/422391?display=b
-
- 266
- 2021/09/20(月) 14:50:59.28
-
>>262
トヨタ系販社の現役メカニックが真実を告白!!
ネッツトヨタ愛知だけじゃなかった!! 不正車検手抜き整備の酷すぎる実態
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/img/16240183930024.jpg
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/img/16240183930025.jpg
-
- 267
- 2021/09/20(月) 15:18:18.88
-
>>242 東池袋署を過ぎて左折してから「おおっ」と叫びながらab2台のバイクを華麗に抜き去り、更に前方のc車への衝突を
避けようとしてホンダ店前の歩道に乗り上げる迄の4秒間はブレーキを一度も踏んでいない(=abcの目撃情報)けど、一体これは
何を目的にしたジグザグ運転だったのか供述が無い。フレンチに遅れないようにベタ踏みで飛ばしていたのか(既に暴走だったのか)?
https://o.5ch.net/1uzj3.png
-
- 268
- 2021/09/20(月) 15:46:11.04
-
>>267
東池袋交差点に差し掛かった時点で踏み間違えたとされている。
左折中、aのバイクの後ろで緩やかに加速して左車線に移り、bのバイクに近づいた所から暴走が始まった。b,cとぶつからないように必死に操作の後、縁石にぶつかり、以後も加速。
こういう推移。
aの所で既に加速しているので、その時点で踏み間違えていたと考えられるが、なぜそんな普通の所で間違えたのかよく分からない。
-
- 269
- 2021/09/20(月) 16:04:43.03
-
>>267 >>268
池袋暴走事故・被告が車の欠陥を主張「EDR」で何がわかるのか、トヨタに聞いてみた
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20210623-00244255
EDRは次のようなデータを記録します。
・車両の各システムの作動状況
・アクセルペダルおよびブレーキペダルの操作状況
・車速
これらのデータは、衝突や障害が発生した状況を把握するのに役立ちます。
注意:EDRは衝突が発生したときにデータを記録します。通常走行時にはデータは記録されません。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/yanagiharamika/00244255/image-1624361657809.jpeg
-
- 270
- 2021/09/20(月) 16:08:23.97
-
>>267 >>268
そのコメントの中に、以下の一文がありました。
「本件の被告人が、裁判の中で、本件の車両に技術的な欠陥があると主張されていますが、当局要請に基づく調査協力の結果、車両に異常や技術的な問題は認められませんでした」
トヨタとしては、自社の車の安全性や調査結果を全面否定されたことが看過できなかったのでしょう。
しかし、私のもとには、自動車に詳しい複数の技術者から、交通事故捜査における現在の車両調査について、以下のような意見が寄せられているのも事実です。
「当局(捜査機関)の要請とはいえ、問題となっている事故車両をつくったメーカー自身が、当該車両の欠陥の有無を調査するというのは、あまりにも公平性を欠くのではないでしょうか。万一、車両に不具合があった場合、メーカーも『事件の当事者』ということになるのですから……」
大変重要な指摘です。
この問題については、改めて別の機会に掘り下げる予定です。
-
- 271
- 2021/09/20(月) 16:11:14.00
-
>>267 >>268
むしろ、奇妙なのは別の問題だ。今月7日、こんなニュースが流れた。
〈事故後、飯塚元院長は任意の取調べに「アクセルが戻らなくなった」と説明していたが、警視庁は7日、メーカーの担当者とともに車の安全性を調べたところ、アクセルなどに「異常はなかった」と結論付けた〉
捜査当局は飯塚さんがアクセルとブレーキを踏み間違えたものとみて、同院長の自宅を自動車運転処罰法違反容疑で家宅捜索したという。
「事故車両はトヨタのプリウス。同車をめぐっては、2016年12月、福岡市でも似たような衝突事故が起きていますが、その時も、運転手は踏み間違いを強く否定していたにもかかわらず、早々に“メーカーの担当者“と車の安全性を調べて『異常はなかった』と結論が下されました。トヨタの担当者が同席し、トヨタと関連のある検査場で調べた結果を素直に信じていいものなのか? 事故からわずか2週間ほどで、こと細かに調べられるものなのか。しかも、2017年10月にも東京・吉祥寺の駅前で、85歳の男性が運転する自動車が暴走して7人がケガをする事故があった。この時は、暴走したプリウスが、自動ブレーキなど踏み間違いにも対応をしている車種だった」(スポーツ紙記者)
https://tocana.jp/2019/05/post_95865_entry.html
-
- 272
- 2021/09/20(月) 16:15:17.66
-
>>267 >>268
車両異常による暴走事故に伴う損害賠償要求
http://www.adr.or.jp/s/judge/judge/detail06.html
申立に至る経緯
・事故発生翌日、販売会社が事故車のエンジン制御ユニットを診断機で点検し、故障履歴はなかった。申立人は車両に異常なしと説明されたが、納得せず。
・申立人、販売会社、メーカーで立会い調査実施、メーカーが報告書に基づき車両に異常がないことを申立人に説明したが申立人は納得せず。
・申立人は、販売会社で修理をしたが、修理代金の支払いしなかったため、販売会社は裁判所に支払い督促の申立を行い、修理費用を回収した。
・後日、バッテリ電源がはずされると、エンジン制御ユニットの故障履歴が確認できないことが判明した。
メーカーが申立人と面談し、以前の説明に誤りがあった旨謝罪し、誤説明に対し解決金による和解を提案するが、申立人はこれを拒否、申立人立会いによるメーカーの再調査に同意した。メーカーは再調査を実施し、同日書面で異常なしを報告したが、申立人は納得せず。
・申立人は審査の場で技術的な審議を強く希望し、当相談センター付弁護士は審査委員会の判断を仰ぐのが妥当と判断した。
・申立人、メーカーとも審査による解決を図ることに同意、審査に移行した。
-
- 273
- 2021/09/20(月) 16:16:42.71
-
>>1
勲章剥奪ですな。
-
- 274
- 2021/09/20(月) 16:23:45.02
-
>>267 >>268
ネッツトヨタ愛知における違反の概要
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/b/d/600/img_bd5c7d8d6498df4d309d7612eae4b767155224.jpg
トヨタ、データ改ざん不正続出…原因は“裸の王様”章男社長が主導した無理な「短時間車検」
https://biz-journal.jp/2021/08/post_242689.html/amp
-
- 275
- 2021/09/20(月) 18:39:55.44
-
>>268 C車を追い越して歩道に乗り上げる迄はドリフトしながら遅い車を華麗に抜き去り、歩道に乗り上げた時点で慌てて
急ブレーキ(実はアクセルp)を踏み込んだものと推測してました。左折(+加速)しながらaのバイクを抜いて暴走したと
しても、その右足のままの態勢でA/Bpを踏み間違えるとは信じられない。ちなみに親子を撥ねてから清掃車に激突した
時点(23:37)でエアバッグ動作なので、EDRには歩道の縁石に乗り上げた1秒後(23:32)から5秒間しか記録されていない
このページを共有する
おすすめワード