facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 朝一から閉店までφ ★
  • 2021/06/12(土) 03:23:31.97
2021年6月12日 0:40 (2021年6月12日 1:50更新)

日産自動車が「スカイライン」などセダンの新型車の開発を中止することが11日、分かった。国内全4車種が対象だ。セダンはかつて新車販売の大半を占めたが、近年は落ち込んでいた。
日産は多目的スポーツ車(SUV)や電気自動車(EV)などに経営資源を集中する方針で、国内ではセダンから撤退する可能性もある。

開発中止は主要な取引先に通達した。高級セダンの「フーガ」「シーマ」の開発も中止する。「シルフィ」は2020年末まで...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1153N0R10C21A6000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1623426341

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:06:01.74
グロリアだけは残しなさい
SUVやミニバンもいいが、3000クラスのセダンをひとつ持ちなさい
フーガでは形が話にならん、グロリアを用意しなさい

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:06:05.00
>>110
SUVを有難がるのは運転が下手でクルマの加重移動に全く無頓着な奴らだけ。
セダンの代車でSUVが来たことがあったが、まあ加減速でもなんでも
ビシッとしない乗り心地ではあったな。構造的に無理だもの。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:06:07.77
>>117
>もっと買えよジジイ共

昔は車好きだったけどね
今は安くて燃費良くて静かな車でええわ

自動運転・エコカーの過渡期で今は時期が悪い(キリ ってのもある

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:06:17.45
ホンマ後追い会社

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:06:53.33
GTSとか昔みたいにだせや

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:07:00.11
どの地域でもSUVしか売れてないとか偏ってるなあ
まあやっちゃえとか意味不明なイメージ戦略らしいことやってねーもんな
エコ、先進性=SUVってワケじゃないだろうに

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:08:02.56
どうせスカイラインは廃版にするけどGTRは続けるとかだろ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:08:50.52
仏壇や冷蔵庫にタイヤ付けただけなのを高級ミニバンとかクソ笑うw

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:08:52.10
早い方がいいからな
シャープも東芝も
もう少し早ければな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:08:52.55
>>95
時代によって評価される技法も変わるし派閥も多々ある美術がなんだってんだよ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:09:00.67
suvの家族カー出してくれよ 結構広くて六人乗れる奴
今のは乗れても糞狭い
スライドドアがいいな

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:09:01.05
>>1
GTRしか売れないからね
この先スカイラインなんて買う馬鹿いねえだろ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:09:07.20
お金ない若者でも買えるようにラングレー作ろうよ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:09:47.34
プレジデントかっこよかった

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:10:23.45
ゴーンと水野和敏が日産を去って、すっかりダメな会社になったなあ。。。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:11:01.22
今のアルピーヌなんか結構良いなと思うが。
こういうの日産では作れないのだね。エンジンは日産なのに。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:11:06.56
迷走へ突っ走って谷底へ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:11:12.38
スバル以外のSUV乗ってる奴は馬鹿。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:11:14.76
Mじゃない3シリーズ相手にも完敗だよ現行スカイラインなんて
所詮日産

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:11:46.91
Noteのニスモ仕様で通退勤時間に周囲を煽りまくってるおっさんどうにかして

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:12:27.10
ここ20年の中で日産で良いなと思ったのは
初代ムラーノくらいだわ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:12:44.80
>>4
女ウケ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:13:01.98
>>110
フォードがセダンを止めるというのは、アコードカムリアルティマに押されてるからでしょうな
日本みたいなセダンの市場がなくなってるから、ではなく単に日本車のセダンに負けているから
日本以外の国は依然としてセダンの需要はあるから、直ちに今開発中止はあり得んのだよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:13:19.83
トヨタ>カローラ
日産>サニー

大衆車っていうとこの2トップだったのにな……

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:14:04.31
>>111
ランエボは手の届くスーパーカーとして海外市場にも通用していただけに勿体なかったな

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:14:21.82
ECUイジっただけで500PS超という凄まじい車

「衝撃! スカイライン400RはECUチューンのみで500馬力を超える!」GRスープラ以上の潜在能力の高さにトップチューナーも興奮!
2019/11/28 06:30
https://option.tokyo/2019/11/28/43304/

VR30DDTT搭載のV37スカイラインは通常グレード「GT」304PSでもCPチューンだけで500PS超えのポテンシャルが示されている
正に「羊の皮を被った狼」

「マジかよ・・・400Rじゃない素のスカイラインもブーストアップで500馬力突破!」CPチューンで純正比200馬力アップを達成
2020/03/10
https://option.tokyo/2020/03/10/55638/

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:16:01.85
>>108
全体的なブランドイメージ
昔は日産とトヨタが2大自動車メーカーだった時があって
生産の合理性を突き詰めたトヨタがそこから大きく水をあけた
車種に関しては日産トヨタ限らず、他メーカーもそれぞれ看板となる車があって、どれが良いという物差しは個人的な趣味の範疇だと思うわ
結局大多数が買うのは、企業のイメージ
優秀や大企業というのが安心を生み購入の選択肢になる
他者にない突き抜けた特化した車種を、たとえ売れなくても作り続けるというもの技術の進化を予測させる安心感につながる大事なファクター

そしてもう一つ絶対に無視できないファクターが、安全
日本車はここが特化してる
値段に替えられないものの一つ
自動運転ではたとえ後発になろうとも日本車が勝てる要因がここにある
一度ついた安全というイメージはそう簡単にはぬぐえない

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:16:27.62
丸テールやめてから今まで長く持った方じゃねーの?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:16:36.80
>>125
>セダンより乗り降りしやすいし
デブ?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:16:50.11
ゴーン逮捕以降は日産迷走してるな

なんの名目でゴーン逮捕されたんだっけ?
報酬が日産に経済的損失を与えた、だっけ?

すごいな日本の検察は

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:17:00.50
>>158
三菱はVR4が売れなければあの時メーカーとして終わっていた。

ここまで見た
  • 165
  • ぬるぬるSeventeen
  • 2021/06/12(土) 04:17:08.83
>>1
このセンスのなさが日産w
いつまでもSUVの天下なわけないやろが(´・ω・)馬鹿すぎ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:17:57.64
セダンを捨てるのは正解
セダンはおじいちゃんの車

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:18:05.90
今のCMのキャスティングを見れば日産は終わりだと言うことが良く分かるわ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:18:20.60
>>149
作らせないが正しいんじゃない?笑
日本メーカーは皆株式会社でっせ。
全ては株主様のご要求のとおりに。

ここまで見た
  • 169
  • 朝鮮漬
  • 2021/06/12(土) 04:18:25.55
自動車会社のブレッドバターはセダン
(^。^)y-.。o○

ただのキワもんや
SUVミニバン

売れるセダンが作れん状況なら
政府補償1300億を返済して
廃業するんやね

動力機関などエンジンやろうとモーターやろうと
ダッツンは売れんよ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:18:33.93
ゴーン逮捕で日産迷走

流石、東京地検特捜部やる事違うね。

日本の名門、最速車と言われたスカイラインを殺しちゃったよ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:18:55.97
SUVブームが去って売り物が無くなってまたアタフタするのだろうな。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:20:19.72
>>163
ゴーン時代の負の遺産がそれだけ大きかったんだろ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:20:31.26
>>169
朝鮮漬さんアゲアゲじゃん
ファンからアンチに回ったクチか

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:20:36.34
クラウンがセダンでなくなる時代たから仕方がない

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:21:10.21
GT-Rは残すだろ。
スポーツカーとSUVとミニバンと小型車
epowerで勝負だね

ここまで見た
  • 176
  • ぬるぬるSeventeen
  • 2021/06/12(土) 04:21:30.73
(フロントがアホやから野球できへん)これは名言だな(´・ω・)
なんでこんなに馬鹿なんだろ
こんなんだからフランス野郎wに良いようにやられちゃうんだよw

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:21:40.33
なんで猫も杓子もSUVなんだろうな ただの流行り

日本じゃそんなハードな環境で長距離走るよな
環境もニーズも少ないのにw 金持ち中心だがスーパーなスポーツカー
を買う人は国内外に少なく無いし、利益率も高いだろうに。
ーーと言いながら分かったが、日産は名車スカイラインGTRから
GTRだけ分離しそれは生産続けるんだ。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:22:47.99
セダンどころか、ステーションワゴンも消えたしな。
無駄な開発費は出せないんだろうね。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:23:02.10
セダンのトランク取ったらSUVになるがな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:23:25.79
>>149
あれイマイチ売れてないのエンジン日産だからだろうね
せっかくのアルピーヌなのにF型じゃないとか萎えるわ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:23:30.35
>>151
ISISに通報しとくから

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:23:42.60
>>172
森本宏東京地検特捜部長には別段恨みはないし
悪い印象も無いが、津地方検察庁に飛ばされたという事は
要するに、検察庁もまずいと気が付いてたんだろう。

ここまで見た
  • 183
  • 朝鮮漬
  • 2021/06/12(土) 04:23:43.15
>>173
オッスオッス(^。^)y-.。o○

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:24:08.07
モナコなんかだとオバハンが普通に買い物でガヤルドに乗っていたりするのに。
SUVとかいう半端なクルマでなく。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2021/06/12(土) 04:24:59.96
>>172
ゴーンいなきゃGTRは表に出なかった。
水野氏の講演より。

日本でいい車つくれば飛ばされるのw
サイコだね!Japan!

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード