facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Egg ★
  • 2021/06/12(土) 00:00:54.63
政府が発表した東京五輪期間中のテレワーク徹底方針に非難ごうごうだ。

 総務省は11日、東京五輪・パラリンピック期間中の49日間に民間企業に対してテレワークの集中的な実施を求める方針を発表した。

 武田良太総務相は「安心安全な大会とするため、テレワークの集中的な実施を呼びかける?テレワーク・デイズ2021?を行う」と高らかに宣言し、企業など3000団体の参加を目指すことになった。

 しかし、新型コロナ禍で国民の反対を押し切って世界最大規模のスポーツイベントを強行するにもかかわらず、国民に対しては我慢を強いる政策にさっそく猛批判の声が上がった。

 ネット上では「オリンピックのためにテレワークしているように聞こえます。国民は怒りしかわかない」「単に民業圧迫で、迷惑なイベントでしかない」と五輪のためなら?犠牲?をいとわない政府の姿勢に、続々と激しく反発する声が上がった。

 さらには「むしろ五輪をテレワークにしろ」と感染が深刻化している時期に世界中から人が集まるイベントは適切ではないという声も出ている。

6/11(金) 20:07 東京スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee1a7217d04192f66913556e5cbd3a8ff7cb9285

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210611-03287259-tospoweb-000-8-view.jpg

1 Egg ★ 2021/06/11(金) 22:35:29.03
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623418529/

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:30:58.76
>>222
これだけ舐められてもジャップって従順なんだよね
一生奴隷やってればいいさ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:31:26.70
>>240
その娯楽を奪ったのは中国ですよね?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:31:28.42
>>205
テレワーク環境を準備するための助成金去年出てたけど?
知り合いの中小企業がVPNできるルーターとか買ってたよ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:31:41.73
通勤するな、宅配頼むな、外出るなって経済で殺されるわ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:31:45.88
会社行きたくないから実施されたら嬉しいが
どうせ弊社は無理だ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:31:51.02
「コロナ激増になって空きベッドない、自宅待機で死亡!」
の状態でも「テレワークデイズ」とか言わなかった。

なのに五輪のときに「テレワークデイズ」とか言うのかい?

日本人の命より五輪かい?人殺し自民党


 

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:32:02.94
何がそんなに嫌なんだよ
オリンピック中継みながら仕事すれば良いじゃん
国から後押ししてくれるなら有難い

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:32:05.98
自民党はさっさと消えろよ
糞迷惑な政党
烏合の衆でもあるわな

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:32:07.81
満員電車のまま、五輪開催が最悪だから
電車スカスカにして、飲食も時間制限するならギリ
本当は五輪中止すべきだけどな

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:32:23.99
>>236
なるほど。確かにトップの人間1人殺しても無意味か。
こりゃもう国会議事堂爆破して、国会議員全員が殺されないと無理ってことだな。

誰かやる勇敢な人居ないかな?w

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:32:52.71
>>1
この夏の電力供給不安への対策は目処がついたのか?
猛暑で各家庭でPC作動させながらクーラーがんがんかけてる状態で、
老朽火力発電所の一ヶ所のトラブル、送電システムの一部のトラブルが
発生したらどうする?
インフラをターゲットにしたサイバー攻撃の格好の標的だな

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:32:53.96
確かに違う地平からだと全く理解できないものだな
「今テレワークやってない企業も五輪のためにテレワークやってください」が理解できる地平と出来ない地平がある

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:32:58.91
国敗れてサンガリア

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:00.16
>>258
いくらだよ

スレ立って「なにそのハシタ金www」ってレスが大量についたあれか?


w

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:06.03
>>237
BCPのテレワークと一緒くたにするなよ
本来ダイバーシティマネジメントの一環としてやるもので強制される物じゃない

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:24.78
また東スポw
某国からどんだけ金貰ったんだよ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:28.68
>>261
緊急事態宣言はテレワークデイズなんかより遥かに強い要請あったからな。
最近だと出社率公表しろとか言われてたし。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:45.61
ネトウヨ

今日からテレワーク推進派に変身w

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:47.61
テレワークは普及が普及したほうが絶対良いけど、
俺は会社で雑談すんの好きだから正直会社行きたい。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:50.61
(-_-;)y-~
馬券って、
寝たきりでも当てればいいので、肉体労働ではないねんなぁ…
ストイックになる部分としては、締め切りギリギリまで考えるとか、
八百長と思うなら徹底的にパトロール見るとか、その程度。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:56.05
>>1

>>257
中国もクソなのは事実だけど中国を盾にして日本政府の愚かさから目を背けるなよ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:56.26
習近平の統治を求めてデモしたら良いのでは?
自民党より中国共産党のほうがマシだろ。
武力併合してほしい。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:14.11
民衆に我慢を強いて上級は肥える

どこの北朝鮮の話やねん

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:23.82
テメーらにそんか事指示する権限はねーよバーカ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:33.94
>>272
>緊急事態宣言はテレワークデイズなんかより遥かに強い要請あったからな

ないよ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:35.64
だから、財務官僚に非難の矛先を持って行った方がいいぞと。
あいつらには、選挙なんてものないからな。
政治家なら、選挙で何とかなるけど、
官僚はこちらが暴力革命のひとつもやらん限り駆逐できないからな。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:41.29
もう開催決まってるんだから、平穏にやろうぜ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:46.31
いままで経済経済つってさんざん防疫おろそかにしといて
49日間軟禁状態って、経済完全終了じゃん
低脳銭ゲバ菅と自民の仲間たちのせいで

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:49.45
税金払ってるんだから、インフラは使う権利があるんだよ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:01.05
>>270
別にテレワークデイズも強制では無い。
だがワクチンで全て解決するか判らんのだから、準備出来てない会社は存続していけるのか心配だな。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:26.85
別に在宅はいいけど、させてくれないねん
家でする仕事ないから

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:39.57
>>259
「でも五輪は見に来てね♪」
もう全く意味が分からん

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:43.58
>>285
「コロナ激増になって空きベッドない、自宅待機で死亡!」
の状態でも「テレワークデイズ」とか言わなかった。

なのに五輪のときに「テレワークデイズ」とか言うのかい?

日本人の命より五輪かい?人殺し自民党


 

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:55.63
(-_-;)y-~
B'zの本気度とか見ると、
馬券当てればいいだけなんで、寝たきりでもできる仕事です、すいませんと思ってしまったw

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:09.90
>>256ほんまやね
完全に腑抜けにされてもうたがな

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:10.82
テレワークできないエッセンシャルワーカーどうすんの

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:12.20
電通めぇ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:20.57
なんで自分が言われてると思うんだろうな

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:35.35
一部の利権集団だけが得して、そのために他は我慢。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:42.52
全国GNSS観測点のプレート沈み込み方向の位置変化
中規模繰り返し相似地震の発生状況と発生確率
相模トラフ周辺の近況
伊豆半島・伊豆諸島の水平上下変動

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:47.53
>>265
逮捕されたら公民権が停止される

つまり反移民党反公明党犯維新の
清き有権者の一票を投ずることが出来なくなるということだ

それは日本にとってプラスかマイナスか?
自分の怒りに聞いてみればその答えは出るだろう

移民党は永久追放

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:53.33
「野党よりマシ」
冗談抜きで日本が滅びるまでこれ言ってそうなのが怖い

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:59.98
オリンピック中止なら株価上がるって話だし。
迷惑イベントと化してるわ。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:37:00.20
>>285
>>237
オリンピックもテレワークにできるよな?

このご時世だから「選手集めて東京五輪」なんてやらず
各国で記録あげて統計とるだけのリモートオリンピックにしとけよ

w 

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:37:06.16
東京には関係ないんで、普通に出社しますよ?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:37:06.61
元々誘致時の支持率が低かった
さらにコロナで史上最も歓迎されないオリンピックとなった不幸
オリンピックは悪くないのにやり方のせいでオリンピック自体が汚された感

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:37:12.62
いい加減にしろ
何処まで自分勝手でクソな政府なんだ
オリンピックもオンラインでしろや

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:37:13.33
>>280
うちの会社では社内に対策本部を組成し非常に強い通達が行われた。
感染者が出たら取引先に対する印象が悪いからな。
取引先も一流企業はどこも迅速な対応をしていたよ。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:37:20.06
ほんと迷惑だよなー要らないだろオリンピック

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:37:22.42
>>291
やれと言ったらやれ!
絆やぞ!?団結したらできる!!!
グチグチ言うやつは干すぞ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:37:24.38
橋本聖子「外国から来られた方に、不安を与えないのがおもてなし。ワクチン打ってない日本人は家にこもりましょう。」

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード