facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イスラム教徒のための土葬ができる墓地が国内で不足していることから、大分県別府市のイスラム教徒が今月、九州・沖縄の信者を代表して厚生労働省を訪れ、土葬できる公営墓地を整備するよう陳情することが分かりました。

イスラム教では信者が亡くなった時の火葬が戒律で認められず、土葬をしなければなりません。

しかし、日本国内では受け入れている墓地が少なく、埋葬先に困るケースが西日本を中心に相次いでいます。

こうした中、大分県別府市のイスラム教徒の団体が3年前、隣の日出町に土地を購入し土葬の墓地の開設に向けて町と協議を続けていますが、周辺住民の反対もあって実現の見通しが立っていません。

このため、墓地を作ろうとしている団体の代表者が今月17日、九州・沖縄のイスラム教徒を代表して厚生労働省を訪れ、陳情書を提出することになりました。

陳情では国に対し信仰に基づいて土葬できる公営墓地を各都道府県に少なくとも1か所設けるか、既存の公営墓地に土葬できる区画を整備するよう求めることにしています。

団体の代表で日本国籍を取得しているカーン・ムハンマド・タヒル・アッバースさんは「日本に暮らす外国人が増える中、自分の文化や信仰に沿った墓がないのは深刻な問題で、国に対応を求めたい」と話しています。

2021年6月8日 0時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210608/k10013072951000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210608/K10013072951_2106072319_2106080003_01_04.jpg

★1:2021/06/10(木) 19:05:25.09
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623380910/

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:10:08.13
尖閣諸島に埋葬しろ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:10:15.93
自分のルーツの土地で土に還れよ

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:10:28.30
>>594
公衆衛生上、習慣になったんだろ。宗教関係ない。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:10:42.00
そもそも現地の人に反対されてるのも、そこに住むわけでもなく墓だけ作って、そこには住まないからだろう
そういう埋葬施設は土葬火葬関係なく反対されるよ
一番現実的なのは周囲を買収するかそこに土着するか

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:10:53.92
>>582
今は火葬してお骨拾って納骨するけど
その時代の人はどうしてたんだろうねぇ
沖縄では掘り上げて骨を洗ったりするらしいけどね
何か民俗的に記憶から消え失せた事って多いみたい
それにこだわる人をこうやってみんなで叩く風習ばかりが流行るけどさ

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:11:14.52
土葬するとこうなるぞ!
https://youtu.be/sOnqjkJTMaA?t=388

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:11:19.74
>>595
えっ?アメリカでも火葬率50パーあるかないか?

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:11:35.27
>>40
デンマークだと、ムスリムのワガママに業を煮やして、給食に豚肉を必ず入れようとしているらしい。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:12:02.69
>>576
イスラムが酒禁止なのはムハンマドが酒嫌いの飲み会嫌いだからって説も聞いたことある

ムハンマドは甘党で甘いものを好んで食べたが酒は飲まなかったとか

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:12:15.96
昔のオウム心理教なんて殺人が善とされてたんだよね
宗教の自由も見直しが必要

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:12:58.40
>>604
今も昔も同じだろ。骨を半分墓に入れて、半分御本山に持って行ったりする。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:02.97
>>607
話のたとえがものすごく古いよね・・・

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:08.71
北海道だったか真冬に引き逃げしてズルズル引きずった事件
点々と削られた人肉をカラスが美味しく頂く画像あったよな

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:17.18
だからあれだよね
少子化少子化言ってるけどさ、埋葬さえそれまでの伝統に従えないほどの
人口爆発があったわけだよね
江戸と明治の間ではさ
その辺まで減っても安心してられるって事だよね
種の保存?的にw

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:27.86
>>609
じゃあ靖国神社も解体やな

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:41.13
覚悟を持って他国に来い
甘えるな

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:15:02.23
衛生上の問題です

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:15:25.06
日本でも費用が掛かる火葬が一般化したのは
近現代に入ってからで田舎では土葬が普通だったらしい。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:15:39.27
今関西で蔓延してる差別とかもなんかその辺のアレだよね
一般社会は歴史、伝統とか地域とか縦にも横にもつながりを失ってるけど
一部の人がそれに固執してつかみ続けてるのを
なんか逆に全部失った普通の人らが被害妄想で差別意識炸裂させてる
みたいなさ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:16:05.84
>>609
悪の道にはまっている人をポアすることは、彼をそれ以上の悪に手を染めさせないための善行という教義です。連合赤軍も同じ理由で同士をリンチしました。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:16:46.31
大分は近くにキリスト教の土葬墓地があるが、イスラム教徒が墓地作ろうとしたら許可出なかったってのは本当なん?

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:17:15.88
>>617
昔は集落にそれぞれ火葬場があったけどな。
オイラの子供の頃はもう使ってなかったが。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:17:41.21
>>614
なんで?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:18:10.97
>>598
夜明け前と日没後にめちゃ食うらしいなw
軽量パスした後のボクサーかよw

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:18:17.48
ちょっと前の江戸までの伝統とか考えることも
疑問に思う事も何かを感じる事もなくて
ただ昭和ごろの昨日の常識だけ振りかざして
保守ですづらしてる人がかなり多いよね

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:18:45.72
じゃあお前らの国で豚食わせてくれよ

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:18:58.42
>>604
天皇家では骨洗うのは代々殯の儀でやってただろ
今の上皇が禁止した

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:18:59.08
>>623
軽量じゃなくて計量w

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:19:28.36
感染防止対策のため、火葬オンリーです。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:19:36.42
>>624
あのね、世の中ドンドン変わっていくんだよ。
江戸時代だって、初めと終わりじゃゼンゼン違うだろ。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:19:45.76
環境問題のほうが切実だから
一畜産家の意見を聞いて国民感情とするのもなあ

火葬場は足りてないしドライアイスも作れないし輸入も出来なくなるからここでイスラムと戦ってるつもりの愛国者たちは死んだら野ざらしだけどいいの?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:19:54.84
最初から日本いたわけではないから
そこまで信仰に拘るなら移住する前の土地を買って埋葬するとかしたらどうだろうか?

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:20:04.90
日出町には、おーいお茶の契約茶畑あった希ガス
どこか墓地希望か知らんけど、心象的にも嫌だな、海岸ぺたは教会スタイルの結婚式場あるし

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:20:09.71
>>624
江戸までの伝統どうとかいうなら、こんなに外国人が入り込んでるのがおかしいじゃん
何言ってんの

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:20:13.74
>>610
あ、それ関東ではやりません

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:20:20.74
>>549
12mg50錠6500円でイベルメクチン買ったけど保険きいていくらで買えた?

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:20:28.07
今更土葬はなんか抵抗感すごいよね
単なる死体遺棄に思えてしまう

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:20:45.22
>>1
じゃあイスラム圏は火葬認めるのか?

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:20:49.46
北海道の原生林の中とかじゃないと
恒久的な広大な平地の土地なんて無いだろ
どうせお金無いんだし

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:21:02.65
>>568
北陸?

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:21:21.51
>>620
キリスト教の墓地は20年くらい前に建設されたもので、今やったら無理だろうという話。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:21:27.06
小さい骨壺にどこぞの骨が入っているといって
関西のご家庭においてあって
それっていったい・・・と思った

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:21:50.08
>>639
ソーです。一向一揆があったトコロです。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:22:32.47
>>637
イスラム圏で異教徒が火葬するのはオッケーだよ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:22:57.69
>>662
時代ごとの常識と伝統があるんだろ。
伝統って言葉の意味調べた方がいいぞ?

縄文弥生までさかのぼって竪穴式住居で暮らすのが伝統とか
いうのがいたらキチガイだしな。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:23:05.30
>>632
おーいお茶の茶畑は宇佐市だと思うけど、お茶が有名なのは杵築市。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:23:37.61
>>640
青森にある戸来村のキリストの墓は?
イスラエル大使館からの石碑があってマジでひいた。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:24:36.14
>>642
福井と加賀は中世から特異的に火葬率が高かった
いまも田んぼの真ん中に三昧があるしw

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:24:43.77
>>644
安価ミス×662→>>624

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:25:15.58
>>644
と未来に向かってレスしてみるわけだね

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:25:21.51
>>630
たぶん焼かれるのがNGなんだと思う
野ざらしはおk
しかもジハードの殉死は最高クラスの天国行き

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード