facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Egg ★
  • 2021/06/11(金) 18:26:41.39
2021年6月11日 17時43分共同通信
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20351477/

 政府は新型コロナウイルス緊急事態宣言を発令中の10都道府県のうち、大半の地域を20日の期限通りに解除した上で、東京や大阪などではまん延防止等重点措置に移行する方向で調整に入った。政府関係者が11日、明らかにした。

ここまで見た
  • 135
  • 名無しさん@13周年
  • 2021/06/11(金) 19:47:48.58
G7で患者が減ってると数字で誤魔化して五輪強行宣言しておいて
適当なプレイブックを海外に配布して選手役員を欺して
秋に感染力が強く若者子供を殺すコロナをまん延させて知らん顔

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:37:31.31
潜在的な患者かなりいそうだけど沖縄とか緊急事態宣言の期限間近で急に感染者数が緩やかに減ってきたりしてなんか ぁ ゃι ぃ ンだわ
確実に6波来ると思う
暑い中マスクしたまま歩くのもうきつい
うんざりする

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:39:16.66
>>33
今までのコロナなら、そうそうビアガーデンで感染爆発とかは無かったろうけど、インド株はどうかね
時間差で同じ部屋に入って感染とかもあるレベルらしいね

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:42:11.85
>>18
継続してお爆発必至なわけでw

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:47:15.54
オリムピツク終わったらあとはコロナ関係ない

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:49:39.58
>>1
オリンピックも近くなってきたから解除すんのかw
来日してる選手もいるし、これから来る選手に外聞悪いもんなwww

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:51:55.23
非常事態宣言は解除してまん防に移行しますが、飲食店は時短+酒類提供禁止を継続…とかなったら
非常事態宣言延長と何が違うの?ってなるよな
まさかそんなアホくさい事はしないと思いたいが…

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:57:12.43
>>113
国民の動向なんか大して影響してない。
緊急事態宣言は、企業の行動が変わるから効果あるんだよ。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:58:14.68
吉村人災継続中
まだまだ人が死にそう

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:58:29.92
オリンピックの為解除します
ある程度の死人は計算済みです
政府、東京都連合

ここまで見た
  • 145
  • 名無しさん@13周年
  • 2021/06/11(金) 20:14:17.55
高卒で渋谷周辺にいる馬鹿共は除き、喫煙者は喫煙所があればちゃんとにタバコを愉しんでいる。

ところが酒はどうだ?
このコロナ禍で、如何に日本が酒に甘いか良く分かっただろ?

路上禁煙と同じく、ビヤガーデンを含む野外禁酒を条例化して、違反者からは一律3000円を徴収すべきだと思う。

国境交通機関を利用されると、周りの乗客に迷惑がかかる。
臭いし、汚いし、うるさいし、まるで汚物そのもの。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:08:57.29
葬式花輪五輪期間に感染爆発ご臨終wwwwwwwww

好きにやれよジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァップwww

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:10:04.86
>>1 新型コロナ第5波の中、五輪開催確定へ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:12:28.38
【速報】尾身会長、20日の緊急事態宣言解除絶対反対も菅総理は完全無視 [配信開始★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1595679271/l50

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:17:15.10
>>136
ワクチンが遅いところは、危険かもね。
北海道だけは、あと半年くらい自粛したほうがいいかもね。
他の地域は、高齢者以外へのワクチンを加速したら、大きな波にはならないかもね。
高齢者が7-8割と医療従事者だけで人口の2-3割接種になるでしょ。
そこに職域で1000万人以上打てば、オリンピック迄に人口の4-5割が1回は接種できるかも。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:19:16.82
オリンピックの頃にピークが来てたら草

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:37.63
今更解除してどうすんのコロリンピック終わるまでロックダウンしろやスダレハゲみどりの狸

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:16:52.64
>>150
いや実際インド株蔓延のピークはオリパラ開催のタイミングとドンピシャだよw

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:22:07.90
西村「着用率が落ちてきているな・・・心配だ」
田村「危機感をもって対応しないと・・・」

スカ「20日で解除!経済♪五輪♪」
2F「解除!早く!GOTO♪利権♪」

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:24:25.22
一気に感染拡大するな
今でさえ気が緩んでるっていうのに

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:27:46.27
まんぼう→蔓延膨張きたー

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:00:45.18
根拠なく五輪から逆算してというだけだろこのカス政府は。
東京も行政検査減らして民間のと合算してあまり減ってないように見せてるの
バレてるし。
足を引っ張る政策群とコロナインパール作戦の被害は甚大であり、
既に現時点で中止決定している事業もたくさんあるが、
政府は役割を果たそうなどとは夢にも思わずお構いなしで済ませている。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:11:59.47
低能政治屋どもは何としても
五輪やりたいんだろうな

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:19:47.78
完全に人災

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:28.93
7月半ばから夏休みと変異株で感染者が増え始める
その時が見もの
ワクチン接種の効果が出始めるのは早くても9月

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:44:22.14
現在の政府の政策に違和感があるのは、オリンピックのため
に政治をしていて、国民全体にとっては我慢を要求している
ことだと思う、この違和感は、国民のための政治と言うより
国民の一部のために政治をしているからじゃないのかと思う
よ、国民は確かに緊急事態宣言などで我慢しているよ、しか
し、緊急事態宣言は本来医療崩壊を防ぐためだったはずだけ
ど、現在は、オリンピックの開催のたために感染者数を減ら
すためになりつつあるよね、ソレはコストは国民全体が負担
して、誰のための政策なんだろう? ソレは一部の人の利益
のために、国民全体が緊急事態宣言のコストを負担するとい
うことになると思うよ、政府は一部の国民や外国の団体のた
めの政治をして、そのコストは税金等で国民全部が負担する
のはおかしいと思うよ、感染症の蔓延についても、ある程度
以上、コロナが蔓延すると経済は回らなくなると思う、突き
詰めれば、一部と全部はどちらが優先なんだと言うことだと
思う、オリンピック開催という国民の一部が支持する政策を
行うことで、コロナ感染が拡大し日本全体の経済に影響する
一部を助けるために全部を犠牲にする政策など絶対に成り立
たないよ、全部が駄目になったら一部は存続出来るのかとい
うことになる、優先順位で考えないと駄目だと思う

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:26:44.49
またリバウンドする 五輪終了まで締めとけ馬鹿政府

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:28:36.51
神奈川や埼玉が隠ぺいしてるから
全然収まらん

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:29:19.59
毎日2000人も感染者出てて、解除とかwww
五輪やる気あんのか?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:46:37.30
ワクチン接種進んでるのに、増えるわけない
政府はむしろワクチン接種で来週からさらに減少するって見込みやし、海外的に見ても日本は極端に衛生面はしっかりしてるしな
お前らみたいなんが日本をだめにするやわw
コロナ騒動はどう見ても終わりやわ
そない働きたくないなら一生自粛してろw

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2021/06/12(土) 06:20:55.86
結局何が違うんだ?
破廉恥な行為と淫らな行為の違いみたいなもんか?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2021/06/12(土) 07:39:13.72
解除したら1ヶ月の間で増加してオリンピック直撃じゃんw

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2021/06/12(土) 08:07:01.66
東京は緊急事態宣言でも、高止まりで減少していない。
オリンピックのためには、もっと規制が厳しい特別緊急事態宣言を出すことが必要だろ。
マンボウは効果がなかったことが実証されているのに、マンボウに戻すのは科学的ではないだろ。
政府の決定は感情論に流されている。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2021/06/12(土) 08:23:37.38
正直違いがわかんないんだけど、まんの神奈川でも20時で店閉まるわ酒もダメだわで

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2021/06/12(土) 08:36:57.25
絶対失敗するわ
夏休み終わるまで出しとけよ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2021/06/12(土) 08:43:14.27
海外の選手たちも逆に考えて宣言中の方が観戦抑えられてて安心出来るってことは無いのかな?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2021/06/12(土) 08:48:44.72
安心安全のオリンピックを目指すのに解除?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2021/06/12(土) 10:13:11.85
現在の政府の政策に違和感があるのは、オリンピックのため
に政治をしていて、国民全体にとっては我慢を要求している
ことだと思う、この違和感は国民のための政治と言うより
国民の一部のために政治をしているからじゃないのかと思うよ
国民は確かに緊急事態宣言などで我慢しているよ、しかし、
緊急事態宣言は本来医療崩壊を防ぐためだったはずだけ
ど、現在は、オリンピックの開催のたために感染者数を減ら
すためになりつつあるよね、ソレはコストは国民全体が負担
して、誰のための政策なんだろう? ソレは一部の人の利益
のために、国民全体が緊急事態宣言のコストを負担するとい
うことになると思うよ、政府は一部の国民や外国の団体のた
めの政治をして、そのコストは税金等で国民全部が負担する
のはおかしいと思うよ、感染症の蔓延についても、ある程度
以上、コロナが蔓延すると経済は回らなくなると思う、突き
詰めれば、一部と全部はどちらが優先なんだと言うことだと
思う、オリンピック開催という国民の一部が支持する政策を
行うことで、コロナ感染が拡大し日本全体の経済に影響する
一部を助けるために全部を犠牲にする政策など絶対に成り立
たないよ、全部が駄目になったら一部は存続出来るのかとい
うことになる、優先順位で考えないと駄目だと思う

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:42:49.57
月初から宣言の再延長が始まった際に、条件を少し緩めたし、そこからの人流は増え続けているからな。

6月1日の2週間後は6月15日だから、来週半ばあたりから、また感染者数は拡大し始める。

東京に関してはリバウンド傾向が出ながらも、宣言を解除するという前回と同じ道を突き進むことになるだろうな。

つか、北海道や沖縄も緊急事態宣言は解除してマンボーにするのかねw

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:12:13.83
コロナとシソーやってるのさ。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2021/06/12(土) 15:33:04.56
インド株のさざ波がたっているのに、20日に解除したら、オリンピックのころにリバウンドして病床が逼迫するのにいいのか?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:02:31.17
北海道と沖縄は延長確定だな。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:14:01.48
>>176
全国的に拡大してないから解除するらしいよw

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:30:22.53
>>53
開催が決まればあとはいいだろ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:44:03.86
20日の何時なのよ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:45:51.81
8月のロックダウンに各自備えろということか

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:46:28.95
大阪は解除2週間でインド株爆発だな
従来株の2.25倍感染力を舐めたらあかんよ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:49:55.75
>>68
でも守らない店続出で、感染者がうなぎのぼりw
外国は宣言とか関係無しで、感染者と死亡者しか見てないと思うがね。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:52:14.41
波は収まった。日常を取り戻そうではないか

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:52:30.10
オリパラできたら後シラネってわけか
甘いな

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:54:37.05
>>117
オリンピックやりたい
宣言解除したい
結論ありきだから知性もへったくれもない。理論自体も崩壊してるw

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード