facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2021/06/11(金) 18:13:51.75
 ただでさえ難しいと言える女性同士のつきあい。
特にママ友というと、年齢から、学歴、出身地とバックグラウンドがそれぞれ異なるため、価値観の違いから意見も相違してしまいがち。

 なかでも、夫の職種や収入の違いから生まれる経済格差の問題は大きいものです。
子どもという共通項以外では、仲良くなれそうな要素がなくても、同じ幼稚園や小学校に通っている手前、つきあいも避けられない。
ライターでママ友研究家でもある筆者が、そんなママ友づきあいに悩んでいるママにスポットを当てます。

■年上ママとのつきあいがストレスに
 3歳になる女児を育てている洋子さん(仮名・26歳)は、日常生活の些細なことで、ほかのママよりも収入が少ないことを恥ずかしく感じるそうです。

「うちはデキ婚なのですが、1つ年下の夫はシステムエンジニアとして転職したばかりで、まだ給料も少ないんです。
幼稚園のママ友と一緒にランチに出かけた際、自分だけドリンクバーをつけなかったりと、プチ節約をしているときはちょっと惨めな気持ちになります」

 確かに、子どもの出産年齢はそれぞれ違うため、ママ友と言っても20代から40代のママが同じクラスになることも珍しくはないようです。

「年上のママさんは、モンクレールのダウンを着ていたり、明らかに持ち物が高そうなんです。
うちは娘にリサイクルショップで買った服を着せています。私はGUとかしまむらを着ているのですが、プチプラだと思われているのだろうなって不安になるときもあります」

 洋子さんは、子ども同士の仲がいいためにママ友づきあいが避けられないのが悩みと言います。

「普段からキッズカフェや、フードコートなどに行き慣れているママさんだと、お金を使うのに抵抗がないんです。
私はやりくりしながら外食をしているので、そんなに頻繁にはキッズカフェにも行きづらい。そう言えればいいのですが、貧乏って思われたくないので、言いづらいんですよね……」

(中略)

 今、ランドセル購入のための準備は『ラン活』と呼ばれています。
少子化にも関わらず、ランドセル市場にはさまざまなタイプの商品がそろい、にぎわっているようです。

■アウトレットで安いランドセルを探して…
「うちは、ママ友みたいにランドセルに7万円もかけられないので、必死で安いランドセルを探しました。
型落ちなら安く買えるので、みんなが買う時期を避け、秋くらいから探し始めて。
安いアウトレットのランドセルを2万円で買ったのですが、デザインはすごくシンプルで、飾りなど何もついていないんです。でも安っぽく見えるのは嫌なので、革にはこだわりました」

 麻衣子さんは、ママ友からのメッセージでランドセル画像が投稿されるのがつらかったと言います。

「きちんとした百貨店や展示会で、購入予定のランドセルを背負った子どもの画像が投稿されていました。
実は、うちでは節約のために家族みんなの髪を私が切っているほどで、百貨店に行くこと自体、気が引けてしまうんです……。
私の服も数年前に通販で買ったコーディネート。はた目には、そこまで節約しているとは思われないかもしれないですが、
当たり前のように高いランドセルが買える、幼稚園のママ友をうらやましく思うときがあります」

 そう語る麻衣子さん。子どもたちにも影響は出ているようで──。

「うちはうちと思えればいいのですが、小学3年生になる娘や、小学校に入学した息子は『Nintendo Switch』を欲しがるんです。
休みの日にオンラインゲームで、友だち同士集まったりするので、自分たちだけ参加できなくて話題についていけないときもあるとか……。
子どもには『ゲームは高学年になるまでだめ』と言って聞かせていますが、いつまで我慢できるか不安です」

 SNSなどでほかの家庭の暮らしぶりが見えてしまうため、麻衣子さんはつい自分と比べてしまうそうです。同級生たちのSNSを見て泣いてしまったこともあります。

(全文はソースにて)
https://www.jprime.jp/articles/-/21038

★1が立った時間:2021/06/11(金) 15:03:29.99
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623398028/

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:16:41.39
革とクラリーノ問題は解決したのか?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:16:46.33
>>334
普通の進学校なら2年の頃から年に何回も奨学金の説明会があるんですけど?
何回も何回もやってるから知らなかったはないよねと思うよ先生がクラスで説明もするし
その説明会すらないそもそも進学校でもないバカ高校にしか行けなかったってこと?それなら自分の努力不足だよね?
高校受験も大学受験も塾なんか全く行かなくても駅弁くらいなら余裕で行けるわ
補習すら進学校なら朝から授業後も普通にあるし全員参加してるわ
うちは兄弟皆が塾に人生で一度も通わず国立出たし高校も違ったけどどっちも進学校だからこれが普通
親のせいって言うのは絶対に甘え

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:16:50.70
>>1
ヤバイ母親だな

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:16:52.90
>>98
それだけで上級は視野が狭い

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:17:04.44
どうせ使わなくなるのにな
いつになったら気が付くんだろ無駄だって

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:17:10.94
>>426
東京の公立だけどまったくないな
かわいいものはかわいいってだけ
100均でもキャーキャー言うし値段で言ってるわけじゃない
ましてH&Mとかファストファッション全盛だし
今の子外国人もクラスにいるし多様性が当たり前でそういうことでは虐めとかしない

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:17:14.31
バカじゃないの

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:17:14.31
7万より3万ぐらいの奴のほうが軽くて使いやすいと思うよ
コードバンの工房製とか重いだけ
大人にとっては所有よく満たせるかもしれんが
使うのは子供

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:17:16.55
>>450
今の教科書重いんだよ
本のサイズも昔よりでかくて色んな副教材だのなんだのあって
毎日登山してるのかってレベルで重い
一年生で重いランドセル使ってると学校行くの嫌がるようになるわ

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:17:25.96
でもブランド品のバックより安い

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:17:30.76
ママ友付き合いとかしてる暇あるならパートに出れば

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:17:44.26
七万円くらいひと月バイトすれば買えるやろ?

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:17:44.80
>>424
公立ではそんな事ないなぁ笑
ガチの金持ちで私立校ならあるだろうが

>>452
一見微笑ましいがマジレスすると知能テスト受けて特性知ってトレーニングした方が良いかも

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:17:52.29
>>441
お義父さん、お義母さん、レシートも付けていただけますか?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:17:57.62
母の愛情たっぷり手作りランドセルとかで対抗しろよ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:17:59.25
>>1
見栄張る前に付き合う相手を選ぼうね

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:18:01.10
>>466
ほらこういう奴な

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:18:06.48
>>334
慰めになるか知らんが、国内の成人の半分以上は大卒ではない。
20年前の大学進学率は約40%。
50%台に乗ったのは10年前で、そこからほとんど伸びてない。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:18:08.91
チー牛に育たないようにセンスを磨くのは大事ではある値段ではなくね

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:18:09.72
貧富の差なんて昔はもっと露骨だったろ
いまさら何言うてケツ観音

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:18:11.17
正直相場よりちょい上というだけ
高級だとデパートの10万超え位
でも子供はランドセルごときで全然感じてないと思う

小さい頃公園で遊んでて
ここうちの公園だからと同級生に言われて何言ってるんだろうと思ったけど
大人になって本当にその子の家の土地だと知ったときに貧富の差を思い知ったわ

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:18:13.65
>>473
今どきもう全部タブレットにしたらよいのにね

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:18:22.52
>>247
その子供世代の反動で今の同調ママができあがっちゃったんじゃないの

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:18:28.23
恥ずかしいだろランドセルなんて
普通に成長してたら10歳くらいで気付くらしいよ
気付かない子は知恵遅れとか脳を考えてあげないといけない

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:18:36.28
ランドセルも立派な利権ビジネスですよ
本来ならデイパックで充分なのに
いつまでこんなこと続ける気なのか

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:18:37.49
見通しが甘すぎるんだよ
なんでそんな状態で子供作ってんだよ…
何が未婚は何か問題がある、だ
問題抱えた状態で子供作る方がさらなる危機的な状況に陥るのがわからんか?

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:18:42.67
>>459
スペインは成長を阻害するとかでキャリーカートみたいな通学鞄だってね
坂道や段差が多いとこは使えないが

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:18:46.36
ママ友と自己開示しあったら面倒だよ
学歴や旦那の仕事や実家のこと趣味や価値観に関わることをすべてあやふやにして付き合えば友だちにはなれないけど嫌なことは起こらないよ
友だちはよそで作れ

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:18:53.38
>>391
わかんないけど
無償修理?

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:18:55.55
そしてお金を稼ぐためパパ活へ

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:19:14.68
冠婚葬祭もそうだが祝い事に金ぼったくられすぎだろ
6年使うったって7万なら年1万以上だぞ
アホか
ランドセル廃止しろ

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:19:18.17
何で働かないの?

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:19:19.24
7万円て高い方ではないよな
うちも親に買って貰ったけどもっとしてたぞ

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:19:31.44
10歳以上離れたママ友とかいらないんじゃ?上辺だけ合わせるだけでも大変でしょ。歳の近い人と仲良くすればいい

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:19:33.84
子供の頃はランドセルをソリにして土手滑って遊んでたけど自分が買う立場だったらゾッとするな

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:19:46.52
ワイは小学校の頃本革仕様の他の生徒とは違う高いランドセル使ってたけどそんなの誰も気にしてなかったぞ

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:19:54.27
>>1
こいつが背負うわけでもねーのに羨ましいとかよくわからんな
まぁ貧乏人には理由があるってことだね

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:19:57.27
子供の後をずーっとついてくる荷物運びロボットみたいなランドセルを作ればいい

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:20:01.00
6年間ランドセル必須なところは7万ぐらいのランドセルが一番コスパがいい。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:20:04.45
経済回すには見栄っ張りが不可欠

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:20:05.61
百均で売ってなかった?

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:20:11.71
10万円のランドセル買おうとほんとに40代のばあさんが羨ましいだろうか
どう考えても若いゆえの貧乏なら20代の方が優越感あるはず

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:20:18.29
>>466
時代が違う
お前の世代は塾なしでもなんとかなったかもしれんが、ゆとり世代以降は塾がないとどうしようもない
それに昔はもっと学費安かったから頑張れば自力で行けたかもしれないが、今はかなり高い

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:20:19.46
>>458
価格が必ずしも質に反映されない物のひとつなんだろうな
安かろう悪かろうな物も有れば価格相当な腫れ物扱いをしないと呆気なくいかれる物もある

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:20:27.80
>>342
クラリーノだろ?
革より長持ちするよ

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:20:28.24
>>486
ほんそれ

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:20:28.26
うちの嫁は俺の収入少なくても、共働きで文句一つ言わずに頑張ってくれてた
流石に子供には裕福にさせてたけど、俺と嫁とで極限までに節約してたな
安い素材からめちゃウマの飯作ってくれたり、良くできた最高の嫁さんだったなぁ

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:20:30.81
>>1
月29万円の生活保護でも苦しい 2児の母が訴える

女性の収入は、ひとり親家庭向けの母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。

ひとり親家庭などに、市から支給される児童扶養手当(46430円)と、子供のいる世帯向けの児童手当2万円は基準額から差し引かれる。

女性宅生活保護費291,580円の支出内訳
家賃    56,000     娯楽・習い事 40,000
食費    43,000     日用品代 37,000(ストーブ購入)
  光熱費   13,500     灯油代 4,000
携帯電話 26,000     医療費  2,700
固定電話 2,000     . 被服費 20,000
おやつ代. 7,000     . 給食・教材 13,000
交際費他 12,000     残り 15,380

子供たちには生活保護費のことは言っていない。自給者を非難するTV番組を見て
負い目を感じさせたくなかった。

女性は、確かに保護費を超える給料なんて難しいし、「保護世帯は貰い過ぎ」という 声も解る。
一方で、子供を満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に、
この子達が勉強し、他の子達に劣等感を持たずに育つのは難しいと考える。

今年に入り、政府は保護基準の引き下げを始めた。基準が下がったら、自分が
食べる量を減らそうと思っている。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:20:32.98
>>342
合皮舐めたらあかんよ
今のちゃんとした合皮はノーメンテでは本革より保つ

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:20:36.04
別にどうでもいいじゃん。
自分の家庭が満足できているかどうかで。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:20:36.77
おれが素材で選ぶなら牛革よりポリカーボネートのほうが防水で耐久性があると思う

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2021/06/11(金) 19:20:49.11
>>466
横で悪いが進学校だけどそんな手厚いのなかったよ
自分が体験したことが全てと思わない方がいい
親が理解がないというだけで環境から自分で確保しなきゃだし気力エネルギー枯渇して日々にいっぱいいっぱい
貧困世帯の学習ボランティアとかしてみたらわかる

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード