facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • お断り ★
  • 2021/05/05(水) 18:27:42.12
(ワシントン中央社)米国の国際人権団体「フリーダムハウス」は3日、2021年版の「世界の自由」報告の自由度格付けを発表した。新型コロナウイルスのまん延や経済の先行き不透明感などで多くの国・地域が専制主義に傾いたと指摘される中、台湾は前回より1ポイント増の94点を獲得して「自由」の評価を維持。アジアでは日本の96点に次ぐ高得点だった。
一方、中国は合計9点(政治的権利マイナス2点、市民の自由11点)で「自由でない」に、香港は合計52 点(同15点、同37点)で「部分的に自由」に分類された。
https://japan.cna.com.tw/news/asoc/202103040004.aspx

フリーダム・ハウスはアメリカ合衆国に本部を置く国際NGO団体である。
1941年にナチス・ドイツに対抗して、自由と民主主義を監視する機関として設立された。
毎年193の国と地域に関して以下のレポート等を公開している。
Freedom in the World:自由度や人権上今日を表すレポート
Freedom of the Press:報道の自由度を調査したレポート
Freedom on the Net:インターネット上の自由度ランキング
https://freedomhouse.org/


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620148089/

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2021/05/05(水) 21:47:19.58
日本人として生まれたのは僥倖だったけど、
色々問題はあるわな。
結局、人間って、どこで生まれても変わらない普遍的な何かあるのかもな。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2021/05/05(水) 21:47:55.34
>>259
>せめて中国でも金があれば土地が買えると良いんだけどね
>共産主義ってやっぱり不健全だと思う
>宗教も禁止しているし、道徳という徳目が否定されたら

土地でなんか実際的な不備なことある?
中国ってキリスト教とかダメなの?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2021/05/05(水) 21:48:47.44
>>253
習近平政権への代表的批判者、6日に逮捕
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73853
..
中国・改革開放派の代表的な言論人で、習近平政権への批判者である許章潤・清華大学法学部教授がついに当局に拘束された。
ニューヨーク・タイムズ紙の報道によれば、7月6日早朝、中国の警察が許教授の自宅に踏み込み身柄を拘束、コンピュータや文書も押収したという。
許教授は、習近平政権の在り方に対する批判論文の公表のためか、2019年3月、清華大学から職務停止処分を受けている。
逮捕容疑としては、これからさまざまな事柄が取り上げられるであろうが、少なくとも、許教授が習近平政権への激烈な批判者であること、
習政権が近年、言論封殺の姿勢をさらに強めていること、といった事実には変わりはない。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2021/05/05(水) 21:49:44.87
>>276
をいをい、何を今更
あんた五毛でないのかい?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2021/05/05(水) 21:51:01.68
>>267
なんかよく知らんけど、あなたは中国だけに勝てば満足なの?
欧米にはボロ負けしてても気にならないの??異常だよ
日本も先進国にならなくちゃいけないのに

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2021/05/05(水) 21:53:24.18
>>275
ウィグルとかイエメンとかシリアとか絶対嫌や

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2021/05/05(水) 21:54:13.42
>1
アジア一、そのまま世界一を目指してくれ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2021/05/05(水) 21:54:33.05
>>279
先進7カ国会議に出ちょるやん

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2021/05/05(水) 21:57:47.56
>>277
5個もリンクの枝があってページも重たいから逮捕理由や具体的状況が分からんけど
日本でも薄っぺらい難癖つけて有力者を逮捕することはあるぞ
原発事故の瓦礫処理に反対してた下地先生もでっち上げの因縁つけられて逮捕
//diamond.jp/articles/-/33085

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2021/05/05(水) 21:58:52.88
むしろ何故9点も付く要素がどこに有ったんだろうかw

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:00:25.17
>>280
多分ねぇ、客観的にはそう思うけど。
ウイグル、イエメン生まれの人らって、
母国に生まれて良かったと思っているはずやわ。
国の不幸とは憂いていても。

人間、そんなもんやないかな

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:00:52.31
>>282
そんな会議に出ることが目標じゃないでしょ。国内がちゃんと先進国並みに人権が
守られてる事が目標でしょ。経済的に一応大きいからその面で日本も
先進国扱いされる事はあるだろうけどさ。つーか書き込み規制ばっかりでもう5ちゃんつかえねー

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:05:02.89
>>273 なんて言ったら適切かあなたがじゃあ教えてくんろ。
踏みにじる 傷つける、とか以外で

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:05:51.06
>>283
その下地先生って衆議院議員の下地幹夫の事?
逮捕されたんて初めて聞いたわ。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:06:53.29
>>288
違う、大学教授

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:08:26.52
>>289

大学教授?
検索すると「準教授」の下地って人が出てくるけど、これとは別??

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:10:42.93
絶滅決定済み奇形奴隷半島サルwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:11:21.47
>>283
逮捕された後どうなった?
少なくとも日本では異議を申し立て、裁判で争う権利はあるがな。
支那にはそれがあるのかな?

ほんで安倍政権または菅政権を直接批判して逮捕された事案があれば
ソースよろしく(´・д・)y-~

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:12:22.02
コロナでロックダウン出来ないし罰則ないしこのランキングは妥当だな

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:12:38.60
>>106
>>2
【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571979827/
https://i.imgur.com/AweWcpO.jpg


惨めw

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:13:00.01
あ〜 これかww

駅の構内で騒いで駅員が出て行ってくれと言っても無視して
警察に捕まった奴かw

ダメだろw

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:13:03.32
>>1
外国諸国から見たら日本は他山の石だよ

ここまで見た
ここまで見た
ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:13:57.35
>>106
インドは2027年に中国を越す大国に。急成長を見せるインドのITビジネスのいま

急成長を見せるインドのITビジネス
インドのIT業界は、2000年以降急速に成長を見せている。2000年には80億ドルの売り上げが、
2017年には約20倍の1540億ドルにまで拡大。売り上げの8割は、
輸出によるものだという。輸出の6割はアメリカで、次いでイギリス、欧州となっている。

「中国が世界の工場であれば、インドは世界のITサービスセンターである」という評価もあるようだ。
また、IT企業だけではなく、世界中の小売りや金融企業も拠点をバンガロールに構えている。

バンガロールにはITエンジニアが100万人以上おり、2020年にはシリコンバレーのエンジニア数を越すと言われている。
世界最大のIT拠点となるのも目前だ。

中国は、一人っ子政策の影響により2027年ごろには現在の日本と同じく高齢化の問題に直面する。
15歳以上65歳未満の生産年齢人口が減少するため、中国国内で人材を見つけることが今よりも困難になっていく。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:14:14.64
>>290 下地真樹って教授先生 原発事故の国の政策の反対してた人

https://www.youtube.com/watch?v=PCTKQPRBv2A

橋下市長、がれき受け入れ説明会を強制終了。住民の質問に答えず

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:14:26.79
自由はあっても金がないからやれることがない
1億総貧困化する日本

ここまで見た
ここまで見た
ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:15:39.88
>>301
対外純資産
日本2.9兆ドル(1位)


(対外純資産とは対外資産と対外負債を合算したもので「対外」
とは該当国が他国に保有している資産や負債のこと。
大まかな説明としては「資産…海外に対して色々な形で
貸し付けているもの」「負債…海外から色々な形で借り受けているもの」となる。)

ここまで見た
ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:16:33.26
>>300

で? その人が長期拘束されて薬物投与でもされたのか?

ここまで見た
ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:16:45.34
パヨクは人にソースを求めるならまずは自分がソースを提示して
主張や反論しろな(´・д・)y-~

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:16:53.01
>>301
それでも日本はええよー
いろいろ文句はあろうけどね
良い国や

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:17:14.72
外国人が犯罪を犯しても
日本語ワカラナーイ
シラナーイワカラナーイ
と言い続ければ不起訴になる国は日本位だよね
これが自由かどうかは知らんが

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:17:16.40
>>128
>>1
チョンモメンは知らない中国最大の都市上海の現実
https://i.imgur.com/n2tOVLo.jpg

https://i.imgur.com/hFL9r9P.jpg


ロンドン以下の雑魚
https://i.imgur.com/6PLYbyD.jpg


中心地から外れたら途端に田んぼだらけに
https://i.imgur.com/OVyhjji.jpg

https://i.imgur.com/LwSu3dq.jpg

https://i.imgur.com/lUmjgmf.jpg


ここまで見た
ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:17:49.18
習きんぺーを侮辱したら投獄される国が人権を騙る

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:17:49.22
ジェネーブの方から来ました、の連中とはえらい違う結果やな

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:18:18.32
>>295
>駅の構内で騒いで駅員が出て行ってくれと言っても無視して
>警察に捕まった奴かw

駅の改札外側の敷地をちょっと通過しただけで
駅員の足を踏んだとかでっちあげの因縁つけられて
国とJRと司法と東電が全部グルになって逮捕
世界中の研究者が反対声明出したので即釈放
世界中の研究者が反対声明出したとかはどこのメディアも報じず

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:18:27.80
>>147
>>1

チョンモメンは知らない中国最大の都市上海の現実
https://i.imgur.com/n2tOVLo.jpg

https://i.imgur.com/hFL9r9P.jpg


ロンドン以下の雑魚
https://i.imgur.com/6PLYbyD.jpg


中心地から外れたら途端に田んぼだらけに
https://i.imgur.com/OVyhjji.jpg

https://i.imgur.com/LwSu3dq.jpg

https://i.imgur.com/lUmjgmf.jpg


ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:18:52.85
海外に住んだこともない人に限って日本はオワとか適当ぶっこいてて唖然とするわ
こんだけ「総合的に」平和で豊かな国なんかどこにもねえ
もちろん個々の論点では劣る点も多いし30年先はどうかわかんねえけどさ、今どこか1国に住めと言われたらノータイムで日本だよ

ここまで見た
ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:19:39.11
>>315
ソースよろしく(´・д・)y-~

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:19:46.72
>>153
>>1

中国の先進都市、塩城
https://i.imgur.com/z7i8e9m.jpg

https://i.imgur.com/ktL4PaF.jpg

https://i.imgur.com/Yw10jG9.jpg

https://i.imgur.com/os42jlM.jpg

爆発して死者不明の支那畜100匹製造

なお爆発前は
https://i.imgur.com/fcxaDTn.jpg

https://i.imgur.com/kB42vpZ.jpg


ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:20:20.69
国民の主権制限が目的の自民改憲草案は破棄すべきって事だな

日本の長所が失われてしまう

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:20:52.26
恵まれすぎて調子に乗った途上国の人間が
「日本人はああしろ、こうしろ」とデモをする始末
母国でも与えられないような人権は与えない方がいいんじゃないの?
欲しけりゃ自国を人権国家にしろ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:21:03.05
「死も考えた」…中国弁護士一斉拘束から5年 今も続く人権弾圧
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/41179

「拷問台に縛り付けられ、指が今もまひ」ネットに動画投稿の弁護士、中国で逮捕
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20210504-OYT1T50111/

中国・弁護士でググると腐るほど出てくるね。
反原発活動家が駅前で騒いで駅員の訴えを無視して逮捕とはレベルが違うと思うが?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:22:11.96
>>306
>で? その人が長期拘束されて薬物投与でもされたのか?

下地先生は世界中から反対声明出たので釈放されたが、他の人達は半年ほどろくな裁判も開かれず
拘束されたらしい。勿論裁判が開かれたとて裁判所自体が日本はメチャクチャ
というか逆に東電の連中が変な屁理屈で無罪になってる異常状況も周知の事実でしょう

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:22:22.16
>>315

不思議だよね〜
そういうの大好物の朝日・毎日・共同通信がスルーってw

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード