-
- 1
- haru ★
- 2021/05/05(水) 18:12:17.91
-
子どもの発達障害が周知されるようになってきて数年。いままで子どもが周りに迷惑をかけてしまったり、その場の指示に従えないことが「しつけ」や「親のせい」だと思われていた行動が、実は発達障害のために起こっていることだとだんだんと世間に広まりつつあります。
その結果、わが子のことで心を悩ませていた親が前を向いていけるようになりつつあります。しかし、大人の発達障害やグレーゾーンの人にはなかなか気がつかないことも多いです。
■もしかして発達障害があるのかも?
友人の同僚、Aさん(20代男性・正社員)は社会人5年目。とても愛嬌のある人ですが、確認不足などのミスを多発してしまうのが難点です。
Aさん自身は発達障害の診断はありません。しかし、もしかしたら発達障害があるのかな?と感じることがありました。
Aさんは電話応対などで、相手からの聞き取りがうまくできません。そのため、担当者につなぐ際、問い合わせ内容をしっかりと伝えられず、担当者が再度相手に聞き取りをしなくてはならなくなることがあります。
また、段取りを組むことや書類の不備が目立ち、そのため期日までに間に合わず周りに迷惑をかけてしまうこともしばしば。
しかし、本人はさほど気にとめていないような素振りを見せてしまうことで、さらに反感をかってしまうという悪循環になってしまっていました。
友人は「このままではいけない」と思ったそうで、少しでもAさんの力になれないかと働きかけてみることにしました。
■息子に試していることを実践してみる
実は友人は発達障害(ADHDと自閉症スペクトラム)のある子どもを育てていて、日々さまざまなことを試していたと話します。その中から、
1)事前に段取りを組み立てる
2)重要なことはパソコンに付箋で貼り付ける
3)物事は1つずつ指示する
ということをAさんに実践してみたそうです。
自分で段取りを組み立てることが苦手だったAさん。まずはAさんがしなくてはならない仕事内容を聞き取り、それを口頭で伝えるのではなく、実際に書き出して段取りを組み立てて渡すことに。
そして、最重要なものはAさんのパソコンに付箋で貼り付け。終わった物から剥がすようにしました。
また、1度にたくさんの指示をしても優先順位をつけることは難しいので、パニックを起こす前に、1つずつ指示をするようにしました。
すると、元々素直な性格のAさん。周りも驚くほどミスが減っていったのです。
5/5(水) 16:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb88c81b5840409e5bcb6984bf1f35f3f7792b84
-
- 229
- 2021/05/05(水) 19:07:47.83
-
>>213
メモ取ったから安心して覚えようとしないって
使うときにはメモを見返すんだろうし、何度も使ってれば自然に覚えるわな
「覚えられてないメモ」の知識なんて使用頻度が低いって事だよ
-
- 230
- 2021/05/05(水) 19:08:01.84
-
会議中に関係ない事を話し出すガイジとかたまにいるよな
私語とかではなく
それも他のやりとりの最中にやらかす
-
- 231
- 2021/05/05(水) 19:08:19.62
-
>>218
ありがと。当時看護師だったんだけどもう辞めました。メモ取る取らないの問題ではなく、まず基礎知識があり、あとは病院によってやり方が全く違うので覚えるのが必死でしたが半分イビリだなと思い。
今は経営者になっているので未練はない。
-
- 232
- 2021/05/05(水) 19:08:37.01
-
>>228
絶対的な答えがない仕事は苦手やねん
-
- 233
- 2021/05/05(水) 19:08:40.28
-
>>1
メモとるなっていう人もいる。考えながら会話しろっていう人もいる。なかなか難しいよ
-
- 234
- 2021/05/05(水) 19:08:46.30
-
>>14
メモしたことを忘れるヤツ
-
- 235
- 2021/05/05(水) 19:09:17.08
-
>>197
用件聞かずにどうやって担当につなぐんだよ
-
- 236
- 2021/05/05(水) 19:10:00.25
-
動きながら何か扱いながら働く仕事は発達は向いてない
たいてい手先も不器用だし
PC前固定とか常にマニュアル見られる環境の方がいい
-
- 237
- 2021/05/05(水) 19:10:22.35
-
ストラテラを処方して貰えば良いよ
大抵それで改善する
あとはプログラミング覚えると良い
その手の奴にやらせると業務改善進むぞ〜
-
- 238
- 2021/05/05(水) 19:11:29.58
-
>>13
会社が悪いわ、それ
-
- 239
- 2021/05/05(水) 19:11:39.09
-
本当に入れちゃやばいのは開き直り系発達と粉飾系の自己愛
売り上げに貢献するどころか周りのHPまで削っていくからな
-
- 240
- 2021/05/05(水) 19:11:48.27
-
足りない頭で考えさせないで
道具と割りきって扱えばいいんだね
-
- 241
- 2021/05/05(水) 19:11:55.98
-
>>229
そうじゃないのが結構いるよw
君の周りは相対的には優秀なんだよ 感謝しな
-
- 242
- 2021/05/05(水) 19:11:57.20
-
発達の俺ですら普通に正社員としてお気楽に働いてるというのに…お前らときたら…
-
- 243
- 2021/05/05(水) 19:12:52.88
-
>>223
携帯がなかったころは、
大学のサークルで執行部クラスになると、
部員の電話番号すべて暗記していたぞ。
おれも新入部員の電話番号は30人ぐらいすぐ覚えた。
サークル行事の予定変更とかすべて、
ダイヤルで連絡していたからな。
昭和の話だ。人間便利になると失う能力もある。
-
- 244
- 2021/05/05(水) 19:13:11.03
-
>>233
まぁ極論は目的の理解だからな
仕事出来る奴はまずその目的を理解しようとするからね 細かい事は別として目的理解すればメモする必要もないし
-
- 245
- 2021/05/05(水) 19:13:28.81
-
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210505/RE1jam05K1cw.html
氷河期おっさんの悲惨な人生が見えて味わい深い
-
- 246
- 2021/05/05(水) 19:13:42.91
-
結局、記憶力なんだよね
其れは集中力の格差なんだよね
ゲームには集中するけど仕事や勉強は集中できない
基礎が出来ていない結果集中する段取りまで行けない
そこを一から始める
だから一般の仕事でも新人に複雑な仕事できるわけない
当たり前のことや
-
- 247
- 2021/05/05(水) 19:13:48.19
-
>>241
どっちにしろ口伝に頼るくらいならマニュアル化しろというだけだがな
-
- 248
- 2021/05/05(水) 19:14:20.91
-
あまりにも仕事のレベルが一人低くて困ってるお荷物がいるが
やはり発達疑ったほうがいいか
-
- 249
- 2021/05/05(水) 19:15:14.87
-
なんか教える側がマルチタスクを勘違いしている例が多い気がするわ。
-
- 250
- 2021/05/05(水) 19:15:25.61
-
自分発達を自覚する前は「空気を読む」という言葉の意味を理解できてなかったわ
-
- 251
- 2021/05/05(水) 19:15:27.01
-
仕事は正解がないから自分の頭使って楽しめるのに
発達障害の奴らってホント人生損してる
-
- 252
- 2021/05/05(水) 19:15:46.21
-
マニュアル渡してメモなんて殆ど必要ないようにすればいいのに
出来ないところが多すぎるんだわ
-
- 253
- 2021/05/05(水) 19:16:09.00
-
実体験では、まあまあ頑張る発達よりもやる気のない社員の方が使いにくい
-
- 254
- 2021/05/05(水) 19:16:13.79
-
>>9
でもパスワードは変えるんだぞ
-
- 255
- 2021/05/05(水) 19:16:32.48
-
>>243
今でもガラケー持ちで、端末の電話帳に番号登録せず
暗記で電話番号数十件憶えてる友達がいるけど
便利な機能を使わないからこその記憶力だなと思う
-
- 256
- 2021/05/05(水) 19:16:56.27
-
無能は大変だな
-
- 257
- 2021/05/05(水) 19:17:04.15
-
すげーわかるw
しかも何年もやっている同じ作業ですら気づくとオリジナルの手順が加わってたりするからタチが悪いわ
-
- 258
- 2021/05/05(水) 19:17:20.83
-
おれはメモは取らない主義だ
字が汚いから読めないし
-
- 259
- 2021/05/05(水) 19:17:41.05
-
>>252
Amazonのやり方もメモ取らして自己努力なんだよね
もしかするとアメリカ式なのかもしれない
-
- 260
- 2021/05/05(水) 19:18:10.45
-
メモは他人のために取るもんでしょ
-
- 261
- 2021/05/05(水) 19:18:21.17
-
別々のエクセルの数値を一つのエクセルにまとめて合計出してと言ったら
手書きで数値をメモして手打ちで入力して電卓で合計を出した派遣がいた
作業時間は日が暮れるほどかかったけど入力ミスも計算ミスも無かったのはスゲーと思った
※半分くらいは実話です
-
- 262
- 2021/05/05(水) 19:18:27.79
-
今日仕事で大きめのミスをした自分には辛いスレ
-
- 263
- 2021/05/05(水) 19:18:42.26
-
>>13
マニュアル化できないの?
-
- 264
- 2021/05/05(水) 19:18:44.25
-
メモを取ってるように見えて何も中身がないという人もいる
大昔だが年配の女性で「もし○○なら××。」と伝えると××だけ書き込む。
先輩なので何も言えなかったが、あれではどうにも。
-
- 265
- 2021/05/05(水) 19:18:53.15
-
>>262
次頑張ろう
-
- 266
- 2021/05/05(水) 19:19:25.92
-
>>257
それイレギュラーなパターンがでてきたのではなくて?
-
- 267
- 2021/05/05(水) 19:19:39.38
-
>>210
一括りで語れるほど、自閉症スペクトラム系は単純じゃない。
-
- 268
- 2021/05/05(水) 19:19:39.75
-
>>254
ガイジ 「password にかえときましたー」
-
- 269
- 2021/05/05(水) 19:20:39.98
-
ADSLってそんなに使い勝手悪いの?
-
- 270
- 2021/05/05(水) 19:20:51.31
-
そんな他の人に手間かけさせる人はクビでいいだろ
-
- 271
- 2021/05/05(水) 19:21:02.94
-
頭の悪い人は文章にしても理解度が低くて作業間違った覚え方する
発達障害は理解度の無さから生まれる
-
- 272
- 2021/05/05(水) 19:22:03.16
-
つか、なんで入社させた
-
- 273
- 2021/05/05(水) 19:22:19.42
-
発達なんて雇う方がどうかしてる
障害児のボランティア団体で面倒見ろよ
-
- 274
- 2021/05/05(水) 19:23:21.94
-
>>272
履歴書に発達ですって書く奴いるのかよ
-
- 275
- 2021/05/05(水) 19:23:32.29
-
人助けランキング世界最下位の日本にも
まだ、親身になってくれる親切な人がいたようだ
-
- 276
- 2021/05/05(水) 19:23:36.70
-
PCの部品構成と同じ印象
CPU、ハードディスクは普通の人と同じ性能だけどメモリ(作業用の机)が極端に狭いイメージ
少しの訓練(躾)と積み重ねてきた経験を振り返らせる時間の余裕が必要だから毎朝、他の社員よりも早めに出勤して下準備するように意識を変えるのは大切
-
- 277
- 2021/05/05(水) 19:24:46.64
-
これなんの解決にもなってないじゃん
未来永劫一人では仕事できないんだろ
こいつの為にわざわざ普通ならしなくてもいい業務が発生するわけで
-
- 278
- 2021/05/05(水) 19:24:48.06
-
だれかADHDに指示出すときの画像はって
あれ普通の人にも的確に出せる指示だよね。
このページを共有する
おすすめワード